X



手帳病への処方箋 24冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 8b2b-79JZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:19:31.64ID:ree7Jera0
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑を3行にわたってコピペ

1.手帳のために本格的に文具店通いを続ける
2.自分にぴったりな手帳を持てば、何かが変わる気がする
3.手帳シーズンは手帳のことで頭がいっぱいになる
4.手帳を完璧に使いこなしてみたい
5.手帳で書き間違えるとイライラする

1つでも当てはまったあなたは立派な手帳病です
楽しく手帳とお付き合い出来るように、手帳病完治を目指しましょう!
次スレ立ては>>970さんお願いします

※前スレ
手帳病への処方箋 23冊目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1508557099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0529_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9f1e-CNA0)
垢版 |
2018/02/04(日) 04:51:08.91ID:YlbGJ6sP0
インスタとかにぎっしり書き込まれたキラキラ手帳がupされてるのはいいんだけど
ほぼ日手帳て文字見るとびっしり日記がでてきてもなんとも思わないんだけど
「手帳の使い方」みたいな記事でどの記事みれども日記ログやイラスト日記しかないと
なんかガッカリする
0530_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7f33-meJv)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:35:43.22ID:gdfJUg7/0
>>521
手書きツイートとかあるよね。
0532482 (ワッチョイ 1712-G8+G)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:08:00.87ID:UADik5rM0
>>483
それも考えたけどね.
>>484
一度に365日分を書くのは面倒くさいが,一日分を毎日書くのは平気だわ.
今日の予定や実績とか,思ったこととか書くだけだし.
0535_ねん_くみ なまえ_____ (ガラプー KK4f-6LrC)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:51:30.40ID:MM+TVeSYK
今が一番誘惑多いよね
2018年度のもう1ヶ月になるし書き損じもあるし
仕切り直したいような気もする。
2月始まりも並んでるし
10月始まりだったら半額だし!
0540_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ b73e-egNg)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:40:12.91ID:vOE5fJIJ0
文房具のようにだれでも稼げてしまう方法とかサイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

M3D4H
0541_ねん_くみ なまえ_____ (スッップ Sdbf-NiuU)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:53:36.69ID:dY6BdgZgd
>>539
自分の書いた字が読めないことは
多々あります…。
0542_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9ffe-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:35:27.08ID:hnoI3ohE0
同じ時間に聞き込みしなきゃいけないんじゃないの?
0561_ねん_くみ なまえ_____ (スプッッ Sdc2-1T/L)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:41:53.65ID:LVRTYpXld
ライフログと日記を今まで分けていたのをほぼ日カズンに一緒にしようと思ってるんだけど、どういうまとめ方にするか悩む
週間ページにライフログ、デイリーページに日記にするのが今のところ有力だけど
バーチカルでライフログってどう書いていいかわからない
0572_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a2fe-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:03:06.53ID:NeK133Rz0
昔、会社から数字スタンプとスタンプ台を正月借りてきてアメリカ製のメモパッドに日付入れて穴開けてシステム手帳で使ってたなあ
0575_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウウー Saa5-SQVg)
垢版 |
2018/02/13(火) 09:04:04.51ID:cw7Jyni2a
横レスすまないが
NOLTYベルノのターコイズブルーがすごい好きで毎年それ。
革カバーだとなかなか無い。あるとしたらグレンロイヤルになるけどクオバディス限定だからなぁ
知ってる人がいたら値段は問わないから教えて欲しい
0576_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4225-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 09:09:38.16ID:dxUYmqXy0
年明けてから一切手帳に書き込んでいない自分
いつものことだから、これが自分と手帳との関わりなんだろうなと思う
「じゃあ、要らないじゃん」という考え方もあるけど、月間カレンダーが
一覧できる、手に触れられる紙の手帳は置いておきたい
0578_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e1be-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:38:36.34ID:tuy4S1fN0
今年は、今のところ年初から特に問題なく一冊の手帳を使います続けている

