X



プラチナ萬年筆/中屋万年筆を語るスレ 27本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0333_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/04(火) 06:34:43.04ID:???
中屋の螺鈿を見て見たいんだけれどどこが充実してますか?都内で展示が充実しているところがあれば教えてください。
0337_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/07(金) 20:37:59.64ID:t8uDMWuH
18kスタンダードのペン先を外して浸け置きしたいのですが、引っ張って外れるでしょうか?
0339_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/07(金) 21:00:48.53ID:t8uDMWuH
>>338
ものすごく硬くて不安なので教えていただけないでしょうか?
0340_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/07(金) 21:12:37.31ID:t8uDMWuH
どなたか18kスタンダードの分解方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
0343_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/08(土) 11:08:36.79ID:Oag9hxFO
>>342
ありがとうございます、そこまで複雑だとは思っても居ませんでした。
0346効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5
垢版 |
2018/09/09(日) 00:45:08.41ID:???
センチュリーのニブは富士山が噴火してるように見える
ニブの模様は富士山を表していて、ハート穴がマグマ溜まりを表している
つまりプラチナは富士山大噴火と日本滅亡を願ってやまない反日企業ってことか

お前ら、こんな反日企業を許してええんか...?

ええんか?
0359_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/15(土) 01:08:52.48ID:???
ここで奇跡の大逆転!
プラチナが世界一の軟調万年筆、黒毛和牛の生肉製ニブを採用した「#3776 センチュリー しゃぶしゃぶ」を開発!
初回生産分にはミツカンと共同開発のポン酢インクを付属!
0361_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/15(土) 07:07:11.52ID:Nq6lflM7
コイツ焦ってんな
0364_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/26(水) 11:08:03.50ID:???
取り寄せてもらったプロシオンMすごい外れだった
付属のミクサブルカートリッジ付けたけど書き始めがインク出ない、書いてても途中で出なくなるの繰り返しでストレス
プレピーの方がマシだわ
0370_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/26(水) 23:56:52.75ID:???
プロシオン、黄色を買ってラベンダーブラック使いたい。
何となくだけど。
あのシリーズ酸性だから、心配もあるんだけど、大丈夫かな?
0371_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/27(木) 11:02:22.84ID:???
鉄ペンだと暫く放っておくと腐食してペン先汚くなるよ
カクノに入れてるけど銀製品がくすんで曇ったみたいな感じになる
細かい事は気にしないタイプならご自由にどうぞ
0376_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/29(土) 00:17:48.16ID:???
古典インクの利点って何なんや?
色が好きとかはあるかもしれんが、紙に書いた後の色を染料で表現すればいいだけな気がする。
0378_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/29(土) 02:46:20.44ID:???
インクを入れた万年筆を勢いよく振ると、ペン先からインクがピュツと出るように、己のちんぽも白濁液が飛び散ります。やはり、万年筆って、ぺニス・ちんぽをイメージして製作されたものなんですね?
つまり、万年筆が大好きな女は、皆ちんぽ好きって理論で合ってますでしょうか?
0383_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/29(土) 11:06:36.73ID:???
別に知ってるかどうかなんか糞どうでもいいし誰だろうが関係ないが、いちいち知らないアピールはウザい
興味ないならスルーしとけ
0385_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/29(土) 13:12:26.07ID:hIlnIgZN
調べても出てこんけど?マイナーすぎんかその人?
0390_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/29(土) 16:44:41.88ID:hIlnIgZN
つまり>>383>>389=ちんぽ好きの女?
0405_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/10/05(金) 23:03:39.13ID:???
401だけど解決
軸が完全に透明なのが400でその1色だけ
薄く色のついた半透明グレーなのが300で他の半透明カラーもあるのが300
0416_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/10/14(日) 20:55:27.76ID:YjOuh7Hh
背鰭、もう少し色とか選べたらなぁ
0417_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/10/30(火) 22:42:49.11ID:JypiUwiB
Con40にプラチナカートリッジの先っぽ換装する加工で使ってらっしゃる先達はいませんか
Con40は評判悪いけれど長く使っているとだんだん空気吸うのが減ってきたっていう意見があったりしててコンバーターデビューに迷います
手先は器用な自信はあるのですが固いらしいプラチナのコンバーターは買ってすぐグリスアップすれば全く不快感なく使用できるものなのでしょうか、というのも教えていただけるとありがたい
0419_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/10/31(水) 00:03:46.01ID:mkYjdTEq
なるほど素直に純正コンバーターを買いますありがとう
0420sage
垢版 |
2018/11/02(金) 14:07:47.76ID:???
センチュリー初めて買ったけど、筆記時に指の当たり結構きつい
滑りにくいともいえるが
0422sage
垢版 |
2018/11/02(金) 14:47:15.55ID:???
あ、通販ですもん
慣れるしかないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況