X



手帳病への処方箋 27冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/09(水) 07:06:47.04ID:???
1.手帳のために本格的に文具店通いを続ける
2.自分にぴったりな手帳を持てば、何かが変わる気がする
3.手帳シーズンは手帳のことで頭がいっぱいになる
4.手帳を完璧に使いこなしてみたい
5.手帳で書き間違えるとイライラする

1つでも当てはまったあなたは立派な手帳病です
楽しく手帳とお付き合い出来るように、手帳病完治を目指しましょう!
次スレ立ては>>970さんお願いします

前スレ
手帳病への処方箋 25冊目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1519771456/
手帳病への処方箋 26冊目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1539758390/
0902_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/04(日) 14:36:13.78ID:???
キャレルのB6週間メモ・ネイビーを使って6,7年になるけど、
毎年着実に値上げしてくるので来年どうするか考えてる
240pの重さもしっかり感じるし、巻末のメモは使わないし、
お尻の不要な情報ページは相変わらずついてくるのがネック
いっそ月間にして、アクセスB6マンスリーにするかなあ。。。
とか言ってると、週間で日々書き込まなきゃいけないことが
起こってくるんだよなあ
手帳と現実が裏をかくようにリンクしてるの感じる日々
0903_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/04(日) 14:48:43.94ID:???
キャレルは種類が多いけれど、インデックスが激しく邪魔。
月間カレンダーを開くときは便利だろうが、週間ページを開くとき次の月が開いてしまってイライラMAX
0904_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/04(日) 17:52:48.63ID:???
>>903
それはそう思う
だけど、エクリだか、インデックスのないやつにすると、
週間ページの1日時間メモリが2時間おきとか雑になっていてイライラMAX
0906_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/04(日) 18:08:51.04ID:???
インデックスって作るのにコストかかるだろうし別になくてもいいといつも思う
スピンは自分で切っても問題なく使えるけどインデックスはなぁ
0908_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/04(日) 20:15:29.42ID:???
でも世の中にはインデックスのシールを貼る人が居るんだよね…

まあインデックスは後付できるんだし基本インデックス無し、シール付属にしてくれたらいいと思うけど
貼る手間に文句が出るのかな
大手メーカーがインデックスつけたがるってことは需要あるんだろな…
0909_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/04(日) 20:26:06.65ID:???
そのインデックスシールも貼ってはがせる・カバーからはみださない
さらには金属クリップ製でうざければつけ外しできるように進化してるのがウケてんだよなぁ
もう既存のインデックスではダメなんだと思う
0910_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:12.54ID:???
今までインデックスシールなんとなく貼ってたけど
今年クリップで止めてみたら快適すぎてインデックス要らなくなったわ
向こうもなんとなくでつけてそう
0913_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/05(月) 00:29:22.36ID:PtxyW995
>>907
インデックスついてる手帳はダサく感じる
欲しけりゃ自分で好きなの付けるよ
0915_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/05(月) 00:39:41.95ID:JCBxN50n
>>898
ありがとう。明日店頭で見てみます

>>899
サイトみたけどバーチカル無かったです

>>900
ありがとう。良いですね。バーチカルは白と水色の二色で、おじさんが持つにはちょっと抵抗がある色に感じられるものの、値段が安いし、店頭でチェックしてみみます

>>901
キャレルとリシェルはブックカバーがついているタイプでサイズ感が気に入らない(大きい)ので遠慮したい
0917_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/05(月) 00:55:31.20ID:JCBxN50n
>>916
ありがとう
週刊手帳の方しか見つけられなかった。
ほぼ日の週間手帳というのがあるのね。6時〜27時までかけるようにしてるのね。夜勤とか睡眠時間もつけたい人向けなのかな。
0918_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/05(月) 01:30:33.46ID:???
キャレルはインデックスが邪魔なのもそうだし、週間ページが月跨ぎになってることでページが重複してるから無駄に重い
A6バーチカルはどんどん廃止されてるから選択肢が少なすぎる
能率のクレスト2は新書サイズでA6より縦長だけど幅は同じくらい
0919_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/05(月) 05:32:36.92ID:???
ディスカヴァーのダブルダイアリー
一回消えちゃって去年また復活してるの見て思わず買っちゃったけど
また来年はラインナップ無しなの???
一年おきに出るか出ないかヤキモキして結局地獄に落とされるとか勘弁して欲しいわ orz
コロナでラインナップ一部縮小とか言ってたけどさ…うーんモヤモヤするうううう…

