X



能率協会の手帳が大好きな人のスレ(7冊目)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/09/18(火) 02:36:52.73ID:VZ7dYpjv
!extend:checked
◆公式
https://jmam.jp/techo/

◆前スレ
能率教会の手帳が大好きな人のスレ(6冊目) [転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1431056563/

◆過去スレ
5 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1367731073/
4 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1255654833/
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1222958437/
2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1191120343/
1 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1105363810/

能率協会の手帳について長所や短所などいろいろと大いに語りましょう!
※能率手帳としなかったのはあの普及版と小型版だけと勘違いされるのを防ぐため。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0243_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/05/10(金) 12:21:15.82ID:WR26j7c7
毎年手帳買ってる人はもうとっくに買ってるのに、ねえ!
結構書いてるし。
いろんな大きさで令和元年ってシールがカード位の台紙にぎっしり入ってて、手書きでも良いけど今頃買う人にはおまけ付くの??
な気持ち!
0245_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/05/17(金) 00:31:26.04ID:HwSSrFyY
ゴールド会員にはせめてそういうサポートしてやればいいのに
わざわざ高い方買ってる奴に登録させてるんだし
0246_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/06/03(月) 11:02:16.19ID:4K38kPGc
令和のシールの配り方が本当に駄目すぎる。
手帳を定期的に使う人は、1月始まりなら前年に買いに行く、4月始まりなら3月までに買いに行くのは簡単に予測できる。
令和のシールを配るより前に、すでに手帳を買っている人にたいする配慮がまったくない。
2019年の1月始まりと4月始まりの能率協会の手帳を見せれば、無料でもらえるようにしてくれればいいのに。
能率協会の手帳では肝心なところが駄目というのがよくある。
なにも手帳の真似をして令和シールの配り方まで駄目にならなくてもいいのに。
本当に残念だ。
0247_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/06/03(月) 15:08:50.28ID:WWjCHKBO
あれ?
0248_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/06/03(月) 19:45:07.66ID:I86eyTq3
大変やね.
俺は基本的に西暦しか使わないので割とどうでも良かった.
最近は役所に出す紙も西暦で書いてもそのまま通るし.
0254_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/07/31(水) 21:31:26.35ID:B8oYNazt
こないだ小型普及版買ったんだけどゴールドより俺はこっち紙質のが書きやすいと思い今は普及版の方メインにしてしまった。
0257_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/11(日) 06:09:31.09ID:xtWmbHpt
保守
0258_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/19(月) 23:15:19.28ID:EyRCRbXN
来年はもっとちゃんとリスティ使おう。
ライツメモはどうしようか検討中。
面白いんだよなぁライツメモ。
でもロルバーン ミニと被るとこあるしなあ…
0259_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/24(土) 04:11:47.38ID:6TBQqh1t
リスティ1をつかってる。
ただ一つの不満は、0時始まりでないこと。
普通の時間で過ごしている人にはどうでも良い事なんだろうな。
0261_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/25(日) 01:45:35.80ID:AVkkjJSf
>>259
線書き足したりして無理やりジブン手帳のような24時間にして一年使い切ったことがあるが
最初から24時間軸になってるやつ買った方が楽だったな
0262_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/25(日) 07:45:16.07ID:fAbOiBvZ
>>261
それ、書き足ししてるのよリスティに。これも面倒なんだけど、そこに目をつぶっても、0時始まりにして欲しいです。
ジブン手帳は1時間のマス目が等間隔じゃないし、要らないページ多いし、今迄のトモエリバーが嫌。
リスティ0時始まりでお願いしたい。
0263_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/27(火) 09:40:43.38ID:7rED0ovS
普及版などがモデルチェンジとなってるけど、どこが変わったのか示されてない。
サムネイルを見る限りは分からん。
0265_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/27(火) 11:43:59.86ID:7rED0ovS
