X



Kaweco

0098_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/12/20(月) 23:20:36.54ID:???
アルスポーツの生アルミのはツルツルで持ちにくいし格好悪いので
多少傷が付いた方が良いと思う

ヤスリ掛けて表面を少し荒すか結構真剣に悩んでるわ
0101_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/12/22(水) 00:53:23.32ID:???
Lanxiviというブランドを初めて知ったよ。
中華kaweco。
ブラススポーツやリリプットそっくりの製品出しとる。
ここまで似せて作るとはな。。
0107_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/12/27(月) 13:15:02.35ID:???
なんでゴムパッキン入れてるんだろうと思ったけどドライアップ予防以上に
キャップ・バレルともに八角形だと閉めた時に角度を合わせるのが困難だから
パッキングで余裕持たせてるのかな
0112_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/12/28(火) 20:34:28.41ID:???
アルスポーツならそもそもペン先捻じればユニットが抜けるので
ニブユニットだけ洗浄できるよ

ちな引っ張ればペン先とフィーダーも抜けるので樹脂軸用とも付け替え放題
0114_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/12/29(水) 08:10:44.28ID:???
スペシャルレッドはEFにしたんだけど
カヴェコ史上最も引っかかる稀なペン先だった(横方向のみ左右とも)
銀のニブユニットなら余ってるのが5本くらいあるけど
金はBしかないのでラッピングフィルム掛けようか悩んでる
0119_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/12/31(金) 21:44:41.97ID:???
BRASSスポーツはおもすぎる
ALスポーツは軽すぎる
そんなぼくにピッタリなスチールスポーツ
特有な金属臭もなくてママもこれならOKさ
0121_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/12/31(金) 22:44:46.35ID:???
スチールスポーツは確かに良い アルスポーツは確かに軽すぎる
ボールペンやシャープには向いてないけどブラスくらい重い方が万年筆には良いと思うよ
0125_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/01(土) 06:19:39.58ID:???
そうなんだけど、金属臭が無いのは大きなメリットだよ。
重厚感と素材感は魅力だし、生アルミみたいに凹みや傷も無いしね。
0128_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/21(月) 22:29:58.05ID:???
Kaweco AL Sport、オーロラリミテッドエディションを買ってみた。
アルミのSportは初めてなんだが、今までBrassとSteelとスケルトンモデルだけしか
持ってなかったのであまりの軽さに驚いた。
スケルトンはあの軽さでも所詮樹脂製ということで納得できたんだが、
金属製であんなに軽いと違和感しかない。
0129_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/03/01(火) 14:00:55.00ID:QNp1o1p6
何で八角形なんだろ
六角形の方が持ちやすいだろうに
0131_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/03/04(金) 06:28:18.04ID:???
ただのブルーじゃなくパラダイスとかうたい文句があれば
にじみやフラッシュの色変化を楽しむインクなんじゃね、知らんけど
0132_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/03/12(土) 23:43:54.64ID:???
アルマイト処理してない地金アルスポーツがいくら何でもツルピカすぎると思って
ペーパー掛けたら良い感じになったけどよせばいいのに仕上げにピカールで磨いたら
結局またツルピカになった 最初よりはましだけど orz
0134_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/06(水) 12:29:32.27ID:???
アルスポーツ ローラーボールの首軸が外れなくなった
ゴムパイプを使って渾身の力を込めて外したんだが何でそうなったのか全く分からん
幸いネジ山が完全に潰れてなかったのでグリスを塗りながら時間をかけて馴染ませ
何とか修復できたけどヤバかったわ
0135_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/10(日) 12:10:12.64ID:???
ブラス最高!
http://youtu.be/ewO3Ij_elUs

カヴェコスペシャルのペンシル もブラス軸の方がアルミ軸よりコストかかってるが
日本国内の主な購買層であるキッズ・ガキ関連がこぞってアルミ軸の方を選ぶから
販売戦略上ブラス軸の値段をアルミ軸と同じラインまで下げてるというのが現実
0137_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/10(日) 22:55:29.08ID:???
このスレでも壮大に勘違いしてるのいるけど真鍮自体が臭いわけではないぞ
真鍮と人間の皮脂成分が反応し変化を起こした結果があの臭いな
0141_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/11(月) 18:52:29.99ID:???
ブラス(真鍮)には抗菌作用があるからあのペンに触るのは実は良いことだぞ()
自分の手の菌との反応で臭いと感じるのに真鍮のせいにされてて真鍮がかわいそうだろ()
0142_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/11(月) 19:12:25.12ID:???
あれを金属臭と思い込んでるのは低学歴大人と低偏差値校キッズしかいねーけどな
キッズでも高偏差値組はあれが金属の匂いとは誰も思ってねーぞ
0143_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/11(月) 19:55:43.59ID:???
