X



【mission】フランクリンプランナー【12冊目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/07/17(水) 19:22:00.36ID:Eil7m6aB
フランクリンプランナーは進化し続けます!
まったりと書き込んでください

前スレ
【mission】フランクリンプランナー【11冊目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1458992982/

【3高】フランクリンプランナー【9冊目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1213801379/
【mission】フランクリンプランナー【10冊目】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1243269864/

過去スレ
【価値観】フランクリンプランナー【8冊目】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177407580/
【最優先】フランクリンプランナー【7冊目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1152295888/
【重装備】フランクリンプランナー【6冊目】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1130558684/
【正統派】フランクリンプランナー【5冊目】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1102691953/
【桜散る】 フランクリンプランナー 【4冊目】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1082124449/
【正統派】フランクリンプランナー【3冊目】
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1065772494/
【手帳】フランクリンプランナー【franklin】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1022787030/
【正統派】フランクリンプランナー【生産的】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1045804447/
0101_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/13(日) 21:29:24.23ID:???
7つの習慣(デイリーリフィル)に第二領域を書く区切りを作ってほしい。もしくは、オリジナル(1日2ページ)をカラフルにしてほしい。デイリーリフィルの2カ月分のカレンダーは自分は見ないから、その部分はなくしてほしいなぁ
0102_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/14(月) 08:43:14.17ID:ZaYV3Qva
自分はタスク上5行分を線で区切って
左端にQIIと書いて代用してる
確かに予め用意しといてくれると助かる
それと今のカラーリングはヤダ
前の色の方がよかった
0103_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/15(火) 08:22:10.36ID:???
>>101
タスクリストに区切り線を引いて、その行にQUって書けば済んじゃうじゃん
たとえば、QUを4割取るなら、7つの習慣の上6割は第T、下4割はQUとか
自分はユニバーサルだけど、それでやってる
0104_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/16(水) 08:44:00.49ID:???
いろいろなこと考えてしまって、来年用のフランクリンが決められない
オリジナルで行くか、それもクラシックにサイズアップするか、コンパクトのままでいくか?
リングサイズどうするよ?・・・
0106_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/16(水) 22:29:21.29ID:???
>>104
自分も前はポケット使ってたけど、今はコンパクトに変えた。書き込めるスペースが広がると、思考も広がっていいよ。本当はクラシックが一番広いけど、毎日持ち歩けなくなりそうだから、今のところコンパクトがベストかな。リングサイズは15mmの一番小さなものを愛用中。
0107_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/16(水) 23:57:13.28ID:???
ラストラスレザーにレッドが新参登場♪
ジャバラのプロジェクトシートや年間カレンダーはリングで止めていると書き込みにくい
その点、ラストラスレザーの左にあるL字ポケットに差し込んでおくと、サッと取り出せて便利
0108_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/18(金) 06:08:48.58ID:???
昨日、書店で7つの習慣という本を立ち読みしてみたんだが、冒頭から
やばい連中のお薦め文章が沢山並んでいて唖然とし書棚に戻したわ
0109_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/18(金) 06:28:13.10ID:???
7つの習慣は別にヤバい本ではないが、合わないなら無理に読むことはない。
ものにはタイミングというものもある。
0110_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/18(金) 08:47:12.07ID:???
7つの習慣自体は非常にいい本 本当に人生のバイブルになりうる
それ故にマルチなんぞが勧めてくるからゲンナリされる
0111_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/18(金) 10:19:59.27ID:???
ヤバイ本とは思わなかったけど、昔の7つの習慣はボリュームがあって
抽象的というか回りくどいというか…読み切れなかった。。。
今年はマンガを図書館で借りて全冊読んだけど、かろうじて理解した体で
やりすごせたのは「刃を研ぐ」ぐらいのもんで、win-winは唐突すぎて
「ここで出しちゃいます?それ?」って感じで、統一性も感じられず、
なんの記憶や印象にも残らなかった
0112_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/18(金) 12:12:47.53ID:???
つまり原作読むチカラありませーん
ただ漫画化された部分だけで繋がりガー言ってる
自分の非力さを世間に晒しているだけだぞそれ
0113_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/18(金) 14:53:34.94ID:???
7つの習慣が難しいならティーンズから入ってもと思うし、なんなら原因と結果の法則とか
もっと薄い本でも本質的には共通する部分を学べると思うよ。
0115_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/19(土) 00:04:57.58ID:???
オリジナルは行が狭いんだよなあ
クラシックサイズにすれば多少広がるかと思いきや、アポイントのスケジュール時間を
増やして縦サイズを埋めてるから行間はちっとも広がってない
英語の筆記ならいいんだろうけど、日本語は4ミリじゃあ書けないわ
せめて5ミリは欲しい
0118_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/20(日) 00:21:01.51ID:???
B6で200ページぽっちなのに価格が1500円近くしてスーパー・バカ値だと思う
7つの習慣も版が小さいし、なんか商売が表に出て感じ悪い
0119_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/20(日) 08:38:04.64ID:FXufKcuw
本家のHPにラヴィアンローズというノートが出てた。
思わず買いそうになったけど、来年日本で同じようなリングノート作って
売り出してくれるのに期待して諦めた。
男性にはちょっとな絵柄だけど、色々な絵柄出して売り出して欲しい。
0121_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/20(日) 11:28:51.31ID:???
お金がないなら、お寺や教会で無料配布してるパンフレットでも読んでおけばいい。

