X



京都の大職一を語るスレその4
0001名無し行進曲
垢版 |
2008/09/23(火) 10:08:40ID:2Mp47FVx
◆過去スレ
その1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1117008480/
その2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1146282619/
その3:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1182450727/

◆関連スレ
関西スレ(大学):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219409133/l50
関西スレ(一般):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220630380/l50


※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215077395/l50
高校:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216511250/l50
0599名無し行進曲
垢版 |
2012/08/30(木) 13:16:12.47ID:qmF3on2l
↓次の人600ゲット↓
0602名無し行進曲
垢版 |
2012/11/23(金) 21:54:11.24ID:G1YGvm8Z
スゲー過疎ってるね

話題を提供

アンサンブルどうするの?
0603名無し行進曲
垢版 |
2013/01/12(土) 08:36:49.03ID:vPeVDVYM
明日はアンコンだね。
0605名無し行進曲
垢版 |
2013/01/13(日) 09:43:00.89ID:qm6jAgLC
今日はアンコン。現地レポ楽しみにしています
0607名無し行進曲
垢版 |
2013/01/13(日) 22:10:11.37ID:MEkpnZYQ
結果は?
0610名無し行進曲
垢版 |
2013/02/07(木) 16:10:44.46ID:r8C+msSQ
ビッグバンドどやった?
いきたかったわ
0611名無し行進曲
垢版 |
2013/03/26(火) 23:44:39.04ID:6MFu+UwH
もうTF7なんて出ない
業者は生産する気ない、もうあきらめられろ
0612名無し行進曲
垢版 |
2013/05/06(月) 10:54:27.37ID:ccnOn9Oa
昨日、京合があったはずだが

こんなに過疎ってるの???
0617名無し行進曲
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:ZmtL64Su
関西出場団体お疲れさん。
しかし鰤は万年銅になってきたな。
0620名無し行進曲
垢版 |
2013/09/20(金) 18:08:16.14ID:/FeVVh9w
久々に駅コン行ったんだけど、吹奏楽団「雅」って、何者?最近できたん?
久し振りにいい感じの一般が出てきたね。
0621名無し行進曲
垢版 |
2013/09/20(金) 19:50:59.16ID:ux4CX+Al
>>620
変わった編成してるらしいよ
自分はよく知らないけど
0622名無し行進曲
垢版 |
2013/09/21(土) 00:31:29.63ID:+OAYIrrN
普通の楽団となんか違うの?
0623名無し行進曲
垢版 |
2013/10/25(金) 19:32:48.81ID:rjOoReWF
0626名無し行進曲
垢版 |
2014/04/08(火) 19:59:18.15ID:3Q5HNQyV
>>617
近年は、バスの予約をしてないからだよ。
0627名無し行進曲
垢版 |
2014/04/09(水) 10:16:38.49ID:VgEClGG1
ジェニュイン?だっけ?
京都オールスターみたいなバンド。

滋賀でも年始あったしはやってるんかな?
0628名無し行進曲
垢版 |
2014/04/27(日) 10:10:11.50ID:dzrvuyKu
パルってどんな?京都の人から見てもかなり特殊だって話を聞いたけど。
0629名無し行進曲
垢版 |
2014/04/27(日) 10:17:48.84ID:dzrvuyKu
>>598
ききかじりだけど、最近は昔と比べゆりくなりつつあり、それが古参の人らとどうなんやろうとかなんとか。
0630名無し行進曲
垢版 |
2014/05/05(月) 18:58:11.94ID:PsGs0UfU
>>629
若者と古参との対立、ここでも、、、
自殺者が出ませんように・・・
0632名無し行進曲
垢版 |
2014/05/05(月) 20:51:36.33ID:J5W78P0s
〉〉627
滋賀のやつ知り合いがでてたから行ったけど金管が異様にレベル高かった。

