X



【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 11

0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/09/08(木) 20:22:45.49ID:???0
パイロットのキャップレス万年筆を語ろう。

【公式】
キャップレス
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/capless/

デシモ
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/caplessdecimo/

フェルモ
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/caplessfermo/

LS
https://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/capless_ls/

特設サイト
http://pilot-capless.jp

前スレ

【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1605048387/


過去スレ

【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1583722524/

【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1553677157/
0687_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/10/15(日) 12:10:01.30ID:MgKFdMqS
>>685
おまえはほんまもんのアホだろ?
国内メーカーの万年筆をなんでいちいち海外から取り寄せるんだよw
そんな煩わしく無駄な事をしたくないから出してくれってのが>>675だろが
日本語が理解できないのか?
言葉が通じないならレスするな馬鹿
0688_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/10/19(木) 01:45:05.92ID:???
社会人じゃない人?
国内向け商品
海外向け商品
違うだろうが

国内メーカーでも国内に向けて卸してなきゃ取り寄せるしかないだろw
貧しいだけじゃなく頭も悪いのか
0689_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/07(火) 16:53:25.20ID:j5NRnd0q
キャップレス マットブラックはすべりやすいと聞きますが、実際のところはどうですか。
0691_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/08(水) 05:02:10.10ID:???
>>690
あんまり違わないと思うな
キャップレスがフニャフニャって言うのはよっぽど筆圧強いの?
筆圧下げてサラサラ書いた方がキャップレスを楽しめそう(ボールペンみたいにガシガシ書くのではなく)
小さいペン先の割にタッチが柔らかいのがキャップレスの利点だと思うので
0692_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/08(水) 09:04:10.23ID:???
万年筆は長いこと使ってるし、別に筆圧強いくはないと思ってますが、キャップレス使う場面が
ちょっとメモ書きするとか、いわゆるテーブルにむかって清書するような場面では無いので、
柔らかいタッチは扱いづらいのです。
おっしゃるようにこのフォルムでソフトタッチなのは良いところでもあると思いますが。
0694_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/09(木) 05:04:42.22ID:???
ボールペンも水性や太めのゲルならインクフローが良くてサラサラ書ける
キャップレスからソフトタッチなくすとメリットが無くなるな
0695_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/15(水) 18:48:21.01ID:e2LSE+M7
キャップレスLSも値上がりしますか。
値上げするなら購入しておきたいです。
0697_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/15(水) 19:30:55.46ID:???
エックス(旧ツイッター)で、ほとんど二割値上げで漆系が六割値上げって言ってる人がいた。
ならば狙うべきはキャップレス螺鈿じゃなかろうか。
0700_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/16(木) 04:38:57.71ID:???
キャップレスLSはノック式とツイスト式の良いとこ取りを狙って、実は悪いとこ取りになってない?
ツイスト式のフェルモに比べてノックボタンが後ろに長く伸びて形がアンバランスだし、フェルモと同様にツイスト機構で重心が後方になるし
0701_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/16(木) 09:33:59.30ID:???
それをいっちゃあおしまい。
シルバーンより重いのが魅力といえば魅力。重心はかなりリアヘビーらしいけど。
ガチニブだったらなぁ・・
重い+ソフトは正直使いづらい。
0702_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/20(月) 01:01:47.37ID:???
重くてリアヘビーで持ち方に自由度ないのは書きづらい
どうせ高級路線を出すならノーチラスみたいな方が良かったな
0703_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/21(火) 22:19:57.63ID:???
引き合いに出たシルバーンもキャップ差さずに使えば軽快に取り回せるけどキャップレスはそういう調節できないもんな
ノック式が必ずしも便利ってわけでもない
0705_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/23(木) 17:34:32.32ID:i8OzxQrF
LSはそんなに人気がないのでしょうか。
0716_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/28(火) 16:50:36.24ID:T9vT5gIo
キャップレスストライプはマットブラックのようにすべりやすいですか。
0718_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/11/30(木) 16:53:20.36ID:hcj5GPvI
LSはそんなに評判がよくないのですね。
0737_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2023/12/31(日) 20:31:58.08ID:???
昔のシェーファーとか、網目とか格子とかの彫刻+金張りは結構格好良いなと思うときはある。
ただまあ、記憶に残ってるパイロットの923?とかだっけ?金張りが無くなっちゃったから、
やはり売れなかったんだろうなと
0739_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/03(水) 15:05:30.61ID:tk80vAvQ
キャップレスにもコストカット穴があいていますか。
