X



西関東の中学 総合スレ Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2009/01/02(金) 23:56:02ID:MpL5v52D
◆過去スレ
Part1:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123806393/
Part2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157776942/
Part3:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1198666728/

◆各県のスレ
新潟:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1224259711/l50
群馬:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1217848800/l50
山梨:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166953045/l50
埼玉:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218439162/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219390299/l50
大学:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215835957/l50
一般:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1210307454/l50
0397名無し行進曲
垢版 |
2011/09/02(金) 22:18:39.74ID:9pRobSPD
どちらも、揃えたら、
他にパーカスが、最低5人必要。
23人で管弦そろえたら、
各パート1人か2人って事?

鳳凰が舞うだよ!

どうやって演奏したんだろ?

新潟まで遠いけど、
是非、行って実際に、見聞きしたい。
0398名無し行進曲
垢版 |
2011/09/03(土) 00:56:56.49ID:Wm/KdtwY
代表予想したいのだけど
新潟、群馬、山梨の有力校情報ありませんか?
今年は埼玉がかなり粒揃いで、独占しちゃう勢いのようだけど…
0399名無し行進曲
垢版 |
2011/09/03(土) 09:13:53.84ID:lZvl/4zv
<<398
埼玉の中Bはちっとも粒ぞろいではありませんよ。去年までの実力校はみんな中Aに上がったので、ろくな学校はありません。他県のみなさんチャンスですよ。
0400名無し行進曲
垢版 |
2011/09/03(土) 22:00:47.58ID://S/BC9h
新潟は西関東常連が
長岡東、新潟大学附属長岡、中之島
プラス
今年バランスがよかった十日町
この辺りは
銀かな?

話題の 鳳凰が舞う の新潟大学附属長岡は
以前のクリアなサウンドの戻ってきたから、良いよ。
その後の仕上がり次第で、銀?金?
以上が、金、銀

それ以外は銅?
もう片方の話題の、ディオニオスの祭りの与板は??
西関東初だと、思う。

0401名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 13:08:52.56ID:wFBbjQqu
前半終了。
やっぱり芝東と吉見でした。
後半次第じゃ行くかな。
0402名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 13:13:26.27ID:PgHhd4Ni
箱田は?
0403名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 13:17:32.49ID:p1OWBlxS
箱田は、悪くないけど…構成力がイマイチ。トレーナーが誰なのか?裏のことが気になりました。あの棒ではちょっとね。
0404名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 14:06:23.38ID:P/AZSfnT
大宮南はどうでしたか?
母校なので気になっています(^_^;)
0405名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 16:55:55.57ID:p1OWBlxS
後半良かったです〜個人的には、越谷北、芝東、菖蒲〜吉見、新井、敷島、志木かな?

新潟新井、旭岡良かったです。
大宮南は、課題曲の方は良かったけど、リバーダンスがバランス悪かったです。
トゥッティサウンドが良くても、パートに穴があると…ダメですね。残念ですがコンクールだから。
赤堀のチャイムは外れてるのかな?高音のFがおかしかった。
天国の島はテンポ設定が速すぎる団体が多くて…タイムはわかるがマイナスだと。ソロ楽器があまり上手くないのに何故選ぶのかな?不思議〜。
山梨は大音量なんですね。ビックリしました!
0406名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 17:25:06.91ID:VYtl+HGV
大宮南 越谷北 さいたま岸
0407名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 17:25:45.93ID:p1OWBlxS
代表〜大宮南、越谷北、岸

金賞〜芝東、菖蒲、敷島、志木


大宮南、評価されたかぁ…岸も粗かったけどなぁ。頑張ってください〜!
0408名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 17:55:55.50ID:zdv75lXK
太田東中   銀
川口東中   銀
川口芝東中   金
吉見中   銀
甲州塩山中 銅
前橋大胡中 銅
前橋箱田中 銀
長岡南中   銅
新潟新津第五中 銅
甲斐竜王北中 銅
さいたま大宮南中 金 全国
伊勢崎第三中   銀
妙高新井中   銀
長岡旭岡中   銀
新潟小針中   銀
越谷北中   金 全国
久喜菖蒲中   金
甲斐敷島中   金
志木中   金
山梨北中   銅
伊勢崎赤堀中   銀
さいたま岸中   金 全国

