X



消しゴム最強を決めるスレ 2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/06/13(火) 15:40:14.03ID:wJ0kqa8v
イオンでseedのまりん消しゴムが半額だから買った
0859_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/06/27(火) 14:10:13.42ID:LAiFFhwr
MONOのDUST CATCH
0860_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/06/27(火) 18:40:16.25ID:5T2iPmfi
クリアレーダー()
0861_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/06/28(水) 09:18:26.13ID:BACwG49Y
>>860
確かにwww
ある意味最強クリアレーダー
0862_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/06/28(水) 13:08:25.84ID:2+0+9ivy
クリアレーダー最強www
0863_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/06/28(水) 15:02:15.33ID:S6yRW38m
消しゴム使わないでいいように
落ち着いて書けよボンクラ
0864_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/06/29(木) 08:04:19.94ID:OWB4FzyD
>>863
なるほど
0866_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/07/05(水) 20:17:25.51ID:3bwegU7P
なぜかDAISOでも売ってるクリアレーダー
昨日友達が買いそうになってたから普通のレーダーおすすめしといた
0867_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/07/11(火) 12:13:37.53ID:JtlQzOOt
こないだ発売されたアインのくっつくタイプだめだった
ダストキャッチより消しにくいし消しカスはまとまらないし
0869_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/07/20(木) 23:07:44.86ID:DvXlVGSO
monoとレーダーはどっちが性能上なの
0872_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/07/21(金) 19:03:28.89ID:???
コクヨに押されて気が付かなかったけど
トンボ鉛筆とシードも6月1日に揃って値上げしてるな

けどおかしいね?今モノとレーダーの生産別のはずなのに
0876_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/08/25(金) 12:45:37.05ID:ziu/vyIG
keepって消しゴム最近知ったんだけどどんな感じなんだろう
0877_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/08/25(金) 19:35:09.91ID:Cc39PIhJ
明日8月26日(土)午前8時からTBS・MBS系「サタプラ」
■MBS清水麻椰アナウンサーひたすら試して「消しゴム」
①消す力②1か所だけ消す力③消しカスのまとまりやすさ④ケースの機能性⑤子供の使いやすさを清水アナウンサーが25種類調査。
サタプラ的オススメベスト5を紹介。
また、元オセロの松嶋尚美が緊急参戦!学生時代を思い出しながら消しゴムで消しまくる。
0878_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/08/26(土) 08:29:37.81ID:YqBsCptw
>>877

1位:コクヨ リサーレ プレミアムタイプ
2位:サクラクレパス 小学生学習字消し
3位:サクラクレパス Arch消しゴム
4位:トンボ鉛筆 MONO消しゴム
5位:ホシヤ パステルKEEP消しゴム
0879_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/08/26(土) 11:23:51.10ID:???
この番組で一位取るとバカ売れするけど、リサーレはカラーバリエーション豊富だから出演者のヲタの需要も
後押しして売れると思う。多分オレンジ色を今回チョイスしてたのは出演者のイメージカラーだからだな(調べた)
0883_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/10/08(日) 20:46:59.15ID:WKqIOyro
air-inは纏り難い
0884_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/10/14(土) 19:08:08.44ID:2aKnqVwq
daisoの激落ちくんと㊑クラックスのまとまるくんはサイズが同じ
0888_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/03(金) 15:36:17.66ID:???
自室で使うから消しカスまとまるのが良いので「MONOダストキャッチ」使ってる

消しカス気にしないなら「リサーレプレミアム」がめっちゃ良く消せる
このスレ見てポチったが確かに消し力は凄い

>>887
定番の白>黒>他の色って感じなのかなー
オレンジとピンクは人気が高そう おいらは黄緑派だけども
0889_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/04(土) 02:48:35.60ID:???
モノワン的な消しゴムにバインダークリップつけてタイピンみたいにしたのがほしい
まとまるタイプで
クリップはPATINTかクリップオンマルチ、サラサみたいなのがいい
できればトンボ以外から
0890_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/04(土) 11:29:11.37ID:???
消しゴムだけどこんな感じで区分されるかな?

