X



【ID有】手帳病への処方箋 19冊目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/10/12(水) 16:22:53.18ID:???
1.手帳のために本格的に文具店通いを続ける
2.自分にぴったりな手帳を持てば、何かが変わる気がする
3.手帳シーズンは手帳のことで頭がいっぱいになる
4.手帳を完璧に使いこなしてみたい
5.手帳で書き間違えるとイライラする

1つでも当てはまったあなたは立派な手帳病です。
楽しく手帳とお付き合い出来るように、手帳病完治を目指しましょう!
次スレ立ては>>980さんお願いします。

※前スレ
手帳病への処方箋 18冊目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1454066238/
0525_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/07(水) 06:58:31.03ID:???
ユナイテットビーズのファンクションノート ガントチャートB6 公式もアマも売り切れ…
がっくし
実店舗はいくら探しても無いしな〜
0531_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/22(木) 23:33:06.18ID:???
マークスのウィークリー手帳がなんだかんだ使いやすくて
手帳いろいろ買って試してるうちに結局これに落ち着いたっぽい
カバーがあんまりいいのないので、レイメイ藤井のジッパー付きノートカバーを装着してる
0532_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/23(金) 22:14:45.32ID:???
数年前にほぼ日カズンを買って、使いこなせなくて断念したんだが、会社のデスク置きノートとしてカバーを再利用したいのだけど、あのサイズで方眼でそれなりに厚みのあるノートが見つからない…。
諦めてカズンを買い、日付無視して使うべきなのか…。
0534_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/06/24(土) 13:45:00.37ID:???
>>532
ライフノートとか、紳士なノートとかMDノートとか、その辺のちょっといい奴を二冊挟むとかは?

ほぼ日って400ページくらいだっけ?
0536_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/08(土) 02:14:33.78ID:???
今年はユナイテッドビーズのA5ヴァーティカルとほぼ日カズン買ったけど
結局ほぼ日の方はまたもや挫折…
去年もEDITで三日坊主だったのにホント懲りない奴だよ orz
でもこれで自分には1頁デイリーはとことん向かないのだと思わされて
やっと諦めがついてきた感じもする…
来年からはマジで好きなコラボカヴァーだけ買うのに専念しようと思う

しかしユナイテッドビーズも最近サボり気味で、ちゃんとしないとなーと再開しかけてた所へ
よりによって超きったねえタン入り歯磨き水をこぼして少し染みてしまい
もう今年はこれ以上使えないという状態…orz
三日坊主で終わってたカズン引っ張り出すしかないのかなー( ;´Д`)
0538_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/08(土) 12:42:02.20ID:???
牛タン入り歯磨きって?
別に気にすることでもないだろうに。

気になるなら薄めた漂白剤を染み込ませてトントンと叩いて染み出させ、乾いたティッシュで吸い取るのを何度か

そして水分をしみにならないよう、布に含ませて軽く押し当てて紙の方に与えたあと、食品保存パックに入れて、冷凍庫に3日くらいいれておけ。
0541_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/31(木) 05:48:59.09ID:???
手帳は長続きしない自分だけど今年は途中で飽きて変えることなく1冊完走した
また同じの買うかフォームを変えるか悩むな
0544_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/31(木) 19:34:19.62ID:???
去年までは九月始まりの手帳を使っていて
今年から一月始まりに変えたので、そろそろ新しい手帳を買う季節だなと思って来てみた
相変わらずみんな病気で嬉しい