0409名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 18:01:17.86ID:aoAkvPHQ
中学Aの結果どなたか教えてください。
0410名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 19:18:36.65ID:LU/L+IoM
聴かれた方、結果は順当ですか?演奏順で明暗をわけた気がしますが・・。
0411名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 19:31:16.60ID:Ol1cxwS3
他県から聴きに来ました。

予想は越谷北、菖蒲、敷島かなと思いました。

大宮南は生徒の演奏レベルの高さに助けられた感じがあるのと、岸は課題曲でのベルトーンの濁り、自由曲の不安定さ、消化不良が気になりました。

しかし、菖蒲は課題曲Vを丁寧にまとめたものの、バッハのような響き、コードの特徴まで出せれてなかったのと、敷島はB♭クラの人数が5人しかいなくて、課題曲のAの旋律や自由曲の後半でバランスの悪さが出たのが残念でした。

音楽としては菖蒲や敷島は素晴らしかったのですが、大宮南、岸の演奏技術の高さが評価された感じに思いました。

越谷北はサウンドがさすがでした。

0412名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 20:02:52.98ID:jxaCWp5L
大宮南は小学校からだから、東日本連続出場だし
0413名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 21:07:34.69ID:G7AfMTBi
>>404
おめ!
0414名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 21:46:09.33ID:VacnyEXy
代表3校、おめでとうございます。全国でも頑張ってください。
残念ながらここで卒業の3年生、ご苦労さまでした。来年後輩達の頑張りに期待しましょう。

今日聞きましたが、大宮南、越谷北、岸は順当だと思いましたね。
審査員にも曲構成等、好き嫌いは当然あるので多少影響はしたと思いますが、3校ともに全国での活躍が楽しみです。
0415名無し行進曲
垢版 |
2011/09/04(日) 23:10:41.63ID:t4mkN8ik
>>411 演奏技術の高さ じゃなくって、ハッタリ効果のよさ でしょ? まぁそれも技術といえば技術だけど。
審査 マイナス要素には厳しく、なんとなく甘くても大目にみてしまう。といった感想。 まぁ、決定的な演奏がでなかったから、それもありうろとはおもうけどね。
0416名無し行進曲
垢版 |
2011/09/06(火) 21:03:54.95ID:ajc2Vgh9
次はB だ!


やっぱ、埼玉勢が代表を独占かな?

春日部共栄って、どうなん?
0417名無し行進曲
垢版 |
2011/09/08(木) 23:20:07.85ID:J4CF8RMi
代表決まったはいいけど、
代表さん達はせいぜい全日本の洗礼を
受けるといよ!
レベルの違いがはっきりわかるから
いってらっしゃ〜い
0418名無し行進曲
垢版 |
2011/09/08(木) 23:55:47.03ID:0PidfkmJ
>>417
負け惜しみかよ〜ダッセえな
0419名無し行進曲
垢版 |
2011/09/09(金) 21:55:07.35ID:UluYo88q
今年の埼玉B代表はどんなかんじなんだろう。。。?
0420名無し行進曲
垢版 |
2011/09/09(金) 22:39:23.50ID:SLAD+oKp
開催県 新潟1
群馬1
山梨 0
残り埼玉
0421名無し行進曲
垢版 |
2011/09/10(土) 00:49:22.78ID:q4t/QPB9
私も、埼玉Bが気になります。
だれか、知っている方いらっしゃいましたら情報を教えてください。
0422名無し行進曲
垢版 |
2011/09/11(日) 23:44:11.92ID:U9+sUaEm
蕨二中ってどうだった?
0423名無し行進曲
垢版 |
2011/09/12(月) 00:36:32.19ID:cwxhX0aG
>>421 >>422
埼玉スレでどうぞ
0424名無し行進曲
垢版 |
2011/09/12(月) 23:58:09.95ID:GyY8DWzm
新潟のりゅーとぴあって
ミューズより、響きがよいって本当?
0425名無し行進曲
垢版 |
2011/09/13(火) 07:39:48.39ID:roePtTh5
新潟市民芸術文化会館は、残響時間2.34秒だったかな?
0426名無し行進曲
垢版 |
2011/09/13(火) 12:23:05.73ID:rM7pwg4z
ミューズは浴槽みたいに感じるなぁ!
0428名無し行進曲
垢版 |
2011/09/14(水) 20:25:55.43ID:/vMFpOwF
>>424
残響時間はミューズ 2.45秒、りゅーとぴあ 2.23秒ですよ
0429名無し行進曲
垢版 |
2011/09/16(金) 23:45:32.31ID:UwhrXkc8
新潟まで明日行く人!

