X



【ID有】手帳病への処方箋 19冊目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/10/12(水) 16:22:53.18ID:???
1.手帳のために本格的に文具店通いを続ける
2.自分にぴったりな手帳を持てば、何かが変わる気がする
3.手帳シーズンは手帳のことで頭がいっぱいになる
4.手帳を完璧に使いこなしてみたい
5.手帳で書き間違えるとイライラする

1つでも当てはまったあなたは立派な手帳病です。
楽しく手帳とお付き合い出来るように、手帳病完治を目指しましょう!
次スレ立ては>>980さんお願いします。

※前スレ
手帳病への処方箋 18冊目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1454066238/
0354_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/15(木) 15:47:20.48ID:???
今年は20冊で済んでよかったと思ってたのに…
歴史手帳とか元素手帳とか使わないだろうがネタ的に、みたいなの多いから実際使用しつつ
悩むのは10冊くらいなんだけど
0356_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/15(木) 23:31:50.28ID:???
1月始まりよりも10月始まりがいいね
元旦から手帳おろしして書き損じすると凹む
10月から書き始めてペースつかめるのが3ヶ月後の正月
0358_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/16(金) 02:25:10.24ID:???
手帳って、継続・習慣・年季がものを言うよね
長年使ってきて、使い方を試行錯誤してきた個々人の歴史には勝てないなあ
自分はrollbahnをパクったダイソーの2冊セットメモでその日のtodoを殴り書き
手帳には、マンスリーボックスに病院の予約などの「絶対」予定を放り込むくらいで
ウイークリーには、その日にあった(やった)ことだけ書く感じ
たとえば「チャリで走っていたら女性に呼び止められて道を聞かれた」とか。
自分の場合、運気が上がってくると決まって人から道を尋ねられるから
だから、手帳にはプラン・願望・計画・ノルマのような「野心」は一切入ってないw
0360_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/16(金) 02:43:53.42ID:???
メンヘラで思うように動けない時の方が圧倒的に多い、
諦めなきゃいけないことの方が多い生活してるから
その手の目標設定とかは書かないようにしてるわ
かえって落ち込んじゃうからな
0361_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/16(金) 03:42:35.21ID:???
毎年10月から12月にかけて
※4〜5冊ほど買って、使うのは1冊。
だけど2ヵ月位しか続かない…

そして4月始まりを物色し(以下※同じ
0362_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/16(金) 10:46:52.00ID:???
今日の買い物は何かにメモしておかないと買い忘れたり、
買い物でルートが行きつ戻りつしたりで効率悪い
でも、そんなものは手帳に書くことじゃないし、記録として残す必要性が低い
だから、「必要だけど、書いて用を足したら捨てていい」
逆に、歯医者の予約とか、人との待ち合わせ、イベント・コンサートの開場時間などは
買い物リストと違って書くボリュームは少ないけど、絶対に曜日日付のある「カレンダー」と
セットで記入していないと視覚的に心許ない
この2項目を両端にして、その間に収まると思う「自分の思ったこと・アイデア」「計画」
「出来事」「得た情報」・・・などをどこまで手帳に書くか書かないかが本人マターになる
のかなあと思ってる
だから、書かない人なら上の予約・待ち合わせなどを書くだけで手帳としては十分に機能して
いるから、書かないから手帳を活かしてないと思わなくても良いんだと思う
0367_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/16(金) 18:57:05.17ID:???
要約すると本人にとって大事なことが分かること=手帳を活用できてるということなので書き込んだ量が少なくても気にしなくていいってことらしい
0370通訳
垢版 |
2016/12/16(金) 19:20:23.95ID:???
>>369
そのようです
負けんな(これでは寂しい人へのエールという風に捉えられかねない)というより
活用しきれてないと思わないでいいよ
という気休めのようなことを言いたかったのだと思われます
0371_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/16(金) 21:25:22.41ID:???
うーん、ちょっと違うかな
買い物メモとか今日のやることとか、一時的かつ永久保管不要なものの書くところは必ずしもノートや視認性のある手帳にすることではないよね
だけど、「考えたこと」「アイデア」「計画」(しかも長期的な)の物は、手帳に書くのもありかな、上の一時的なメモのようなものののと混ぜたら、後で自分が見たときに、困るとは思っていて、だから、それがない人なら両者を書いてもよいと思うし、
両者を書くことによって視認性が落ちるなら、絶対的な予定、欠かせない予定のみの手帳でも全然構わない、といった感じですかね?
0372_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/16(金) 22:56:35.89ID:???
音読や推敲したか?読みにくすぎる
とりあえず「、」の乱打は控えてくれ

