X



システム手帳 総合32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0690_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/22(土) 19:31:06.83ID:???
>>688
公私のどんな些細なこともinboxに入れてしまう、とにかくタスクを細分化する、書き出しに使うメモ帳は肌身離さず持っておく、長らく手のついていないもの意外と重要度が低いので躊躇なくsomedayへ移動する…こういう癖をつけるといいよ

あとみんなよく勘違いしてるのがinboxってやる事を書き出す場所じゃないからね
アイデアなんかの実体がないものは書き出し、実体があるもの(書類や資料、伝票やレシート、メモ、USBメモリやスマホなど電子機器etc)はinbox用のレターボックスや箱に入れるだけ(書き出さない)にしないと書き出すのがどんどん面倒になって挫折する
例えばモバイルバッテリーを充電しないと…と思ったらinbox箱に入れるだけ
持ち帰る場合はinbox用の封筒やケースに入れて家に帰って自宅inbox箱にぶちまける

こうするだけで楽に頭の中スッキリするよ
0691_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/22(土) 19:36:08.69ID:???
>>689
うん
GTDでタスク整理はできてもアクションするには当然労力いるから仕事する気がなければタスクは増える一方で逆にスッキリしないと思うw
でもタスクを俯瞰網羅できてなくて、ただ単に焦ってがむしゃらに仕事を進めることはなくなった
0692_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/22(土) 21:52:58.79ID:???
レイアウト感覚に乏しいんで、タスク管理をやろうとするとバイブルサイズの細さが致命的に感じる
むしろ、リフィルは監査現場で使う調書作成用紙A4の二つ折りくらいの横幅が欲しい
バイブルでやり繰りできている人の実例を見てみたいわ
0695_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/22(土) 22:23:25.15ID:1HulsZ+i
システム手帳にできないことなんてない
0696_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/22(土) 22:27:42.27ID:???
>>692
レイアウト感覚?
ガントチャートとタスクごっちゃにしてないか?
バイブルでも能率のタスクシートとか使えば罫幅もせまいので十分実用的だが…
手帳でA5まで行くと議事録以外ではスペースが無駄に余ることが多い
0697_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/22(土) 22:29:46.04ID:???
まずタスクをメモリフィルで仮組みしてから優先順位を付けて色分けするだけでもかわるからGTDのやり方に縛られることも無いと思うんだけどな
0700_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/22(土) 22:34:30.07ID:???
>>696
ガントってわけじゃなくって、タスクシートを大福帳みたいに上からダダ書きで
ベタに使うんじゃなくて、グループごとにタスクシートを横に並べたり、タスクの具体的細分化を
横展開させたりしないもん?
ちょっと複雑に考えすぎていたのか、自分
0701_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/22(土) 22:36:45.96ID:???
自分のイメージではGTDってタスクを書き出す→さらに細かくする→やるべきものをどこかに置いて、それをチェックしていく
って感じだけど、書き出した後に細かくするってのが二度手間じゃない?
って思ったんだけど付箋使うのかな
0702_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/22(土) 22:38:09.62ID:???
普通にノートじゃダメなの?
無地なら縦横自由自在だし
ページ差し替えたいのならルーズリーフもあるし
資料のコピー貼ったり穴開けて綴じてもいいし

いまどき紙でタスク管理させる会社もアレだが
0703_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/22(土) 22:43:13.16ID:qWyFyXU5
>>697
GTDはビジネスやプライベート問わずすべきこと、やりたいこと、気にかかっていること等々を全て頭の中から表に出してしまって自分の今の状態を見える化しましょうってのが基本
そこから重要度や自身の今のキャパからやるやらないを分類して、すっきりした頭でタスクを細かく分けて処理しましょうってのが目的
todo管理と同じかなって思ってたけど結構違った
0704_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/22(土) 22:46:24.16ID:???
僕はタスクをロディアに書き出して管理してるよ。ロディア一枚に1つのタスク。その日にやるタスクのみロディアのカバーやシステム手帳に挟み込んでこなしたいく。やっつけたたすくを書いたメモはビリビリ破いてポイッてね。これが気持ち良い。
0706_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/22(土) 22:56:15.85ID:???
PC管理みたいに、付箋に書いて進捗ごとに横へズラして視覚化していくやり方してたから
リフィルじゃ用が足りなくて・・・
0707_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/22(土) 23:08:48.26ID:???
>>701
システム手帳に拘る必要なんて全くないよ
アプリでもいいし、情報カードやロディアなんかに一件一葉でタスク書いてもいいし、上にも書いたけど実体あるものは実体を操作して分類すればいいだけ
全部書き出してまた分類時に書き出ししてたら面倒だよ

