X



そんな自分が好き。俗物結構!万年筆、カフェ 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/01/14(日) 19:48:30.02ID:wbaB2s2e
いつも一緒にいる女性と、万年筆のMとFについて議論になった
当然、Fの方が細く書けるから、手帳やとっさのメモなどに使える
しかし、その女性はMは正しく使えばF以上に使い勝手がいいと言った
結果、それを証明するべくとある場所に行くことになった
後日、待ち合わせの場所から少し歩いたところのマンションに連れて行かれた
「ここに万年筆のMを正しく使って、F以上に使いこなしている人がいるからね」
そういわれ、つれられて言ったのはその女性の実家だった
奥の書斎に通され、万年筆の使い方の蘊蓄を聞いた
つまり、傾けると細く書けるポイントがあるという
あまりにも傾けすぎるとインクがかすれる
その、絶妙のポイントを教えてもらった
MはFみたいに細く書けるし、太くも書ける
知り合いの女性の父に教わった
いつの日か、知り合いの女性の父をお父さんと呼ぶ日も来るのかもしれない

続く…
0112_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/01/15(月) 10:19:46.58ID:???
スタバにいたらオリンパスペンを首から下げたメガネ女おそらく20代が注文した飲み物をペンで撮影して、その写真をスマホに飛ばしてSNSにアップしていた。
その後手帳を取り出し何やら万年筆を取り出し書き書きしているのを見て
ぞぞぞぞ俗物だああ〜!と思った。
0126_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/01/20(土) 19:28:28.03ID:MlUUsMsE
ガラスペン届いたけど
やはり中華製
筆記家具が狭い
待ちきれなくて注文した佐瀬さんのガラスペン
こっちの方が本命か?
0127_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/01/20(土) 19:32:20.75ID:???
万年筆以上に試し書きして買わんと有名処のでも好みの筆記角度で上手く使えるか分らんよ…
ハズレの確率は減るけど
0129_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/01/20(土) 23:40:40.26ID:???
俗活してみたいけど勇気がない
地元にはスタバ
MacBook
ジョンスメドレーのニット
セルジオロッシの靴
ジーンズは倉敷のドミンゴ
コートはバーバリーのトレンチでいいかな
カバンはセリーヌ
香水はフランスのラルチザン

問題は肝心の万年筆がカクノか仏壇センチュリーかペン習字ペンしかないこと
MacBookで見るのが2ちゃんということ
スタバのコーヒーが不味いこと
愛用ノートがダイソーのライフもどきノートであること

俗物にはなりきれない
0130_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/01/22(月) 19:44:05.04ID:???
雪景色を見ながらカフェでまったり俗物ってきた。
徒歩圏内のカフェで自分だけは余裕で家に帰れるので
慌ててる人を横目で見ながら手帳に明日の予定など書きつけたり
スマホいじったりしてきた。
0135_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/01/25(木) 15:56:35.00ID:S7jDhpRd
カフェだろうと何処だろうと万年筆は使うだろ?万年筆が好きならカフェで寛ぎながら、適当な書き物でもするだろ?
0143_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/01/27(土) 17:29:37.34ID:???
駅前のスタバに面白い奴が居た。

平日の昼食時にも関わらず紫のニット帽、新渡戸稲造風のまん丸メガネ、茶色の薄手ダウン、ネイビーのスキニーに茶色のトンガリブーツ。年齢は30代前半くらい。

チェレステグリーンのブルホーンクロスバイクで颯爽やってきたそいつ。バイクを店の壁に立てかけてカウンターへ。

マイカップを手に席についたそいつは、バックパックから万年筆とトラベラーズノート、更にはラップトップを取り出すと何やらキーを叩き始めた。

20分程度打ち込んだところでそいつは店の外へと出て行った。もしかして俗物か?