ttps://jmam.jp/techo/products/detail.php?product_id=11851
どれでもいいんだけど、普及版レイアウトの全てが「モデルチェンジ」となっている。
0276_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/29(木) 09:49:00.93ID:uWC5Q7vW
ヨドバシで手帳やカレンダーも売ってるんだな。
送料無料で10%ポイントも付くし、一番おトクかな。
0279_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/01(日) 20:07:55.34ID:BGgUYfJS
能率手帳GOLD限定カラー出るの?
0280sage
垢版 |
2019/09/02(月) 18:44:05.58ID:cOFM8L4a
ゴールドは革表紙だしいつも通りじゃないかな?
能率手帳の70周年記念で今月末発売される奴の話なら、
自分が記憶してるのは、メモティって名前の普及版サイズの方眼ノート(表紙カラー5色くらいあった)と、
サイズは覚えてないけどU365みたいなレイアウトの1日1ページと、3年か4年連用日記だったと思うよ。
0281_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/03(火) 23:54:47.23ID:r6zCIJkD
週間はレフト式で月間はブロック式(カレンダー形式)
大きさは小型版から縦長かA6までで自分に適したサイズ
としたとき、ライツ3小型版とライツ3は、月間が5段となり避けたい
ライツ3と同サイズでも、能率手帳4は月間が6段になっている。
0282_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/04(水) 19:39:06.29ID:RpVcdfcr
1910ポケット4のメモ171Pが方眼なら買いたいなあ
とか思ったがロルバーンスリムでいいかってなる
去年買わなかったライツメモでも買うかな
0287_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/06(金) 15:29:37.29ID:5X5mtKyn
ライツメモってどう使ってる?
0289_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/10(火) 09:33:09.23ID:/FNoCKf2
あれ?補充ノートが値上がりした?
10冊500円から5冊500円?
0291_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/10(火) 14:37:15.79ID:YaUsfITM
消費税が上がる前の昨日に、東急ハンズで能率手帳4とNOLTYカレンダーC127を買ってきた。
一回り大きいC126がほしかったけど、まだ置いてなかった(´・ω・`)
0297_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/12(木) 15:16:34.12ID:gSz4jSr5
>>296
今日初めて知ったけど、入荷待ちなんですよね。
もちろん待ちますが。欲しいです。
他にも、エクリにもメモ優先タイプ(ライツメモみたいなの)が出てたのを知り、ポチッと。こうなったら腹くくって欲しいものは全部揃えて取捨選択する。
今年はNOLTY攻めてるんだな。
0299_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/12(木) 17:39:05.52ID:BdzxiuGc
普及版みたいなポケットサイズでこんだけ厚いとゴムバン欲しくなりそう
ダイゴーのゴム付き下敷き買わないと
0308_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/12(木) 23:49:10.84ID:vEYBbnKZ
能率手帳のデイリーっていうのがいいし70周年記念として購入する
が、天気体調記録くらいしか使い道が思いつかない
0322_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/17(火) 20:08:56.98ID:RgI995HH
今年はネイビーにしたから来年はグレーにした。グレーも灰色って感じじゃないけどな。カバンの中で目立ちそう。
0324_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/18(水) 13:44:31.72ID:RRMpqS1J
以前は補充ノートの普及版と小型版は10冊1組で500円くらいで売っていた。
今年はそれぞれ5冊1組に減らされ、価格は同じくらいで実質的に値上げになった。
他の種類の補充ノートは、元々冊数が少なく販売されてた。
普及版と小型版もそれに合わせたことになる。
補充ノートへの記入が少ない私なら、1年間5冊でも間に合いそう。
補充ノートへの記入が多い人は、追加で買わなきゃいけないから大変だな。
0325_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/18(水) 19:07:05.80ID:0JIMlgjf
>>323
今のところ、ロルバーン ミニにボールペン差して、ライツメモと持ち歩くのが基本形になってる。リスエィ1をログ用に使っているけどそれはいつまで続くかなぁ。来年はライツメモと同じレイアウトを採用したエクリを追加して使うつもりです。
0328_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/19(木) 19:18:35.97ID:jKAAs4UF
>>325
ありがとうございます!
能率手帳を使ってますが、来年はライツ2かライツメモに変えようと思っていたとこでした。参考になりました!
0332_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/22(日) 10:34:49.77ID:lWMQDSWC
デイリーブックのインスタのコメントを見ていると、ゴールド小型版での発売希望の意見が多いな。
小型版はそんなに人気があるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも