三菱鉛筆 JETSTREAM/ジェットストリーム 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/01/04(木) 03:45:37.62ID:???
三菱鉛筆株式会社
http://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/#oilBased

過去ログ
1 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1228972704/
2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1240896276/
3 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1259385084/
4 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1326440679/
5 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1388733917/
6 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1419428908/
7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1455248732/
0137_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/07(水) 23:03:01.18ID:???
またノート8ページ書いたら黒がかすれて書けなくなった
これで書けなくなった替芯がもう4本目
だいたい同じようなページで書けなくなる
書く角度を変えたりしたけどどうにもダメ
次候補何がいいだろうか
0141_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/07(水) 23:22:33.59ID:???
今度の3000円ジェットストリームかっこいいね。店で前に仕入れた2200円ジェットストリームが売れ残ってて赤字だから全部返品しないといけない。
0142_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/08(木) 01:28:43.06ID:/6H21PLc
かっこいいけど、なぜ単色にしたんだろう
0143_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/08(木) 01:59:21.06ID:???
ノック式単色もノック式多色も回転式多機能もすでにラインナップにあるから、
あと出すとすれば回転式単色くらいでしょ
まあどちらかというと今回は軸よりリフィルの方がメインのようだけど
多色・多機能用のSXR-200だって国際規格準拠には違いないのに、わざわざ
プレスリリースのサブタイトルで謳うくらいだし
0146_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/08(木) 07:08:40.58ID:YdHevS95
金属芯の0.38はまだ出ないのかな
0149_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/08(木) 13:04:26.84ID:???
やっぱり0.5mmだと何しても掠れるわ
ダウンフォースに突っ込んでみたけど掠れる
0.7mmでなんの問題もないのに
これ設計不良だよな
0150_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/08(木) 15:47:39.75ID:???
0.7も書き始めはいいが、そのうちすぐ掠れだして
5分の一も使わないうちにダメになる

ジェスト全体がそんな感じ
分かっててもその方が儲かるから
対策せずに放置してる
0151137
垢版 |
2018/02/08(木) 20:27:59.87ID:???
>>140
ありがとうございます
2+1はやめた方がいいんですかね
0154_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/08(木) 21:43:28.30ID:???
三菱はシグノでそのペン先の問題を対策してるのに
ジェストに反映されないんだよなぁ…
油性インクじゃ難しいのかなぁ?
0156_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/08(木) 22:49:06.77ID:???
ジェットストリームは
芯だけ買って
サファリに入れたり
ダウンフォースに刺したりしてる
軸のデザインがいまいちだし
グリップがネチャネチャするから嫌だ
0158_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/08(木) 23:02:05.26ID:???
ダウンフォースとの組み合わせは良いよね
ただ、書き味が滑らかすぎて転写伝票で転写が薄い!
自分ではメモ用に使ってたけど、同僚に貸して発覚

ちなみに自分で転写伝票に書くときは昨年の限定紫を使用
これもそのうちグリップが変質しちゃうのかなぁ…
0160_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/09(金) 15:30:02.07ID:???
ダウンフォースは常時加圧してるわけじゃなくてノックしたときだけ加圧するので、
ノックしたまま長時間放置でもしない限り低粘度とはいえ油性でインク漏れは
そうそうしない
それよりパイロットのリフィルが直径3.1mmに対し三菱鉛筆は3.0mmなので、
そのままでは十分加圧できないおそれがある
直径約2.95mmのゼブラだとスッポ抜ける
0161_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/09(金) 16:18:55.80ID:???
>>159
最初はそれを心配してましたが、一度もインク漏れやダマになったりしたことはないです
まぁ、ダウンフォース自体が微妙なお値段ですので、あまりおすすめとは言いにくいですけどね

>>160
ダウンフォースの挿入穴はキツめのようで、ジェストのリフィルもしっかりハマりました
ゼブラが細いのは知りませんでした、4C芯は太いのに…
0162_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/09(金) 18:48:07.48ID:???
すいません、以下のボールペンでジェットストリームもしくはプライムの替芯が使用可能か教えてください。

ウォーターマン カレン ボールペン
ウォーターマン カレン ローラーボール
ペリカン スーベレーン K805
パーカー インシグニア ボールペン
モンブラン マイスターシュテュック
アダプター使用も可です。