残念ながら我が京都は練習回数でがんばるしかない
0634名無し行進曲
垢版 |
2014/05/13(火) 16:31:56.43ID:MZoThHa3
今年の審査員に鈴木英史がいるってほんとうかね?そうなるとレッスンうけたり、連絡とりあったらだめだよね?
0635名無し行進曲
垢版 |
2014/05/13(火) 16:36:04.64ID:foKHqzhz
>>634
レッスン受けに行って、食事に誘って、貢物をしといたらえんや。
0636名無し行進曲
垢版 |
2014/05/14(水) 08:42:02.16ID:ZhVh7tzF
バスの予約も忘れずに・・・
0637名無し行進曲
垢版 |
2014/05/20(火) 11:59:50.30ID:FcmO8n7B
依嘱作品作ってもらえ!
0638名無し行進曲
垢版 |
2014/05/20(火) 22:33:58.75ID:P2bHv5QX
委嘱したところで一般団体ではお笑い演奏にしかなりませんからなあ。
0639名無し行進曲
垢版 |
2014/05/22(木) 12:44:06.85ID:u/l720e0
日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ北京ダウ問題
0640名無し行進曲
垢版 |
2014/06/10(火) 00:00:17.09ID:VLRxyhJF
ジェニュインばらばら過ぎワロタ
チラシからして押し付けがましい
0641名無し行進曲
垢版 |
2014/06/10(火) 00:04:49.42ID:FmWlhP3T
>>640
というと?
0642名無し行進曲
垢版 |
2014/06/10(火) 00:38:23.99ID:MR7inpRZ
京都にママさんブラスがあるのかあ。ママさんブラス、なあ。
0643名無し行進曲
垢版 |
2014/06/10(火) 09:35:23.12ID:rMINEItf
ジェニュインまあまあよかったが…クラシックはだめだね。京都の名プレイヤー(パンフから)集めて一年かけてあのレベルとか悲しくなるな。
0644名無し行進曲
垢版 |
2014/06/10(火) 10:01:42.07ID:MR7inpRZ
>>643
え?一年練習してたの?
0645名無し行進曲
垢版 |
2014/06/10(火) 12:30:08.92ID:FN9q4i3I
2013年7月に結成って書いてあるな。20回くらいの練習みたいね。Facebookみるかぎり。

聴きにいってないからあれだけど。残念だったんだね。
一般バンドとかこんなプロジェクトで指揮してる暇があったら自分の学校をうまくしろよと思うんだが。京都の中学校A組で銅賞ってのは。真面目にやってりゃ銀はとれるだろ。
0646名無し行進曲
垢版 |
2014/06/10(火) 14:04:31.51ID:MR7inpRZ
>>645
いろんな方針があるから、賞を取ることだけが良いってわけでもないよね。
そして賞をとるよう動くにしても、指揮が努めても演奏者の質によるとこが一番大きいよね。
0647名無し行進曲
垢版 |
2014/06/10(火) 23:59:30.10ID:z7cAyhf7
そこまでひどくもなかったけどな・・・

京都と滋賀の両方いったけど滋賀のは音大卒とか混ざってるしそりゃ
うまいに決まっているよ。金管なんてほとんどじゃない?
練習も3日くらいだけだったらしいし、純アマじゃあのプログラム無理っしょ。

京都のは音大卒とかいないだろうし、よくがんばっていたと思うけど・・・
十分楽しめたよ。
0648名無し行進曲
垢版 |
2014/06/11(水) 12:29:01.63ID:iOuhvALC
ジェニュなんとか、寂れた京都の吹奏楽の中では良かった方なんじゃね?
0649名無し行進曲
垢版 |
2014/06/11(水) 14:05:03.64ID:TrCcExX8
その指揮者ってパルも振ってるよね。
0650名無し行進曲
垢版 |
2014/06/11(水) 18:06:44.66ID:KDlrYukz
なんだかんだで、レスがつくってことは期待されてたんだよね。

悪くなかったよ。
継続してレベルアップしてほしいよね。アンサンブル団体主体なら団として結成したらいいと思う。
0651名無し行進曲
垢版 |
2014/06/11(水) 22:20:34.54ID:pYoKosRL
音大卒が混じっているとかアマチュアだけとか事情は知らんが、最高の吹奏楽とやらは大風呂敷だったて事だな
0653名無し行進曲
垢版 |
2014/06/14(土) 01:18:45.14ID:wdeGw+vz
そしてまた過疎っていく…
0654名無し行進曲
垢版 |
2014/06/14(土) 09:57:54.23ID:UxR6+olJ
京都市内のバンドの保守性は異常。
なんで地元の市内組をそない優遇するかね。
0656名無し行進曲
垢版 |
2014/06/14(土) 14:26:12.26ID:pDDzk6TL
うちのバンドだけなのかなと思ったらどこもそうなんだ?
0657名無し行進曲
垢版 |
2014/06/14(土) 19:16:27.55ID:HsQLkdqE
よそもんを同等に扱う方がおかしいやろ
0658名無し行進曲
垢版 |
2014/06/20(金) 12:08:16.71ID:7H9+PFFY
>>657
その考え、なんなん?
0659名無し行進曲
垢版 |
2014/06/20(金) 13:16:38.39ID:gynCApUm
>>658
新参者が「権利」やら「平等」やらを言い立てて、古参と同等にふるまおうとする
方がおかしいとおもわんかね。
0660名無し行進曲
垢版 |
2014/06/20(金) 16:10:36.10ID:eayfojg8
>>659
思わないね。
なぜなら古参だからといって偉いわけでも何でもないと思っているから。
0661名無し行進曲
垢版 |
2014/06/20(金) 16:20:09.36ID:WO3Y6End
バンドの初期から作り上げて努力してきた人たちには敬意が必要だとはおもうよ。