去年早々と購入して無駄にしたもの
ユメキロックのセパレート手帳マンスリーデイリー
ほぼ日weeks

デルフォニックスのデイリーと、システム手帳のミニ6はだいたい毎日使ってる

ガントチャート ダイアリーは、お金の出入り書いてたけど、中断
他に娘の会社のマンスリー手帳も放置かなぁ

思ったけど、新年を期して新しい習慣!とか難しい
毎日が普段と違う日ばかり

新しいことは、日常に戻る平穏な2月開始がいいのかもしれない

お正月早々に挫折してしまうのは、自分のせいじゃない
お正月のせい
0580_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ adcc-8jvG)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:00:36.37ID:DQJG6AuU0
やっぱり高橋の手帳は使いやすい
スケジュールと簡単な記録は高橋
データ蓄積は、旧土屋鞄ソフトバイブル手帳

この使い方が自分にはぴったりです

ただ一点だけ高橋の手帳に文句がある「一月始まり」やのに2017年11月からページがあるのええ加減やめてくれる?
元日から気持ちよく使い始めたいのに、邪魔なページ付けないで!
0586_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4633-DFt6)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:36:04.34ID:vBP7VWDD0
一日一ページ、ウィークリー、猫日誌ノートがある。
ウィークリーを家族の体調ノートにしようとしたけどスペースあるから引き落としや、購入履歴を記入したら何がなんだかわからない手帳に。
もう一冊あるから今のうちに体調ノートは専用にすべきかどうか迷い中。
0587_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e1be-eUPV)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:28:39.34ID:wzoUwwBh0
>>586
猫で一冊ですか?

来年はそうしてみようかな
グランピーキャットのプランナーノートという手帳がある、ウィークリーで

今年、買おうかな、と散々迷った
来年も買えるといいんだけど
0588_ねん_くみ なまえ_____ (オイコラミネオ MMdb-xtt7)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:54:20.25ID:b/8AY2B1M
レフトか、バーチカルか、みんなどうやって決めてる?

ここ3年くらいレフト・バーチカルでいったりきたりして、全く定まらない…
0593_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d76c-LkcG)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:26:36.60ID:7G6LTNZP0
年々、手帳へのこだわりが増えていくと、
なかなか理想の手帳が見つからなくなるね

自分の理想は、永岡書店bizgridバーチカルA5を
同じフォーマットでB6にして、巻末のメモページを最小限にした感じのやつ
0594_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 57cd-sqUp)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:10:56.63ID:73dY/H6i0
ライフログというか食事内容と健康管理にバーチカル使ってるけど、ほぼ日の週間手帳が使いやすくてリピってるな
予定はマンスリーで足りる程度だし、あとはA6
のメモ帳挟んで手帳病克服した

…と思ったんだが、歴史手帳やら懐中日記やら老舗のレトロな手帳に目覚めてな
懐中日記はなんとか続いてるが歴史手帳は完全に読み物だ
手帳病ってさ、もう治らないんじゃないかと思う
0595588 (ワッチョイ 97bd-h3lW)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:54:49.73ID:WqEyjbvj0
みんなありがとう。
ライフログはバーチカルがいいって聞くね。

そこまでライフログ目的ではないから、今年はレフトにしとこうかな。
0600_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9f9c-FvtI)
垢版 |
2018/02/16(金) 01:13:03.35ID:PrUcEZnn0
いや案件ABそれぞれに細かいタスクがあるってことだろ・・・

ところでレフトってどうやって使うん?
いまいち使い方がわからない
0602_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bf33-b7sU)
垢版 |
2018/02/16(金) 08:07:40.27ID:mSo8eRw20
>>587
はい。猫手帳一冊です。
猫の写真や言葉が散りばめられたマンスリーとメモ。これまでこういう手帳買ったことなかったのですがなかなか楽しい。
毎日2匹の体調やら病院行った日を記録。
0603_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bf33-b7sU)
垢版 |
2018/02/16(金) 08:12:13.74ID:mSo8eRw20
結局、健康記録手帳には毎日の食事などを書くようにして何を買ったかなどは家計簿のみにつけることに。
一日一ページに全て書けば楽なんでしょうけど家族や自分、ペットの病院通いもあり、いつどうしたかをサッと取り出さないとならないので分冊にしました。
0606_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9f1e-RFe/)
垢版 |
2018/02/16(金) 14:36:51.76ID:p2ZJ1FPE0
>>600
そう月間ガントより週間ガントで進めたい案件の時に使いやすい
書く場所も広いしね

