X



システム手帳 総合39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0231_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/01/31(日) 09:56:28.72ID:???
アクリュの15ミリのM5、分厚くて意外とかさばるからほぼ家置きになってしまってる
マチ無しのサコッシュに入れて持ち歩くならプロッターのM5とかがいいのかな
0232_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/01/31(日) 10:14:07.70ID:qi0nT7d2
A6のシステム手帳欲しかったら、ツイストリングのバインダー使ったら?
リングノートをバラしてリフィルにできるから、スケジュールも手に入るし。
穴あけもあったはず
0234_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/01/31(日) 13:50:37.06ID:???
ツイストリングの穴開けあったのかー!
今までリフィル買ってたけど売ってるところ限られてたからこれがあるともう買わずに済むなあ
0237_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/01/31(日) 14:14:15.08ID:???
レイメイ藤井のデュアルリングバインダーをミニ6穴とバイブルサイズの2冊買ったオレ
実質4冊買ったようなもん なんか変
でも微妙に使い分けれる感じがする
0241_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/01/31(日) 17:00:55.33ID:???
ツイストリングスレ見てきた
カールのルーズリングを切って使えば手持ちのグリッサーパンチで済むと言うことがわかった
0251_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/01(月) 09:35:33.00ID:???
うちのロロマ2つは>>242>>244よりもっと大きめのトラが横向きにガッツリ入ってたけど使ってたら目立たなくなったから気にしなかったわ
縦に小さくヒビみたいになってるのもクリーム塗ってたらなくなったし気にしすぎじゃね?
気になるなら返品すればいいけれど
0255_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/03(水) 06:40:06.72ID:w5V7dUKz
野菜や木々にしても成長途中で刈ってるし
0256_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/03(水) 07:13:27.39ID:jgyBW0Ws
だから疫病発生して自然淘汰するんだよ
0263_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/04(木) 00:16:52.41ID:???
前に通販でロロマ買った時、>>244よりもっと全体的にヒビ割れてる感じのが届いた
店に写真送ったらメーカーに確認するって言われたけど結局個体差で片付けられた
返品したけど送料はこっち負担だし店の対応もひどくて最悪だった
地方の店の限定色だったから通販で買ったんだけど一昨年システム手帳サロンの限定色買った時見せてもらった在庫はあんなひどいの1個もなかったのに
0269_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/04(木) 10:06:50.68ID:???
自分はロロマは持ってなくてファイロ複数持ち
実物見ずにネットで買ったのもいくつかあるけど、革質の個体差はほとんど感じないし失敗したと感じたこともないな
海外製品らしく、リフィルが汚れてたとか糸の始末が甘いとかシール綺麗に剥がすの無理とかそういうのはあるけど
0270_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/04(木) 10:36:17.20ID:???
ダヴィンチユーザーだが使っているのは話題のロロマじゃなくてオイルレザー(ポケットサイズ/M6,14mm)だ。

すまんな
0273_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/04(木) 13:14:31.63ID:UsDtkNmV
手間暇掛かる割に儲けが出ないからかね
0274_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/04(木) 20:43:58.14ID:???
ロロマクラシックは当たり外れが大きい印象。縫製がズレてたりリングの噛み合わせがおかしいものがたまにある。A5は20ミリと30ミリを買ったが、どちらも良かったよ。
0275_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/04(木) 21:35:11.55ID:???
ミニ6のシステム手帳持ってるけどマイクロ5のシステム手帳が欲しくなってきた
小型で機能性があってファジーに使えるのときめく
0276_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/04(木) 21:49:37.89ID:kxRiHUHS
そういえば、昔使ってたバインダーまだあるな。
リフィル手に入るなら使えるかもな。
0278_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/04(木) 22:06:13.25ID:???
方眼リフィルでコスパがよくて方眼の色が薄めのものでおすすめあれば教えてください。サイズはB5、A5を考えてます。
0279_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/04(木) 22:21:52.97ID:l8PRoW+a
>>277
マジですか!?
0283_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/05(金) 01:17:51.28ID:???
>>281
ありがとうございます!

A5だとセリアの6リングバインダーを考えていて、中身に普通の26穴ルーズリーフが入ればいいな〜と思ってます。入るのかな?