というか、もう「お金がない」というパラダイムを捨てた方がいい。
世の中にはモノが溢れかえっていて、すでに使い切れないほどある。
必要な物を、必要な分だけ摂ればいいし、世界にはそれぐらいのものはちゃんとある。
0122_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/20(日) 12:07:35.74ID:???
その寺たちの機関紙はいかに檀家に支払わせるかという議題が載ってるけどな
溢れ返ってんのはタックスヘイブンとそこに預けている奴等の手元だけだろ…
0124_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/21(月) 12:50:48.97ID:???
オリジナルはなんでこんなに行を狭くしちゃったんですか?
「これだけ狭くしてやったら使えねえだろ!」って、ケンカ売ってるみたいに狭くて、フランクリン離れを起こしたり、自作で「まともな」リフィルを作ってやり繰りする人が多数出てきても不思議じゃあないな
来年版のリフィルを選んでいるけどオリジナルを筆頭にどれも買う気も起こらんわ
0126_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/21(月) 17:25:51.29ID:???
来年のカタログ見たら、7/10月始まりでまたリフィル値上げするらしい。例えばコンパクトサイズの1日2ページだと、4900円→5300円になる。

他には、以下の商品が7/10月始まりからはなくなる。やっぱり商売厳しいのかなぁ…

1日1ページデイリーのクラシックサイズ、
ユニバーサル一日2ページのポケットサイズ、
ユニバーサルウィークリーのポケットサイズ、
ブルームウィークリーのポケットサイズ、
モンティチェロデイリーのコンパクトサイズ、
リーダーシップデイリーのポケットサイズ
0127_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/21(月) 17:45:21.15ID:???
>>126
廃番品を見ると妥当な気がする
とにかくオリジナルは行間が激狭でまったく使い物にならないから
5.4mm(クラシックは6mm)まで広げてくれ
でないと、オリジナルまで買うヤツいなくなって廃番に追い込まれちゃうよ
0128_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/21(月) 20:08:38.01ID:v8iDZLcX
>>124
>来年版のリフィルを選んでいるけどオリジナルを筆頭にどれも買う気も起こらんわ
 国産の日本語向けのリフィル 「段取り達人」
 https://dandori-tatsujin.com/

 
0130_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/22(火) 17:18:39.18ID:fgaUO2sN
業者でしょ
0133_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/24(木) 08:30:26.55ID:???
リフィルは
・罫線、特にタスクの罫線を5_以上は確保して欲しい
・1日2ページはカレンダーを当月だけにして、その分大きく表示してほしい
・オリジナルの第U領域をもう少し広くして欲しい(9行⇒11行)
・右のメモページはユニバーサルのようなドットにして欲しい
・お言葉、もっと大きい活字にできない?
・時間目盛は、行ピッチをキープしたままコンパクトからクラシックサイズに上げるんじゃなくて、
クラシックサイズは行ピッチを広くする形にして目盛は増やさないでイイよ
0138_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/25(金) 00:08:19.06ID:???
ありがとう。132の書き方だと新しいリフィルが出たように読めるけど、それらしき情報が見つけられなかったので、具体的にどの商品を指してるのかを知りたかったんだよね。
0141_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/26(土) 22:13:54.51ID:???
オリジナルなのにフォーマットがちょこちょこ変わって、
それが改善ではなく、次第にダメな子になっていくのが残念
0143_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/29(火) 01:21:19.32ID:8DsOS4cc
角川書店?から出てる
7つの習慣ノート良いけど
一週間単位なんだよねー
一週間コンパスも印字されてるし…
0144143
垢版 |
2019/10/29(火) 10:08:21.90ID:???
どうしよう迷うなあ〜揺れるババア心…
0145_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/29(火) 10:18:33.28ID:???
KADOKAWAの入門七つの習慣手帳アマゾンで1900円で買っちゃいました。
左側に一週間コンパスが印刷されていて、7時?始まりの22時終わりでちょっと
時間が短いけれどトライしてみます。
綴じ手帳を購入計画の方にもお勧めです。
0146_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/10/29(火) 10:37:36.70ID:???
危なかったー2019のを注文してたので2020のを2013円でキャンセルして買いなおし