人数集めて、練習場やら、楽譜とか楽器が揃えて軌道にのせて。

で、昨日今日入った新人が、団の仕事とかしてるならまだしもしてないのに偉そうだったらもうね。
0662名無し行進曲
垢版 |
2014/06/20(金) 18:39:42.25ID:YtaXHEZt
「バンドの初期から作り上げて努力してきたんだから敬意をはらえ」てのもおかしな話だ。
『音楽』がやりたいから人数を集めたわけだし、楽譜や楽器を揃えて練習場を手配するのは「至極あたりまえの事」。
「この苦労がわからないやつは口出しするな」とか、もう残念過ぎるよねぇ。

まぁもちろん「昨日今日入った新人が偉そうにする」てのも人としてどうかと思うけど。
0663名無し行進曲
垢版 |
2014/06/20(金) 18:42:12.11ID:HHTcSe/L
昨日今日入ってきたやつが「同じ団員だろ!」とか言って
我意をがんがん申し立てるのもおかしいやろ。

町内会でも、昨日引っ越してきたばかりの奴の意見なんて誰も聞かんやろ。
0664名無し行進曲
垢版 |
2014/06/20(金) 20:19:27.62ID:U9stJ3Iz
>>647
私の知り合いのプロ管も数名乗ってたけどな。
0665名無し行進曲
垢版 |
2014/06/22(日) 02:37:33.55ID:EwNbAI7S
>>663
おかしくないよ。だって団員なんだし。そんなに自分達だけでしたいなら受け入れるなよって言うね。

一般に解放してるくせして自分達ルールを押し付ける輩がおおすぎる、気がする。
0666名無し行進曲
垢版 |
2014/06/22(日) 06:02:33.12ID:cIsu7DBW
>>665
その理屈だと「受け入れるな」っていうより「入るな」って思うがな。
0667名無し行進曲
垢版 |
2014/06/22(日) 14:21:38.97ID:EwNbAI7S
>>666
一般解放してるのに入るな?
何いうてんの。
0668名無し行進曲
垢版 |
2014/06/22(日) 14:46:39.20ID:qUOdPHfp
>>665
いや、長年築いてきたルールや役割分担、そういったものがあるわけで。
それを踏まえて理解した上で入団するかどうか決めたらいい。

たしかに、ルールとか規則とかおかしなものがあればみんなで話し合って変えたらいいとおもう。
が、前はこうだった。とか、なんも仕事とかせんくせに幹部を批判したり、あーしろこーしろいったり。前のとこはこうだったとか。

この団はこういうスタンスで、こういうルールがある!それ理解してから入ってくれ!いやなら入らなければよい。それだけだ。
入ったなら正式な提案とかそういったもので改革してくれたらいい。
団は一人のもんじゃないからな。
0669名無し行進曲
垢版 |
2014/06/22(日) 15:28:53.84ID:EwNbAI7S
>>668
そういうことね。それならわかるよ。でもなかなか自分等の役割分担とか明確にしないと言うか、曖昧にしてるとこ多くない?それは場所によるのかな。

演奏会主体でなくて合奏主体でやってるバンドってあるのかな。
0671名無し行進曲
垢版 |
2014/06/22(日) 15:46:38.04ID:EwNbAI7S
>>670
それは気づかなんだ
0673名無し行進曲
垢版 |
2014/07/21(月) 12:37:11.45ID:YAtdBoBb
今年のりゅうしん、現役半数
0674名無し行進曲
垢版 |
2014/07/27(日) 13:35:48.96ID:xUcFHzsL
過疎ってるけど誰か見てるかな………

京都の一般バンドに入ろうと思ってる大1なんですが、ネットサーフィンが下手で調べてもバンドのレベルが全然分からず選べません。下手すぎるところは萎えますが、大学バンドは練習日が多いので生活費をバイトで賄わなければならない僕にはキツイです。

京都の一般は相当叩かれてるみたいですが、順番を付けるとしたらどこがマシですか。
0675名無し行進曲
垢版 |
2014/07/27(日) 13:56:32.47ID:GrWwwzIw
>>674
演奏会やコンクールを聴きにいけばいいのに
実際に入ろうとする人間がこんなことをネットで聞ける神経がわからない
0676名無し行進曲
垢版 |
2014/07/27(日) 13:58:57.45ID:xs+yh1iK
>>675
せっかく話題を提供してくださってるんだから丁重にお相手して差し上げろ。
0677名無し行進曲
垢版 |
2014/07/27(日) 14:11:58.60ID:xUcFHzsL
コンクールを見に行く予定でしたが、他の抜けられない用事が入ってしまい行けなくなってしまったんです