月間ブロックのみのA6、やや厚手の紙で快適だったのでまた同じものを買う予定
小さなブロックに細かくびっしり書き込むためにコレトの0.3mmを五色で書き分けてる
修正テープは、ぺんてるのプチコレ2.5mmと6mmを連結させて持ち歩いてる
透明ビニールカバーが付いてるので好みの写真やカードなんかでカスタマイズしてる
スマホにも予定を入れてるけど、びっしり書き込むのも、それを眺めるのも好きでやめられない
0550_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/01(金) 23:37:44.76ID:???
今年の手帳まだ使い方迷ってて結局使えないまま一年終わりそう
で、来年の手帳に悩んでる
バカだし病気だとつくづく思う
0553_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/02(土) 15:28:40.72ID:???
>>550
同じ人いたw
とりあえず書いた方が傾向と対策ができると去年わかったんだけど
新しい手帳を目の前にするとまた悩んでるうちに来年の手帳が発売されて悩むというループ
0558_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/04(月) 21:15:12.81ID:???
来年の手帳を買いに行った
今使ってるとのと同じものが欲しかったのに、まだ入荷してなかった
他のは沢山出てたのになあ
来年の予定が入り始めたから早く欲しい
0575_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/07(木) 15:24:32.70ID:???
今年はまだ2冊しか買ってない
ウィークリータイプを持ち歩き用と日記がわりの家置き用で1冊ずつ
ブロック式の手帳も欲しいけど書く事ない
0577_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/08(金) 04:20:56.04ID:???
ディスカヴァーの本家で安売りになってた奴、
来年に向けてのお試しに良いかなと購入
受け取りはまだなんだけど
公式サイトの妙に安っぽい作りの通り、発送関係が素人感まる出しでヒドイ…
メール通知では配送の種類が
「メール便または宅配便」とあるのみでどっちなのか判断つかず
宅配便にしろメール便にしろ発送したら業者名と追跡番号を通知するのが
常識だろうに、そういうものが一切ない
薄いからメール便になるかな?と思ってたら
なんと宅配で来ちゃったらしく、受け取れず二度手間に orz

もともとサイトの作りがあちこち妙に素人っぽくて
この会社なんか微妙で怪しいな、大丈夫?と思ってたけど
やっぱり悪い予感的中しまくりだよ…
これだとモノは良くても買い続けて良いものかどうか、ちょっと迷うなあ( ;´Д`)
0578_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/08(金) 04:44:19.55ID:???
愉しみなのはわかるけど大して至急のものでもないのに早く受け取ることに取り憑かれてる人多すぎ
もはや現代病の一種ってレベル。
0580_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/08(金) 11:23:56.95ID:???
>>578
いやスピードの問題じゃないんだよ
メール便でポストインでも全然かまわないけど
宅配便だったらこっちもそれなりに受け取る準備してないといけないでしょ
どの方法でいつ頃来るのかも全く不明というのは有り得ないよ
0588_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/17(日) 17:58:10.49ID:???
プライベート用のウィークリーは決まったけど
(他にマンスリー3冊、デイリー1冊)
仕事(他人に見せてもいい)用のがなかなか決まらず。
「やっぱりオレンジエアラインみたいに
全国の線路があるやつじゃないと旅行の時不便だから、
今年はオレンジエアラインにしよう」
と思ったけどあの会社のやつって10月とか11月発売なんだね。
今売ってるのは大きすぎるから予約したよ。
色違いのを2冊も予約したよ。
なんで自分は1冊ずつ買えないんだろう?
0592_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/17(日) 22:36:53.60ID:???
いつもあれが邪魔に思えて仕方なくって、カラー印刷までして勿体無いなーって思ってたけど需要はあるわけね
個人的には地下鉄含めて路線図やら伝言メモやらは全て外して、代わりに縦割りガントチャートが見開きで15ヶ月分作れるように、1頁31行の罫線頁を30頁ドーンと奮発してほしい
0593_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/17(日) 23:40:18.72ID:vpvkfOjG
>>589
青春18きっぷで旅してる時、
「ここいい景色だな」と思っても
すぐトンネルに入ってなかなか出てこなかったり
日光に反射して見えにくかったり。
スマホでももちろん調べるよ。
でもここぞと言う時に弱いし、路線全体をみて計画立てるときの俯瞰には向いてない。
0594_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/18(月) 00:01:05.41ID:???
>>593
なるほどね
リタイア後は俺もそんな風に感じるのかな
でも学生時代に18きっぷで旅行した時は路線図付きの小型版時刻表抱えてったけどな
0596_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/18(月) 00:04:54.60ID:???
でも都心部の路線図なんて万人が必要な情報じゃない、
それどころか寧ろあったら邪魔な物を手帳に付けて欲しくないわー
路線図付いてる手帳は候補から外してる
0598_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/18(月) 01:06:20.58ID:???
>>592
>>597
罫線ページなんて奥ゆかしいもんじゃなくキッチリ日付入れた縦ガントほしいわ
見開き1ヶ月は多過ぎるから左右のページで2ヶ月ぐらい俯瞰できた方がいい
だいたいの手帳メーカーで月間スケジュールはブロックかホリゾンタルの二択になってるけど黙って両方入れといてくれれば使い道なんて幾らでもあるし商品の数も半減するからコストも安くなるはず
0602_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/18(月) 06:55:01.56ID:???
>>591
路線図に書き込みとか…ウン十年生きてて一度もやった事ないわ
その発想自体がないからちょっとびっくり
何を書く必要があるのか、汚く見づらくなるんじゃないかとか謎深まる秋やの