感想頼んだ!
0430名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 17:36:12.86ID:BrNfmTKJ
金賞
春日部共栄、大相模、さいたま第二東、朝霞第五、蕨第二、東吾妻原町、春日部豊春、南部、立教新座、山梨南

銀賞
妻沼西、前橋東、小針、伊勢崎境南、川口領家、上越城東、新潟教育大長岡、館林第三、長岡与板、十日町、高崎倉賀野、


銅賞
新津第一、小川東、新発田第一、桶川東、甲府南、高崎豊岡、大月東、長岡中之島、長岡東、

0432名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 18:21:49.02ID:9x3EVEuJ
舞台上でティンパニーのチューニングして失格にならないなんて〜
どうなってるんですか?連盟の方々しっかりしてください。不公平です!問題にしますから。
0433名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 18:43:43.07ID:UuA6GUSY
細けぇことは良いんだよ!
所詮Bなんだから!
0434名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 18:46:12.55ID:4ZOVcS9W
で、上に進む学校はどこでしょうか
0435名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 18:54:34.61ID:9x3EVEuJ
所詮ですか…わかりました!
0436名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 19:08:29.72ID:LcFS2bDm
所詮……
0437名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 20:48:37.89ID:p7wZOvae
新潟は全体的に音が小さい。
ダイナミクスレンジの幅が足りない。
本気で埼玉に勝とうとするのであれば、
できない曲をやる前に、「基礎」を中心的やる他に
方法なし。
0438名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 20:54:18.57ID:ysCAznO8
朝霞五中はサウンドが全く変わりましたね。なんか今までのイメージと違う
0440名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 21:30:29.63ID:QptuVTaf
舞台上で、バスドラのチューニングをして
注意を受けても、そくやめなかった、立教が代表になったのは
許せない
0441名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 21:46:27.34ID:lAjPbnIk
中Bの順位ってどんな感じですか?
0442名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 21:48:34.52ID:he1M4OMZ
中学B 結果
1 埼玉 熊谷市立妻沼西中学校 銀
2 新潟 新潟市立新津第一中学校 銅
3 埼玉 春日部共栄中学校 金
4 群馬 前橋市立東中学校 銀
5 埼玉 小川町立東中学校 銅
6 埼玉 越谷市立大相模中学校 金 代表
7 埼玉 伊奈町立小針中学校 銀
8 新潟 新発田市立第一中学校 銅
9 埼玉 桶川市立桶川東中学校 銅
10 群馬 伊勢崎市立境南中学校 銀
11 山梨 甲府市立南中学校 銅
12 群馬 高崎市立豊岡中学校 銅
13 埼玉 さいたま市立第二東中学校 金 代表
14 埼玉 川口市立領家中学校 銀
15 新潟 上越市立城東中学校 銀
16 埼玉 朝霞市立朝霞第五中学校 金 代表
17 新潟 新潟大学教育学部附属長岡中学校 銀
18 山梨 大月市立大月東中学校 銅
19 新潟 長岡市立中之島中学校 銅
20 埼玉 蕨市立第二中学校 金
21 群馬 館林市立第三中学校 銀
22 新潟 長岡市立東中学校 銅
23 群馬 東吾妻町立原町中学校 金
24 埼玉 春日部市立豊春中学校 金 代表
25 新潟 長岡市立与板中学校 銀
26 新潟 十日町市立十日町中学校 銀
27 山梨 南部町立南部中学校 金
28 群馬 高崎市立倉賀野中学校 銀
29 埼玉 立教新座中学校 金 代表
30 山梨 山梨市立山梨南中学校 金 代表
0443名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 21:51:31.86ID:9x3EVEuJ
大会委員長も失格に値する!って冒頭の挨拶で釘を刺したから二団体は失格だと確信してたのに。
金賞でしかも代表なんて〜
0444名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 21:55:29.17ID:HZrZolE/
>>437
適切なアドバイスありがとうございます。
地元開催なのに金賞1つも取れませんでした。
新潟のみなさん、来年に向けて明日から本気で「基礎」やりましょう。
0445名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 22:12:49.33ID:3H1qn7po
>>444
地元の方ですか
「基礎」をただやればいいってもんじゃないんだが
やり方が違うんだろうなあ
まさか生徒にまかせっきりじゃないだろうね
0446名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 22:19:46.84ID:QptuVTaf
県落ちの、中学が聴きに来ていない体質こそが
新潟が駄目な、理由