・モチモチ系・・・通常のMONO、W-AIR-IN
・サラサラ系・・・リサ-レ、MONOのAIR TOUCH
・固い系・・・・・・MONOダストキャッチ

学生時代はずっとモチモチ系を使用、少し前からサラサラ系、今はダストキャッチを
使っている。
0891_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/04(土) 12:29:39.63ID:???
おいらの学生時代は30年以上前でネット環境がなく情報収集出来ないから
近所の本屋の文具コーナーに売ってる物が全てだったな

消しゴムだと普通のMONOが一番やったわ
他の消しゴムは色物系(匂い付きやメーカー不明の柄物とか)しかなかった

今は、普通のMONO以上に自分に合った消しゴムに出会えるから楽しいね
0893_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/13(月) 07:30:17.05ID:???
AIR IN(W AIR IN ではない)の黒を初めて見た。
買いたかったけど今使用中のリサ-レ(オレンジ)はまだ多く残っているからなあ。
0894_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/17(金) 21:34:20.37ID:lSCdvnIB
コスモスでmonoとainくっつくタイプが同じ値段で売ってる
monoよりainくっつくタイプの方が大きいからお買い得に感じる
0897_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/12/03(日) 20:50:19.72ID:ZReEhOyM
monoライトも散らばる
0898_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/12/03(日) 22:21:52.95ID:/u5YvHPn
>>896
三菱のマークシート用消しゴムは軽く消せて消しカス散らかりにくいよ  
販売してる店舗が少ないのが残念だけど
0900_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/12/04(月) 17:15:06.60ID:rwO4c9ef
>>899
MONOで1番消字力が高いのはエアタッチだと思う
消しカス散らばるのが大変だけど
0901_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/12/06(水) 01:03:51.71ID:???
>>900
それ、分かるわ。あと特に冬場で静電気が発生しやすい時期に、エアータッチで
擦ると消しカスが紙面に吸い付いて取るのが大変w
0904_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/12/17(日) 03:05:19.24ID:???
MONOで一番消字力が高い、濃い線も消えてくれるのはMONO学習用消しゴムだよ

ただ減りが早いのでPE(通常)のMONOの上位互換とはいえない
0905_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/12/17(日) 03:05:23.38ID:???
MONOで一番消字力が高い、濃い線も消えてくれるのはMONO学習用消しゴムだよ

ただ減りが早いのでPE(通常)のMONOの上位互換とはいえない
0907_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/12/19(火) 22:33:36.11ID:co77U/JH
>>906
最も軽く消せるのはエアータッチだと思う
軽く消せるかと上の人の言ってる消字力は別のことなんじゃないかと
消し心地は柔らかい消しゴムのほうがいいからね
0908_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/12/20(水) 02:33:03.84ID:L6FP3gtZ
消しクズまとまるタイプが好き
モノ消しにもあるけど、あまりにダサいから
全面的にリニューアルしてほしいな
0909_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/12/21(木) 13:34:32.07ID:???
スティックのりにカドケシがおまけで付いてたから
ついにカドケシデビューした
この硬めの感じ嫌いじゃない
これ定価200円するらしいのに110円ののりに付いてくるとか革命かよ
0910_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/12/28(木) 10:52:22.79ID:???
皆さん、消しゴムはどれくらい減ったら新品の消しゴムに切り替える?
今、使っているのは親指の爪くらいの大きさ。新品に切り替えたいけど、まだ使えるから
捨てるにはもったいない。(´・ω・`)
0911_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/12/28(木) 13:29:09.70ID:Ylrz3TSN
それくらい使ったら交換するかも
0912_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/03(水) 18:11:43.95ID:???
鉛筆は短くなったらホルダーとか反対側に鉛筆つけてテープ巻くとかあるけど消しゴムはそういうセコい……SDGsなやり方ってないな
0916_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/14(日) 16:44:57.82ID:???
消しゴムは次第に小さくなっていくが、まだ使えるか?まだ使えるなと思っているうちに、
無くしてどこかに消えてしまう運命にある。
0919_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/20(土) 09:50:58.62ID:???
リサーレとリサーレプレミアム、やっぱ消し心地とか違う?値段違うからそりゃ違うだろうけど、小1-2年が使うにあたって充分綺麗に消せるものなのかな
0921_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/21(日) 10:02:44.69ID:d1WcR50/
小学生がリサーレ使うと減りが早すぎないかな?
消しカスの量もすごいし
0925_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/24(水) 19:09:11.25ID:ORNMSMgB
ネコゴムみたいな商品こそ
ちゃんと消せる消しゴムであってほしい
消しゴム自体はアーチと同じとかさ
0926_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/02/01(木) 20:35:19.55ID:sohERMcm
小学生の時にホームセンターにあったガチャガチャで出た消しゴム(ハズレ景品だろうが)が凄く良く消えた思い出
とても固かったのは覚えてる
0927_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/02/03(土) 22:58:53.15ID:xWHXFHgm
keepっていう消しゴムがMONOとかより固めで一番好み。
0928_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/02/05(月) 00:48:08.42ID:prZ8Od73
keepは店舗で見た事無い
0931_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/02/19(月) 06:32:32.69ID:???
ノーマルのMONOは、使用開始数ヶ月後にヒビが入り、本体が分裂してしまうからな。
消字性は高いけど本体強度は低い?
0933_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/05(火) 12:34:54.03ID:WrcQIypL
ピンク色のレーダーが良く消える
0935_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/06(水) 12:11:05.56ID:???
くっ付いてまとまる系はどれが一番なんでしょう?
今はダイソーのまとまる消しゴムを使ってるけど、だいぶベッドに散らかしちゃって申し訳ない…
0937_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/09(土) 10:03:58.17ID:jQeg28OG
今北産業
レーダーやろ
0939_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/28(木) 20:44:35.19ID:???
ボロボロになった消しゴムって切り落としちゃうのがベストなのかな?
気を使って丸まるように使っても亀裂から崩れちゃうし…
0940_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/29(金) 21:02:19.64ID:???
亀裂が入るとそこからどんどん亀裂が伸びていくから、亀裂が見えた時点で
カッターで切断した方がよい。要は、被害を最小限にしましょう。
0942_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/04/01(月) 12:15:16.56ID:???
>>941
親指にめちゃくちゃ力入ってね?
小一は鉛筆も消しゴムも力加減ができずにボロボロになると聞くけど
小さい子供が消しゴムかける様子を見てると
ストロークが大きくて力一杯一気に消そうとするんだよな
子供なら改善した方が良いけど、大人ならもう諦めろ(´・ω・`)
0946_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/04/16(火) 03:35:11.77ID:???
>>945
むかし昔にコクヨのケシ-01っていう水色のもののがあったんだけど

