X



手帳病への処方箋 23冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____ (ガラプー KK0e-40Fk)
垢版 |
2017/10/21(土) 12:38:19.51ID:KXSVEKAAK
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑を3行にわたってコピペ

1.手帳のために本格的に文具店通いを続ける
2.自分にぴったりな手帳を持てば、何かが変わる気がする
3.手帳シーズンは手帳のことで頭がいっぱいになる
4.手帳を完璧に使いこなしてみたい
5.手帳で書き間違えるとイライラする

1つでも当てはまったあなたは立派な手帳病です。
楽しく手帳とお付き合い出来るように、手帳病完治を目指しましょう!
次スレ立ては>>970さんお願いします。

※前スレ
手帳病への処方箋 22冊目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1503317692/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0045_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4d23-B/u5)
垢版 |
2017/10/23(月) 16:01:38.51ID:Ht68vNgZ0
>>44
ありがとう。システム手帳使ってみたんだ。
でも1年以上見返したりするとリングのところがやぶれてしまったりしちゃって
0049_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4d14-h0oa)
垢版 |
2017/10/23(月) 16:16:51.53ID:NXIrOADz0
数年分のマンスリー部分はスマホで撮って持ち歩けば?

3年5年前の手帳にいまさら書き込みする事もないだろうから、閲覧するだけの分はデジタルにして、当年分だけ紙手帳で持ち歩くのが1番嵩張らないと思うけどなー


会議なんかでスマホ見てられないって想定だったらすまん
0051_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4d23-B/u5)
垢版 |
2017/10/23(月) 16:31:33.48ID:Ht68vNgZ0
>>46
リングのとこだけ分厚くなっていくからやめたんだ。。
>>47
ありがとう。アーティミスのはウィークリーしか出てこないよ。
>>48
あ!このタイプのマンスリーならいけるかもしれない!ありがとう!
>>49
ごめん、会議、他社との打ち合わせでスマホ見れないんだ。

スマホからだからID違うかも。43です。
0064_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4d23-B/u5)
垢版 |
2017/10/24(火) 15:19:08.00ID:BpA//MUm0
43です。

>>55
ありがとう!表紙にシンプルな紙挟んだら男性でも使えそうだね!
ちょっとロフトで実物見てくるよ。

>>56
シール?卓上カレンダー、ノートに貼り付けようかなとか思ってたよ。
スケジュールシールもサイズいろいろあるのかな?ダイソーのしか知らないや。
ありがとう。探してみる!
0070_ねん_くみ なまえ_____ (スプッッ Sd9a-cfPO)
垢版 |
2017/10/24(火) 17:45:20.21ID:1pZTKO6Ud
以前は手帳術ってやり手のビジネスマンと社長とか仕事で成功してる人がやってたイメージだったけど
今はすっかり主婦とか女性層が主になったんだなあ
自分は地味だのなんだの言われてもノルティや高橋みたいなビジネスマン向けの手帳の方がすきだな
やっぱりシンプルな方が使いやすい
0074_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a15b-IlT3)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:57:37.81ID:/FYM2XW40
>>73
それはそれなんじゃない?別物として認識すればいいだけの話
カラフル系は趣味ジャンルとしてあっていいし、ビジネス手帳術はそれとして使えばいい
まーカラフル具合がどの程度か知らないが、項目別に色分けする位は許してくれ
どうしても外せない動物病院の予定に動物シール貼るのもすまんが許してくれ…
0076_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4db3-MRS4)
垢版 |
2017/10/24(火) 20:43:20.76ID:6o/qJdlT0
三色ボールペンで事柄ごとに色分けするつもりでいたけど、結局なぐり書きの1色使い…

こんな自分だけど、マンスリーの空いてるところに
どこかの店で貰った、見た事もないキャラクターのシールを貼ったら
それだけでインスタ映えのするフォトジェニックな手帳のような気がしてきた、そんな秋の夕暮れ
0078_ねん_くみ なまえ_____ (スプッッ Sd9a-cfPO)
垢版 |
2017/10/24(火) 21:05:21.10ID:ZVpqh4KTd
仕事ノートとしてレイメイ藤井の安いシステム手帳のバインダーに年間ページとメモリフィルとジッパーケースを挟んで使ってる
スケジュールや予定はいつも持ち歩いてる手帳で管理しつつ仕事の情報を全部こっちに挟むようにしたらだいぶ楽になった
システム手帳ならいらなくなった情報はバインダーから外せばいいし
0081_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4d23-B/u5)
垢版 |
2017/10/25(水) 09:55:23.16ID:VSwEdEJC0
>>65
43、64です。
ありがとう!週末ロフトに行くから探してみるよ!
メンズでB6があったらピッタリなんだよな。

書き込みはじめてだったからわからないんだけど
IDころころかわってごめん。
会社、決まったデスクがなくていろんな部署に行って回線変わるからなのかな?
0092_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6b33-mlZ6)
垢版 |
2017/10/26(木) 16:02:59.29ID:brcnvnaJ0
そうだよ
100円ノートや1冊のノートにまとめる系と
タスク管理系を統合した感じ
だから普通の手帳でもできる