0741_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/11(木) 21:20:56.49ID:Ve5zgFZm
太字は買えなくなるのですね
0743_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/13(土) 08:04:16.80ID:fZRL9iPG
Mがあれば十分かもしれません
デシモの字幅が揃ったのは大きいです
0744_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/13(土) 10:40:09.01ID:???
ttps://twitter.com/thenibshaper/status/1743052333494448261
キャップレスしかもそれの細字を小太刀(長刀)にしてもらってる奴がいる
長刀するなら元字幅は最低でも国産のMくらいはあった方が良いと思うが
国産のFから長刀に研いでもらう人もいるのね
長原氏は国産Fからでも頼めば長刀にしてくれるのはありがたいけど
https://twitter.com/thejimwatkins
0745_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/13(土) 10:49:32.50ID:???
言い忘れたけど
The nib shaperは2月からカスタム調整料金が値上げされるとのこと
長刀はじめカスタム調整をすでに決めてる人は1月中に注文した方が安く済む
0746_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/13(土) 11:54:57.31ID:???
>>744
>長刀するなら元字幅は最低でも国産のMくらいはあった方が良いと思うが
よくこんな(特にキャップレスのFは細いのに)細い字幅でこんな長刀っぽく研ぎ出したなぁ・・・
正直あまり効果は無い気がする。わずかに縦線に比べて横線が太くなるくらいだと思うけど、
ある意味究極の自己満の世界だから文句は言うまい。
0747_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/13(土) 20:42:24.55ID:???
キャップレスの長刀化なら字幅B買ってそれを小太刀(細)にしてもらう
B→小太刀(細)なら細い字も太い字も書け長刀ニブの良さを充分感じられるから
0749_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/14(日) 10:24:00.35ID:???
キャップレス長刀はアリだと思うけど、Fから研ぎ出すのはあまり意味が無いと思う。
シャリシャリした筆記感になるのと、縦細横太になるだけで、寝かせて太くしたりするのは厳しいと思う。
もともとペンポイントがかなり上にオフセットして付けられてるから、特にもともと細いのは研ぎづらいだろうし。
0750_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/14(日) 11:27:39.39ID:+oZ96a6r
キャップレスに使うインクはブルーとブルーブラックではどちらがおすすめですか
0751_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/14(日) 12:54:25.92ID:???
以前長原さんのカスタム会に参加した時国産なら元字幅はB以上が長刀の特徴が良く出る言ってた
もちろん国産のFでもやるけど長刀の特徴は太字からよりかは出にくいと言ってた
漢字ひらがな文化の日本人は国産ペン買うときやっぱFやEFを選ぶ人が多いそう
ただ国産ペンを長刀にしてもらう場合太字の方が良いというのを聞いてるのか
長刀にしてもらうため新しく太字のペンを買いそれで頼む人も多いそう
あと有名メーカーの安鉄ペンや中華の安鉄ペンでも長刀ニブにしてくれるので
頼む時に安い鉄ペンとか中華ペンとか気にする必要は全くない
0753_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/01/20(土) 13:08:20.40ID:BSJE1Erg
キャップレスLSとストライプだとどっちがおすすめですか
0757_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/02/21(水) 17:20:04.96ID:Fua1BEbw
キャップレスフェルモの評価を知りたいです。
キャップレス、キャップレスlsを使用しています。
(デシモは軸が細く、なぜか自分の手に合いませんでした。)
興味があるのですが、教えていただければありがたいです。
0758_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/02/21(水) 17:49:19.55ID:???
フェルモは持ってないが、何が知りたいのかとか手持ちの不満点とか書いたほうがいいのでは。
サイズ感? 重さ? 回転繰り出し式の使用感?
0759_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/02/21(水) 19:09:48.46ID:???
普通のキャップレスとデシモの中間くらいの太さ。
リアヘビー。持ったこと無いけど噂ではLSよりはリアは軽いと思う。
俺はクリップ形状とかのデザインが好きだけど、それ以上のものはないなぁ・・
0763_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/08(金) 19:28:21.43ID:XetpcrUM
LS買ってみます
パープルにしてみます
0764_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/08(金) 19:33:35.14ID:XetpcrUM
LS買ってみます
パープルにしてみます
0765_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/12(火) 20:05:55.41ID:RhZbQk0P
lsパープル、いいですね。
カートリッジのブラックを使っています。
0766_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/14(木) 17:25:56.72ID:y2mFLTJM
LS
みなさんはどのカラーを所有していますか
0767_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/14(木) 18:30:18.46ID:y2mFLTJM
マットブラック(LSも含む)、滑りやすくないですか
0769_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/19(火) 19:09:50.32ID:???
マットブラックと普通のキャップレスと重さ同じなのか…
マットブラックの方が明らかに重いような気がしてたんだけど
気のせいだったんだ
普通のキャップレスで気に入った柄があったんだけど
デシモ買ったほうがいいのかな
重心の問題?
0770_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/21(木) 14:28:14.66ID:???
僕はデシモがいい各人の好きずきの問題
文具屋で両方持ってみてインクなしでも筆記動作してみたら一発で分かるよ
まぁ自分は試すの面倒だし両方買ったけどね
0772_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/21(木) 22:05:12.37ID:???
>>771
多分文具好きなら2本以上買っちゃうだろうから、そのうち全部揃えそうだけどw

