X



手帳病への処方箋 22冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ab2b-zKqF)
垢版 |
2017/08/21(月) 21:14:52.72ID:10wtg1kl0
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑を3行にわたってコピペ

1.手帳のために本格的に文具店通いを続ける
2.自分にぴったりな手帳を持てば、何かが変わる気がする
3.手帳シーズンは手帳のことで頭がいっぱいになる
4.手帳を完璧に使いこなしてみたい
5.手帳で書き間違えるとイライラする

1つでも当てはまったあなたは立派な手帳病です。
楽しく手帳とお付き合い出来るように、手帳病完治を目指しましょう!
次スレ立ては>>970さんお願いします。

※前スレ
手帳病への処方箋 21冊目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1483711154/

このスレは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
で 立てています
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0723_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 75be-qJ5r)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:14:49.75ID:T7d4xADR0
それ、ありがたいね
やろうと思えば割と簡単に出来ることだものね
0734_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ aed7-zdVZ)
垢版 |
2017/10/09(月) 04:34:04.59ID:J4sOH03t0
総選挙でどうしても気になってたカク手帳を買ったった
何か新しい、目から鱗な使い方出来そう
具体的にはまだこれから考えるけど

あとMDの一日一ページに挑戦決定
これでまだ日記帳も買おうと思ってるから
きっとどれかは2018年途中に挫折してるんだろな
0735_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 91c9-EPi9)
垢版 |
2017/10/09(月) 08:26:31.44ID:pAor89dq0
>>732
月間なし、週間レフトのみならコクヨキャンパスがあるけどね。
その条件なら、自分だったらノートに線引いて自作するかも。
週間ブロックのみだったら他のフォーマットより断然楽だし。
0740_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 75be-qJ5r)
垢版 |
2017/10/09(月) 15:11:34.41ID:vEzsGuDq0
>>734
カク手帳、興味あります
関東だと総選挙に行かないと実物見られないよね
ウィークリーしかないのかな?
0750_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 75be-B8PL)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:36:20.26ID:WpWE6xKS0
>>738に追加で、B6週間ブロック

○エルコミューン (昨年までオレンジエアライン取扱い)
縦18.4×横13×厚さ1.2cm \1,728〜\3,024

ここの手帳は気が利いたレイアウトで紙質も良くて使いやすいよ

>>749
デルフィーノ頑張ってるよね。ダブルマンスリー手帳も面白そう
各社、週間ブロック式もガントチャート式も増えてきて嬉しい傾向だ
0752_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9d25-qWqy)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:16:53.84ID:2uQww1cl0
B6ブロック、いやブロックでなくてかまわないんだけど、カバーが欲しい
標準で付いてくるやつではなく、内ポケットがいくつかあって、書類などを
入れておけるとありがたいというかマスト
病院の予約票、処方箋、会計明細(領収証)、お薬手帳…
去年から通院生活が始まっちゃってて、それまでは小さい能率手帳で済んでいたのに、
書類が増えちゃうわ、お薬手帳や血圧手帳などを通院の際には一緒に持っていくわ、
処方箋や次回の予約票(なんとB5の大きさ)を紛失したりクチャクチャにしたりを
避けるためにも、手帳のポケットに、せめて終了分(領収証)と未済分(予約票と処方箋)ぐらいは
表紙・裏表紙とかに振り分けたい
今年は高橋のB6使ってたので、表紙2カ所、裏表紙1カ所+カード入れで、なんとか回してた
0757_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Sr75-zdVZ)
垢版 |
2017/10/10(火) 16:03:15.17ID:BYgQ1ttqr
>>740
年間カレンダー
年間スケジュール
マンスリー
ウィークリーメモ
デイリーノート
です