俺の場合、新規取引案件や初めての業務なんかの処理手順を細分化してタスクリフィルに纏めておくと、後々に類似案件や業務が出てきた時に個人マニュアルとして参照できるからあえてシステム手帳でやってるところもあるけどね
0709_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/22(土) 23:28:03.26ID:???
>>700
うん
GTDの中にそういう機能が含まれてるから重要な業務タスクだけは古臭いシステム手帳と手書きが捗る
PCとかスマホに向き合いっぱなしは疲れるしね
0710_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/23(日) 01:13:19.78ID:???
GTDは日々の目標を整理する手法で、
最初は、付箋に自分のやらなければ
ならないことを2時間くらいかけて
全部無くなるまで書き出す。
そして、紙に貼ってみる。

そうすると頭の中でもやもやしていた
ことが、何か一目で分かるようになる。
これが結構快感になる。
それを紙面で整理する手法が別にあるが、
大量のデータになるので、よく使われる
ツールがOmniFocus。

フランクリンは、人生で本当に重要な
ことを見極めて、ミッションとして別の
視点で整理する。
人生の目標整理はフランクリン、日々の
やるべきことの整理はGTDが向いてる。
0711_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/23(日) 01:15:26.50ID:???
gtdは思ってる以上に役立つぞ
初めはtodoみたくタスク管理するだけだと思ってた
だが本質は膨大かつ大きなタスクをストレスなく簡単にこなす為の前処理、下ごしらえの手法みたいなもんだな
適合ツールは人によるがシス手だとバイブル以下の小さいサイズが合うと思う
0712_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/23(日) 01:55:57.27ID:???
で、GTDやフランクリンプランナーの上手い使い方を記した本のおすすめを教えて下さい。
当方まんが版の7つの習慣を読みましたが、正直感銘を受けた所はありませんでした。
0716_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/23(日) 09:16:34.25ID:???
A.Silky 865 Premium バイブルサイズのリフィル買ってきた
厚みはLIFEのリフィルと同程度
紙質は当然ながらプレミアムノートの書き心地そのまんま
個人的に一番好きな紙質で使い勝手も良いから
次の日行って4冊ほど追加購入してしまったわw
0717_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/23(日) 10:46:28.54ID:1XxkD/+q
>>712
「7つの習慣」、「最優先事項」、「TQ」。
「はじめてのGTD」、「ひとつ上のGTD」。

本当にやるとなると、相当な時間と労力が要ると思うよ。
自分の場合は、7つの習慣の主要なシリーズ本をほとんど読破した上で、
何ヶ月もかけてワークブックもやり切った。
それでも終わりじゃなくて、そこからやっと習得&習慣化への取り組みが始まる。
0720_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/23(日) 10:55:57.19ID:1XxkD/+q
>>719
ほとんどAmazon。
実店舗ならジュンク堂書店@池袋。
0723_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/23(日) 11:11:00.84ID:1XxkD/+q
ごめん、レス番間違えてレスしたw;
0724_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/24(月) 04:25:13.57ID:???
>>717
ワークブックは何をやりましたか?
人生は手帳で変わる、という本と、7つの習慣演習ノート、フランクリンプランナーが出してる7つの習慣スターターパックとかあるけど、正直どれをやったらいいのかわからん。
本も、コヴィーさんとハイラムさんの、どういう順番で読めば、スタンダードな理解ができるかわからん。
因みに7つの習慣は漫画で済ませ、TQは読み辛くて挫折してる。
スピンアウトみたいなのが沢山あるから、ホントにスタンダードなのがどれて、どの順で読むと理解が深まり、どのワークが本来の姿のものなのか知りたい。
宜しくお願い致します。
0725_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/24(月) 04:32:38.41ID:???
スタンダードなのは
7つの習慣とTQだと思う
フランクリンプランナー使うのなら、TQだけでもいいと思う
より深く理解して人生をより深みのあるものにしたいなら7つの習慣も必読
他のは読んでないから分からない
0726_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/24(月) 08:26:09.44ID:HNF/ExAK
>>724
人生は手帳で変わる 3週間ワークブックです。
本論と順番は、「7つの習慣」→「最優先事項」または「TQ」だと理解してます。