ケシ1の名前がリサーレに変わり、それとはまた別にリサーレプレミアムってのがあり、ここでよく名前が上がるもの

普通のリサーレはKOKUYO ケシ1とそんなに変わんないんじゃね?使用感はMONO消しゴムみたいな感じ
0947_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/04/16(火) 03:43:25.64ID:???
で、リサーレプレミアム作ってる会社とアーチ作ってる会社は同じだから、アーチでも良くね?の話に繋がってる

どちらもラビット社のフォーム系イレーサー。パイロットの青い消しゴムとかフォームWも同じくラビット社製だったと思う

リサーレプレミアムほ頭ひとつ抜けて使い心地がいいけどね
0948_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/04/16(火) 03:47:50.79ID:???
個人的な感想になるけど、リサーレプレミアム買うならドンキの20円の消しゴム買った方が満足度が高い。青いやつ

リサーレプレミアムと同じぐらいズビャっと消える。カスの纏まりが良いのはリサーレだけど、値段が7分の1で同じぐらい消えるから好き
0949 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 21:01:52.31ID:???
ピンポイントで消したい時はTOMBOWのMONO zero。
昔はPentelのCLIC ERASER使ってたけど、MONO zeroのほうが楽だわ。
0951_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/04/19(金) 15:10:51.00ID:???
最近の消しゴムはどれも消字性が高いから、優劣を決める項目は消しカスの発生量と
散らばり具合だと考えている。
結果、MONO ダストキャッチをNo,1でもよろしいかと。少なくともベスト3以内には入る製品。
異論は認めます。
0953_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/04/24(水) 17:54:26.91ID:4jmkvVSx
どれも色々と面白いけど何だかんだ自然と手に取る
使用頻度の高い消しゴムこそ結局はマイベストだな

まとまるくん好きらしいわ、自分
0954_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/04/28(日) 04:17:42.10ID:???
>>950
>消字力は、消しゴムの代名詞のモノPEシリーズと同じ「消字率95%以上」(測定値)を達成しています。

数値だけ見るとモノナチュラルはモノタフと同水準
だが標準のPE(普通の白モノ)は97%のはず
「同じ」というのが引っ掛かる…まさかPEの性能が密かに低下した??
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況