スレ伸びないしカレンダーの裏書き込み許して〜
0148_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/01(金) 08:13:11.35ID:???
綴じ手帳で効果を叩き出してる人も多いのかも知れないけど、
フランクリンはやっぱり1日1枚(1日2ページ)に限ると思う
0149_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/01(金) 10:29:14.43ID:???
決められた枠がなくても必要なことを書けば事足りるんだから
書く量や持ち運びの利便性などを勘案きて好きなのを好きなように使えばいいと思う
0150_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/01(金) 23:19:35.62ID:++42bnc6
米フランクリンプランナーのリングノート(ラヴィアンローズ)注文しました。
半額で買えたけど大きさと厚みが分からないので、着てのお楽しみ(笑)
1日1ページ
0152_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/03(日) 06:34:43.55ID:???
本社が許してくれるなら、クラシックサイズ
を通常のA5バインダ共通の6穴サイズにすれば
リフィルも売れるし、普及すると思うんだが。
バインダから作り替える必要があるから、
無理なのか。
0153_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/03(日) 07:51:35.69ID:???
>>152
7穴が良いというよりは、通常の6穴のほうがどうかなあと思う
コンパクトサイズなら気にならないけど、A5になると6穴の位置は怪しいと感じるし、
真ん中に穴がないから気持ち的に心許ない気がしてる
その点、航空航海図のファイルに使われているフランクリンの7穴は、押さえておくべき
中央位置に穴があって有意味に思うよ
0155_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/03(日) 14:40:48.28ID:???
>>153
25mmリング以下なら大丈夫。
大体システム手帳にするのは、
差し替えできるからなので、
25mm以下にしてるし、市販の
A5の大半は6穴。使えないはずが無い。

特にA5はデスクで使うことが多いし、
リングは小さい方が書きやすい。
0157_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/08(金) 22:06:50.63ID:U1N3/MMS
180バインダー、薄くていいと思うんだが
7つの習慣リフィルの
マンスリー1年分+デイリー1か月分
を挟むのも難儀だな
マンスリー半年分で何とか