2ちゃんは自分で調べられることを聞くのはNG行為みたいですね、2ちゃん初投稿だったのですみません
自分で見に行く努力もせずに申し訳ありませんでした。
0678名無し行進曲
垢版 |
2014/07/27(日) 18:39:40.49ID:x3fYEYVc
コンクールに力を入れる楽団
コンクールには出ない楽団
地域密着の楽団
企画を楽しむ楽団などなど…

上手い下手ももちろんあるけど、楽団の方針を重視した方が良いと思うよ。
楽団が募集してるパートなんだったら遠慮せずにガンガン見学に行っちゃえ。
0679名無し行進曲
垢版 |
2014/07/27(日) 19:02:53.34ID:GrWwwzIw
>>677
そういうことではなく、入ろうとしてる楽団の人もこのスレをみる可能性があるっていうこと
大学1回生が来たときに、2chでマシって聞いたから来たんだなって、あなた以外にも思われてしまう可能性があるでしょ
迎え入れる方としてはあまり気持ちのいいことではないだろうし
0680名無し行進曲
垢版 |
2014/07/27(日) 19:42:06.25ID:5R+2yPMN
いま、いろんなバンド見て回っているけど
なかなか合うバンドってないなー
0681名無し行進曲
垢版 |
2014/07/28(月) 06:13:11.97ID:0gPpNCwD
意外とバンドっていっぱいあるよね
0682名無し行進曲
垢版 |
2014/07/28(月) 16:53:17.43ID:7tPCRTbk
明確な「差」があればいいんだけど、似たり寄ったりな楽団が多いから困るよね
0683名無し行進曲
垢版 |
2014/07/28(月) 20:48:15.35ID:h0mdv8nI
たいがいのバンドが
するべき
しなければならない
ってことを平然と言うてて嫌になるけどな!
0684名無し行進曲
垢版 |
2014/08/04(月) 20:42:17.99ID:usXLZfua
14団体出場で金賞3銅賞なし。
この状態を異常と思わないのか?
0685名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 00:23:28.56ID:2TtqoMvu
ちょくちょくあるよね、銅賞無し。
吹連のHPで順位なり点数なりを出せばいいと思うんだけどな。
コンクールは競争の為に出るんだから、「優劣をつけるのは…」みたいな意見は個人的に意味わかんないんだよね。
0686名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 03:11:17.62ID:vDpmF3c5
教育的配慮です。一年間よく頑張ったみなさんに金を上げたいのです。
0687名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 05:30:20.55ID:2XcsDCUH
中高生のように、確実に毎年当たり前のように出てくる団体には、金銀銅をしっかりと比例配分してだしてるよね。

一般に関しては参加団体減らしたくないから金銀なんだろう。

マーチングもその考え方だから金銀。

しんどいおもいして銅賞しかとらなかったらもうでないよ!ってなるバンドもあるだろうからね。

最近聴きにいってないけど、昔 これで銀かよ?って演奏いくつかあったからなー。いまはある程度僅差なのかね?
0688名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 05:37:16.49ID:xv2jbNuX
グループ表彰なんだから別にいいじゃないの
0689名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 05:48:47.95ID:wwjGAGH2
代表の3団体どうだったの?
0690名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 06:11:35.86ID:EWZTbyEv
この評価体制が京都の吹奏楽をだめにしているのがわからへんのかな。
金賞3団体も、強いて言えばこの3団体みたいな感じやし。
0691名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 09:52:17.44ID:NDP1G9F2
代表以外はみんな銀賞なんやね。銅賞もないし。随分大味な賞の付け方してるな。代表だけ飛び抜けて上手かったってこと?
0692名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 19:45:26.97ID:EWZTbyEv
いっそこの事、全部金賞にして代表3にしたらどうだろうw
0693名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 22:19:50.70ID:wwjGAGH2
それいいね!
0694名無し行進曲
垢版 |
2014/08/06(水) 15:17:53.34ID:QDCAdy2I
テープ審査でいいだろ、
0696名無し行進曲
垢版 |
2014/08/06(水) 18:16:03.47ID:1S7HnIzb
じゃんけんでいいんじゃない?
0697名無し行進曲
垢版 |
2014/08/07(木) 18:00:51.40ID:4TfZ4s26
立命またダメ金www
0698名無し行進曲
垢版 |
2014/08/07(木) 18:14:48.62ID:yjTWd2+7
>>697
聴きに行ってた?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況