俺はイチオシするならデシモかなぁ・・・キャップレス使う場面的に一番扱いやすい。値段的にも。
お気に入りは木軸だけど、もったいなくて使ってない。
感覚は人それぞれだから難しいけど無印や木軸・SEはやや太いかもしれない。
デシモ・フェルモは太さ的にちょうどよく感じます。フェルモはリアヘビーがちょっと独特な感覚だけども。
LSは高価すぎるし持ってない。フェルモよりリアヘビーだと聞いて欲しいけど買ってもコレクションボックス行きな
気がしている。
0774_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/23(土) 12:13:12.56ID:M+0KuYZA
>>773
SEも忘れないで (´・ω・`)
0775_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/23(土) 12:16:34.39ID:M+0KuYZA
>>770
自分も軸はデシモが好みだけどキャップレスはニブユニットの互換性あるからEF, F, Mと別軸で3本買ってとり変えて使ってる
0778_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/23(土) 17:54:25.04ID:V0WRvCDC
デシモは持ちづらくないですか
0782_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/03/25(月) 13:31:36.75ID:???
俺も昔は細いほうが疲れやすいって思ってたけど、そうでもないんよね。
握ったときに人差し指と親指が触れちゃうくらい細い軸はダメだけど、
普通のキャップレスの胴軸はギリギリ許容範囲かちょっと太すぎると感じた。
0784_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/04/18(木) 13:51:50.69ID:???
フリクションのボールペンで新しいマーブル樹脂を買ったんだけど、
けっこうキレイで感動した。キャップレスやヘリテイジSEもちょっと欲しいかもって
思ってしまった。
0785_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/04/22(月) 15:50:36.40ID:s5w9t5lg
LSの軸太さはいいですね
あと、ノックで収納しないので、内部が汚れづらいです
0786_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/04/23(火) 15:31:12.22ID:???
まだBニブのキャップレスの在庫置いてる店あったので
それ買ってニブシェーパーで長刀にしてもらったでござる
パイロットキャップレスの長刀最高でござる
0787_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/04/23(火) 19:44:40.75ID:???
    ∧__∧
    (`・ω・)ちょう……長刀でござる
   .ノ^ yヽ,,ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況