文禄さんはカヴェコスペシャルはアルミ軸の方を買ったけど
真鍮軸の方にすればよかったと後悔してた
http://youtu.be/U1pP5PXKkag
(この動画のコメント欄参照)
アルミ軸か真鍮軸かは完全にその人の好みになるから
どちらが良いとも悪いとも言えない
0145_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/11(月) 22:57:07.23ID:???
ペンシルについてはかかる原価はブラス軸>アルミ軸
でもカヴェコペンシルって正直ボリ杉だと思う
アルミ軸で言えば1500〜2000円くらいが適正価格だと思う
0146_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/12(火) 08:32:14.92ID:???
真鍮は皮脂分泌とか盛んな若者ほど匂いがきつかったりする
だから皮脂や汗の量が若い奴より少ないジジババは真鍮ペンの匂いもたいしたことない
それに最初頃の匂いが一番キツイが使ってるうちに段々匂いは収まってくるのが通常
たまに金属アレルギーの人がいるからそういう人は注意だが五円玉や真鍮製品を触っても
アレルギー出ない人なら大丈夫
昔はカミソリなどにも真鍮が使われてて丈夫で100年以上経っても使えるということで
真鍮でできたビンテージの髭剃りとか今でも人気がある
真鍮カミソリで髭剃ってる間もあの独特な匂い感じるから真鍮ダメな奴はオエッとなるが
全然平気な奴はあれで髭剃ってもなんとも思わない
0147_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/12(火) 09:56:13.66ID:???
カヴェコのブラスは万年筆では多くの人が使ってるけど
ペンシルになると万年筆よりかなり使用率落ちる感じ
万年筆は大人中心でペンシルは中高生中心という差が
そのままブラス版の使用率の違いに現れてる感じ
0148_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/12(火) 10:05:11.94ID:???
なので
ペンシルのブラス軸はアルミ軸に比べ買う人が少ないがゆえに
特別にアルミ軸と同じ価格設定にしてると思われる
お得感という意味ではペンシルはブラス軸の方が確実に上
0149_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/12(火) 10:24:18.61ID:???
ペンシル興味がなかったから調べてみたら確かに安いな
以前は輸入した方が安かったけど今の為替レートだと
あんまり変わらないし早く届くね
0152_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/12(火) 20:10:29.00ID:???
ttp://pelikan.livedoor.biz/archives/52247557.html
リリプットはコンバータが使えないのがなんともね
あとキャップの閉め回数が多いので携帯型サイズなのに利便性はイマイチ
携帯型ならさっと出してさっと書けなきゃ
0153_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/13(水) 10:52:54.10ID:???
普段しーさーとか若いユーチューバー見てる連中はまずブラスのペンは買わないね
ブラスは経年変化が醍醐味なのにそれを否定したり頻繁に磨いたりする動画あげてる
アホな若いユーチューバーもいるほどで主にシャーペン集めてる若いのに多い
その一方中には10代や20そこそこなのにブラスのペンに抵抗なくむしろ好きなのもいる
そういう奴らはブラスの魅力も理解してて軸が汚れるのが嫌(笑)とか言ったりはしない
0154_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/13(水) 10:58:46.66ID:???
言い忘れたがしーさー自身はブラス製品を結構うれしそうに紹介してるので
しーさー自身はブラスの物も好きだろうしブラスの特徴も理解してると思う
ただしーさーの信者たちやしーさーとライバル関係にある若いユーチューバーたちは
ブラスの良さをあまり理解できてないのが多いという印象を受けるだけ
0155_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/13(水) 13:04:00.68ID:???
しーさーさんKawecoの真鍮品は持ってないかもしれませんが
真鍮グッズはいろいろ買って持ってるようで真鍮も好きなんでしょうね
0156_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/13(水) 14:09:33.67ID:???
カヴェコの限定色はどの種類のペンも通常よりかなり価格上乗せて出すのがなんだかなあ
リリプットアルミレギュラー色は5500円なのに2022限定色グリーンは8250円って・・・
カヴェコ恒例の限定商法とわかっていてもEFペン先あったのでつい買ってしまったワイ
まあ希望のEFだし書き味悪くないし買ったことについては全然後悔してない
0157_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/13(水) 16:18:50.31ID:???
中華ペンには壁子や差府ぁ理などが元ネタと思われるのが多くあるが
値段はどれも本家の数分の1でしかも書き味も普通に良い
単純に木や金属の経年変化楽しみたいのなら中華ので充分じゃね?
0158_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/13(水) 17:43:01.95ID:???
