X



【1101.com】ほぼ日手帳93冊目【2019】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/26(水) 23:02:36.16ID:???
http://www.1101.com/store/techo/ ほぼ日手帳 web shop
http://www.1101.com/m/techo/dcm/ ほぼ日ストア・ケータイ版
https://www.1101.com/note/open ストアノート

■2019年版ラインナップ
https://www.1101.com/store/techo/lineup/
■2018年版ラインナップ
http://www.1101.com/store/techo/ja/2018/pc/lineup/index.html

■過去版ページを見たいならURLに年度をいれる
・2002年〜2005年(例:2002年)
http://www.1101.com/store/techo2002/
・2006年以降(例:2006年)
http://www.1101.com/store/techo/2006/
※前スレ

【1101.com】ほぼ日手帳91冊目【2019】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1536574058/
0004_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/12/29(土) 08:42:14.36ID:???
いちおつ。

迷いに迷ってたら、カズンのスタンダードがアマゾンで売り切れてしまったので、avecを買った。
しかし、ブラウニー手帳とリスティをすでに使っているので、使い途が不明。
両面テープで繋いで使おうと思ってるのだが、皆さんカズンをどのように使ってますか。(何用に使ってますか?)
bujo的に使えばいいなと思うのですが。
0012_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/04(金) 16:05:53.74ID:???
weeksのファスナーつきのカバーが汚らしいので、保管の通帳ケースにした
通帳ケースにぴったりなので、普段の通帳用に汚れにくいのを買いたいくらいだ
0014_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/05(土) 15:47:50.37ID:47xN91Iw
裏の方眼が透けてるから余裕で使えるでしょ

俺はその月にしなきゃいけないことを箇条書してる
0019_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/06(日) 18:31:11.15ID:???
>>18
ん?使っててもウザいよ?
読んでないし、なんか貼る物がある時は積極的にお言葉潰してるわw
使い方でページ数と構成が他に代わりが見つからないから使ってるだけで。
高いし、他で変わりが効くなら喜んで変える。
0020_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/06(日) 19:15:19.54ID:???
いつもはオリジナルだけど今年のロフト限定weeksの色が好きなので12月に買いにいった
でもページは狭いのにお言葉がドーンってあって結局やめた
そんなに場所取ってまで載せることもないと思うんだけどね
0021_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/06(日) 19:51:08.35ID:???
ヌメ革の手帳カバーに愛着湧いてしまって
なかなかほかの手帳に変えられないわ
一度中身だけ無印のに変えたけどカバーがばがばになるし
0022_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/06(日) 20:20:19.93ID:???
あくまで自分の使い方なのだけど、カズンの構成をイヤリー今年+過去2年分、
年間インデックス
月間ブロック
月間ガントチャート
メモページ14ページ
週間バーチカル(右端がメモ欄)
その後にデイリー

そしてメモページ30ページ
後は連絡先など適当なオマケページ
こういう構成なら最強なんだけど、ここまで求めるのは流石に需要が少なすぎると思うので諦めてる。
ガントチャートは別のノート使ってるけど、できれば1冊にまとめたいんだよなぁ・・・
0023_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/10(木) 15:35:50.33ID:???
皆さん裏抜け対策のペンは何を使っていますか?ユニボールシグノ極細かゼブラのクリップオンマルチで迷ってるんですが皆さんのオススメ聞きたいです!
0026_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/11(金) 04:44:32.89ID:???
お二人ともありがとうございます!
そうなんです。時間が経つとジェットストリームは裏抜けしてほぼ日手帳と相性が悪いみたいで…。
やっぱりシグノ人気なんですね!
0027_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/11(金) 09:22:30.21ID:???
ジュースアップ。あとは万年筆色々。
カズン使いだから、中字位の万年筆も気持ち良く使える。
しかし、ジェスト、アクロ始め、油性インクが使えないのは本当に勘弁して欲しいわ。
0030_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/17(木) 07:31:18.53ID:???
姉ポーチ、再販されたら買おう。と思ってるけど、オリジナルのジッパーズも捨てがたい。
トビチに行けば実物見られるんだろうけど、ちょっと遠いしなー。
0031_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/17(木) 21:36:15.91ID:???
姉ポーチ買ったけど容量割とあるせいで
ついついパンパンにしてしまって荷物重くなってるわ
これひとつで殆どのもの収まるし蛇腹式取り出し易いしで
使い勝手は気に入ってる
0033_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/18(金) 01:45:37.65ID:???
アーツの手帳カバーってほぼ日サイトじゃ天然だから傷があるとか言いながら
見本はきれいな画像
でも個人が未使用ですって載せてるのは色ムラがあったり傷があったりで
4万出してそんなのが送られてきたらと思うと手が出ないなぁ
0034_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/18(金) 10:30:28.23ID:???
>>32
そんなに変わったもの入れてないけど
容量の参考になるかと思って書き出してみた

・保険証、医療証、診察券(家族が持病有りで救急搬送されることが割とあるので搬送可能性のある病院のものは全て持ち歩いてる)
・MDノート新書サイズで自作したお薬手帳×家族の冊数
・予備の薬一包ずつ
・文房具各種(フリクション×2、シャチハタのネームペン、油性ペン、無印のミニカッター、定規
スティック糊、マイルドライナーグレー、ペンタイプのケースに巻き直したマステ、はさみ、クリップ、ソーイングセット)
・持ち歩き用自作手帳
・マスク予備
・ポチ袋、一筆箋数枚
・ほぼ日テンプレート
・手帳用の円シール
・クリアファイルにひとまとめにしたクーポン類
・ポイントカード
・ミニサイズのジップバッグ
・ラピッドロギング用の無印パスポートメモ
・記録付ける前のレシートや医療費の領収書
・転記前の各種書類
・緊急用の一万円札
まだまだ入るので、予備カイロとかハンドクリーム、リップクリーム入れてたこともあったけどそれは流石に分けた
カードポケットがオリジナルのカバーに比べて幅があるので
無印のEVAクリアケースミニがストレスなく収められていい
薬とかはこれに入れてカードポケットに差してる
ほぼ日手帳は家置き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況