スマフォとか無い時代は路線図必須だったけど
今って本当に使わなくなったね
ついてても大概が中途半端な範囲の路線図だから邪魔にしか感じないし
行く機会もない地方や外国のなんか本当に邪魔w
昔はシステム手帳のリフィルで
かなり細かいとこまで載ってる折り畳み型のを買ってたな
0603_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/18(月) 08:22:31.84ID:???
丸で囲ったりしてるよ。
どこからどこへ行くというのならスマホでもいいけど
どことどことどことどこへ行くには、どう行くのが効率がいいか?
って考えるには路線図あった方がいいし
スマホだとパッと開けないし、その複数の箇所に目印つけにくいし。
0605_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/18(月) 10:28:03.60ID:qY10b18N
どちらも出せば良いじゃない
0606_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/18(月) 11:16:30.29ID:???
時刻表鉄ですが、システム手帳を買おうと思っています。
路線図で、おススメ、または一番詳細に記されているリフィルを教えてください。
0611_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/18(月) 11:49:52.82ID:???
使うっていったら東京と大阪ぐらいだけど、地下鉄の乗り換えとかで困ったことないなあ
鉄と名の付く人から見たらどうかはしらないけど

今はスマホとインターネットがあるからね、それらがなかった時代でも、一度も使ってない
なんでこんないらない情報ページあるんだろうというのがあるよね
思い起こせば年齢早見表くらい?郵便料金も昔はたまに見てたけど最近はないなあ
0615_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/18(月) 13:24:04.53ID:???
>>603
それで一回ごとに使い捨てなの?w
時刻表なら書き込みまくるのは分かるけど
手帳用でやる意味が分からん
色々検討して考える必要あるならノートに書くとかするだろ普通…
0618_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/18(月) 14:06:08.26ID:???
>>615
横だけど付箋使ったりして書き込んでる
よく行く場所とかで複数の駅が最寄りだったりした場合は書き込んだりしてる
あとは路線図関係ではないけど交通関係の覚え書き用ページにして付箋のメモを集約したり
0619_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/18(月) 16:15:38.20ID:OPSGGLYu
>>598
カレンダー式の月間とホリゾンタルの月間両方付いてるのあるよ。
落ち着いた表紙のだとA5スリムでミドリのスリムなプロフェッショナルダイアリー
スリムな月間プランナー
っていうやつ
かわいいのなら、すみっこぐらしのB6スリムで
家族ダイアリーとか
家族ダイアリーって書いてあるやつのわりと分厚いのはカレンダーとホリゾンタル月間のが多いよ
色分けあったりイラストあったりするけど使い方は自由だから。
0620_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/19(火) 13:21:40.31ID:???
関西人だが,たまに行く関東の電車はさっぱり判らんから路線図有る方が嬉しいな.
スマートフォンは一覧性がイマイチなので.

全国の路線図は今度はココに行ってみようかとか思えるので好きですね.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況