去年のはカヴァーの色が絶妙に酷かったから
売れ行きにも影響してたと思うんだよなぁ( ;´Д`)
0921_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/05(月) 12:05:50.71ID:PtxyW995
>>920
海外のものに多いよね、コーナーカット
0922_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/05(月) 12:10:36.20ID:???
自分でインデックスシール貼ってみたらガタガタになって以来インデックスありがたい派
クリップも鞄の中で外れてる
ポーチとか使わずに剥き身で鞄に入れるのが悪いんだろうけど
0923_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/05(月) 13:18:48.69ID:???
インデックスは週間部分が開きにくくなるのもさることながら、インデックスの部分がだんだん曲がって汚くなるのも嫌
0925_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/05(月) 22:02:33.55ID:???
バレットジャーナル公式本を通読したけど、やはりフォーマットを全部手書きすることにはあまり意味を見出せなかった
ラピッドロギング、移動などのテクニックやベースの考え方は好きなんだけどわざわざ線を引いて既存のフォーマットに近い紙面を再現するのは…
デカい字でポジティブな英単語を書くのも小っ恥ずかしくなっちゃう、装飾的な人が目立つせいかもだけど
0931_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/06(火) 06:58:25.90ID:???
>>925
逆に、市販の手帳の「わくわくリスト」とかそういう言葉が刷ってあるのが恥ずかしいと思ってしまうから、バレットジャーナルなら「リストA」とかシンプルなタイトルにできて良いと思うけどな…
0932_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/06(火) 08:08:06.18ID:???
ちなみに、かどまるはダイソーのも持ってるけど、かどまるくんとかどまるくんプロももってる。
かどまるくんはマジ欠かせない。ダイソーのはいくつかかって職場とかあちこち置いてるけど、あくまでも予備。
0933_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/06(火) 08:23:57.65ID:HmX8kd5k
なんでそんなに使うの?
かわいいから?
0934_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/06(火) 08:24:55.47ID:???
そのへんの文房具屋にあったそら豆型のかどまる持ってるけどちょっとした時に便利
かどまるプロは使いこなせる気がしなかった

バレットジャーナルはなんか色々無駄な気がしてなぁ…目次とかも何かあったらすぐズレそうな気がするけどどうなんだろ
気にはなる
0937_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/06(火) 10:25:46.64ID:???
バレットジャーナルをシンプルに使いたい人には
この板の専スレが過去ログも含めて実際役に立つと思う
手帳と併用してる人とかデジタルと併用してる人とか
実生活に沿って使いやすくアレンジしてつかってる使用例がある
ページ番号や毎月のテンプレートは省略してる人も多いよ
0939_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/06(火) 12:07:52.60ID:???
リンク貼れなかったんだけど、アマで見たらバレットジャーナル使用になってる手帳があったよ
かわいい表紙だった
0942_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/06(火) 22:36:41.18ID:a4DqUrAW
>>940
実際これで穴あけてちぎり心地はどうなの?
クオバディスとかの最初から加工してあるやつでもキレイにちぎれなかったりしたから
売ってるの知ってても半信半疑で買わなかったんだよね
0945_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/07(水) 00:08:08.74ID:V4EwEm7C
>>898
結局これ買いました
どうもありがとう
名刺を入れとくポケットがデイリーの方にはついているのにウィークリーにはついてなかったので、なにか買わなきゃだ。
今まで手帳買ったことなかったのでお金かかるな…という感じ
0946_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/07(水) 03:30:21.85ID:???
>>935
考案者が発達障害者なんだよね
デコって埋めるどころか、抜けすぎてて生活に支障来すレベルの人間が色々補うために考え出したやり方っていう

手帳サボったり書き込んだのに確認を忘れる、そのくせ空欄に罪悪感覚えがちで埋められないページが存在することに耐えられなくなってまるごと処分とかしがちな0か100かタイプだから初めて続いてるよバレットジャーナル
一年で一冊使い切らなくてもいいし途中で使い切ってしまっても次のノートへ行ける
でも手帳コーナー楽しくてメーカー品も買ってしまった
案の定3日も埋められなかった
0948_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/07(水) 07:43:44.79ID:???
逆に記録しなきゃって気持ちが強過ぎて書くこと絞れず続けられなくなる
何時に起きて何時にどこで何をして…とか全部書こうとして面倒になって挫折してしまう
0950_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/07(水) 09:41:57.65ID:WrUNJIoA
日経ウーマン11月号の手帳特集、発売だね
毎年そんなに変わったことも載ってないけど、やっぱり買ってしまう
ああ、これから年末に向かうんだなぁという気分になる
宅配便の午前指定が届いたら、コンビニ行ってくるわ
0951_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/07(水) 21:38:46.56ID:V4EwEm7C
>>948
何したかの記録をつけるようにすればいいんじゃないの?何もしてないなら何もしてないって書けば
0952_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/07(水) 21:50:11.49ID:B+AIcISD
ゴミスレだなここ
0954_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/08(木) 00:09:53.96ID:???
ワクテカしながら書店に行った
が、がだ、手帳売り場がまだできていないか、ほとんど出揃っていない状態
例年だと、この時期ならもっと並んでた気がするけど、
nolty系は「今作ってます」?
0955_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/08(木) 00:40:58.27ID:LachsxSG
>>954
丸の内の丸善だとズラーっと大量に並んでたけど、まだお店によってはまだなのかね
0958_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/08(木) 12:45:19.74ID:tpEJqIKM
>>948
よくわかんないけど記録しなきゃいいんじゃないの?
予定書くだけで
0959_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/08(木) 13:08:26.54ID:???
>>948
手帳が合ってないだけ
もっと小さくて予定と重要タスクしか書けないもの選べばいい
自分は睡眠時間不規則でよく寝られない日もあるから睡眠と体調と
体調いい日にやったことなんかを記録してるけど
記録書くのって自分みたいに目的あるからか
ただライフログつけたいからかどっちかだと思う
それ以外の人は別に書く必要ない
0961_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/08(木) 22:15:28.71ID:???
雨の中、買ってきました来年用
迷って決めたのは、アクセスA5マルチプランナー6490
サイズ的にはB6が良かったんだけど、
@キャレルからメモを減らしたい(軽量化) ⇒ アクセスB6
Aアクセスだと、すべてを月間ブロックページで管理することになるので
ちょと不安で大きくスペース取りたい。地下鉄地図も大きくて見やすい。⇒A5(増量)

