X



システム手帳 総合33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/31(木) 15:28:07.00ID:???
>>300
ロロマ…14mm
日本のポケットサイズは横幅も狭いので、B7規格の用紙がはみ出す致命的な問題もある
いろんなことに考えを巡らせて作っているというより、「なんとなく」でやっているんだと思う
ミニ6ではないけど、システムダイアリーの幅広はリング径は13mmくらいだけど、
B7がそのまま使えるのでオヌヌメ
0307306
垢版 |
2019/02/01(金) 12:51:12.93ID:???
>>304
ついでに言うと、穴の間隔(狭い方)はルーズリーフと同じ日本式。
0308_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/01(金) 19:28:42.46ID:???
能率やパイロットでもSDの出してるのに
なんであのサイズの6穴は作らなかったのか?って思ってるのよ
特に、能率が!!
0311_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 01:13:48.76ID:???
SDは、ずいぶん昔に買ってけっこう使い倒した
また引っ張り出してきて使い出してるんだけど、新しいやつ買い直そうかなと思ってる
0315_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 07:44:52.48ID:???
システムダイアリー久しぶりに触りたくなった
専用の8穴パンチ捨てちゃったのか出てこない…
今残ってらプレミアものだな
0316_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 07:57:56.57ID:???
システムダイアリーは、穴の幅に互換性のあるBindex-Nの撤退が決定的だったな
Bindex-NのリフィルはSDより若干幅が太くてミニ6の感じに近かった
年間リフィルがimidasの付録につくぐらい普及してたんだけどな

Bindex-Nが出る前に他の文具メーカーもSD互換リフィルを安価で出してて重宝
してたんだが、権利どうこうで発売やめさせたらしく、これは結果的に悪手になった
規格をオープンにして標準にしないとな
0318_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 09:33:54.57ID:???
>>315
2穴×4回パンチ=8穴を持ってるけど、小さいホチキスみたいな感じなので
穴開けるとすぐにクズがいっぱいになって,裏フタが押されるように外れて
クズが部屋に散乱するのがネック
ちゃちいパンチ自体がガタきているけど、取替品が売ってないのでどうしてよいやら
0321_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 10:01:54.03ID:???
>>316
その歪狭さがそのまま、自社のリフィルだけ使え⇒パンチなんてさせない⇒パンチは売らないの
論理になってパンチが売られていないとしたら引いてしまうな
0324_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 12:47:20.67ID:???
バイブル手帳が流行る前は
差し替え可能な手帳の代名詞はSDだったしちょっとした街の文房具屋にもSDコーナーがあった
8穴じゃないと破れやすいとか当時の雑誌のインタビューで見た記憶がある
0326_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 12:56:22.00ID:???
・HPを垢抜けさせて、手帳ももっときれいでいくつかの角度から詳細に撮す
・8穴パンチを発売する

まずはココからだろ
0327_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 13:18:09.74ID:???
>>322
バイブルサイズの穴の位置は共通だし、
フランクリンはアメリカの規格だから
アメリカから輸入すればバインダーもリフィルもたくさんあるしパンチもある
0328_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 13:28:28.18ID:???
>>326
システムダイアリーのホームページは今の社長になって
デザイナーズブランドみたいに垢抜けたろ
おしゃれすぎて買いにくいくらいだ

以前のはホームページビルダーで作ったようなしょぼいやつだった
0329_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 15:46:28.76ID:R6ZH47FF
SDは穴の数余分だけどルーズリーフ切ればリフィル作れるからな
0331_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 15:56:05.31ID:R6ZH47FF
丸の内オアゾが聖地
棚一つSDコーナー作ってバインダーと全リフィルの現物見られるのもうここぐらいじゃないか
0334_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 17:22:26.68ID:nisQfgaH
>>315
おれ、8穴パンチ持ってるぜ
0336_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 18:14:48.45ID:???
>>335
ダイソーセリア?どこでもあるかな?
見開きで一月見れるのは使い捨て手帳の方が多いけどシステムの方が所有の喜びがあるもので。
0338_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 19:21:54.99ID:nWxNljDn
リング径40mmのバイブルサイズ金具ってもう入手できんのかね?
0339_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 21:17:09.11ID:nisQfgaH
A5システムの場合、
100均綴じタイプのA5ダイアリーを切って穴開けるのがいいよ
0340_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/02(土) 21:58:47.08ID:???
>>65
ノックスのピアスを買った>>60ですが今日届きました
革は思ったより柔らかくてしっとり系、そして軽い
前使ってたのがダヴィンチのオイルレザー(硬くてザラザラ)だからギャップがすごくあります
大事に使います
0343革好き
垢版 |
2019/02/03(日) 08:43:49.38ID:upY8QkDp
もはやどの手帳がいいかわからなくなってきた。
候補
綴じ手帳なら
ポルコロッソ のフラップのやつ
herz ファスナーブックケース gs37