価値観に特化したものが「もっとも大切なこと」
パラダイムと原則についての前提的な話が「プライマリー・グレートネス」

どれか1冊ということであれば、ワークブック1冊。
あとは追々、日々の生活習慣のなかに読書を組み込んでしまうとか、その方が
現実的じゃないかな。
0728_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/24(月) 09:55:11.45ID:???
ミニ手帳に単純なルーティーンTO DOを印刷して使っているけど、
項目チェックだとどうしてもやり残しが改善されない
バーチカル的な時間プロットの中にこれらTO DOの理想的な配置を考えるところまで
事前にお膳立てをすることで初めてGTDに半歩だけでも足を出せる真似事になる
のだとは思うがそこまでできていない
0732_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/24(月) 11:01:44.14ID:???
理屈ではなんでもスマホで済む時代だけど
紙に書き連ねることで発送が膨らむということはあるな
次の世代では違うかもしれないけど、少なくとも自分が現役の間は紙の手帳持ち歩いてると思う
0734_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/24(月) 11:16:12.51ID:???
>>728
フランクリンもGTDも重要なのは
一度手法に基づいて整理した目標
の定期的な見直し。
ここでみんな挫折する。

システム手帳に書けるのは、緊急度
と重要度が高い項目と飛び込み業務
だけ。
でも、その他の大量のTodoリストの
見直しが難しいし、結構時間もかかる。

これをカバーするのがOmniFocusの
レビュー機能。OminiFocusは高いし
MacとiPhoneiPadにしかアプリがない。
でもこれがあるから、MacやiPhoneから
離れられないキラーアプリ。
0735_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/24(月) 14:36:49.24ID:???
システム手帳汎用で使える、バイブル的なテキストってあるんですかね。
もしお勧めがありましたらご教授頂けると幸いです。
0736_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/24(月) 14:40:41.25ID:???
人によって合う合わないがあるから絨毯爆撃していくのが一番良いと思うぞ
ネットで調べりゃおすすめ本なんて読みきれないほど出てくるだろ
0738_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/25(火) 01:53:51.21ID:???
まあ、あんまり目標にこだわりすぎる
のも疲れてくるんだよね。
目標実現できない自分とその原因が
はっきりと見えてくるし、ツライw

でも、自分の今の課題をGTDの手法か
フランクリンの手法で、一度整理して
おくのは、精神衛生上お勧めできる。

自分が自分の事を知らなかった事が
良く分かってくる。
0739_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/25(火) 02:16:23.15ID:???
>>735
電脳システム手帳っていうシステムダイアリー向けのマニュアル本が古本で投売りされてるのでオススメ
アマゾンの古本で100円くらいで買える
かなり古い内容だけど体系化されたリフィル管理手法とか最近の手帳術よりはるかに参考になるよ
0740_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/25(火) 08:21:05.02ID:YGO6LGAn
>>739
初版のとき、待ち構えて発売日に買ったよ
今では面影もないが、当時は雑誌の付録にSDのリフィルが付いてたりしてた
SDは奈良爺が高齢で事業を畳もうとしていたのを今の社長に拾われて生きながらえてる
0742_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/25(火) 16:40:52.83ID:???
>>588
金使うのは女。男は書き留める目的で一つを長く使いたいから客としては上客なのは女。
買い換えてくれる、買い増してくれる、無駄にシールとかリフィル買ってくれる。
その利益を男向け硬派なデザインと仕様に還元してくれりゃ幸いです。
0743_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/25(火) 16:46:37.54ID:???
>>728
GTDとかTODOの極みはやはりボードと付箋だと思うよ。
ベンチャー開発とかがやってるらしい。
付箋に内容書いて重要か否か、緊急か否かで分けておいて進行するやつは進行中の欄に張り替える。
終わったら終わった欄に張り替える。
ノートや手帳だとどうしてもvチェック入れて終わるので再編とか消すのが難しい。
手帳見開きで貼るにしても狭すぎて視認しづらいしわざわざ開かなくてはいけない。
自宅の書斎にボードがあればかなり捗るよ。
色分けなんかで「あ、緊急ではないけど重要案件たまってんな」とか。
手帳だとどうしても緊急にばかり目がいく。
0745_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/25(火) 18:35:53.14ID:???
M5マルゼンやハンズならあるよ
アシュのやつがほとんどだけど
でかい本屋併設の文具店もわりと置いてる印象
まぁそっちは革じゃないやつ置いてる方が多いけどリフィルは揃ってる方
百貨店系も文具エリアにわりと置いてる
0746_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/25(火) 18:54:01.89ID:???
情報の書き出し先が分散するのはあまり宜しくないんだよなー
俺は
5×3カード(現在のところ外せない)
ノートブック各種(B5は日記・・・と言うと厳密には違うんだが、まあそんな用途)
A7とかの小型のメモパッド(情報の1次書き出し)
でとりあえず回してる。本当は更に1レベルくらい落としてシンプルにしたいんだが