これで1,700円はバカ高だとは思うけど、あれこれ迷う時間が無駄なので
決めたら使って、また翌年に検討すれば良しってことで・・・
0962_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/08(木) 23:37:44.35ID:???
沢山レスありがとう
なんかすみません

>>958
いやそうなんだけど日記とまでいかなくても日々の記録はしたくて

>>959
文庫本サイズで日付も自分で入れてるんだけどそれが良くないのかな
ライフログみたいなおしゃれなものじゃないけど、その日にあったこととかを書いておきたいんだよね
良いこととかあってもすぐ忘れてしまうから

>>960
記号化いいね!書くことが減りそう
ありがとう
0963_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/08(木) 23:48:21.43ID:???
>>948
私はバーチカルにマイルドライナーで四角く大雑把に日々のログをつけてるよ
細かく書くとキリがないから色を分けてここからここまで睡眠・ごはん・資格の勉強・その他って感じで囲ってる
パッと俯瞰した時に何に使ってる時間が多いか一目瞭然だし面白いよ
その日何があったか簡単に書くくらいなら能率手帳くらいの小さめなウィークリーに三行日記書くだけで充分かも?
0965_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/09(金) 13:35:32.80ID:???
ダイソーにカレンダーシールとかジャバラカレンダー買いに行ったけど、置いてなかったよ…
もう売り切れってことなのかな
0969_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/09(金) 16:30:51.28ID:???
百均のシステム手帳用マンスリーリフィルって1種類しかない?どこまわっても1種類しか見つけられないけど
無いならもう買っちゃうわ
0973_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/11(日) 01:20:06.52ID:???
でも病人には病気のスレが必要だと思うの
症状が進む季節だし

グリーティングライフ パンダ手帳 マンスリーA6
パイロット オーディナル ウイークリーB6変型
Marks Edit デイリーA6
今のところここまで
あと週間ブロックをどれにするか、ビーパル手帳どうするか考え中
0978_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/11(日) 15:00:09.28ID:8ie4VxOL
総合スレと処方箋スレで明確な区分がなされていないのだから統一すべきでは
その方が情報が一元化できて好ましい
0980_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/11(日) 15:31:05.45ID:???
ここの新スレを立てなければ手帳の話題は総合スレに自然と集まるだろうから
それでしばらく様子をみたらどうかな
総合スレ内で手帳病患者が浮きそうだったら改めて処方箋スレの続きを検討するとか
0992_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/12(月) 13:04:12.84ID:???
初代スレの1 見てきたw
=====
1 ポール蒔 222 ▼ New! 2008/08/21(木) 23:22:24 ID:??? [0回目]
もうすぐ手帳シーズン到来!
グルグル迷って、結局2冊、3冊まとめ買い!

まだ欲しいのか、また買うのか!
こんな事の繰り返しはもういや!

どうすりゃいいんだ、教えてくれ!
=====
手帳病への処方箋
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1219328544/
2008年から続いてたんだな
0996_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/12(月) 14:03:12.88ID:???
手帖にこだわりがあって、工夫してるけど、今年は家族からプレゼントされるそうなので、気分新たに受け入れてみる。
何年ぶりだろう、市販の手帳使うなんて、なので新鮮っちゃあ新鮮。無理だったら途中から自己仕様と併用しちゃうかもだけど。
なにかのきっかけがあると少し冒険にでられる。
0997_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/10/12(月) 14:04:14.40ID:???
>>995
心療内科の復職プログラムで睡眠時間とか生活の記録つけろってバーチカルのプリント渡されてから手帳もそう言うの買うようになったよ
無職期間って生活乱れがちだから社会復帰のために記録と管理するのも有効らしい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況