そして、
スイレンは、舞台上で、打楽器のチューニングをしていた
埼玉の私立校を代表にするし。
いくら規約に書いていないから!であっても
最低限のマナーを守らない学校を代表にして良いのか
0447名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 22:20:47.67ID:3H1qn7po
>>440
あなたも地元の方ですか
いろいろなところに書き込みしていますね
運営上のマナー、モラルみたいなこと言っていなかったかな

結果に疑義があるのならスイレンに申し出れば
0448名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 23:09:49.22ID:uX5w5azf
中学Bのプログラム教えて下さい。
0449名無し行進曲
垢版 |
2011/09/17(土) 23:24:22.16ID:NfbBQCha
立教新座の演奏は音程が悪くぼんやりした演奏だったな
チューバとトロンボーンの中低音層の音の響きが良かったけど
全体的にはダメだったな 打楽器の件もあるし
元禄は良かった
0450名無し行進曲
垢版 |
2011/09/18(日) 00:45:08.03ID:BcZS2dzV
朝霞第五の顧問の先生は常総出身。はまれば伸びるだろう。
0451名無し行進曲
垢版 |
2011/09/18(日) 00:45:35.25ID:nW8d/VZe
23名で役人やるかぁ〜
0453名無し行進曲
垢版 |
2011/09/18(日) 01:07:19.48ID:lpD7TAiN
立教とあと一つどこが
チューニングしたんですか?


顧問を注意するだけとか
ありえない。
0454名無し行進曲
垢版 |
2011/09/18(日) 07:22:23.05ID:sB1SJgk4
23人で役人か
曲は好きなんだけどね
ちょっと無理があるわ
自分的には、春日部豊春は
技術が非常に高く、万人受けする演奏。
長岡与板は
表現が非常に特異だが、技術が付いてこない演奏
だと思う。
0455名無し行進曲
垢版 |
2011/09/18(日) 07:40:12.74ID:VuZbCUOc
>>449 >>451 >>452

なのになぜ代表? 不思議だ?

代表漏れはあほ未満? それは言い杉な(r
0456名無し行進曲
垢版 |
2011/09/18(日) 08:06:13.55ID:DstdaOXA
Aでも課題曲を露骨に書き換えまくりの中学校が代表じゃなかったっけ? 
役員に監督能力がないんだろ?
0457名無し行進曲
垢版 |
2011/09/18(日) 09:35:38.91ID:iYnMnZmp
越谷大相模はどんな演奏でしたか?まさか、ここまで躍進するとは思ってもみなかったので…。
0458名無し行進曲
垢版 |
2011/09/18(日) 10:05:09.80ID:r5sJEFu4
朝霞五中復活
0459名無し行進曲
垢版 |
2011/09/18(日) 14:12:37.72ID:oJt+gvRX
>>458

どんな演奏だったんですか?あとあの有名な先生の領家は?
0460名無し行進曲
垢版 |
2011/09/18(日) 15:48:26.75ID:+3VoNX7t
質問失礼します


新潟ということで足を運べなかったので
お聞きしたいのですが
立教の中学生昨年は地区銀だったのらしいのですが、
確かに人数制限のせいで上手い学校がaの部に行ったというのも有りますが今年はなぜ東日本代表まで行ったのですか?

