X



無印良品の文房具 12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/12/28(土) 03:30:29.86ID:???
日々の、保存せずに消費しまくるだけの文具ならダイソーでも普通に使えると分かった件
鉛筆は三菱鉛筆の9800があるし、ルーズリーフもあるし、何も困らん
0306_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/02(木) 19:49:59.15ID:???
「 1946(昭和21)年発売の「No.9800」。ユニ以前に発売されたもうひとつのロングセラーで、当時の値段は1本80銭だった。現在は1ダース504円(税込)。パッケージデザインは発売当時からほとんど変わっていない。 」
0308_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/04(土) 17:27:48.51ID:???
"上質紙"も80年代は"酸性紙"が かなりあった。しかし今は
上質紙はほぼ全て"中性紙"。(だから"上質紙"のノートなら保存性は無問題)

たまに見かける"中質紙"はどうなのか?

ググった限り、酸性紙がかなりあるようだ。比率は不明。
ノート類は「上質紙」という表示がどこかにある製品にした方がいいな。
「中質紙」とか「紙」という表示があるものは避けるのが無難。
0309_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/10(金) 01:10:57.76ID:ZZVgcoUv
うちの近所の店舗3日まで福缶残ってたらしい
その時の買い物でシステム障害でポイントがつかないっていわれたらしいけど…
大きめの買い物予定があったんだけど
ポイントつかないのも勿体ないし
直ってから行くことにした
0310_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/10(金) 01:11:59.27ID:ZZVgcoUv
↑本スレと間違えました…
0313_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/15(水) 21:58:23.44ID:???
提携解消したあと
良品計画は所有していたファミマの株を全て売却したらしい。
余りいい別れでは無かったようだし、完全に関係が切れて赤の他人、
再建はかなりの確率でなさそう。
0323_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/17(金) 19:07:14.89ID:???
無印が買収されて何処かのグループ企業にとかそのうち起こりそうだけど
それでもファミマほどに何処でも買えるような規模の提携は起こらないだろうなあ
0331_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/02/02(日) 15:14:35.70ID:8vPnHDxP
うちの辺りじゃファミマ自体減ってきた、ってスレチだが
こないだローソンもひとつ閉店してたし、セブンの一人勝ち?
0332_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/02/03(月) 04:57:04.88ID:???
ごめん、調べても出てこなかったから聞きたい
さらさら書けるゲルインクボールペンはサラサが元だよね
キャップ式のゲルインクボールペンの元はどこのボールペンなんだろうか?
0337_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/02/04(火) 09:55:14.58ID:wIvpfIWH
>>327
無印良品は海外展開してるよね。
外国人が結構気に入ってるみたい。評判いい。
0339_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/02/08(土) 21:36:39.77ID:???
さらさら書けるゲルインクボールペン用?のアルミ軸、丸軸なら良かったのに。
三角軸よりは六角軸のほうがマシだけど。
ところで、お正月あたりに店頭に並んでた消せるボールペンてファントムだったの?
0343_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/02/12(水) 16:07:41.75ID:???
あんまりやって欲しいテコ入れじゃないなぁ

文房具が混じっているかは知らんが、数千種に及ぶアイテム値下げを決定だってさ
0347_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/03/06(金) 18:14:12.64ID:zi5dUXNj
詰め替えるペン用のアルミ六角本体がジェット入って最強に良い

軽くて程良い太さでシンプルでプラスチックじゃない
こんなのを10年待ってた
0348_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/03/06(金) 18:15:18.26ID:zi5dUXNj
1mmまで使えるシャープペンがラミーのスクリブルそっくりでカッコ良いから詰め替えるペン用も出して欲しい
0351_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/03/07(土) 13:26:30.03ID:???
四月始まりの手帳でマンスリーのみウィークリーはついていないもの
これはホワイトグレーの表紙のものはある?
茶色のものだけでしょうか
0352_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/03/08(日) 01:44:57.58ID:wVluChvo
無印のWEBで試し書きって意味ねぇw
0361_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/06/05(金) 09:56:03.58ID:CbgVCs6S
微妙なラインナップよね
0368_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/06/16(火) 22:59:57.25ID:???
>>367
もしかしてスケジュール帳にはビニールのカバーがかかってなかった?
ビニールに含まれてる可塑剤が反応して溶けたのかもね

プラスチック消しゴム(塩ビ)がプラスチックの筆箱とかを溶かすのと同じ原理だよ
0381_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/06/18(木) 23:36:34.59ID:???
とりあえず、A7メモ帳希望
あれが一番性に合ってるサイズ

最近ファミマとかで扱っているのは型が良くてもミシン目があったりでサイズ以外でもあわないんだ
0382_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/06/19(金) 00:13:31.16ID:???
Twitterで無印良品を試験販売?しているローソンの画像ツイートを見たけど、一つの棚が表裏完全に無印で埋まってる

ワイシャツや靴下、全種揃えたんじゃないかレベルで充実したレトルトに押されて文房具の充実を願う
……いや、写真に写っていなかったんで
0383_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/06/19(金) 00:35:18.56ID:YRxlAKWP
無印のボールペンくらいだと生徒あたりでも買えるからこの年齢層のローソン来店の動機にはなると思う
ローソンとしてはそのついでに何か買って貰えればありがたいということかも
0387_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/03(月) 12:20:26.04ID:AHr2vqZ6
ABSデスクトップシリーズって不人気?低迷?
在庫どこも少なくない?コロナで生産できないのかな?
0389_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/05(水) 18:05:14.05ID:???
中国は別の感染症も発生してるからしばらくこのままでしょ
台風の軌道がずれていままでなら九州沖縄に行ってたのが中国と朝鮮半島に上陸する回数が増えて
日本みたいに被災後対応含め備えてないから
コロナと平行しながら台風シーズン終了まで麻痺が続く可能性もある
しばらくは他の店舗で買うとか取り寄せが可能なら頼むなどするしかないよ
0393390
垢版 |
2020/08/22(土) 12:45:16.07ID:???
サンクス、シャープペンとお揃いな上にニードルか…
勢いで買わなくて良かったわw
0400_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/24(木) 15:32:42.90ID:???
一年ほど前に買ったノート(ゴム留め付きのダブルリングのドット方眼ノート)が使いやすかったので今日同じの買いに行ったら
数ヵ月でゴムが延びそうな細く緩いゴムになってた
なんで変えたんやー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況