バイブル型システム手帳は精選した情報をリフィル化しての保存先
0748_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/25(火) 19:57:54.10ID:???
女は中身だけ変えるって発想があまり無いから手帳ブームでもリフィルが出ない
基本的に毎年新しいガワを買って自慢したい人種だからな
0749_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/25(火) 20:34:25.94ID:???
あのHBとかいうやつのリフィルまともなのないな
バーチカルとかふざけてんのかな?って思う
こんなん売れるのかよ
0751_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/25(火) 20:56:08.00ID:???
もうルーズリーフをシステム手帳使いしてるから困ることがほぼない
自作面倒ならナカバヤシのノート真ん中からザックリ切ってゲージパンチで穴開けりゃええねん
0753_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/26(水) 01:51:50.29ID:???
>>743
そういう方法もあるけど、結局レビュー
の時に付箋の山に埋もれてしまいそう。

だから計画はOmniFocusに任せれば
週1回のレビュー機能で、今必要なこと、
今できることを付箋の山からフィルタして
自動的に出してくれる。

それをシステム手帳に書いて実行し、
結果を記録し、レビューでまた見直す
の繰り返し。
全部紙でも全部電子でも非効率になる。
たどり着いたのは、デジアナ管理だった。
0754_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/26(水) 07:28:33.23ID:???
ここじゃあんまりなHBだけど結構好きだな
バイブルだと少し小さくてA5だとデカイなーと思ってたから個人的に丁度いい大きさに思える
リフィルも普通にプリンタ通る大きさだから自作印刷リフィル作りも簡単だし
0755_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/26(水) 08:08:58.63ID:???
確かにバイブルのリフィルは幅狭いし、物凄くストレス溜まる時あるけど、HBは、アシュフォード に囲われなきゃならないと思うと手が出ない。
使えば勝手が良いのかなあ、とは、たまに思う。
でもジャケット揃えてリフィル揃えてと思うと、値段的にa5でいいや、てなる。
0756_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/26(水) 08:25:28.37ID:???
バイブルのタッパが190mm内外、HBは175mm
横を確保しても縦がすっかり斬り捨てられてる
使い方がハマれば活用できる人もいるんだろうけど、
まあ一般的には、
○「それって、バイブルのリフィルの横幅をちょっと広げることで不満はある程度は解消できんじゃね?」
という論駁も可能だし、バイブルにリフィルの幅狭いことに立脚したHBの存在意義ならなおさら、
バイブル側で問題解決するべき話
○一般的には、市販のA規格、B規格がそのまま使えるほうが融通性が格段に高いから、
HBみたいな「思いつき」規格は融通したように見えて使い出すとにっちもさっちも的な
息苦しさを覚えそう。第一、タッパが犠牲になっちゃってるからね
0757_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/26(水) 10:51:51.83ID:???
フランクリンのデイリーを使っているので同じサイズのリフィルが欲しい
(デイリー以外はBindexとかの方が使いやすいから)
何でナローサイズはあるのにワイドサイズがないんだろう…
HBは広すぎて場所を取りすぎるし
0758_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/26(水) 12:57:54.23ID:qxPo3bF9
バイブルって必ずしも万能じゃないよな
結局リフィル1枚に1テーマと決めて書くのが一番良い気がする
インデックスタブで仕切る際にも、綴じてから検索する時にも、後になって追加で書く場合にも
0761_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/26(水) 15:08:19.36ID:???
だね。
バイブルは手帳に凝りだした頃使ってたんだけど、使い始めてすぐに幅が狭いよなぁ。。。と思ってた
欧米の人にはちょうど良い幅なんだろうかね?
自分的に色んなデータを管理する手帳にはB6〜A5サイズの手帳が書きやすいし、見やすいし、しっくりくる。
0763_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/26(水) 17:56:12.79ID:???
バイブルのシステム手帳に一元化できればそれはそれで楽なんだろうけどね
あれで日記(Diary)までやれてる人がいるとしたら、その人はよっぽどバイブルサイズが好きか
システム手帳使いが上手い人なんだろうと思う
俺なんて(スケジュールは別として)プロジェクトのメモ書き・スケッチ、課題図書のリスト、
To do(定番ですねー)、外出先で留意すべき事項、感銘を受けた演説や言葉のノート
これくらいしか使えてない
0765_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/27(木) 02:44:50.69ID:???