・色々なメモを書き記しても理解できる、視認できる人は同じ手帳でいい
・ごちゃごちゃで視認できない人は簡潔に
手帳にどう記入するかは人それぞれでいいと思うってことでいいか?
0375_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/17(土) 00:19:21.70ID:???
そこまで読点を乱発して、なぜ最後に句点を使わない?
あと一文が長すぎる。

>うーん、ちょっと違うかな
自分の言いたいことを伝えるためには技術がいるんだよ。
0376_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/17(土) 00:28:26.27ID:???
カテゴリー1:買い物リスト ⇒ メモで済む、手帳は不要
カテゴリー2:アイデアなど
カテゴリー3:その日にあった実際の出来事など
カテゴリー4:歯医者の予約、待ち合わせなどは、曜日・日付・時間がある手帳がいい

カテゴリーが上がるにつれて手帳記入の必然性が上がる
ただし、基本的に1はメモ、4は手帳が固定解
2,3は個人差で本人マター
よって、4を記入していれば手帳記入の最低限を満たす
以上、証明終わり

な感じ?       
0377_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/17(土) 00:42:29.46ID:???
>>362が言いたいのは、手帳には予定を書くべき物
買い物リストやタスクは残すべき記録ではないし、手帳がごちゃごちゃするから書く必要はない
手帳に予定しか書いてなくて空白が多くてもそれが本来の使い方で十分活用している

これだけで済むのに、手帳に買い物リストやタスクを書いてる人や、考えた事出来事やライフログを書いている人へのフォローをごちゃごちゃ混ぜ込んで変に予防線を張るから意味不明になる
0381_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/17(土) 14:17:58.15ID:2xEhuefl
>>380
お前は便所に書き込む時に伝える努力するのか?
0383_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/17(土) 15:54:17.41ID:???
便所の落書きに戦慄することはあるよね
文章がおかしいのはもちろん
字が汚すぎるとか変なふうに間違ってるとか
そういうの見た時のゾッとする感に似てた
0385_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/17(土) 18:28:15.74ID:???
つーか、手帳病に罹患する時点で手帳の必要性なんかないよな。必然から手帳を使わざるを得ない人なら使う手帳は自ずと決まってくるわけだし。

必要じゃないけど無理矢理にでも手帳を使いたいわけでw
0387_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/18(日) 12:51:29.10ID:???
「面倒くさい」ものに「効果が出る」とは思わないな
だって「面倒くさい」んだから
レコーディングダイエットとかの事例を知れば、「ただ〜するだけ」が一番効果あると思う
余計なステップを踏めば踏むほど、理屈っぽくなればなるほど効果は期待できない
0392_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/18(日) 17:37:05.54ID:???
自己啓発的なもの毎日見るなんて臭すぎて無理
7つの〜とか元ネタが比喩じゃなくマジで宗教だってことも知らない人が多い
0393_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/18(日) 18:46:42.47ID:ainzwlAt
少なくとも同僚に観られたらドン引きされるな
0396_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/18(日) 22:37:46.96ID:???
フランクリン使ったら幸せになるんじゃなくて使ってることが幸せだったり使ってれば幸せになれると信じてるだけだろう
宗教なんだから
0398_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/19(月) 02:21:15.29ID:???
幸せじゃないからその原因を除去して一皮剥けたいとか、
何かの思いを持ってフランクリンするんじゃないの?
どのみち、欧米のキリスト教思想や一神教の直線概念・善悪二元論に起因する範ちゅうに
縛られてしまうのだろうし、世の中のすべてが「money」で説明が付くアメリカならなおさら
追随すること自体がヤバイ方向に行くと思う
0399_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/20(火) 15:44:04.31ID:???
手帳術本の沼にはまってヤバイ…

なまじデイリー型手帳なもんだから、あらゆる手帳術・ノート術に手を出しやすい状況
あの本も、この本も、あっちの本も役立ちそう
ふせん本、手帳・ノート用文具ムックまである
全部買えるなら50冊はあるだろう
既に持っている12冊と内容はドッコイだろうと分かっているのに…
0403_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/20(火) 20:43:53.16ID:???
>>389
そもそも「ベンジャミン・フランクリン」当人が
「フランクリン・プランナー」を使っていないのでは

彼が使っていたのは「小さな手帳」だったらしいけど
その詳細を「フランクリン・プランナー」の紹介本は
明らかにしていない

現存していないのかもしれないけれど
彼ほどの人物の遺物が、全く残されていないというのも
考えにくい

たぶん、フランクリンの「小さな手帳」は
13項目の自己評価チェックリストがメインの
もっとシンプルなものだったのだろうと思う
0404_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/20(火) 20:44:55.79ID:???
別人だが個人的に良かったと思うのはこれ
「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか」高橋政史

・鼻に付く部分もあるが内容は結構簡単なことを繰り返し言ってるだけなので使える
・書いてあることむしろ方眼じゃなくてもよくね?→でもそれメリットじゃね?
って感じで容易に噛み砕ける部分がアマゾンとかで結構酷評され気味
0406_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/20(火) 21:01:23.44ID:C9Tksdn9
方眼は線の太さにすごく左右される。
細い線で細い字を書くので、ロディアの方眼は論外。多分、字が読めないw
ほぼ日の方眼はスタイルフィットの0.28で細かく書いても問題なく読めるので好きだ。
0407_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/20(火) 21:18:06.06ID:???
手帳術の本も自己啓発本なんかと同じで
何冊も読むと、まあほとんど役に立たないわなってことが実感としてわかる

自分の方法は自分で考えるのが一番って結論に至るためには無駄ではないし
方法論の一部として真似るのは当然アリ
0408_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/20(火) 21:31:26.03ID:???
ほぼ日の公式ガイドブックは毎年出てるけどなかなか面白い
バーチカルの時間軸?無視すればいいじゃんとか
日付さえあってればどうでもいいだろっていう東スポと同じスタンスだったりの人を
オフィシャル本で紹介してるのが笑えるw で実は結構参考になる
0412_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/20(火) 23:33:08.90ID:???
>>400
いやあ、ライト層なんでとてもとても…

>>401
人それぞれだけど、個人的に便利だったのは
今このスレで話題になってるフランクリンの「人生は手帳で変わる」だね
プランナーなんかは使わないけど、目標達成ツールとしては最強の部類だと思う
タスク管理、目標達成段取りの考え方だけつまみ食いしてる

あとノート術だけど「頭がいい人はなぜ方眼ノートを使うのか?」とトニー・ブザン系は便利この上なかった
地味で文字少ない「日記の魔力」という本ではライフログの楽しみが増した

もっと一般的な手帳術本や、近年の意識高い系が書いたような本も沢山読んでるけど
最近どれも似たような内容な気がしてきた
紛れもなく最低ランクだったのはEDITの公式本w
0413_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/21(水) 00:10:53.22ID:???
ほぼ日の公式本はほぼ毎回
小学生の子供に買い与えた結果お絵かき帳なるパターンがのってるけど
無駄すぎて金ドブにしか見えない
0417_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/21(水) 08:27:45.87ID:???
ほぼ日手帳は、意識高い金持ち臭が嫌になって直ぐに買わなくなった。
一日一ページのバーチカルっていうのも案外使いにくかったし。
ほぼ日手帳のカバーで革のイイヤツ買ったのはそのまま使ってるけど、ああいうフラップが使える革カバーでa5サイズの欲しいわ。
0418_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/21(水) 09:40:13.41ID:???
テイスト自体は嫌いじゃないし長年のMOTHERファンでもあるから
釣られてしまってるけど、バカ売れしてるくせに価格設定が酷すぎるよなーここw
特に高額な奴って、こ・・これが手帳カバーのおねだん・・異常〜?というくらい、
バッカみたいにクソ高いw
一覧見てると頭クラクラしてくるような値段が平気で付けられてるw
天然皮革やコラボ物だと一体どこのエルメス様だよwwwという異常な高額設定w
革ならまだしも、ただのナイロンや綿生地にまでキチガイみてえな値段付けてんじゃねーww
たまに去年のお古を再販することもあるが、そんな時でもビタ1円たりとも値下げしない!(ドヤキリッ
もう残り1ヶ月も使えないような賞味期限切れの売れ残り本体ですら値下げしないwwwww
このガメツすぎる商売根性にはただひたすら呆れるばかりww
たとえ216円の下敷きだけでも、たとえ何十万円お買い上げいただいたとしても
送料はキッチリガッツリ一律756円いただきますからね!w

MOTHERのやつもまとめてみるとずいぶん高いなと思ったら
去年のと比べて500円も値上げしやがってよう・・・('A`)y-~
いくら黙ってても売れるからってざっけんなやコラー!!!死ねよもう('A`)
0419_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/21(水) 09:40:51.88ID:???
>>417
ほぼ日をスーパー店内で開きながら買い物している子を見て
なにか違うなと思った
何年か買ってきたほぼ日を止めたのはその年
手帳には重要なこともプライベートな情報も書かれているのだろうし、
どうでもいい買い物リストと一緒にはできないね
にんじん、だいこん、牛乳、パン・・・
買い物リストは手帳じゃなくて、捨てメモに書くべきだよなあって
0420_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/21(水) 10:00:38.31ID://fhTI2L
>>419
そこは人それぞれなのでは
todoリストと買い物リストが一緒になっていると考えれば、さほど不自然ではないと思われ…
0422_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/21(水) 11:04:13.82ID:???
ぼぼにちじゃなくてeditだけど買い物リスト書いて見ながらまわってる
あちこち開かなくていいし忘れなくていいから便利なんだよー
でも最近はそれも最もだなと思って付箋に書いて当日のページに貼るようにした
0423_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/21(水) 12:09:15.43ID:???
>>421
そういう使い方自体はアリだけど、家計簿ならどこかで纏めないとあまり価値がないと思う。
いつ買った。買い物するサイクルはどうみたいなのがみたいならいいけど、どの情報も中途半端な価値しかなさそう。
0424_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/21(水) 12:22:41.52ID:???
自分は買い物リストはスマホアプリに書くけど。買ったら片手で消していけるし。
さすがに手帳には欲しいものリストくらいかなあ、書くの。
0426_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/21(水) 13:21:07.59ID:???
別にどんな使い方したって自由ざんしょ〜

それよか値下げしろー!送料無料にしろー!
ポイントサイト通せるようにしろー!よそにももっと卸せ!!!
0428_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/21(水) 15:48:37.82ID:???
ロフトとか百貨店なんていう気のきいたものがないから通販でジブン手帳を買ったんだけど、bizだと思い込んでたらオリジナルだこれ
まあ使うんだけどさ
0431_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/24(土) 12:33:28.67ID:???
処方箋下さい……。長文注意

急に革に目覚めてトラベラーズノート買って、でも色が気に入らなかったから自作。
間違ったページ破り捨てたくなることを思い出してシステム手帳に移行。
でもバイブルかA5かで迷ってどっちも安い合皮のバインダーとリフィル、カスタムダイアリーで試して、バイブルが本命だ!と思い切って本革のバインダー買った。
でもさっきトラベラーズノートのリフィル買ってきた。ハンズが10%オフやるからつい行ってしまった。キャメルの誘惑には打ち勝った。

来年はシステム手帳とトラベラーズノートの二本立てで治まればいいんだけどその流れでレザークラフトに行ってペンケース自作するぞーって道具買った。手帳関係なくなってきた。ごめん。
0438_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/24(土) 16:11:28.61ID:???
甘酒手帳
添加物忌避手帳
純米酒銘柄手帳
日用品底値手帳
ビーガン手帳
錬金術指南手帳
セレブ名鑑手帳
予知予言手帳
0439_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/25(日) 03:29:06.23ID:???
遂に今年もあと1週間
新しい手帳まであと1週間
今年の手帳が終わるまであと1週間

あっ…手帳しか頭になくてカレンダー買ってなかったw
0444_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/28(水) 11:25:36.77ID:???
あんまり話題にあがらないが、>>94ででてた
美崎栄一郎の「結果を出す人」のビジネス手帳2017をたまたま書店で見て、よさげだったので購入した。
格言とか名言なくて、シンプルでいいと思う。
全ページ方眼もいいね。ギリギリでやっと決まった。

みなさん良いお年を。
0445_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/28(水) 13:06:54.19ID:???
手帳の流れというか、ずっとしこたま見てきて思うのは、
手帳のクセに日付や曜日が見にくいものが結構あるのが残念
色が薄かったり、文字が小さかったり、フォントが視認性で疑問符ついたり・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況