X



【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0487_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/07/31(月) 17:43:30.36ID:???
>>486
ありがとうございます
デシモで試す前にフロー調整済みのグランセFにクインク黒入れたところ
キャップを外して3分ほどおいたら書き出しが掠れました
デシモはおとなしく純正カートリッジかフロー良いインクが良いですね…
0488_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/01(火) 09:30:21.15ID:???
>>487
キャップしないでいたらある程度しょうがないとも思うけど

パイロットは全メーカーのインクをテストしているというけど軸を侵したりしないという意味であってむしろ相性的にはかなり神経質な印象
あるいはあの純正インクが七難隠すということなのか
いずれにせよ乾きやすいキャップレスならなおさら
0493_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/01(火) 23:26:56.74ID:???
俺の持ってる中の1本はは2〜3日に一度は使う程度なら掠れも生じないけど
1週間放置すると確実に掠れる
他のパイロット万年筆より乾きやすいのは確か
0498_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/02(水) 10:01:37.96ID:???
剥き出しで持ち歩いたり、
他のペンとガチャガチャぶつかるようなペンケースを使うなら
やめた方がいいかもね
そうじゃなければ 別に剥げたりしない、テカっては来るけど
0503_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/03(木) 15:47:35.50ID:kuKrawFJ
マットブラック使い始めてから1年くらいで、大変愛用しているんですが、コンバーターへのインクの入りが悪くて、
いろいろと試してみたら接続部分くらいまでインクに浸けないとインクを吸わないみたいなんですが、
関単に直す方法はありますか?
ペン先部分の差し込みが少し甘いみたいな感じで、そこをしっかり差し込めば、ペン先からいけるんじゃないかと思うんですが。
どなたかご教示ください。
0509_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/03(木) 23:32:30.59ID:???
ペン先裏側の空気流入口からインクを吸入するから、そこまでペンをインクに浸さないと吸入できない
ぶっちゃけカードリッジ向けの設計だ

でも俺はコンバーターにシリンジでインクを入れている
インク残量がカードリッジより見やすいし、ボトルインクは早く使わないとダメになるからな
0510_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/04(金) 06:06:13.70ID:94JpJxQ5
まだ居るんだなカードリッジマン
0512_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/04(金) 12:01:50.55ID:M4KsDkiu
昨日、簡単を関単と書いたもんだけれど、いろいろありがとうございます。

>ペン先裏側の空気流入口からインクを吸入する

って、先端から2センチくらいインク瓶につけなくてはいけないということですか??
ちなみに「ペン先部分の差し込み」というのは、その部分のことなんですが。
もしそうなら、30tのインク瓶だとほぼ先端が付いちゃう感じですね
0514_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/04(金) 14:19:59.07ID:M4KsDkiu
>>513
文句はない。
みんなどうやってインク入れてるんかなってね。
0518_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/05(土) 00:00:24.11ID:???
色雫の大瓶なら楽に吸入できる
70ml入りの瓶でできるかは試していないけど、823が首軸まで浸かる深さがある筈だから可能だと思う
0521_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/05(土) 09:12:10.36ID:???
>>519
自分ではヘアラインの残量が見えにくいんだよ
キャップレスだと他人からは良く見えちゃうからキャップした方がいいかもね
気密性が高まって抜けやすくなるかもしれないけど
0523_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/05(土) 10:23:51.18ID:11/bFWmH
コンバーター使いで、インク瓶でインクの量が少なくなってきたときは、どうするのがいいの?
0526_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/05(土) 15:13:15.96ID:11/bFWmH
>>524,525
どうもありがとう。
そうしてみます。
0527_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/05(土) 15:48:36.09ID:???
>>517
情弱とか意味わからんわ
いちいち、カートリッジ取り外して、インク補給するのが面倒だから
CON40使ってるわけで

カートリッジ使うオレ。通?的な?バカじゃねーのw
0528_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/05(土) 15:52:03.10ID:???
シリンジだって洗うの面倒だしさ
インク無くなって、コンバーターで吸えなくなったらカートリッジ使うけど

>>521
CON40だったら普通に見えるけど
0533_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/06(日) 19:55:36.67ID:VFAO8nbD
カートリッジの入れ替えって、やり過ぎると外れてインク漏れするじゃん
0534_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/06(日) 21:44:48.25ID:???
常にカートリッジをノックで押しこんで、さやで固定してるから緩んではずれる心配はないと思うけど
割れて漏れる可能性は残るけど今のところキャップレスのカートリッジ詰め替えでトラブルは経験してない
0540_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/18(金) 11:22:07.02ID:???
キャップレス3本目だけど内部でインク漏れしない?外見ではわからないけどペン芯部分のペン先から軸の境目付近に必ずインクが滲んでいるんだけど。
0541_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/18(金) 12:38:20.45ID:???
キャップレスは構造上ペン先で押してシャッターを開けるからシャッターにはインクが付くし、
そこを擦って出てくるペン軸がインクで濡れるのも仕様
問題ない
0542_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/18(金) 13:08:03.33ID:???
そうだね。ずっと同じインクを使い続ければ問題ない。
CON40はせっかくインク残量見えるように改良されたのに、容量が少なくて2日ももたないのが面倒。
0543_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/18(金) 14:58:27.66ID:???
胴軸の真ん中に入っているゴムリングが1年くらいで切れるのは俺だけ?あまり締め付けないように気をつけているのだが。
キャップレスは2本持っているで、しょっちゅう修理に出している気がする。
0544_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/18(金) 15:51:18.08ID:???
どなたか疑問にお答えください

マットブラックM
純正カートリッジインパール使用
パイロットのお店で筆圧見てもらって調整済み

紙に書いているとガラス窓を擦る様なきいーかいー音が発生

止める方法はありますか?
0545_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/18(金) 16:03:46.41ID:???
>>543
5年以上常用してるけど切れたことないよ。
締めすぎor後ろ側の接合部に傷があるんじゃないか?