レフトは左にタスク右に実績メモて使い方したことあるけどメモ足りなくて
別に書くくらいならバーチカルでいいやと移行してしまった
0607_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bf4c-TkRA)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:58:04.48ID:xe7XKSkI0
セパレート式とかメモ式と言われるタイプもあるな

その他 木
月   金
火   土
水   日
https://jmam.jp/techo/upload/save_image/2018-9002D.jpg

月   金
火   土
水   日
木   その他
http://www.takahashishoten.co.jp/common/img/products_y2018/978-4-471-77858-3_S_1.jpg

月   木
火   金
水   土/日
http://www.pilot.co.jp/promotion/info/diary/diary2018/images/pd_18_90s.jpg
0608_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d7be-bVi4)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:48:45.66ID:xgeDW7Gg0
>>602
ありがとう
来年、グランピーキャットの手帳がなかったら、それ買おうかな
よかったら、何という手帳か教えてください

て、今から来年の手帳を決めようとしている
0610_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウエー Sadf-cKbo)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:04:14.46ID:jmqAiMSEa
2018年の手帳10冊くらい買ってちょっと書いて乗り換えてってやってたけど持ち歩きとか考えたらA6のレフトに落ち着いた
未使用のマークスの月間ノートをどうしようって考え中
0612_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 179a-foRj)
垢版 |
2018/02/19(月) 05:33:14.98ID:2505A+ZX0
差し込み手帳スレが落ちてるようなので、こちらに書き込み。

レイメイ藤井のグロワール 差し込み手帳 日付入りの紙質は、インクの裏抜けはしますでしょうか?

ダイゴー ハンディピックと、比べて紙質良いかな?

四月始まり派なので、現在検討中。
0617_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9f5b-iidO)
垢版 |
2018/02/20(火) 07:57:22.37ID:yKTQ6nb30
店頭にあったからつい能率手帳小型版買ってしまった…アマゾンだと品薄で高値だったからさ
トラベラーズノートとシステム手帳で迷い、さらにレギュラーサイズかパスポートサイズか、A5かバイブルかミニ6かで悩んで大変な事になってるわ
すべてを1冊にまとめるのに憧れるが色々とっ散らかるし、かと言って分冊するとサイズ合わせたくなって購入品に迷う
0618_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d7be-bVi4)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:57:53.14ID:wdzW0id+0
>>617
迷うなら全部使ってみる

これで完璧!と思っても、なんか違うこともあるし、眼中になかったものがヒョンなことから使ってみたらドンピシャだったり

思わぬ使い方が編み出せることもあるから、やっぱり気になるものは、全部トライしたら楽しいよ
0624_ねん_くみ なまえ_____ (スプッッ Sd2a-7vtt)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:08:03.54ID:oNTK0fysd
手帳を複数使い分けると、その都度違う手帳を開かないといけないのがかなり面倒
1冊(多くても2冊)にまとめたいけど、途中で飽きてしまうのでコロコロ変えちゃう
いい加減1年びしっと使いきれるようになりたい
0625_ねん_くみ なまえ_____ (スッップ Sd70-nxII)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:30:48.40ID:AfgFfzWgd
なんでも集約して詰め込んだ手帳って憧れるんだけど
だんだんかさばってきめ機動力が落ちていくし
やがて日常使いから外れて置物化するんだよなぁ
やっぱある程度用途分けは必要なんだろうな
0628_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d8d5-U2I0)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:52:29.38ID:TBVeFV910
ロイヒトトゥルムを日記帳にしてたから
ちょうどいいやとこれ1冊にまとめたら
バレットジャーナルと日記帳の中間みたいな感じになってしまった

しかも、4カ月で1冊使い切りそうな感じだから
計算上1年で3冊になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況