皆さんの考えを聞きたいです
0462名無し行進曲
垢版 |
2011/09/18(日) 15:57:20.39ID:nW8d/VZe
代表校がA部門に上がって空きができたということが大きいと思います。

りゅーとぴあのホールの特性で多少汚くても、粗が隠されたとも思います。美しい団体は評価されてないので。
立教は細かいところはごまかしている部分は多かったです。
0463名無し行進曲
垢版 |
2011/09/18(日) 18:02:37.89ID:6KYA+557
>>462
ティンパニのことがなければ割りと良かったんじゃないのか?w
俺は審査見ずにグンマー帰ったから舞台裏でチューニングしてたとは聞いてなかった..
まあでも好きな曲ってのもありトロンボーンやクラ頑張ってたから漏れのなかでは高評価だったりするw
0464名無し行進曲
垢版 |
2011/09/18(日) 22:36:57.55ID:Cy5AKtG9
新潟・群馬は代表なしか。
山梨も金捕れるようになったんだな
0465名無し行進曲
垢版 |
2011/09/18(日) 22:38:15.66ID:Cy5AKtG9
中B感想ぷりーず
0466名無し行進曲
垢版 |
2011/09/19(月) 09:26:19.07ID:9sKYc27f
朝霞五中が東日本出場と聞きました。
どんな演奏だったんですか?
それと、みなさんはどこが一位抜けだと思いますか?
0467名無し行進曲
垢版 |
2011/09/19(月) 10:13:05.63ID:fj5k4FDI
豊春じゃないでしょうか?(個人的に)

それと金とった山梨2校は
どうだったんでしょうか?
0468名無し行進曲
垢版 |
2011/09/19(月) 12:58:13.92ID:rzRf51s8
>>467
俺も山梨気になる。どうだったんだろう。聴いた方教えてください。
0469名無し行進曲
垢版 |
2011/09/19(月) 15:15:15.17ID:H3QoKUMo
山梨南はサウンドも構成もよくできてましたよ。きちんと計算されたダイナミクス、音色もコントロールされ、意味のある音楽に説得力がありました。

南部も緊張感があり良かったです。曲が曲ってこともありますけど、しっかり練られていてやりたいことがわかる演奏でした。もっとハデに音楽を作っても良かったです。
0470名無し行進曲
垢版 |
2011/09/19(月) 18:24:05.48ID:vZQzxd3x
>>466 >>467
午前は聞いていないのですが...
午後だけだと私も豊春が良かった。
相変わらずはじけてぞくぞくした感じで素晴らしかった。
しかも演出ではないと思うが、指揮の先生メガネをすっ飛ばしての熱演。
次の長岡も同じ曲だったのですが、あまりにも印象が違いました。
パンフ見たら編曲も豊春の指揮者先生自らしているのですね。
0471名無し行進曲
垢版 |
2011/09/19(月) 18:31:54.99ID:obL040Gw
じゃあ、山梨南、東日本でいいトコまでいくかな?
0472名無し行進曲
垢版 |
2011/09/20(火) 00:14:38.72ID:MG34iPbP
真横で聴いてたけど、メガネ飛んだかな?しっかしあの人数で特殊管なしでよくやったよ!
オレは評価しないけど。前で聴いたらわからんけど。

山梨南は、いい線いくと思うよ。
0473名無し行進曲
垢版 |
2011/09/21(水) 14:12:38.43ID:4hwoJS4b
ついに山梨きましたか
0474名無し行進曲
垢版 |
2011/09/21(水) 15:05:07.75ID:4hwoJS4b
役人は細かい音符ばかりですが、多少適当でも
ホールの響きがごまかしてくれます。

でも響きすぎるあまり音程の悪い音が
そのまま響いて残ってしまった箇所も
いくつかありました。


0475名無し行進曲
垢版 |
2011/09/23(金) 03:23:05.29ID:zaynPtRh
立教新座は規則違反なんだから金賞も代表も辞退すべき!
0476名無し行進曲
垢版 |
2011/09/24(土) 20:27:18.20ID:h8HjWyG4
\(*⌒0⌒)b♪がんばれ! 批判、非難を吹き飛ばすべく、西関東代表として、恥ずかしくない素敵な演奏を期待します。
0477名無し行進曲
垢版 |
2011/09/25(日) 15:33:03.75ID:/QCimb5S
違反は違反
0478名無し行進曲
垢版 |
2011/09/25(日) 15:44:18.68ID:YF2vtzAD
県でやった南部の部門は結構上位が接戦してたから、磨きがかかったのかな?
0479名無し行進曲
垢版 |
2011/09/30(金) 14:09:36.00ID:P1SgHPwK
そうなんですか。
0480名無し行進曲
垢版 |
2011/10/01(土) 20:23:36.15ID:dckfQ19J
山梨のB の代表、やぎりんのヒマワリ
ティンパニの演奏が妙だった。
彼女の音楽性?
顧問の悪趣味?
東日本で恥をかかなければ、よいが
0482名無し行進曲
垢版 |
2011/10/02(日) 19:17:43.12ID:0U8t86kU
長岡中之島の委嘱作品だろ。
去年はこの曲で西関東ダメ金。
山梨に越えられちゃったわけか。
新潟の恥だな。。
0483関東人
垢版 |
2011/10/02(日) 20:58:06.11ID:2e5m6n8n