厚いのと薄いのがあるけど
デイリーノートが多いか少ないかの違い

オフィシャルサイト見るといいよ
さすが、見やすいサイト
使い方のヒントもいただけた
0761_ねん_くみ なまえ_____ (アウーイモ MM39-pK3s)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:01:01.57ID:ntMhXCVIM
今日仕事してて自分は小さいタスクがたくさんあるタイプだと気づいた
それもどれも決まった期日とかはなくて、ぼんやりとした優先順位はあるものの「まぁできるだけ早く」ぐらいのノリ
今ほぼ日オリジナルでタスクを書いてできたらチェック、残ったら次の日に書き直しってやってる
バーチカルに憧れてたけど(かっこよさそうだから)こういうタイプだったらたっぷりメモが書けるレフトがいいのかな?
おすすめあったら教えてください
0764_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウアー Sa7e-/2bo)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:21:12.43ID:FUcAGyYua
逆算手帳使ってる方いらっしゃいませんか?
ポケットサイズの手帳と別冊ガントチャートの2冊体制を検討してます。
amazonで注文するため現物は見てないので、このスレの手帳通の方々のコメントを参考にさせていただきたく。
0765_ねん_くみ なまえ_____ (ブーイモ MMde-buDi)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:26:35.33ID:6KZf+H7rM
>>761
小さいタスクがルーティンか毎回違う内容なのかわからないから的外れだったらごめんだけど、ルーティンの小さいタスクが多い自分はガントチャートをチェックボックスとして使おうと考え中
残ったタスクを書き直すのって苦にならない?
0766761 (アウアウアー Sa7e-pK3s)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:44:31.53ID:VXaFRcHMa
>>765
ガントチャートなるほど!と思いましたが残念ながら毎回違う内容な上にタスクとしては小さくても全体の案件で見ると2、3日は必ずかかるから合わなそう
せっかく教えてくれたのにごめんなさい
書き直すのはまだこれが残ってるんだぞ〜とインプットする気分なのでそんなに苦ではないです
0767_ねん_くみ なまえ_____ (バッミングク MMfe-M+Y2)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:51:06.66ID:bEf3NHutM
LIFEの紙質の手帳欲しくて
b6の無地買って一度綺麗に分解して
印刷したのを再度綴じてみたんだけど
なんか失敗した気分凄く疲れた
0768_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウカー Sa4d-Re+4)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:06:04.45ID:5l+BngcNa
>>756
細くはないので細かく書きたい人には向かないと思うけど個人的には使いやすいよ
今年の購入は現状4冊。野帳、ユナイテッドビーズのA6マンスリー、ツバメのノートいっぱいのやつ、星ダイアリーでだいぶ満たされてきた。
0773_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 75be-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 10:47:46.24ID:O7T5r13B0
>>760
去年買ったけど、どうってことなかった
何でもいいけど手帳欲しい、って人には良い

今年も手帳はいらないけど、特集が読みたいから、後で買いに行こう
アソシエも出てるよね

日経ウーマンは買った
手帳特集ページはページ数多くてまだサッとしか見てない
0774_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ fd1e-VbGG)
垢版 |
2017/10/11(水) 10:55:47.62ID:WwuXo0uK0
>>761
私もそんな感じの仕事と、その日に絶対やる仕事と混在しているので
今年はノートを8等分して週間ブロック風にして使っていた。
よく考えれば最初から週間ブロック買えばいいってことに気づいて
今、吟味中。
週間ブロックと、ノートを2in1にしてノートカバーに入れるつもり。
0775_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 95bd-qWqy)
垢版 |
2017/10/11(水) 11:18:46.83ID:XEnh6QVk0
コクヨのシステミックにミドリのダブルスケジュール(ガントチャートタイプ)と
薄い方眼罫ノートをセットして10月から使用してる
自分にはこれがちょうどいい感じ

今年はもう迷わなくてすみそうなんだけど…
売り場でいろいろ見てたらまた欲しくなりそう
0778_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 75be-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:30:27.81ID:O7T5r13B0
>>776
製本変わって体裁が変わった
今、本屋で見てアレッてなった
買って来て今から開けます
0779_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 75be-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:34:05.00ID:O7T5r13B0
しかしアソシエ相変わらずフォーマットの写真が小さくて、よくわからない
思わず親指と人差し指で拡大しそうになる

気になったらそれぞれのサイトで調べろってことね
0780_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 75be-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:55:16.14ID:O7T5r13B0
>>752
アシュフォードで見てみれば?
B6カバーもあったはず
ライフオーガナイザーというカバーなら、B6手帳とバイブルのリフィルを一緒に使うことができるよ
バイブルの部分に、クリアファイルやファスナー付きファイルなんか挟めば、色々まとめられるんじゃない?
0782_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 75be-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:56:16.40ID:O7T5r13B0
>>781
そうなんだ

ルフトの進化系出たね、プロッターっていう
0783_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 75be-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:57:19.59ID:O7T5r13B0
>>781
そうなんだ

ルフトの進化系出たね、プロッターっていう
0792_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 75be-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 23:11:49.75ID:O7T5r13B0
オマケいらないんだけどね