ちなみに持っているLAMYとディアボロ、Kaferはジェットストリーム化しました。
0169_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/11(日) 19:24:00.39ID:???
おかげさまでクロスのジェットストリーム化はできました!
ウォーターマンはローラーボールを取り寄せてジェットストリーム化します!
0176_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/12(月) 03:21:36.38ID:4ccnRQhK
>客前で使うペンに、変な石ころ付いてたら困るよ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0177_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/12(月) 03:22:31.11ID:4ccnRQhK
>客前で使うペンに、変な石ころ付いてたら困るよ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0178_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/12(月) 03:22:44.21ID:4ccnRQhK
>客前で使うペンに、変な石ころ付いてたら困るよ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0180_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/12(月) 15:32:16.29ID:WQ+/tYft
石なしプライム出るようだけど
ジェットストリーム スタイラス3色ボールペンの方がかっこいいだろ
0184_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/13(火) 20:21:53.69ID:???
>>183
試験的な販売でしたが、そこそこ売れたそうです
特に水色は即完売だったとか

デザインはダサいけど、作りはしっかりしていて、回転などもスムーズでしたし、
ジェストの他軸では安っぽさの目立っていたクリップ部もしっかりした作りで良いものでしたよ
まぁ、2万円の価値…となると微妙でしたけどね…
0191_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/14(水) 20:13:12.58ID:3J6qnCDY
一部の店舗では14日発売しているそうです
初回ロットも少ないそうです
0192_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/16(金) 19:29:28.86ID:???
パカジェスト、もう近所の文具店に売ってた。
限定軸は無いみたいだから、0.7の換え芯だけ買ってきたよ。

どのパカ軸に入れようかな…。
0193_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/16(金) 20:10:26.72ID:???
>>192
バカ呼ばわりしてるのかと思ったw
悩むほどパーカー軸持ってるのも凄いね

うちはOHTO製の互換軸だけだ…
それでもジェスト入れたかったんだよなぁ
そろそろ出回ってきたみたいだし、明日探してみよう!
0194_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/16(金) 20:46:06.73ID:???
パカジェストどこいってもない〜
そのうち並べるのか?
田舎だから注文とかになるのかな
軸も確かにまだない
あれって限定だったんだ
石付きと入れ替わるのかと
0195_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/16(金) 20:58:20.15ID:???
>>193
いっぱい持ってるわけじゃないけど、10本くらいかな?
大半がジョッターだけど、今回は俺が持ってるBPで一番高い、
デュオフォールドに入れてみたよ。
やっぱり軸はパカだけど、インクはジェストがいいなー。

>>194
地方都市だけど、4店舗回って見つけた。
軸も売ってたけど、限定の軸は発売されてないから買わなかったって意味ね。

実はジェストじゃなく、今日発売のエナージェルインフリー探し回ってたんだけどね・・・。
結局、そっちは見つけられず。
0198_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/16(金) 21:46:14.39ID:???
>>196 >>197
今までデュオフォールドでは、純正のクインクフローじゃなく、
デュポンのイージーフロー使ってたんだけど、
それと比較すると、はるかに滑らか。
インクそのものはもちろんだけど、玉の精度が良い感じ。

他にジェストは4Cタイプの0.7をLamy2000の4色に入れてるのしかなくて、
それとの比較になるけど、同じ0.7でもパカの方がより滑らかで筆跡が太く感じる。

ただ、Lamyでも筆圧かけると同じくらいの筆跡になるから、軸の重さのせいかな?
今までのジェストインクと比較するなら、重さのあるプライム使ってる人のほうが適切にレビューできると思う。