しかしそれは間違いであった。意外な場所で先程のクロスバイクを発見したのだった。

職場に戻る途中にあるパチンコ屋の駐輪場、特徴的なブルホーンが壁に立てかけてあった。

俗物とパチンカスの区別がつかない俺はまだまだ修行が足りない。
0148_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/01/31(水) 14:03:18.93ID:???
スーツに身を包み、慌ただしくスマホ片手に早足のサラリーマンを肴に
まだ少し肌寒いカフェのテラス席、ハリスツイードのマフラーを巻いたままゆっくりと飲むカフェラテは実に優しい味
ゆったりと自分の思考を手帳サイズのロイヒトトゥルムに書き綴る、表紙は落ち着いた水色
寒々しい風景の中ただただ一点弾けるような色彩が僕の手の中に、
ビタミンカラーの相棒はお気に入りのドルチェビータ、ゆったりした線が描けるようにとお願いして研いでもらったニブはB、インクはダイアミンBB

お気に入りの場所で、お気に入りの相棒片手に、まったりとした時間は実に心地よい
0150_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/01/31(水) 19:17:15.67ID:???
ゼニアのオーダースーツに身を包んでスタバへ
心なしか店内の視線を独り占めしていたようだ
「悪くない」
呟きながら店を出る
スーツ屋の店員の、オーラがありますねという言葉はお世辞ではなかったことを確信
今年一番柔術した一日だった
0156_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/03(土) 17:27:15.97ID:tKVvzLSt
ペンクリやってるみたいだけど、ここのスレの住民はそういうのには行かないのかな?
いくならやっぱりモーニングとか着ていくのかな?
0158_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/03(土) 17:42:26.55ID:???
ペンクリ行ってみたいけど田舎だから機会がない
とはいえ今使ってるのに不具合は無く満足してるから行ってもすることない
0159_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/03(土) 19:22:02.94ID:???
ペンクリ行ったら、下記癖に合わせて調整してくれます。
今より書きやすくなるかもしれません。
ただし某氏じゃなければ…
0160_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/03(土) 19:23:10.72ID:tKVvzLSt
下記癖でなくて書き癖でしたね。
失礼しました。
0161_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/04(日) 17:07:52.71ID:Yxxcdj2+
茶店でおもむろにカルティエのボールペンを取り出し、ペン回しをしてから手帳に書き込むと、俗物の入り口ぐらいには建てるのだろうか?
0164_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/04(日) 18:36:16.93ID:Yxxcdj2+
ノートはジャポニカ学習帳を予定していました
やっぱり革張りの手帳の方が俗物っぽいですね
あと、ペンは横回しを辞めて縦回しにしようと思います
お二方、ありがとうございます
0166_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/04(日) 18:50:38.68ID:Yxxcdj2+
儂には和紙は高尚すぎて手を出せません
せめて、フールス紙辺りで勘弁してください
0167_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/04(日) 19:38:38.89ID:vOE5fJIJ
文房具のようにだれでも稼げてしまう方法とかサイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

67IJR
0186_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/11(日) 23:53:10.91ID:9sjN+9EJ
>>173
135だけど、筆記具は基本万年筆だしカフェが好きと言うより、よく行く文房具屋がドトールの横なんだよ。福岡のKAKUはカフェ有るし
0187_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/12(月) 01:33:21.59ID:???
福岡のKAKUは店の前まで行ったことがあるけれど、あまりのオサレさと入り口で待ちかまえている?っぽい店員さんに怖じ気づいて中にも入らず帰ってしまった。
そのあと天神の丸善やとうじを眺めて、このために福岡まで来たんだからと気を取り直して店の前へもう一回行ったけれど、あの意識高そうなオサレ空間で店員さんと話をするのかと考えたらやっぱり無理でそのまま天神に引き返した。
オリジナル万年筆マロウブルーの詳細がHPじゃさっぱりわからないから実店舗で確認しようと思ったんだけど、あの雰囲気は自分には無理だった……
0189_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/12(月) 18:06:03.12ID:???
オレが店内に入ると・・・  さらに店の格が上がる気がする。

そんぐらいの自負心が維持できるくらいの身だしなみ・マナー・教養・学歴を身につけておきましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況