X



ラベルライター 4 テプラ/ピータッチ/ネームランド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____ 転載ダメ
垢版 |
2016/09/26(月) 21:22:13.42ID:???
テプラに代表されるラベルライターを語るスレ。
PCに接続して編集するラベルプリンターもここでどうぞ。

◆主なメーカー・ブランド
キングジム > テプラ
http://www.kingjim.co.jp/products/tepra
ブラザー > ピータッチ
http://www.brother.co.jp/product/labelwriter/index.htm (ラベルライター)
http://www.brother.co.jp/product/labelprinter/index.htm (ラベルプリンター)
カシオ > ネームランド / PCミニプリンター
http://casio.jp/d-stationery/nameland/
マックス > ビーポップ
http://wis.max-ltd.co.jp/op/product_middle_category.html?middle_key=09
コクヨ > 電子インデックスプリンタ タイトルブレーン
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/e-bungu/title/index.html
DYMO > ダイモ
http://dymo.jp/product.htm

◆関連スレ
PCラベルプリンターについて
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1055254941/
CASIO memopri メモプリ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1474892385/
【業務用】バーコード ラベル プリンタ【ニッチ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1196599329/

◆前スレ
ラベルライター3 テプラ/ピータッチ/ネームランド
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1292891810/
0002_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/09/27(火) 00:28:26.31ID:2bz7kVkC
ブラザーが2位みたいだけど
ピータッチって見たこと無い
0003_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/09/28(水) 01:15:23.83ID:fYz0KlaO
ネームランド使ってるけど
最近のも無駄なテープ送りあるの?
0004_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/10/05(水) 01:29:54.42ID:???
テプラプロ(一部機種) 隠し機能

SR707/SR717には「レベル切換」という機能があり、「レベル1」の状態では指定できる選択肢が少なくなっています。「レベル2」に切り換えると、すべての選択肢が表示されます。
操作手順は以下の通りです。
(1) [シフト]ボタンを押しながら[削除]ボタンを押して、「全文消去」と表示されたら[選択/改行]ボタンを押す
(2) [ON/OFF]ボタンを押して電源を切る
(3) 電源が切れた状態で[シフト]ボタンと[復活]ボタンを押しながら[ON/OFF]ボタンを押して電源を入れる
(4) 「レベル切換えの合言葉は?」と表示されるので、「てぷらぷろ」と入力し[無変換]ボタンで確定して[選択/改行] ボタンを押す

機能的には面白いけど、最初から出せばええやんって思うのは僕だけでしょうか
0005_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/10/08(土) 05:49:05.04ID:cl/E1c3Q
>>4
レベル2になったら何が追加されるの?
0013_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/10/19(水) 17:34:40.51ID:jncR4ndm
ブラザーの特長って何
0019_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/10/21(金) 04:24:37.35ID:???
brotherのやつは価格が
6,458円の646ポイント還元お
幾つかの店で横並び

さてどこで買おうか悩んでたが
ビックカメラのアプリを立ち上げると
29日まで5%ポイントアップのクーポンが出てたので
満を持してポチッと押してしまった
323ポイントゲッツ👉
0020_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/10/21(金) 07:26:35.44ID:???
最近KL-8500とSR900を入手したけどネームランドはカセットを入れにくいな
かなり慎重に入れないとテープやリボンを傷つけそう
0021_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/10/23(日) 04:25:57.21ID:???
何年か前に二十周年記念のネームランドを買った
拡大印刷ができるってあったからやってみたけどテープをそのまま貼り合わせると字のど真ん中に
白い空白の線ができる
いちいちカッターで切り取らないといけないなんて面倒で使えないわ
フチまでできないもんかねえ
0022_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/10/23(日) 13:30:30.64ID:???
>>21
説明書をよく読んでみ
使用するテープによって、切らなくていい幅のがあるはずだから
ちなみに家にたまたま >>20 で出てきたKL-8500があるけど、
12mmテープなら切らなくてもいいみたい(ただしその場合は最大48mm幅まで)
最大60mm幅にするには、24/18mm幅のテープで余白切り落とし必要ありと書いてある
0023_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/10/24(月) 20:53:00.86ID:???
っ ttp://www.javys.com/casio/Labelprinter/kl-8500_spc.jpg
ぶっちゃけ大きく出したいなら普通にプリンタで出力した方が良い
特色インクである必要があるとかなら判らないでもないけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況