B5だと無印の剥せるルーズリーフ?かな?とか。マルマンのミニバインダーとか、探せば色々出てくるのですが中身が気軽に買えないと困るなぁということで質問しました。
0285_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/05(金) 01:36:06.23ID:???
えぇぇ!そうなんですか…
手帳の別スレでゲームの進捗を書く手帳を探してまして…
ルーズリーフやシステム手帳が便利だなぁと思ったんです
0287_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/05(金) 02:42:18.24ID:???
>>286
そうです…わざわざすみません。
ありがとうございます。
質問もはじめから用途を言わなかったので手間をかけてしまい申し訳ないです。
システム手帳のようなルーズリーフのようなドット罫か方眼で何かいいのないかな。というほとんどスレチな漠然とした質問だけが残ってしまいました(笑)
0289_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/05(金) 08:32:20.53ID:???
>>287
そこはまず使うガワを決めてから紙を選んだら?
システム手帳にするならここでまた聞けばいいし、ルーズリーフがいいなら別のところで聞けばいいよ
0290_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/05(金) 10:57:02.94ID:???
ここで話が出てたA6システム手帳が気になって購入
紙質がよく裏抜けしにくいと噂のSeriaのA6カラーメモに穴を開けてそのまま挟んでみた
A6サイズって結構巷に溢れてるし自作するにしてもそんなに難しくないんだな
気に入ったのでしばらく使ってみる
新日本カレンダーの365メモもA6だったので使う予定
0292_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/05(金) 16:25:25.27ID:???
>>289
ガワからじっくり選んでみます!ありがとう!
また悩んだらこちらにお世話になるかもしれませんがその時はよろしくお願いします!
0293_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/05(金) 17:51:16.87ID:???
>>288
安くて品質悪くないからオイルレザーはほんと良かった。
私はたまに出てくるオイルレザーミニ6の人。
ほんとはノックスが好き。。
オリーブレザーはしらないけど、縫製が同じだったら良心的だと思うよ。
0294_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/05(金) 18:31:12.76ID:???
>>291
なんか嬉しいw
新日本カレンダーは紙が薄すぎて何に使おうかずっと迷ってたけどリフィルにしたら嵩張らなくていい感じ
よかったら試してみてね
0295_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/05(金) 19:52:48.71ID:???
>>293
オイルレザーミニ6いいなぁ
インスタでレイメイ社員の手帳載せてるけど使い込んだオイルレザーやっぱいいよなぁって思う
ロロマ推したいんだろうけどそれじゃないんだよなぁ
ちくしょーまた売ってほしい
0296_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/05(金) 21:05:52.97ID:???
勢いでミニ6デビューしたらコンパクトさと筆記面積のバランスがちょうど良かった
M5リフィルをカットせず綴じられるのもいい
片面使いで雑に書くのが気楽でいいわ
0297_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/05(金) 23:24:20.60ID:???
仕事でガシガシ使うA5ノートが定まらない
安価でどこでも買えるルーズリーフ
リングノート感覚ですっきり使えるツイストノート
気分が上がってリフィル豊富なシステム手帳
せめて2穴と合えばまとめて保管できるのにそれも無理とは泣かせるわ
0298_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/05(金) 23:25:28.74ID:???
B6綴じ手帳を使ってたけど、ミニ6サイズのシステム手帳に移行した
合うリフィルを別で買うのも、他の道具をわざわざ買うのも面倒だったから、綴じ手帳をバラして適当に切ったり折り曲げたりして収めてる
穴あけパンチは力要るし音が大きいしゴミも出るから、自分は穴を開けたい位置にまずマステ貼って補強して、十字になるようにハサミで切り込み入れてる
0299_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/05(金) 23:37:55.41ID:???
私も片面専門
90°回転させて横向きに使っています
卓上日記に穴を開けて1日1枚びっしりなぐり書き
どうも新品を前にすると緊張して書けないので、2019年の卓上日記の曜日を書き替えて使ってる
ガワがシステム手帳なのでそんな貧乏臭い中身だとは誰にも気づかれない
0302_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/06(土) 10:55:31.98ID:???
ハサミでリングの狭い穴の場所に合うように合わせて切り込み?
それを1枚につき6箇所?
リフィル1枚だけならまだしも綴じ手帳をばらしてとか相当の枚数だよね