ブラススポーツの中華パクリは確かにお値段以上ではある
でも加工精度含めた品質は本家に比べると明確に落ちる
質にこだわるなら高くても本家を選ぶべし質よりコスパ重視なら中華パクリ
それと
小型ブラスペン考えてるなら5000円以下で買える日本製の良いのがある
ttps://digistill.〇atenablog.com/entry/2018/10/11/230751  ←〇をhに変える
0159_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/13(水) 19:06:26.12ID:???
何かのパクリなのか知らんけどDelikeの大型Liliputみたいな形状のブラスペンは
無地と黒ローレットの二種類あって質感も良くニブも交換式で書き味も上々

Lanbitouが出してる出来の悪いパクリは本当にひどいので手を出さない方が吉
0160_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/13(水) 21:05:30.35ID:???
ペンシルスペシャルミニは興味あるけどアルミ軸では食指が動かない
てかアルミのミニはあるのになぜブラシのミニはないのだろう
0163_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/14(木) 08:23:26.52ID:???
カヴェコはごく一部の物を除いて真鍮や銅、ステンになると価格が跳ね上がる
なぜかスペシャルペンシルだけはアルミと同じ価格にしてるのだけが解せん
スペシャルペンシルのコストはアルミ軸より真鍮軸の方がかかっているのは明白なのに
0164_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/14(木) 10:06:03.17ID:???
海外の通販価格を見れば日本だけの状況だと分かるじゃろ
子供に売れると思って大量に仕入れちゃった在庫処分価格だと思うので
それが掃ければ円安も相まっていずれ上がるんじゃね
0165_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/14(木) 11:03:47.10ID:???
https://twitter.com/140_ishimaru/status/1512281980645576705
ガチ文具オタはたいがいブラスなど経年変化するものも好きで持っている
なのでカヴェコマニアも文具オタならブラスのペンも必ず持っている
これに対し見かけだけカヴェコマニアを装ってる『自称』文具オタはブラス等には見向きもしない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0167_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/14(木) 13:46:18.08ID:???
天然革手帳好きな奴は壁子の奴含めブラスで出来たペン持ってる率高い
天然革とブラスには相通じるものがあるのだろうけど
0168_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/14(木) 20:55:25.95ID:???
ヨーロッパ規格のカートリッジ使う万年筆の洗浄キットは一応あるけど
価格が結構するし送料含めると金額バカにならない
専用洗浄道具は簡単に短時間で自作できるので自分で作るのがコスト的にも良い
方法としてはピペット用ゴム買って空カートリッジ取り付ける方式が一番簡単だけど
そのゴムは普通の店には置いてないしネットで買うと高く付く上に水の出し入れの力もそんな強くない
お勧めはダイソーで20mlくらいの注射器買ってそれに空カートリッジ取付ける方法
グルーガンが必要になるけどこれもダイソーで安く売ってるのでそれで充分
パイロットやプラチナは専用スポイトを洗浄液とセットで売ってるのでそれ買えば良いが
カヴェコのようなヨーロッパ規格や専用スポイトがないラミー等は自作しとけば良い
http://youtu.be/6Gc5TT5QNaQ
0169_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/14(木) 21:04:33.06ID:???
金属軸ならユニットが独立してるし樹脂軸のもフィーダーとペン先が
ゆるく嵌ってるだけだから普通にぶっこぬいて洗えばいいだろ
洗浄には蟻で200円くらいで売ってるイヤーシリンジがあれば十分
0170_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/16(土) 08:28:26.31ID:???
壁子のペンはまじ中毒性ある気付くと万年筆ボールペンシャーペン計9本持ってる
興味本位で金ペン先に置換したのもあるが先の感触は鉄も金もそんな変わんないくらい
ハマるとどんどん買ってしまう中毒性という点ではラミーのサファリ以上の魔力がある
0171_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/16(土) 09:06:24.65ID:???
あと壁子と言えば真鍮というほどそれ素材のペンでも有名だけど
周りの大人で真鍮や銅の軸が苦手と言う人ほとんど見たことない
むしろ真鍮や銅のペンを好き好んでチョイスしてる奴の方が多い
匂う範囲も自分の手だけで強い匂いでもないしそれも時間経過でどんどん薄くなる
なので使用後に手を洗う必要なども全然ない
匂い含め5円や10円玉に拒否反応起こす人以外は全然OKむしろ壁子の真鍮や銅はお奨め
0172_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/17(日) 13:15:59.64ID:???
カヴェコの金属軸は結構な本数持ってるが今回は錆びを気にした方が良さそうなのを入手
ttps://i.imgur.com/90T0ekc.jpg
軸は真鍮だけど先端とキャップはクロムメッキされたスチール
安心の台湾メイドにしてはメッキが雑に感じたわ
0174_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/20(水) 09:37:50.60ID:???