そうなんだ。。。

しかし482の新潟県人か?、その理屈は笑えるぞ。。。
委嘱作品だからコンクールの成績で他県の団体に越えられるのが恥?
しかも次の年以降だろ?
そんなのいくらでもあるぞ

秋田山王中のアンサンブル委嘱作品は支部ダメ金
翌年仙台八軒中が全国出場
だからといって山王が秋田の恥とは秋田県人は言わないだろう?

こんな狭い了見だから新潟はダメなんだな。。。納得、納得
いや 山梨に越えられたから恥ってか?
新潟どこまで落ちぶれてるんだ
0484名無し行進曲
垢版 |
2011/10/02(日) 21:12:56.43ID:ma7nnUvb
新潟は全然育ってない。
だから指導者が育たない。
県外へ出てしまう。
0485名無し行進曲
垢版 |
2011/10/02(日) 23:07:06.66ID:w5KFntcQ
西関東大会を聴きに来ていない新潟の中学生、指導者。
自分たちが県落ちしたら、聴きに来ないのが、そもそも間違いだよね。

上手な中学生のほとんどが
高校では吹奏楽をしないってことを、どう思っているんだろうか?
 
ソロコン等もないし、指導がいないのは、問題だ。

西関東のお荷物だけど、新潟が加わる事で代表枠は増えるし、
新潟は代表になれないから、益々、代表が広き門
0486名無し行進曲
垢版 |
2011/10/03(月) 02:59:47.26ID:+AhaCqDh
新潟ってソロコンないの!?
だからちょっとしたソロでもダメなのか、それで合奏勝負の難曲選ぶのね
実際、難易度で県代表が決まるって方向性だしな。
ソロコンみたいな機会があれば音色や歌い方とかも考えるようになるのかもな
0487名無し行進曲
垢版 |
2011/10/04(火) 19:39:35.88ID:iHdkVxSI
鳳凰が舞うと祭の超ムズイ曲は銀。
新潟の最高が銀だからねぇ。

祭りは、代表になった学校と比べ、残念だった。
新潟で、ソロが、まともなのは鳳凰が舞うかな?