バイブルで日記書こうとしたけど1日で挫折した。のびのび書けない。
バイブル持ち歩きには便利だけど、やっぱ幅が微妙だよねぇ。なんでこれがこんな主流なのかな。
他のサイズ欲しい。
0767_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/27(木) 05:00:30.34ID:???
バイブル横幅問題は本当に切実だけど、幅確保したら携帯性がなくなるからなあ。
横に長い単語を書く欧米がこの幅で書きやすいとも思えないが、手帳の役割が違うのかな。
バイブルサイズの所以も知らないけど、読み物としてのサイズと書くためのサイズは合わないのかも。
0768_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/27(木) 09:32:04.50ID:MIAjrJJN
まだ試してないけど、ミニ6を横向きにして使うと具合がいいんじゃないかという気がしている
0769_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/27(木) 10:19:50.88ID:it+5345Y
バイブルのナローサイズとか書きづらいだけと思うんだが、スリムなのを望む需要があるんだな
0772_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/27(木) 11:50:24.88ID:???
START:普及させるために、欧米人に馴染みのあるバイブルをサイズの柱にした ⇒
バイブルサイズのバインダーに合わせてリフィルを作った ⇒
ペン差しニーズやら、(横に)インデックスつけたいニーズやらで、リフィルは細め仕様になった
って感じじゃないか?
80年代のシステム手帳ブームの際に、日本メーカーは自らの企画ではなく、舶来品を
そのまま導入する形でバイブルサイズを日本に紹介し、リフィル本作家やシステム手帳普及に
一世を風靡した時代の寵児さんたちが疑いもせずに「どこまでもバイブルありき」で
日本社会への浸透に手を貸した格好になった
皮肉にも、聖書に縁もゆかりも必然性も馴染みもない日本人には、ただ不格好で細くて
見栄えのしない無惨なリフィル群と、書くのを邪魔するテロ並みのリング径が障害となって
立ちはだかり、思うように浸透はしないまま衰微の一途を辿り、スマホ時代の今また、
アナログに光が差すも、日本メーカーの無明は相変わらず昔のままで、性懲りもせずに
バイブルサイズ+細リフィル・・・で無理繰りな力技を繰り返してる感じ
使っている人は勝手に使い続ける一方で、若い頃にバイブルやシステム手帳そのものに
苦い思い出とトラウマを抱えた圧倒的多数の人たちは、今またじわじわとアナログ攻勢を
かけたとしても、「もう二度と懲り懲り」と思って反応しない
plotterがリフィルサイズをA版、B版に寄せて、リング径も思い切って落として、それなりの
評価を得ているのを見ると、日本メーカーは80年代ブームの時でも「和魂洋才」を堅持して
バイブルサイズではない、リフィルの企画から逆算でバインダーを設計したら違っていただろうと思う
0774_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/27(木) 13:48:55.46ID:???
長年使ってたミニ6から
バイブルに変えたけど細長いのが使いにくくて
A5にしたら快適に書けるけど重くて
A6自作しようかなってとこに来てる
0779_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/27(木) 14:55:52.55ID:???
メモ帳にはモレスキンのポケットサイズを使ってる
仕事上メモが必要なことはそんなに多くはないけど、仕事用のメモ帳としていつも携帯してる
1冊使い切るのに1年半〜1年8ヶ月くらいのペース
そんなモレスキンも、もう7冊目になった。
雨に降られてグッチャグチャのシワシワになってたり、色々だけど、全部取って置いてる
0780_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/27(木) 15:07:33.35ID:???
>>778
ロルバーンの手のひらサイズ(136mm*10mm⇒ちぎって9mm)を買ったのに
結局使わなかったので、リーフと仕切りを全部ちぎって8穴パンチして、
ホルボーンのスモールと同サイズのシステムDにはさんで使ってる
ロルバーンとは贅沢だけど、やっぱ幅広リフィルは良いわ〜
0781_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/27(木) 16:48:47.37ID:???
ただバイブルのシステム手帳はランダムに書き出せるのは利点だけどね
後になって綴じる時に組み替えればいいわけだから。

ロディアみたいなメモパッドでさえ「前のページに書いた事と関連性のある
情報を書いといたほうがいいかなあ」ってふと考えてしまう
0788_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/27(木) 22:21:13.41ID:???
私はほぼ日カバーを使いたいがゆえの選択肢だったっていうのもあるけど、プラのバインダー切ってほぼ日カバーに入れてるよ
不満はリング分横幅がはみ出ちゃうことだけど、まぁお気にいりカバーにA6リフィル入れて使える利便性に比べたらどうってことないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況