デコっちゃおう派と原理主義派が対立してる
0096_ねん_くみ なまえ_____ (ドコグロ MM6d-bScE)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:08:54.75ID:Bo0+bOyDM
本当、好きにすればいいだけ思うけどね
バレットジャーナルに関してはまさにそれで、使いやすい様に自分アレンジするのがバレットジャーナル
デコろうが何だろうが他人がとやかく言うことないしシンプルにしたかったらすればいい
0098_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a95b-bScE)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:33:59.21ID:Nmn9mCH40
>>97
インスタで良ければ
simplebujo、simplebulletjournal
で割りかしイラスト少なめなの見れるよ
シンプルな発案者が最初に書いたような物がいいのも分かるけど曜日とかタイトルとかの少しのアレンジ文字、色分けくらいは許してやれと思う
0114_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d1be-7D0c)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:05:18.79ID:1ng9pyIF0
>>107
すごくわかる、その感じ
日常を管理できてる、羨ましい

ホント、書くって大事
見習って頑張るわ
0115_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d1be-7D0c)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:09:32.03ID:1ng9pyIF0
>>112
どっちも同じようだけど、ダイアリーは日記、スケジュールは手帳みたいなイメージ
伊東屋は売場案内にスケジュールってなってなかったっけ
0118102 (ワッチョイ eb9d-20SA)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:57:55.81ID:OAb05mNG0
皆さんありがとうございます。

スケジュール管理はスマホでやるので、ダイアリー、というかカレンダーが欲しいのです。
書くのは簡単な予定と、大まかな日誌です。それ以外はすべてメモページのみで。

手帳を探していたのですが見つからないので、システム手帳のリフィルを買ってみました。
下のマンスリー(カレンダースタイル)です。
以前は綴じ手帳でこういうのがあり、上のマンスリーを使っていましたが
最近は、流行りなのかブロックタイプが多いですね。
綴じ手帳も引き続き探しているので、皆さんに教えていただいたものを当たってみたいと思ってます。

マンスリー
https://www.amazon.co.jp/dp/B073SX1LS1

マンスリー(カレンダースタイル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B073SY4WTW
0122_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 11bd-Ovp5)
垢版 |
2017/10/28(土) 17:00:23.57ID:fDsck+ss0
前スレで小さいタスクが多いからESダイアリーいいなあと言っていたものですが、11月から使えるというのを聞いてA6かB6かで散々悩んでからA6にしました
Bもよかったんだけど今使ってるほぼ日と比べてちょっと大きく感じてしまったので
とりあえずしばらく使ってみてどうしても足りなくなったら買い替えます
残りの問題はこのほぼ日をどうするかだな
0124_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d1be-7D0c)
垢版 |
2017/10/28(土) 19:54:51.37ID:M/Akp4m00
>>123
何になったの?
0127_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d1be-7D0c)
垢版 |
2017/10/28(土) 21:47:56.72ID:M/Akp4m00
ノルティとエディットがどうしてもしっくり来ない
なんでかな、フォーマットはいいじゃん!て思うのに
0128_ねん_くみ なまえ_____ (ドコグロ MM6d-AWam)
垢版 |
2017/10/28(土) 22:04:03.89ID:C4r2D5PsM
ノルティはビジネスでもイケる物もある
エディットはビジネスと比べるとカジュアルかなと思うけど中身はシンプルでいいと思う
罫線なのが気にいらないけどお言葉も無いしフォントもまともだし使い方決めつけられてるような〇〇リストみたいなのも無いし
0129_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1396-x72a)
垢版 |
2017/10/29(日) 00:19:01.60ID:n6S0Suwh0
カバーがかわいいのに中がいまいちだったり
中が理想的なのにカバーが地味だったりうまくいかない
キャラクターものってウィークリーの土日が小さめだったり
マンスリーの週数増えると最後週が2週間合体したりするのがほんと残念
0139_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e90c-7COR)
垢版 |
2017/10/30(月) 00:24:23.32ID:TyWCNvR90
カンタカルテの表紙バリエーションで、
weeksの紙と厚み、布版の表紙の硬さで、
レイアウトが横開きで、
週間部分がユナイテッドビーズのフリーフィールドとかedit週間ノートみたいで、
サイズはNOLTY Uで、
多めのノート付いてる。

そんなのが欲しい。
迷ってる時間が楽しくてウロウロしております。
よくみんな何冊も買うね。
0140_ねん_くみ なまえ_____ (ササクッテロラ Sp9d-cOgL)
垢版 |
2017/10/30(月) 09:56:29.88ID:qDDCZtKCp
週間ブロックで、メモページがたくさんあるものを探しています。
一昨年買ったアーティミスのはメモページ多かったんですが、去年のは少なくメーカーに問い合わせたら、調整ページなのでメモページの量が変わるのは仕方ないと言われました。
メモページの量の変異の少ない手帳はありますでしょうか?
メモ用ノートを一緒に持ち歩くのは面倒なので手帳に多く付いてるのが良いです。
0143_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1b53-geru)
垢版 |
2017/10/30(月) 13:21:13.27ID:1zqVduee0
理想の手帳って本当に人それぞれだなぁ

ネットDE手帳工房っていうサイト、一冊からオリジナル手帳が作れるみたい
5千円は安くないけど、何冊も買う位ならいっそ!と思ったらA5しか対応してなかった…
0144_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a114-MPHr)
垢版 |
2017/10/30(月) 15:29:36.39ID:MfB0gJRx0
普段システム手帳で自作リフィル慣れしてる俺的には、ネットDE手帳工房は有力候補の1つだった。

しかし画像見る限り180°パタン開きじゃなさそーだから諦めたよ。



紙が選べてパタン開きだったらトライしていたと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況