システム手帳なら
ノックスブレインのオーセン
ロロマクラシック

あーどうしよ
0344_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/03(日) 09:34:01.57ID:???
全部買ってしまえ。
それから、エイジングする革ばかりだから、ケア用品一式も追加だな。
クリームは塗りたくるなよ、クリーム必要なメンテなんて年間何度も無い位でいいからな。
使い始めは、テーシャツの切れ端で拭いていればいい、汚れて来たと思ったら、柔らかな山羊毛などのブラシで軽くブラッシング、そして拭く。
縫い目なんかは汚れが溜まりやすいので、良くブラッシングする事。
わかったか?
0345_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/03(日) 09:41:53.15ID:???
なにをしたいのかよりも、お気に入りの手帳に囲まれて暮らしたいって感じだね
やっぱ気に入ったモノはすべて手元に置くべきだと思う
0347_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/03(日) 10:30:19.69ID:0OleAR1O
>>341
オープンタイプを使いたいんだよね
オーダーメイドも金具がないから作れないみたいな
0348_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/03(日) 10:31:34.72ID:upY8QkDp
>>344
全部買うお金があればかってますよ。
ほんとなにがしたいかですよね。
全然ダメだ。
0349_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/03(日) 10:32:01.37ID:upY8QkDp
>>345
確かにそうかも。
ダメダメですね。
どうしよー
0350_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/03(日) 11:10:10.71ID:???
今の時代綺麗に使ってればメルカリでかなり売りやすいぞ?
買う人もたぶんいる。
迷わず一個買ってそれのダメな点を全て箇条書きでここに書いてまた相談するしかない。
「手が当たり実用的でない」
「サイズがそもそも自分の使い勝手に合わない」
「いいんだけどおもすぎて」
「色がやっぱり真っ黒がいい」
とかとか出てくるから。
0351_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/03(日) 11:17:22.95ID:???
バイブルサイズ使い続けてきたがここにきてプロッタープエブロA5が気になってる
収納力と携帯性のバランスがちょうど良い
ただバイブル用に買ったリフィルや小物すべて買い換えなきゃいけないと思うと…
0354_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/03(日) 12:07:45.08ID:upY8QkDp
>>352
無職ではないが、おこづかい制なので、
全部買うほどの余裕はないんだ。
再考しようかな。
0355_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/03(日) 12:08:01.07ID:upY8QkDp
>>353
正直それありですよね。
0357_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/03(日) 13:27:16.74ID:K2joDO1U
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)
0361_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/03(日) 19:16:38.87ID:???
>>360
もともとパキッと言わすのが気持ちいいタイプだと思いますのでそれが錆びてかなりググッとやらないとパキッといかない。
非クラウゼはもっと柔らかな閉じだと思う。
好みじゃないですか?
0362_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/03(日) 20:24:24.99ID:???
>>359
以前書き込んだリング分解方法の動画
分解して錆落としてワセリンかグリース塗って錆止め
ただし一旦錆びると今後も錆びてくるが…

72 _ねん_くみ なまえ_____[sage] 2018/11/08(木) 10:28:51.89 ID:???

>>71
クラウゼもこの方法だったんじゃないか
うろ覚えだが…
https://youtu.be/9vYL0aFullc
0368_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/05(火) 05:44:13.30ID:???
自分、リング片方外れてその動画紹介された者だけど、
思いのほか簡単に出来た。凄い必死だったと言う事もあるけど、どうしても使いたい手帳なら交換アリかも。
自分は凄い助かった。
当時救ってくれた方々ありがとう!
0369_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/05(火) 15:35:27.74ID:D4jkQimP
ロロマクラシックはいいねぇ。

最初は24oが欲しかったけれど店頭になかったから在庫のある15oを買ったけれどちょうどいい感じ。
鞄の中でもがさばらないし。
これが24oだったらたくさんは入るんだろうけれど結構鞄の中でぱんぱんになりそうだ。

革がいい感じになり、とても愛着がでてきた。
とてももう他のものに浮気をする気がおきない。
0372革好き
垢版 |
2019/02/05(火) 17:33:49.44ID:IMPaHXmh
質問ですが、
皆さんはシステム手帳のみの使用ですか?
また、手帳カバーを使って綴じ手帳とか使ってる方いますか?
システム手帳を使うの理由とか教えてください!
0373_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/05(火) 17:56:59.98ID:???
日付・曜日・マンスリーブロックなんかがあって、予定を書き込んでスケジュール管理するのは
綴じ手帳を使ってる
自分で学習・運動・家庭の通年詳細などなどなどを管理するには、綴じ手帳ではまったく無理
なので、これはシステムさんにお任せ
逆に言うと、市販のリフィルは一切使わないでオール自作
加えて、システムさんでは日付・曜日・月間ブロック・歯医者や医者の予定などは一切管理しておらず、
週間レフトなどの一般によくあるページすらない
0374_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/05(火) 18:41:52.99ID:???
>>372
システム手帳を使う理由…中身を入れ替えられるから
メモをたくさんとるので無地リフィルを頻繁に入れ替えている