うーん、面倒しか想像できない、
0303_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/06(土) 11:10:51.69ID:???
一枚づつ切れ込み入れる訳じゃないでしょ。100均のデザイン用カッターとか彫刻刀とかで目印付けといて切れ込み入れるんだから、パンチ持ってない場合穴開けよりもだいぶ楽で位置が正確。真似しようと思う。
0304_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/06(土) 11:15:51.51ID:???
パンチなんかそんな高価なもんでもないし買ったらいいと思うけどね
色々挟めて捗る
6穴パンチとかどまるproはマジ買って良かった
0306_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/06(土) 11:40:13.88ID:???
>>303
複数枚重ねても面倒は面倒でしょ

>穴を開けたい位置にまずマステ貼って補強して
 (えええ・・・)

>100均のデザイン用カッターとか彫刻刀とかで目印付けといて
 (えええ・・・)

>十字になるようにハサミで切り込み入れて
 (えええ・・・)

>穴あけパンチは力要るし
 →複数枚重ねてカッターで印つけたりハサミ入れるのも結構な力が?お箸を持つのも重いというお嬢様なのかしら?

>音が大きいし
 →どんなシーンだろう?音が周りの迷惑になるような仕事場なら、そんな場所でちまちまマステ貼ってカッターで印つけてハサミでちょきちょきしている人が隣にいたら…

>ゴミも出るから
 →一見エコなようで、なにか意味ある?

#十文字切り込みのままリングに通して重ねたら厚みがかさばらない?
6穴パンチでぱちんでおしまいなのに手間と時間をかけるメリットがやっぱり想像できないなあ
0307_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/06(土) 12:08:59.66ID:z7uAjHQb
>>306
はいロジハラ
0308_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/06(土) 12:11:01.67ID:???
いろんな人が居るんだよ。
好きにさせとけ。
自分は普通にパンチ使うだけ。
その為の専門器具だから、使い勝手も問題ない。
ゴミが溜まれば裏蓋開けてゴミ箱に捨てるだけ。
何の問題があるんだw
0310_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/06(土) 13:55:45.60ID:f1eTPCc3
みんな名入れってする?
0312_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/06(土) 14:37:50.68ID:???
ミニ6さんにはゲージパンチも便利だよ
穴が多いけど、ルーズリーフにも使える穴だから汎用性がある
バイブルは合わないのかも
0315_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/06(土) 23:15:31.41ID:???
>>311
個人的には大好き。革素人なので良いかは知らん
小銭入れ使ってるけど、ちょっとのキズはそのうち隠れてくれるから
ちゃんと油が染みてる革であることは確か
ヌメ革の変化は気に入ってるよ
0319_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/07(日) 10:32:38.89ID:???
>>318
ならなぜ中国で生産させる?
日本国内で生産し、日本人を雇用し、日本製を買って、日本国内で資金血流させれば日本が元気になる
そのために消費者は「日本」のためにカネを出す
それがわからないレベルだから、日本の手帳メーカーの出してきてる製品を買おうとは一切思わないんだ
経営とは国防だからね
手帳メーカーは意識が絶望的に低すぎる
0322_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/07(日) 10:50:47.34ID:???
>>320
人口が多くても売れてないと思う
だって、日本メーカーの企画を知れば、それをパクって他社が国内に商品を流すだけだから
企画が筒抜け、情報u?盗まれ放題になるだけだよ
0324_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/07(日) 11:08:06.36ID:???
それなら高いけど日本製かえばいいんや
選べるのが最高の自由やで
やっぱりイイものはちゃんと売れてる
ワイルドスワンズみたいなのもすごいイイし、ノックスのピアスもイイ。
レイメイでもピッグスキンは日本製やん。

でもな、中国製やけど出来る限り検品や製作に手間と金をかけて、できる限り安くで消費者に届けてるメーカーの姿勢を無碍にしたらあかんと思うわ
マジで中国製でもコスパもふくめてイイのはあるよ。
あれは中国がすげぇんじゃなくて、日本メーカーの姿勢が素晴らしいから出来てるやつなんやと思うで
0325_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/02/07(日) 11:18:49.69ID:???
そう、日本製にこだわるならそれこそ革工房に出向いてフルオーダーしたらいいんだよ
Creemaみたいなハンドメイドサイトでもオーダーやってる職人はいるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況