X



文房具のチラ裏 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/05/16(火) 21:12:31.59ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ   
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ:::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /


長文でも何の参考にもならない「チラ裏」スレ

サーバには負担、情報を探す人には邪魔、問題提起にもならない、笑えない、癒されない…
そんな「チラ裏」野郎を、優しくこのスレに誘導してあげてください
0267_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/15(土) 14:18:06.51ID:???
#3776UEFは失敗だったな
キャップねじねじは面倒
手帳に穴あけそう
まだEFのほうがよかったかな
カクノのほうが持ちやすいや
0268_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/16(日) 00:43:43.06ID:???
ボクが使うシャーペンは0.3mmか0.7mm
最近モノグラフワンがいいと思う
この場合0.3mmだとカラーバリエーションがなく
モノカラー1択となり嫌なので
0.5mmにするしかないかな?と
0269_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/16(日) 01:33:11.15ID:???
>>268
モノグラフワンは0.5mmのみなので、モノグラフかな?
モノグラフの0.3mmは、モノカラー以外に5色あるけど、好きな色がなかったか…
0272_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/18(火) 13:12:01.06ID:???
ゲルインクボールペンのインクが無くなる寸前なので線が薄い
出来れば最後まで濃さは維持されたい
インクの無くなったボールペンを別の用途で使うため、インクは使い切りたい
0280_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/23(日) 03:20:22.51ID:???
ほぼ日カズン買ったのよ
そしたら本当に1月1日からの分しかないの
昔のオリジナルとかweeksは少し前から書けるじゃん
てっきりカズンも今日から使えると思ったのに
やられたー
0281_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/24(月) 20:00:59.89ID:???
入社理由・入社後の印象
ギャップは激しい。
経営も危うく、そんな状態なのに昔ながらのやり方でしすぎていて変わることもないし、
0283_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/26(水) 20:23:35.49ID:???
子ども達にクリスマスプレゼントあげた。
寝てる間に枕元に置いておく古来からの方法。
また、私の分も枕元に置いておいた。

そして朝、子ども達は私にもプレゼントが来てることになどは
まったく関心示さず・・・。
私へのモノは、モノグラフゼロ(ブルー)。
0287_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/30(日) 21:39:35.31ID:???
>>286
本来であれば(?)、ある筆圧に対して芯が折れない最大の
繰り出し量であるべきだと思う。
もし1回のノックではそこまで量を繰り出せないなら
2回ノックでその繰り出し量になる設定でもよいでしょう。
0294_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/06(日) 20:26:59.28ID:???
継続的に使ってる人なら両方に書き込むでしょうけれど
初めて購入した人や使い切ってリピートなしの人は書かないね
あたりまえだけどね
0310_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/21(木) 21:59:07.87ID:???
ボールが転がらないのではないかと心配
使い切ったボールペンがひっかかる感じだから

透明か白いインクのボールペンがあればいいのかな
修正液の繰り出し口がローラーボールのがあるね
0313_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/23(土) 19:02:32.42ID:redt0o/g
ジョブチューン★『文房具』&『マジシャン』&『ご当地ジョブ』★1
0315_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/03/01(金) 20:11:52.37ID:zLcs15Kh
わーいわーい!
ふらっと入ったファミマのワゴンでコレト1000と替芯が半額だったぁ
会社置き用のジェル多機能欲しかったから超ラッキー
0317_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/03/02(土) 14:44:06.50ID:???
封筒の封かんで、糊を端までびっしり塗って閉じるとペーパーナイフが入らなくてイラッとする
はさみを使うと切りくずが出るのでイヤ
0318_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/03/06(水) 20:28:44.05ID:???
ミニタイプのシャープペンシル 細いやつ
自分が小さいころにあった
軸は白、ノックはオレンジ、クリップのところにニワトリ
ほかにもいろいろ グリーンでカメとかあったかも
今頃になってやたら気になって仕方がない
0319_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/03/14(木) 00:29:13.44ID:gt+PH39w
文房具屋さん大賞2019大賞はGLOOスティックのり
・・・の意味がわからない
生まれてこのかたノリを携帯して学校に持って行った記憶がないし使った記憶もない
落選したGLOO テープカッター
これは凄い
概念が変わった
0320_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/03/14(木) 00:58:17.24ID:???
>>319
>GLOO テープカッター
ってどんなカタチなんだろうかと検索して見てみたら
白い製品写真の背景が白、、、
弱視の私にはまったく見えない広告写真
見てやんないもん!
0321_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/03/21(木) 00:13:07.02ID:???
ボールペンのインクが切れそうで
もうすぐ交換だなーと思いつつ書けなくなったら変えようと使い続けて
それから2週間経つが切れない
思ってたより随分持つな
0323_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/04/19(金) 11:49:07.97ID:???
セーラーのストーリアとハイエースネオ細で全色揃えたんだけど意外にシャビシャビで色がくっきりしてなくて薄いサインペンみたい
0330_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/05/03(金) 14:53:11.67ID:t4mqr7/M
令和元年をイジメ撲滅元年にしましょう

