>>611
ようやく無印良品行って買ってきたけど、ちょうど新しいゲルインキボールペンの解説ページができてた
https://www.muji.com/jp/feature/pen/

写真上が旧ゲルインキボールペン、下が新しいゲルインキボールペン キャップ式
全長はほぼ同じでほとんど同じに見えるけど、新型の方が若干キャップが長い
https://i.imgur.com/PdINXGP.jpg

バラすとリフィルがキャップ式シグノ(ほぼ)互換からノック式シグノ互換に変わっているのがわかる
https://i.imgur.com/x3qi1Fb.jpg

バインダークリップの形状が違うけどほぼサラサクリップのOEM版だったノック式は全く別物になっていて、
クリップは可動しないしラバーグリップもない安っぽい軸になった
https://i.imgur.com/C2wOglh.jpg

上から旧さらさら描けるゲルボールペン替芯、新さらさら描けるゲルインキボールペン替芯、ゼブラJF-0.5芯、
新ゲルインキボールペン替芯、三菱鉛筆UMR-85N
刻印や成型色の違いはあれど、樹脂玉の特徴からもOEM元はそれぞれゼブラと三菱鉛筆と考えていいと思う
https://i.imgur.com/bsIBB9w.jpg

キャップ式/ノック式ともそれぞれ税込み30円で軸だけ売ってるので、純正以外のゲルK型互換のリフィルを
入れて使うことも可能
ざっと試した限りでは、サラサ、シグノ以外にもエナージェル、ボールサインノック、エラベルノのシルキー油性/
エアリーゲル、ジェットストリーム、スラリEQ芯、ブレンNC芯等が無改造で入る
https://i.imgur.com/OJjno5f.jpg

逆に使えないのはOHTOのKBR-907NP、B-3xxNP、G-3xxNP、C-3xx等、ゲルK型互換だけど水性A型互換
でもある形状のもの、OHTO以外の水性A型リフィルもダメ
https://i.imgur.com/1iLfRDY.jpg

正直新しい軸に魅力はないので、サラサ/シグノの互換リフィルが税込み60円で買えることだけ覚えとけばいいと思う
https://i.imgur.com/xE82ukb.jpg