X



<ニニニ 鉛筆 13 ニニニコ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/02/02(火) 16:41:14.08ID:???
鉛筆について語り合いましょう。

■前スレ
鉛筆 12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1412918560/

■過去スレ:
鉛筆
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012159066/
えんぴつ - 鉛筆 - PENCIL 2本目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1125735433/
鉛筆 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1157899692/
鉛筆 4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1171540020/
鉛筆 5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1194709475/
鉛筆 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1215541511/
鉛筆 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1240316768/
鉛筆 8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1313242479/
鉛筆 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1378801026/
鉛筆 10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1394294834/
鉛筆 11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1400832287/
0283_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/11(日) 09:05:11.54ID:vl4WlJiw
甥っ子が来年小学校に行くんだが
手見上げに4Bとかの鉛筆渡している
ここ見ると、2Bなのか?
4Bだと仲間はずれにされかねないな
0284_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/11(日) 09:17:56.60ID:???
Hの数字が大きい鉛筆は受け入れられない時代なのか
そういや昔9Hかったなぁ
薄すぎて読みにくかったし全然芯が減らなかった
0285_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/11(日) 14:24:11.48ID:N8R8QBN3
Hはなぁ
2Hとか使ってみたけど
不快でしかなかったw
Hを使ってると、自然と筆圧がMAXになるなw
0286_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/11(日) 14:43:01.60ID:vl4WlJiw
それはHな証拠
0290_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/11(日) 21:06:00.05ID:sJ47ucPa
Hは製図とかデッサンではよく使われる
0292_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/11(日) 22:31:57.02ID:???
昔の2Bはよく折れたから敬遠されてたんだと思う。
子供の頃は2Bのコーリンの書き方鉛筆で手の側を真っ黒にして書いてた思い出。
0296_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/18(日) 21:49:12.55ID:???
質問です
mono RとJって芯は同じ? それとも違う?
微妙にRの方がしっかりしている気がしないでもないけど
完全に削り具合とか一致されられないし、誤差程度かなー
2558も一緒だよね、3つとも木は同じに見える
0298_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/20(火) 09:55:27.57ID:???
多分MONO Jは8900をMONO風の軸に入れただけだと思う。
MONO Rは8900とMONOの中間の芯らしいけど、正直あんまり品質が良くないので砂噛みしなくなった程度の8900の気がする。
0299_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/20(火) 10:01:46.04ID:???
個人的な感想

ハイユニ=MONO100>>UNI=MONO>>ユニスター>>MONO R=UNI 9800>>MONO J>>トンボ8900>>>>100円ショップ鉛筆

トンボの上位は三菱と同品質だけど、下位は露骨に手を抜いている印象
0300_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/20(火) 10:04:48.73ID:???
普段使いなら滑らかで安い三菱の9800がおすすめ。
ただ、鉛筆なんて物は常時削る様な使い方しなければそんなに減るもんじゃないしMONO、UNI辺りを買った方が精神衛生上よろしいかと。
0302_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/22(木) 12:17:56.72ID:???
商店街の個人経営の文具店を何店か回ってみたけれど
ダース売りもバラ売りも三菱鉛筆ばかりだった

トンボのバラ売りしているお店は希少だ…
0304_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/22(木) 23:58:40.82ID:???
モノ100は旧ロゴがまだまだ売れ残っているね
この間見ていて思ったけど
デザインそのままで細い新ロゴに代わったから
トンボの鉛筆全般に、デザインのバランスが悪くなったね
0308_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/01(土) 14:02:08.82ID:/yGCLfCD
スタビロの軸が硬くて驚いた
0313_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/09(日) 19:35:54.14ID:+ivo+OA3
ここのみんなは、ファーバーカステルとステッドラーってどう思います?
軸の色、芯、国産にないサラッとした書き心地
いろいろと好き嫌いは分かれると思いますけど
ステッドラーのBの数字の大きいのが何故か芯が太いんですよね
肥後の守で削ると不格好になってしまう
0314_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/09(日) 19:40:11.28ID:???
ヨーカドーのPB鉛筆がリニュして残念
木目に薄く色つけただけの渋い軸で良かったが
あまりに地味だったか
かきかた鉛筆にしないでちょっとオサレなデザインの箱に入れとけば良かったのに
0315_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/09(日) 20:02:27.11ID:???
三菱は油っこい感じがするが鉛筆の中ではむしろ異端
トンボのモノやモノ100はサラッとしている
カステルやドラの高価格帯も使ったことあるけど何が違うのかは知らん
カステル9000は消しゴムで消えにくい