綴じ手帳にカバー使ってるよ
綴じ手帳は予定を書くのではなく記録用に使っていて、
自分の用途ではページを入れ替えたり増減させる必要ないから、
見開き1ページとして使う場合でも記入が楽でコンパクトな綴り手帳
0376革好き
垢版 |
2019/02/05(火) 21:51:10.93ID:s/p7/Wwk
373.374さんありがとうございます。

仕事用なんですよねー。
システム手帳もいいなーと思いつつ、以前ジブン手帳使っててそこそこ使いやすかったから綴じ手帳でもいいかなーとか、今年は能率手帳も使いこなしたい。

あーどうしよう。
0377_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/05(火) 23:18:23.91ID:???
仕事用は、サッと取り出せてパッと開いてチャチャッと書ける綴じが良いと思うよ
予定管理だけならね
詳細なあれやこれやまで書くなら、サイズアップしてA5ということもあるけど、
A5にするなら、実はA5ノート+月間カレンダー(コピー2つ折りとか)を手帳カバーに
はさんで、ノートはサクサク使ってドンドン取り替えていくのがオススメ
コクヨのキャンパスツインリングA5は安くて使い易い
ただし、手帳カバーに良いものが無いのがA5のネック
コクヨのシステミックもガバガバすぎて品がないしなあ
0378_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/05(火) 23:50:53.79ID:s/p7/Wwk
>>377
なるほど。
それを聞くと、
herzのジップ手帳ケースに
ほぼ日オリジナルと、能率手帳
カレンダーのコピー四つ折りとかで、良さそうな気もする。
0380_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/06(水) 06:45:03.80ID:???
>>377
仕事だと開き直ってダサいけどA4コピー用紙にカレンダー印刷してしまう方が便利なんだよなー。
それをデスクに置いておく。
周りと共有もしやすいし。
0382_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/06(水) 08:36:39.87ID:???
A5だと、デジタルとアナログの併用がしやすいと思う
事業の年間計画をExcelで管理、予定はグループウェアのスケジューラーを使い、
更新するごとにそれぞれを印刷してシステム手帳に綴る
→出先などでは手帳見て予定を追加・変更し、手帳に書き込む→データを更新→印刷してシステム手帳の紙を差し替える
その他、持ち歩きたいデータをA5に縮小して綴ってる
A4横か、A3横を半分に切って横に長くした紙を使ってるよ
0383_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/06(水) 10:33:43.84ID:???
パンチの問題があるからミニ6をあれこれ当たってみたけど、
革が柔いとか、横浜が狭いとか(B7必須)、ポケットサイズなのに
ベルトがついていて邪魔だとか、リング径が小さいとか・・・
グルグル回って結局どれも選べず、気がついたらシステムダイアリーに
戻ってきている自分がいる。。。
現行品で言えばBW-22Nになるのかな、もう30年来のつきあいになる
0388_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/06(水) 17:37:31.80ID:hmxA5SXC
>>386
横浜唐突に出てきてディスられすぎわろたw
0392_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/06(水) 23:25:04.18ID:???
>>391
イベントスペースでバザーやっててそこで色々本とかDVDとか投げ売りしてた
多分kazeのほう
ツタヤ近くの本屋は明文堂だっけ?
袋がそこだったからそこが主催なのかな
でも弁当箱や手袋もあったな
0393_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/07(木) 13:54:54.87ID:???
自作リフィル使っているけど、思ったより簡単にカッコいいものが出来上がった。カレンダーに残り寿命を小さく入れたりして、時間を無駄にしないように戒めているよ。もし自作している人いたら、オススメするよ。
0395_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/07(木) 19:22:24.16ID:???
>>394
393じゃないけど、ガンで余命宣告されてた時は自分もカウントダウンしてた。
7つの習慣で人生の終わりから考えると言うメソッドを、知らず知らずマジのガチでやってた。
あの頃は、充実してたと思う。
因みに今は、流された生活だ。
0396_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/07(木) 19:34:39.65ID:a92DmmUv
>>394
0397_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/07(木) 19:51:15.45ID:a92DmmUv
自分の命日はもう決めてるよ、生まれてから30000日目、Excelで誕生日に30000足せばすぐわかる
約82歳だけどこれで老後の資金計画立ててる
もちろん今日事故にあうかもしれないし、うっかり長生きしてしまうかもしれないけどね

で、健康寿命寿命はそこからちょうど10年前に設定してアクティブにやりたいことはそこまでで計画してる
後の人生は寿命を迎えるまでの暇つぶし
0399_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/02/08(金) 00:50:23.73ID:???
なにも抗わず、努力もせず、世のため人のためにも生きず・・・
そうして過ごすと、見事に運勢通りに寿命を迎えるらしい
「その日」までピタリと当てることができるのだそうだ
が、がだ、逆境にも耐え、世のため人のために尽くしたり、なにくそ精神で
頑張ってしまう人も中にはいて、その苦しさから「なんで自分の人生は
こうも罰ゲームなんでしょうか?」と、その手の人に占ってもらうのだが
これがもう、てんで当たらない
診た人が言うには、上のように、運勢に打ち勝ってしまう人は、もう誰が診たところで
当たらないのですよ・・・と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況