X



【ID有】手帳病への処方箋 20冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/03/30(金) 22:02:06.78ID:AYJzc6yb
1.手帳のために本格的に文具店通いを続ける
2.自分にぴったりな手帳を持てば、何かが変わる気がする
3.手帳シーズンは手帳のことで頭がいっぱいになる
4.手帳を完璧に使いこなしてみたい
5.手帳で書き間違えるとイライラする

1つでも当てはまったあなたは立派な手帳病です。
楽しく手帳とお付き合い出来るように、手帳病完治を目指しましょう!
次スレ立ては>>980さんお願いします。

※前スレ
【ID有】手帳病への処方箋 19冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1476256973/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0003_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/03/30(金) 22:04:02.51ID:AYJzc6yb
上げとこうかな
0008_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/03/31(土) 12:06:36.39ID:9efMTmFf
>>6
ざっと調べただけだけど

NOLTY キャレルA6バーチカル1
高橋 No.783 リシェル(R) 3
高橋 No.788 リシェル(R) 8

1月始まりならもっと色々あるのかも
0010_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/03/31(土) 16:19:02.06ID:I4KtrSRk
文具店とかが作って期間限定で売ったら売れるな
一度買ったらリピートする必要がないから単価高めに設定して売り切りにしないと採算取れないと思う
0011_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/03/31(土) 16:24:09.62ID:I4KtrSRk
メモページが全くないA5の月間ブロックってないのかな
一年先の予定をアナログで見たいがタスク管理はバレットジャーナル、なかなか一年一冊にならないから別々にしないと移行が面倒
しかしメモページには用がない
とはいえ使うために書くこと増やしたりするのもおかしい
0014_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/03/31(土) 20:51:11.06ID:I4KtrSRk
>>12 こんなのあったんだ
もう書いちゃったから2019年度から移行するよ
さすが手帳病スレだ
0016_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/03/31(土) 23:57:30.00ID:DJmGFke0
日記レベルのレポと質問なので長くなります
システム手帳使ってる方いましたら普通のカバーとリフィル保管用バインダーだと使い勝手かなり違うようなら教えて下さい


長文やレポ嫌い、お前のカバーなんざどうでも良いよって方はここから読み飛ばして下さい

猛烈にちょっといい手帳カバーが欲しい。リフィル入れ替えて何年も使えるようなやつ。
今まで一年使い切りの手帳がメインで、システム手帳は使ったこと無いんで試しに安価なもので代用してみようかと思って色々試してる
ちなみに今使ってるのはESダイアリーのA6、見開き一週間タイプB6よりも小さいサイズ、片面に4日分あるタイプ、紙がほどよく厚いというか次ページの印刷が透けないこと、にこだわってる。
本当はブロック型が良いけど小さめサイズでブロックだとアーティミスの手帳くらいしかない。
アーティミスのやつはレイアウトは最高なんだけど紙がペラペラで裏面がスケスケなのが気になるので無理。

候補→代用品で書くと
・ヴィトンミニ6穴→使用済みリフィルを保管する用の安いプラスチックのバインダーにはさんでみた
・エルメスヴィジョン→ロルバーンスリムに手書きでウィークリー欄作って使用
・エルメスGM→B7の安い手帳を使用
・ほぼ日カバーに別のA6手帳→もともとA6使いなので省略
・本革のミニ6orバイブルジャストリフィルサイズ→100均のクリアハードケース(昔保険証とか入れてたようなヤツ)を購入してジャストリフィルサイズにカット、テープで2枚くっつけて、クリップでその週のリフィルを留めて使用

・カバーの割にリフィルのサイズが小さいのが嫌だったので今のところヴィトンは候補から外れそうだけど、そもそもプラスチックのバインダーとヴィトンのバインダーを同列にしていいものか分からず保留。使い勝手は最悪だった。

・ロルバーンスリム使いやすい。むしろリングノートだから折り返して使うと横幅全然取らなくて便利。
カバーをつけたらスリムサイズのリングノートの良さが殺されちゃう気がするけど折り返さず使うことを想定してもなかなか良いサイズ感だった
0017_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/03/31(土) 23:57:49.14ID:DJmGFke0
続き

・B7だとマンスリー欄が小さいので一つの予定の名前(飲み会とか歯医者とか)と時間と場所を書くだけでも枠に収まらない。
自分はウィークリーは仕事のリスト、マンスリーはプライベート&仕事の重要イベントのみと使い分けてるのでB7サイズでも大丈夫だった。プライベートな予定が毎日あるわけじゃないので枠よりはみ出して書いてる