最初のホルン頑張ってたし、ピッコロのソロ良かった。

あとは、ソロコンないからか?
ソロが乱れたな。
0488名無し行進曲
垢版 |
2011/10/05(水) 20:25:13.04ID:ddiwTKw5
山軟のサックスってうまいんですか?
0489名無し行進曲
垢版 |
2011/10/10(月) 00:19:44.84ID:uKWU5yPo
東日本おわったな。
0490名無し行進曲
垢版 |
2011/10/10(月) 07:41:51.01ID:/2daZHqE
はっときますね
1 東北 宮城県 石巻市立河南西中学校 銅  
2 西関東 埼玉県 越谷市立大相模中学校 銀  
3 東関東 神奈川県 大磯町立国府中学校 金 BJ賞
4 北陸 福井県 越前市南越中学校 銅  
5 東京 東京都 東海大学付属高輪台高等学校中等部 金  
6 西関東 埼玉県 さいたま市立第二東中学校 銀  
7 北海道 旭川地区 旭川市立北星中学校 金  
8 東京 東京都 羽村市立羽村第三中学校 銅  
9 東北 福島県 いわき市立小名浜第二中学校 金  
10 東関東 神奈川県 横浜市立もえぎ野中学校 銀  
11 北海道 函館地区 函館市立桔梗中学校 金  
12 北陸 福井県 あわら市芦原中学校 銅  
13 東関東 神奈川県 平塚市立春日野中学校 銀  
14 西関東 埼玉県 春日部市立豊春中学校 銀  
15 東京 東京都 青梅市立吹上中学校 銅  
16 北海道 函館地区 木古内町立木古内中学校 金  
17 北陸 福井県 福井市明道中学校 銀  
18 東京 東京都 江戸川区立鹿骨中学校 銅  
19 東関東 茨城県 日立市立豊浦中学校 銅  
20 西関東 埼玉県 朝霞市立朝霞第五中学校 銀  
21 東関東 千葉県 市原市立南総中学校 金  
22 北海道 札幌地区 札幌市立あやめ野中学校 銀  
23 東京 東京都 豊島区立池袋中学校 銅  
24 東北 秋田県 湯沢市立須川中学校 金 ヤマハ賞
25 西関東 山梨県 山梨市立山梨南中学校 金  
26 東北 秋田県 大館市立南中学校 銅  
27 東関東 神奈川県 横浜市立旭中学校 銀  
28 西関東 埼玉県 立教新座中学校 銅  
29 北陸 石川県 かほく市立河北台中学校 金  
30 北海道 札幌地区 札幌市立平岡中学校 金  
0491名無し行進曲
垢版 |
2011/10/10(月) 07:42:12.67ID:/2daZHqE
はっときますね
1 東北 宮城県 石巻市立河南西中学校 銅  
2 西関東 埼玉県 越谷市立大相模中学校 銀  
3 東関東 神奈川県 大磯町立国府中学校 金 BJ賞
4 北陸 福井県 越前市南越中学校 銅  
5 東京 東京都 東海大学付属高輪台高等学校中等部 金  
6 西関東 埼玉県 さいたま市立第二東中学校 銀  
7 北海道 旭川地区 旭川市立北星中学校 金  
8 東京 東京都 羽村市立羽村第三中学校 銅  
9 東北 福島県 いわき市立小名浜第二中学校 金  
10 東関東 神奈川県 横浜市立もえぎ野中学校 銀  
11 北海道 函館地区 函館市立桔梗中学校 金  
12 北陸 福井県 あわら市芦原中学校 銅  
13 東関東 神奈川県 平塚市立春日野中学校 銀  
14 西関東 埼玉県 春日部市立豊春中学校 銀  
15 東京 東京都 青梅市立吹上中学校 銅  
16 北海道 函館地区 木古内町立木古内中学校 金  
17 北陸 福井県 福井市明道中学校 銀  
18 東京 東京都 江戸川区立鹿骨中学校 銅  
19 東関東 茨城県 日立市立豊浦中学校 銅  
20 西関東 埼玉県 朝霞市立朝霞第五中学校 銀  
21 東関東 千葉県 市原市立南総中学校 金  
22 北海道 札幌地区 札幌市立あやめ野中学校 銀  
23 東京 東京都 豊島区立池袋中学校 銅  
24 東北 秋田県 湯沢市立須川中学校 金 ヤマハ賞
25 西関東 山梨県 山梨市立山梨南中学校 金  
26 東北 秋田県 大館市立南中学校 銅  
27 東関東 神奈川県 横浜市立旭中学校 銀  
28 西関東 埼玉県 立教新座中学校 銅  
29 北陸 石川県 かほく市立河北台中学校 金  
30 北海道 札幌地区 札幌市立平岡中学校 金  
0492名無し行進曲
垢版 |
2011/10/11(火) 13:21:17.83ID:Vdl7Fa7V
埼玉立教以外みんな銀じゃん。

立教はいろいろ言われていたなかでも、
よく頑張ったと思いますよ。
結果が銅でも。
0493名無し行進曲
垢版 |
2011/10/11(火) 17:49:11.63ID:0/7Xb934
細部ができてない団体を代表にするからだよ。
0494名無し行進曲
垢版 |
2011/10/19(水) 16:11:13.11ID:u5Qxys8S
次はアンコンだな。
0495sage
垢版 |
2011/10/23(日) 14:09:12.25ID:rqWo+7Y6
西関東は毎年違う学校が出てきて面白いな。
0496名無し行進曲
垢版 |
2011/10/26(水) 21:08:51.76ID:rRn+PqFa
岸中の薔薇の騎士、温かいいい演奏だったな。今さらだけど。
0497名無し行進曲
垢版 |
2011/10/27(木) 07:33:25.33ID:Zcu94aJU
そうか?最低だったぞ。

今年だから出られたって感じかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況