>>544
「きいーかいー」音がどんな音か想像できないが、普通にペン先が紙を擦る
音はするよ?
他のペンと比べて変な音って意味?
0547_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/19(土) 22:18:28.07ID:???
>>545
ペリカン、アウロラ数本づつ使用
カクノ、ラミー、キャップレス数本使用
窓ガラスを爪で引っ掻くキィーンというか独特な高音たてるのはマットブラックだけ

パイロットの調整の時は完璧な状態と言われたけど
やはり治らない

書き込めば馴染むのかな?
それまで不快な音聞くのは耐えられなそう
他の部分は全部気に入っているのに、涙
0549_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/20(日) 04:45:20.30ID:???
>>547
まさかとは思うが「ペン鳴り」が生じているとか?
ペン先構造の固有振動数と筆記時の筆圧や速度が一致すると甲高い音を出す現象
50〜60年代のペリカンでよく生じると言われている

パイロットの3号ニブでも生じるとされて、俺の持ってるカスタム98でも確認できたけど
普通に筆記していて起きたことはないな
0551_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/20(日) 16:16:40.25ID:???
>>547
耐えられないならオークションで売れば?
半額くらいは回収できるからお得に買い直せるよ。
パイロットに送ってペン先を修理してもらうのもありかな、落として曲がったと
申請すれば修理してくれるよ。
0552_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/20(日) 16:21:00.64ID:???
ちなみに修理は有償だよ、サイズが気に入らなくてEF→Fに交換してもらった
ことある。本体交換も可能だけど、今の軸色を変えたり、限定軸に交換は
ダメだと言われた(修理が建前なので)。
0555_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/22(火) 13:04:52.41ID:fhZpX36j
>>543
3本中2本切れたけど、実用上全く支障ないので放置
見た目もほとんど変わらんし
0557_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/23(水) 07:02:18.35ID:eGAtD1cJ
みなさんキャップレスだけで何本持ってますか?
一番好きなのがデシモなんだけど、キャップレス大好きで何本でも色違いで欲しいんだけどそんな人いますか?
0558_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/23(水) 10:58:07.06ID:???
>>557
ナミキの螺鈿ギャラクシーかな。
日本より安いのになんとなくNAMIKIって書いてあるのが高級感。

ギャラクシー以外の2つは日本より高いから手を出さなかった。
0559_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/23(水) 16:22:00.17ID:???
>>557
5本持ってる。

黒金FM
チャコールマーブルM

デシモで
セセンタ グレーマーブルF
ダークグレーマイカF
ヴァイオレットEF

EFをメモ帳と一緒に常時携帯
木軸が気になるし、マーブルが好きなんでBUNGUBOXの限定物も気になるが
自分的にはこれ以上増えることは無いだろうと思う。たぶん。
0560_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/24(木) 10:34:35.09ID:PFXS91zI
トワイライト、楓、サンセット、メタリックコレクション緑、青、レッドマーブル
デシモは
ボンボヤージュべべ、ナガサワ限定あじさい、梅田阪急限定デシモ緑、丸善限定デシモ

ほとんど未使用で、鑑賞して楽しむだけ
0561_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/24(木) 21:59:36.70ID:vCudKcS3
>>557です。
なんかみなさんすごくて、私があと一本買うぐらい全然いい気がしてきました。ありがとう。勇気が出ました。
0562_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/24(木) 22:52:45.85ID:???
キャップレスは3本しか持ってないや

キャップレス無印(茶)
デジモ(赤)
フェルモ(緑)

キャップレスに限ってはどれも現役で使ってるな
加えるならフェルモのシルバー欲しいなぁ
でも手は2本しかないのに、万年筆ばかり何十本もあってどーしよう・・・・・・
0564_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/27(日) 21:06:51.22ID:ts+pDK1m
>>563
それすごくわかる。色によってEFなかったりするけど、側と芯をバラで販売して好きな組み合わせで使えたらいいのに。
0566_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/28(月) 10:11:59.53ID:2mrWByHT
>>565
えー!それじゃぁやはり中身は同じなのか‥
なんで意地悪な売り方するんだろう。
行きつけの文房具屋とかないけど、ダメ元で聞いてみよう。ありがとう。
0567_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/28(月) 11:57:47.97ID:O6zIdp0A
百貨店文具コーナーで購入した時は店員さんからEFとFの入替提案してもらったよ!実店舗では割と当たり前だと思うの
0569_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/28(月) 22:31:32.28ID:???
パイロットのペンクリ行けば装着可能な組み合わせは作ってくれるだろ
キャップレスじゃないけど823透明軸フォルカン組んで貰ったよ
0572_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/30(水) 12:44:01.68ID:591i+9Az
たしかに中身は3本ぐらいにしてあとは側ばっかり買っちゃいそう‥
0573_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/30(水) 12:51:49.43ID:MdCbuMb+
中身だけガワだけって売り方はさすがに駄目だろうが、中の入れ替えなら柔軟に対応してくれるところはある
パイロット的にはNGみたいだけど
0574_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/08/30(水) 19:14:32.74ID:???
>>573
以前は黙認されてたけど
ここ1〜2年で厳しくなったみたい

現在は製品にない組み合わせはNG
製品にある組み合わせは
販売後にその組み合わせを仕入れて
辻褄を合わせればOKらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況