でも、軸の重さで書くこのヌルヌル感は初めてジェスト触ったときの感動を思い出すなー。

重いパカ互換軸持ってる人はぜひ試してほしい!
参考にならんレビューですまん。
0199_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/16(金) 22:38:45.99ID:AjAIHbcI
軽い軸が欲しいなら 工房actsのエボナイトボールペン
滑りにくい 疲れない お勧め
0200_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/16(金) 22:48:38.39ID:AjAIHbcI
限定軸だざい ファーバーカステルのギロシェのパクリ 三菱 相変わらず ゴミメーカー
0201_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/16(金) 23:46:17.88ID:AjAIHbcI
軽い軸が欲しいなら 工房actsのエボナイトボールペン
滑りにくい 疲れない お勧め
0202_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/17(土) 01:10:40.66ID:2RcNudBO
玉の精度
0204_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/17(土) 08:12:36.61ID:CAmDK2ra
ジェットストリームの赤色は、時間がたつと色が汚くなるような気がするけど
気のせいかな?
0206_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/17(土) 10:02:41.27ID:CAmDK2ra
>>205
素人考えですが、すべりを良くする為に発色を犠牲にしているのかな、と邪推してますが、
気のせいかもしれません。
0208_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/17(土) 11:02:11.49ID:RqPHDXyb
その調子でクロス完全互換のSK-8でもジェスト出してくれ
0209_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/17(土) 11:03:50.48ID:???
三菱の赤芯は外から見ると不透明に見えるから顔料は含まれてるはず
染料よりは退色しにくいけどなるべく紫外線を当てないようにパウチするとかカードケースに入れるとかして守るしかないかと
0210_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/17(土) 12:25:22.99ID:SHCQY3RI
0208
クロスタイプ 4cアダプターなら有るけど
口金を広げれば使える
メーカーはやってくれないので
口金を広げてくれる工房探せばやってくれる
4cアダプターなら、セーラー万年筆、ペン工房キリタ
東京和楽器 互換性ある
松川 竹内靖史さんのボールペンはクロスタイプですか 頼めばクロスタイプ4c ジェットストリーム加工してくれます 日興エボナイトのボールペンもクロスタイプですが オプションでジェットストリームに変更出来ます
0212_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/17(土) 12:33:35.62ID:SHCQY3RI
アーバン、アーバンプレミアムはパーカータイプです
sxr-600使うか、unusのパーカータイプ4c使うか
unusのパーカータイプ4cは、ガタつきが有る
0213_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/17(土) 16:06:23.00ID:ok6WZRFe
オアゾ丸善にパーカー互換ジェスト売ってた
リフィルだけ買ってみたが、デュポンのリフィルと入れ変えてみるか
0214_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/17(土) 16:55:51.29ID:ok6WZRFe
デュポンじやなくてシュミットのリフィルと変えたら、サラサラ書けて凄くよかった
一本しか買わなかったけど、あと数本買ってデュポンのリフィルが入っているペンと変えよう
一応、現時点ではパーカー互換ジェストはシュミット以上だと私の中では思いました
0215_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/18(日) 20:41:07.53ID:bUs+Iv1U
たまたま行った文房具店にVピンクと、VターコイズとVバイオレットが売ってた〜。
欲しかったのですごく嬉しい。
0219_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/21(水) 23:36:00.67ID:???
ふと立ち寄った文具店にパーカー互換軸&リフィルが置いてあったのでリフィルだけ購入
帰宅して互換軸に交換してみたけど、やっぱりジェストは良いねぇ

軸の方は隣に置いてあったゼブラの500円のやつの方が高級感があったのが残念
そもそも芯を引っ込めようと回転させると高確率でネジが緩むとかありえない
0220_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/22(木) 16:18:35.06ID:???
石無しプライム触ってみた。
結構軸が細めかなと思ったな。
黒だけマット仕上げみたいに見えた。
他の3つはつるつるな感じ。
さわれたのはブルーだけ。
0222_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/23(金) 00:23:33.64ID:???
自分の見に行った店も試し書き用に青を置いてた
エナージェルフィログラフィのダークブルーより深くて綺麗な青だったんで
即決で買ってきてしまった、普段0.5使わないのに
0225_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/23(金) 20:31:59.47ID:???
>>223
うちの近所の文具店が今日明日と全品20%オフなので
回転式単色プライムの白と青を買ってきた。
自分の持ち方だとあの黒い部分に指が当たるわけでもないんだよね。
黒と青はともかく白とピンクにはあの黒いのは合わないよなぁ。

昨日>>220を書き込んだんだけど、今日行った店でも試し書きは軸が青だった。
0227_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/23(金) 21:56:24.28ID:Cm8Yx/51
相変わらず 三菱はダサいでね エボナイト セルロイド
軽くて 滑りにくい 値段は高いけど おススメ
パーカーimなんて 重いだけクソ
ペンハウス オリジナル ルーチェ 樹脂
値段は高い 少し重いけどバランスがいい
0231_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/24(土) 00:15:04.13ID:???
>>226
元ネタがバレて困るのがパクリ、
バレなきゃ始まらないのがパロディ、
わかる人にだけわかればいいのがオマージュ、
元ネタの製作者にわかって欲しいのがリスペクト、
暗黙の了解がインスパイア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況