マンスリーリフィル が厚手なんだよな
0158_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/09(土) 10:36:39.54ID:gmZQmRMI
180バインダーは持ちだし専用にしかならないので、
家には母艦が必要でしょう
そもそもDは無理で、W基本にするしかないんじゃないかな。
M6W12で使用中。
0159_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/09(土) 17:08:59.60ID:???
今日のタスクができなかった場合に、項目の頭に「→」をつけて翌日に転記する
ってのがあるでしょ
これさあ、翌日に転記しなきゃいけないということは、そもそもが「今日中」だったという
原則の中にハマる項目だということであって、たとえばBなら「今日中」という切迫感は無いのだから
今日やれなくても明日に転記して「→」を書くまでもないと思うんだけどどう?
0160_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/09(土) 19:22:43.03ID:???
重要度の高い順に(緊急性ではなく)リスト化できて
今日のサブにあるだけで わざわざ明日から始めずに今日消化できるなら消化してしまうことができる
明日がまるっと他のことに使える → 積み重ねて有休が楽に取れるなど いいことしか見当たらないけど
0161_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/09(土) 20:16:55.04ID:8lYMHDdA
そりゃ→書かなくてもわかるだろうけれど
左端は
今日やることにしていたタスクが
今日の終わりの時点で
どういうステータスだったかを書く欄なんだから
すべてのタスクに→にしろ何にしろ印を付けることで
棚卸しするんでしょう
0162_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/09(土) 21:29:31.53ID:???
違うでしょ
「→」をつけたタスクを転記するのが、必ず「明日」でなきゃいけないことに対する疑問んでしょ?
明後日や3日後じゃいけないのか?と言い換えても良い指摘
0165_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/14(木) 22:13:37.34ID:pZqymNq3
八重洲で180バインダーに
ユニバーサルはお勧めしないと言われたんですが
実際使ってる方いますか
どうですか?
0167_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/15(金) 07:40:13.80ID:lLeRNQl0
やっぱり紙にコシがないと
180は難しい?
0170_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/17(日) 11:12:37.81ID:???
習慣トラッカーを挟むようになってフランクリンがさらに機能うpした感じ
エクササイズは○印をつけるのが励みになるしね
0171_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/17(日) 22:39:20.05ID:S+mZv/Pa
1日1ページのリングノート綴じの、ラヴィアンローズが届いた。
何が凄いってカードで決済して氏名も入力したのに
宛名無しで届いたよw
0173_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/24(日) 23:05:11.02ID:???
クラシックの30mmリングを考えてるんですけど、やはりというか
30mmとなると使い勝手(書きやすさ)をはじめとして、いろいろと荷が重いですかねえ
0176_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/25(月) 22:43:55.55ID:???
今年15ヶ月買って3月までリフィルがあるんだが
これは来年1月始まりではなく、4月始まりを買ったほうがいいということなのかな?
0180_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/26(火) 08:09:05.51ID:T2bTByrm
1月始まりだけにして
7月〜12月は半年分だけ売るとかすればいいのに
0182_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/26(火) 22:43:50.45ID:???
手帳って年末商売だからね
年の半ばにさしかかり、そう、1月始まり部隊が力尽きる7月に、
あらたな需要を喚起して、もうひと山稼ぎが欲しいと思うのが人情
0184_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/27(水) 12:46:41.69ID:???
今年一年を振り返るにはまだちょぴっと早いけど、
フランクリンがうまくいった一年だったと思う
特に効果があったのは、
・習慣トラッカーを作って(挟んで)時系列の視覚化ができたこと
大きなタスクは一つだけを見出しにして、具体的なことはこちらで細かく管理できたし
・タスクを普通に黒で書き、チェックや→、×その他をはじめ、その日の修正や追加などは
すべて赤ボールペンで添削入れるかのように書き込んだこと
これによって、予定・希望と現実がはっきりして修正・改善が徐々に進んでいった
・日常の問題改善を無地リフィルにまとめたこと
たとえば、朝の体組成計測定を忘れがちになっていた。理由を考えて、無理のない流れを
作ってステップとしてまとめ、印刷して綴じたことで習慣化ができた
こういう着想は徐々に増えていくだろうから、知恵が貯まっていくようでうれしい
・真備町の浸水被害と我が家の日常の汚水処理を重ね合わせて、家の建築とか、思うところを
考えたりして、まとめたものを断片として印刷してファイル
ビフォアフなどの影響もあって、どういう家が欲しいかは理想の枠が固着しがちだけど、
水の処理や土地を長く縦断するような排水菅処理はせずに、すぐに公共下水に
はき出せる機能配置(キッチンやトイレ、浴室は表道路に近いとか)など、考え直したり、
気づくことが多かった
0187_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/12/02(月) 08:30:23.61ID:???
今年はB6閉じ手帳にしてみるかと
思って、カートまで入れたけど
キャンセルした。
カバーにペンホルダーが無かったから。
ペンホルダー付きのカバーだけ高いし。
結局、ほぼ日に。
あ、今気付いたけど、市販のB6ホルダ
探すという手もあったか。
0191_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/12/03(火) 15:40:30.92ID:???
ペンホルダーって、ほとんどのものが幅が狭くてペンが遊んじゃう
表現が悪いけど、おちんちんが横チンして先っぽがぴょこんぴょこん
やってるみたいで情けない
ペンの半分以上をスッポリ支える「がっつり」ホルダーじゃないなら、
盲腸と一緒で無くてもイイ感じ
0192_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/12/03(火) 16:48:50.39ID:???
>>190
前にA5の綴じ手帳でそれをつけてたけど、
4色ボールペンがささらないし、見た目も
悪いので、取り外した。
結局カバーごと買い替えたな。
0195_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/12/06(金) 10:12:52.26ID:mC3M5NuR
角川書店から出てる綴じ手帳、使いやすそうだけど
他にも購入した人いるかな?
0199_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/12/15(日) 17:43:36.45ID:???
来年の包みを開いて1月分を取り出すか、今年のブロックの残りの
1〜3月が終わるまで、そっちを使うかで悩む
とりあえずは、来年のブロックを開けていないので、余剰分の3ヶ月を使うと思うけど
0200_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/12/17(火) 23:57:35.65ID:???
コンパクトのバインダーにB6を綴ったらはみ出ますか?
リフィルよりB6の方が縦1センチ横2センチ長いけど
それぐらいならはみ出ずにすみそうな気がするのですか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況