>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なので隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめがあったことを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね

イジメ撲滅は島本町から
島本町は自浄能力のない腐った町なので
外圧でイジメを撲滅しましょう
0334_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/06/12(水) 16:14:37.04ID:???
通常軸みたいなラバー部がないから意外とグリップなくて滑る
あと、クリップが出っ張りすぎててノックの邪魔になることが結構ある
0335_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/06/12(水) 18:36:45.18ID:???
文房具屋に試し書き用の紙はあるんだけど試し書き用のペンは見当たらない・・・?
これって売り物ペンを試し書きに使って良いって事か
本屋で立ち読みとかならわかるけど消耗品のペンでそれってどうなの?・・・と思った
0337_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/06/24(月) 18:08:27.41ID:???
ボールペン、軸色は黒、先端に飛び出ているペン先は銀色。
このペン先も黒にしたい。
自分で塗るか、うまく塗れるか?厚くならないか?
下地処理も要るのか?
0338_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/07/03(水) 09:06:13.56ID:???
60年以上も愛されているという名作ボールペン「パーカージョッター」
どんなものかと購入してみた
・・・・凄いガタつくというか・・・ブレる
まあそりゃ仕方ない。過去の逸品も現代のテクノロジーには勝てない
そして無意識に恩恵を受けていたんだなと最先端のボールペンの技術の凄さを再認識した

・・・愛用のブレンの気持ち良さを
0340_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/07/13(土) 14:30:54.82ID:???
>>338
ブレンカコイイ(・∀・)


ゼブラのハイパージェルのガワ(純正芯φ5.1×138.3)に
最近ダイソーで売ってるシリコーン樹脂使ってるおもしろデザインのジェルボールペン芯が
入るっぽい?
0341_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/07/18(木) 11:24:48.21ID:???
筆記具買っても増えるだけで減らないので買わなくして今あるのを使い切ろうと思うがなかなか減らない
数えたらここ1年で30本しか減ってない
無くなるまであと何年掛かるんだろう
0345_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/07/22(月) 15:11:04.72ID:???
昨夜初めてプレラにインクを入れた
思ったより線が細くこんなものかなぁと
研磨したペン習字ペンのがよくね?と書いてみるとやはり感触がしっくりくるというか
ペン習字ペンのニブをルーペで覗いてみた
紙やすりの上で転がしただけにしては、思ったより上手く磨かれていたが、手のクセなのか人差し指側の先端が少し斜めになってた
そしてポイントは角があり平たかった
一方プレラのニブは…
角が丸くなっていてニブ先端は水ぶくれのようにぷっくり膨らみがある
うーん、左右対称にしかも面をラウンドに仕上げるにはゴーグル型ルーペでもなきゃ難しいし、相当技術がいるなぁ
というか新品のペン先のプラスチックの劣化までわかってしまうルーペってすげーなと思った
0346_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/07/23(火) 14:16:23.48ID:mfvMnLok
|д゚)チラッ
0348_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/07/23(火) 23:57:40.73ID:???
ありとあらゆる万年筆の中でもペン習字ぺんのニブは細字好きにとって最高峰だが軸がダメ
だからカクノのニブと取っ替えてCON-70入れて使ってる
0349_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/07/24(水) 00:58:30.11ID:???
プロムナードというセーラーの万年筆
未使用展示品を買った
二ヶ月ちょっとしかたってないのにもう壊れた尾栓が取れた
もったいないからセロテープ
0351_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/07/25(木) 23:25:55.39ID:???
ムーミンシリーズのローラーボールが気になる。ムーミンと、スナフキン、ミー。色インクも合わせて買いたい。悩む
0358_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/07/27(土) 21:11:36.73ID:???
内部のリブが邪魔なだけでしたら、コンバーターの直径と同じリーマーやドリルの刃で削れば入るようになりそうですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況