カヴェコマニア結構多いからここの製品を何本も持ってるの多いな
それに真鍮や銅の製品もあるから経年変化厨からの支持者も多い
サファリと同じで限定品も毎年出すから限定厨の心もしっかり掴んでるし()
商売上手いわカヴェコは
0177_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/21(木) 13:20:41.76ID:???
シャーペンはキッズ使用率が非常に高いためペンシルスペシャルはアルミの占める割合が高い
臭いだの重すぎるだのキッズたちはやたらペンシルスペシャルブラスのこと言ってるけど
万年筆や高級ブランドボールペンを普段から使ってる人たちからすると
ペンシルスペシャルブラスの重さは全然重いと感じないむしろ適度な重さに感じるほど
万年筆や高級ボールペンを普段から使ってる人達からの中にはペンシルスペシャルブラスは
重さが足りないとの意見も聞かれるくらいでキッズたちの感覚とはかなり隔たりがある
0179_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/21(木) 19:00:26.43ID:???
あの長っ細いのはオレも嫌いだ 
万年筆のアル・コレクションしか持ってないけど紙との微細な接触振動を増幅して指に伝える感じ
シャーペンならスポーツ軸の方が持ちやすい
0180_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/21(木) 21:10:15.27ID:???
カヴェコのペンシルは結構アンチいるから何でも何でも批判するのがいる
知恵袋でも複数ID使い分けて同一人のカヴェコアンチが書き込みしてたりする
アンチコメントや質問繰り返してる奴に限って実際は一度も使ったことないんだよね
0182_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/22(金) 14:54:08.55ID:???
ブラスカヴェコのツベの米欄見てると頻繁に磨いて輝きなくなるのを避けたいとか
金ピカでなくなるのが嫌とかブラスは汚れてくるのがとか言ってる人たちいるけど
そういう人たちはブラス好き人間ではないからブラス製品は買わない方が絶対に良い
ブラス好きな人たちにくすむのが嫌とか輝きなくなるのが嫌とか思う人まずいないから
0183_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/22(金) 14:57:39.81ID:???
ブラスペン好きの人間は軸がどんどんくすんでいく様に魅力を感じるのであって
せっかく良い様にくすんで汚れた感じになったのにわざわざ磨いてまた金ピカになる
ような状態にする人ってまずいないから
0184_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/22(金) 21:21:31.46ID:???
カヴェコは万年筆しか知らないがデフォの書き味は鉄ペンなのにかなり良い
過去金ペンへ置換したのが1本あるけど値上げされる前だったので後悔はしてないが
改定で大幅に値段が上がった今の価格では置換するほどの価値があるかは疑問
カヴェコ万年筆の場合は鉄ペンと金ペンとでそんな大きな書き味の違いないのだから
0185_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/23(土) 09:15:05.61ID:???
ネットでも真鍮ペンについて述べてる人の多くが
真鍮の匂いがあ、金属臭があ、と間違ったこと言ってるのがなんとも情けないね
それも子供だけでなく良い歳した大人までが金属臭があ、と言ってる(笑)
ネットで調べれば正しい知識すぐ得られるのにああいう人たちはそれすらしない(笑)
0186_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/23(土) 09:32:04.63ID:???
カヴェコのペン先が特別に書きやすいとも思わないがニブユニットが10ドルちょいなので
今ペンに付けてるのの以外に色々な太さのものを揃えている
特に1.1mmが好きでラメインクに使ったりして3本あるわ
0187_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/23(土) 12:13:21.81ID:???
ここはカヴェコペンシルに似た形のをアルミでもブラスでも出してるけど
実物見るとカヴェコの物より遥かに安っぽい作り
決して悪くはないがカヴェコペンシルと比べると明らかに加工や作りは劣る
http://youtu.be/1RJm83pmBZM
0188_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/24(日) 14:12:26.16ID:???
壁小沼にはまったのでどんどん本数が増えて行く
限定色商法にもはまって泥沼状態
今年もまた限定品出るだろうがまた買わされるわ
0190_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/24(日) 16:24:22.66ID:???
ここのところ最近嵌った人が感動の余りレスしてることは分かるんだが
子供にも思えるし爺かも知れないし微妙な線を突いてるよね
0191_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/04/28(木) 12:38:30.07ID:???
ttps://i.imgur.com/2DOpXGv.jpg
気付いたら増殖してたがもう打ち止め
ブラス軸 4本 スチール軸 2本 アルミ軸 8本 プラ軸 1本
万年筆 10本 ボールペン 2本 シャーペン 3本
0194_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/06/02(木) 21:26:37.04ID:1lhKTjfi
最近、近所の文房具屋でclassic sportを1本買ったけど、尻側にmade in germany と刻印してあるけどね。
ペン先はJoWo製と聞いた覚えが、、
0196_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/06/03(金) 23:41:45.21ID:8aqZm+TB
>>194
Jowoはドイツ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況