オマケ欲しくてアソシエやウーマン買ってる人って、どれくらいいるのか
0796_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e9b3-VIv7)
垢版 |
2017/10/12(木) 03:23:05.79ID:cAHdivkW0
ほぼ日のお言葉が邪魔で、weeksに代わる手帳をずっと探してて、
オレンジエアラインの手帳をココで知り、楽天の商品説明を読んで俄然興味出ました!ありがとう!
だけど実店舗を探し回っても、全く見つけられませんでした
実物を見ないで手帳を買った事がないから、
失敗が怖くて二の足を踏んでる最中です

大した内容じゃないのに長文ですみません
お恥ずかしながら、悩み過ぎて眠れませんw
0797_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 59be-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:35:18.63ID:mU27Gmef0
>>795
これだったら高橋のリシェル4の方が使いやすそうだね

1年間使い続けられたのって、リシェル4だけだったわ

今より手帳にこだわりなかったし、携行性もよかったし
0798_ねん_くみ なまえ_____ (スッップ Sd33-0Qor)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:48:54.58ID:W+T+SECyd
でも手帳術本読むとバーチカル使ったやつが多い気がする
ビジネスマン以外だと1日の予定(朝起きてから夜寝るまで)を立てたりするのに使われてる印象

自分はバーチカル使えないから週間レフトの左ページの真ん中に縦線引いてタスクとログに分けてるかんじ
メモページはノート代わりで
0806_ねん_くみ なまえ_____ (スップ Sd33-0Qor)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:06:40.68ID:Q3/5xW7id
手帳買うなら早くても9月下旬からがいいなと反省した
早い段階でこれに決めたと思っていたのにやっぱりあれがいいこっちかなと買っていたら6冊に増えてしまったよ…
どうやって使いこなせばいいんだ…
0808_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 59be-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/12(木) 21:35:43.95ID:mU27Gmef0
>>806
とりあえず全部使ってみて、これだ!ってのをメインにすれば?
使い始めないとわからないから
これ、好きだなぁと思うものが、意外に合わなかったり、優先度低いものがバッチリだったりするから面白い
0813_ねん_くみ なまえ_____ (アークセー Sx45-C6HT)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:59:27.55ID:VKBUhbg9x
>>810

805さんじゃないけど、買ってみたので。
個人的には、あまり好きでは無い書き味だった。
付録だし、なーんも求めては無いけど、手帳特集の付録で、ペン先が余りにも太くて手帳になんて使えない。
カートリッジを空にして、エルバンのビルマの琥珀、神戸インク物語の多聞パープルグレーで書いてみたけど、
水っぽいエルバンでは、書き出しの掠れが気になるし、筆圧を上げないと書きにくくてゲンナリ。
キャンパスノート、萬壽屋のMONOKAKI、グラフィーロと3つのノートに書いてみたけど、
イマイチしっくりこない。
多聞パープルグレーだと、MONOKAKIやグラフィーロでは、色が濃く出た。
元々、それほど太字の万年筆は好きでは無いのもあるけど、それを差し引いてあれこれ試してはみた結果、
置物になりそうな感じです、私は。
0816_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 419c-jVcz)
垢版 |
2017/10/13(金) 08:48:44.15ID:p319LooL0
まぁ付録だからね〜
自分は、この値段にしてはいいじゃんって感じだったよ

太さは国産万年筆の中字、うちにあるペリカンのFくらい
エルバンのオリーブグリーンを入れてみたが
>>813さんみたいな掠れや書きにくさはなかった
個体差が大きいんじゃないかな
ほぼ日のトモエリバーだと太さを感じるけど
ツバメのフールス紙やMDノートだとそれほど太さを感じない
見た目はかなりカワイイし
安いものだから机上にぽんと置いておける気軽さはいいと思う
0817_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 69f6-CXfK)
垢版 |
2017/10/13(金) 12:53:10.32ID:GZmhOhC+0
バレットジャーナルにしてから新しい手帳をそれほど欲しいと思わなくなって
手帳病が落ち着いてきたんだなと思っていたけど
それはどうやら間違っていたようだ

手帳の中身をぱらぱらと見て
いいなと思うフォーマットがあると取り入れたくて仕方がないw
新しいノートで試してみたくて仕方がないww

手帳がノートに置き換わっただけで、ちっとも直ってなかったwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況