知り合いが趣味で鉛筆で絵を描くがドラユニモノ混ざってて硬度以外特に気にしてない
0319_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/09(日) 23:57:22.77ID:???
スタビロのオテロって鉛筆買ったけど塗装すぐボロボロになるし
芯がサラサラどころかガッサガサで酷かった
ドラのトラディションも似たようなもの
0323_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/10(月) 21:53:35.00ID:???
>>313
肥後の守って削りやすいですか?
つい最近店頭で見かけて購入してみたのですが
刃は余り鋭くないし、作りも雑で、刃をしまう時に
刃の側面が鞘に当たって擦れてしまいます
ハズレを買ってしまったのかなあ
有名なのに随分雑だなあとガッカリでした
0325_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/11(火) 03:51:32.29ID:???
>>323
今のは知らんがわいが子供の頃は辛うじて鉛筆の削れるなんちゃってナイフで100円と60円のが有ったな。30円のボンナイフよりはマシで、ドイツ削りが至高だった。
0329_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/11(火) 21:50:14.70ID:???
>>323です
買ったのは2000円でお釣りがくるぐらいの奴です
検索したらもっと高級なのもあるんですね
ネットで見てると研がないとダメという意見もあったりで
そんなに鋭くないのかもですね。期待しすぎました。
0330_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/12(水) 08:28:34.84ID:???
>>323
刃が鞘に当たって擦れてしまうというのははずれだと思う。残念だったね。
鉛筆の木材なんか軟らかいものだから、安い肥後守でもちゃんと研いであれば十分に削れるよ。
あなたが右利きであれば、鉛筆削り用としては肥後守よりもオルファのクラフトナイフSをお勧めしたい。
0335_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/14(金) 23:56:46.80ID:???
>>330
ありがとう
有名で人気だから生産が大変で仕上がりにムラがあるんですかね
なんか勿体無いですね
オルファのナイフ買ってみます
0336_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/15(土) 10:04:31.45ID:???
>>310
オレンピツは恐らく消しゴム周りの造りからキャメル鉛筆製
伊東屋オリジナルも多分そう
オレンピツはもうちょっと評価されていい
HBとBしかないけど質では老舗の上位クラスに負けない
0342_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/17(月) 00:17:02.64ID:???
スーパーで3本554円で売ってたオレンピツB芯を買った
メタリックカラーがキレイ、でも若干ムラあり
芯はMONOっぽくて、WOPEXみたいに消しゴムで消えにくいこともない
消しゴムも鉛筆の後ろについているものにしてはまとも

昔売ってたクツワの強力芯鉛筆のリニューアル版だがやはり値段が高い
9852や2558より良い芯でゴム付きだとこれしかないし
普通に良い品だからなんとか定番化してもらいたいものだ
0343_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/17(月) 00:28:56.49ID:???
老舗の4桁数字シリーズも悪くないよ
トンボの2558、8900
三菱の9000、9800、9850、9852

ユニとはまた異なる茶色の9850はレア度高い
0348_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/18(火) 18:44:24.57ID:???
昔シャーペン使ってた時は鉛筆とかダサいしすぐ先は丸くなるしで大嫌い
ましてや消しゴム付きとかあり得ないほど毛嫌いしてたけど
今一番乗のお気に入りは9852なんですよ
0352_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/18(火) 21:56:36.32ID:???
ハンズや丸善の文具売り場で見たな
ホームセンターや街の文具店ではたしかに見当たらないから
レアといえばレアなのかも
0355_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/19(水) 18:41:18.74ID:???
そのトンボのザリザリ感が気に入って使っています
そして時々三菱に変えて感触の違いを楽しんでいます

どちらのメーカーも数十円で質の良い鉛筆を作るのだから有難い…
0358_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/19(水) 22:07:28.37ID:???
The Tombow Mono 100 is a legend, especially in the animation field.

下のサイトで見て、へえ、そうなの?と思って
調べたら確かに色んなサイトに書いてあって
しっかりと黒が出る、減りにくいので安定した線が描ける、
紙への定着が良くて紙を汚さないということみたい
なるほどねえ

ttp://www.penciltalk.org/2006/09/top-japanese-pencils-the-mitsubishi-hi-uni-and-the-tombow-mono-100
0359_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/20(木) 17:55:23.34ID:???
トンボは硬めってのを差し引いても
モノは減りにくいしユニは減りやすい
鉛筆の芯がすぐちびるのが嫌って人にはまずモノ(100)やオレンピツを試してもらいたいね
モノ100なんて店頭では滅多に見かけないけど
0360_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/25(火) 05:17:00.06ID:???
日常使い用はいろいろ使ったけど三菱9800に戻った
取り扱い数も多くてロングセラーだし製造ごとのバラつきも少ない
大げさだけど日本の鉛筆の基準みたいな製品だから
外国の店では舶来品としてボッタクリ価格だろうし
三菱もいい加減な物を出荷して評判落とすと致命傷だからね
同じものを永く愛用したいから9800がお気に入り
0363_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/25(火) 10:05:58.06ID:???
ここんとこ雨が続いてるんだけど屋外でメモ取る時9852のHBが湿気にやられた紙でもしっかり書けることに気がついた
今までは9800で薄くしか書けなかった同じ紙とは思えない
0367_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/25(火) 19:01:29.80ID:???
原料が天然物だから当然バラツキがあって
品質のバラツキを抑えるのに
職人の勘に頼るしかないと
三菱鉛筆関連の何かに書いてあったけど
どれぐらいの誤差が出るんだろう
0369_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/26(水) 22:22:09.00ID:???
鉛筆の製造工程
https://www.youtube.com/watch?v=Gp7NkQJIap4

製造の初期工程では品質のバラツキが発生しやすいように思える。
手作業での配合の調整、原料の質の差・・・、ロット毎のバラツキが発生するだろう。

しかし筆記時に、そのバラツキが識別できる繊細な人がいるかは不明。
0370_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/27(木) 07:03:02.74ID:???
>>369
動画を見る限り手作業とはいえ予め工場で作られた原料を機械に投入するだけの事で品質に影響するような要素は見当たらないが?
0371_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/27(木) 15:37:20.91ID:???
>>369
見ていて飽きないね。
このサイエンス・チャンネルのトンボモノJの映像の面白いところは、
芯を作る過程を比較的詳しく見せているところ。
他のメーカーの映像では、芯を作るところはほんの申し訳程度にしか見せていないから。
高級な鉛筆は、生の芯をこねて均一にし不純物をなくすところで時間をかけているという。
ほかのメーカーの映像では最終段階で人が筆記チェックをしていた。
もちろんどう作ってもバラツキは生ずるだろうが、そこは値段相応なのだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況