・A6手帳の使い勝手は分かってるけどほぼ日のカバーは当然ながら1日1ページでいろいろ貼り付ける方のために大きめ。なので自分の好きなウィークリーの手帳をはさむとスカスカになってしまうかも。
家計簿にしてるマンスリー手帳と合わせて2冊はさむのも考えたけど、ノートカバーで2冊はさんだときに真ん中で分かれてカバーとノートが一体になってない感じが嫌いだったのでナシ。

・自作レベルだとペラペラめくれなかったけどこれで複数のリフィルを組み合わせられるなら一番便利そう。バイブルサイズでも横幅がそんなに広く無いので予想より気にならず使えた。縦長なのでたくさん書ける。
ダブルマンスリーの手帳みたいにマンスリーのリフィルを2つはさめば家計簿も一冊にまとめられるかな?でもジャストリフィルサイズだとリング径小さいからそんな挟む余裕無いかも

今のところエルメスGMかジャストリフィルサイズのミニ6orバイブルが有力です。皆さんの意見聞けたら嬉しいです
0019_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/04/01(日) 06:18:16.82ID:fEOcRdZK
エルメスヴィジョンにロルバーンは、リング留めがすぐ外れるよ。
ナウオンデイズだと、ピッタリつけられる。
ただ、ナウオンデイズは月間が日曜始まりなのが難。

GMは、伊東屋カラーチャートがピッタリだけど、見開き2週間なのがいまいち。
トラベラーズノートパスポートだとピッタリ差し込めるけど、安っぽい。
0022_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/04/01(日) 15:06:49.48ID:Rtoo7GK6
それと、何を1番大事にしてるかがわからない
革の質感が第一に来るんならエルメスの革に変えられるもんなんて無いしさ
0023_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/04/01(日) 21:35:40.81ID:pluxI9hs
ロルバーンだとすぐ外れるんですね…
ナウオンデイズは自分も調べたんですが月曜始まりがいいのでダメでした

ジャストリフィルの本革手帳カバーかエルメスのGMが候補です
ヴィトンのミニ6も使い勝手が良ければ気になってます
革の質感は粗悪品じゃ無ければ良いのでエルメスじゃなくても充分です。

残りページ数気にせずメモを書けるようにしたいなと思ってるので一年通して差し替えられるリフィルがすぐに手に入ること
机に開いて置いておいても邪魔にならないサイズ
この2点にこだわってます。おさえなくてもパタンと開くと尚良いんですが、安価なバインダーは180度開かなくて使い勝手最悪でした…
0026_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/04/02(月) 00:16:17.52ID:2YjB2vvm
自分も>>16と同じく透けない紙の手帳を探してESダイアリーに落ち着いたわ
システム手帳のリフィルにも薄いタイプとしっかりした紙のがあって前者はスケスケで目が痛くなる
0031_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/04/03(火) 21:17:07.07ID:e+8rvOcb
>>28
A6サイズだと布の文庫本カバーや分厚いほぼ日手帳カバーはあるんだけど、なかなかほどよくコンパクトなカバーが見つからないです
オススメの革カバーあったら教えて下さい

>>25
最初に書いてたけど23で書き漏らしちゃったすみません
>>27の方のいうとおり透けない紙を求めるとESダイアリーに落ち着きました。ちなみにシステム手帳リフィルだとラセのミニ6の薄くない方の紙も好きだからA6かミニ6使いたいです
0032_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/04/03(火) 22:34:44.29ID:oPC+ipGt
>>30
きたよー

ラアプスのこと録をこの1年つかってたけど
やっぱりビーズのほうがいいや

こと録は変形6なのはよかったけど紙が薄い
会社で週間手帳として、毎日ひらきっぱだから紙がよれる。
ビーズはもちょっと厚いからよれない。

こと録のフォーマット改悪がなければ、継続したけど前に使ってたビーズに戻しました

なお発送遅れはamazonと郵便局双方、遅れた模様
0033_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/04/03(火) 22:38:26.85ID:oPC+ipGt
あ、あとこと録はカバーも薄いPVCになったせいで
ゴムかけるとカバーの端がぐにゃぐにゃにゆがんでる

いろいろと続ける気持ちがうせたわ
0034_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/04/04(水) 20:56:02.18ID:8Oln7TbS
皆それぞれこだわりあるよね
自分はB6でマンスリーとメモが交互にあるタイプの手帳使ってるわ
仕事もプライベートの予定も書いてる
仕事のtodoリストはブロックタイプのふせんにメモして使い捨ててる
会議とか残しておきたい記録はB5のキャンパスノートに書いてる

皆はどんな手帳使ってんの?
最近記録も一緒に管理できそうなA5のウィークリー+ノートタイプの手帳も気になってるけど皆は手帳に予定以外も書いてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況