X



東北地方の大学 Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2009/01/12(月) 23:18:56ID:K4YgSr2h
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120821059/
Part2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151823179/
Part3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185045037/
Part4:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214003099/

◆各県の大職一スレ
(どこも一般の話が中心なので、一般の人に迷惑をかけないよう注意しましょう。)
青森:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227246436/l50
岩手:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200906463/l50
秋田:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1205982874/l50
宮城:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1196521154/l50
山形:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1180050358/l50
福島:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218341843/l50


※このスレは大学(含高専)専用です。大学以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214602928/l50
高校:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220061786/l50
一般:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230563915/l50
0282名無し行進曲
垢版 |
2010/01/16(土) 21:33:30ID:CMuYBox1
てs
0283名無し行進曲
垢版 |
2010/01/26(火) 23:38:52ID:RCMklDqU
アンコン各県代表

青森:弘前大 打楽器六重奏
岩手:盛岡大 フルート四重奏
秋田:???
宮城:宮教大 打楽器四重奏
山形:鶴岡高専 フルート三重奏
福島:福島大 金管五重奏
0284名無し行進曲
垢版 |
2010/01/28(木) 14:11:03ID:o3yGImNA
秋田は秋田大フルート四重奏。
半分フルートか。
0285名無し行進曲
垢版 |
2010/01/28(木) 18:43:32ID:tIcU5k+z
アンコン各県代表

青森:弘 前 大 打楽器六重奏
岩手:盛 岡 大 フルート四重奏
秋田:秋 田 大 フルート四重奏
宮城:宮 教 大 打楽器四重奏
山形:鶴岡高専 フルート三重奏
福島:福 島 大 金管五重奏
0286名無し行進曲
垢版 |
2010/01/30(土) 07:57:03ID:XAaQOumd
予想は?
0287名無し行進曲
垢版 |
2010/02/07(日) 01:45:11ID:PE5ZOo3u
第37回 全日本アンサンブルコンテスト東北大会
2010年2月14日(日) 秋田県民会館

大学の部
 17:38-18:11 / 18:36-成績発表・表彰式


1 青森 弘前大学  打楽器六重奏

2 福島 福島大学  金管五重奏
 「コルチェスター ファンタジー」より 1.ローズアンドクラウン 2.ザ レッド ライオン(E.エワーゼン)

3 秋田 秋田大学  フルート四重奏

4 岩手 盛岡大学  フルート四重奏

5 宮城 宮城教育大学  打楽器四重奏

6 山形 鶴岡工業高等専門学校  フルート三重奏
0288名無し行進曲
垢版 |
2010/02/14(日) 19:23:07ID:an4M1rRi
結果どーなった?
0289名無し
垢版 |
2010/02/14(日) 22:24:20ID:syQWjObx
誰か、結果教えて
0290名無し行進曲
垢版 |
2010/02/14(日) 22:54:04ID:bVJiA1op
>>287の結果。

銀  弘前大学(打楽器6)
銅  福島大学(金管5)
銀  秋田大学(フルート4)
銀  盛岡大学(フルート4)
金代 宮城教育大学(打楽器4)
銅  鶴岡工業高等専門学校(フルート3)
0291名無し行進曲
垢版 |
2010/02/15(月) 18:28:48ID:xsWtPpBV
曲目と感想と順位もできればお願いします
0292名無し行進曲
垢版 |
2010/03/07(日) 02:39:42ID:/344UTrZ
はぁー
0293名無し行進曲
垢版 |
2010/03/20(土) 18:08:31ID:T5+e3BR8
アンコン全国大会2010 in新潟

東北代表・宮城教育大学 Perc4
 …銀賞
0294名無し行進曲
垢版 |
2010/03/24(水) 20:10:48ID:RE7KTiQP
O曲のK氏・・・・H大?
0295名無し行進曲
垢版 |
2010/04/19(月) 23:28:14ID:NLhc2Z6b
ネタも無いようだし、
土産の話でもするか。
0296名無し行進曲
垢版 |
2010/04/30(金) 23:33:59ID:1m5ZAXZA
                 課題曲     自由曲
青森県
弘前大学          
八戸工業高等専門学校 

秋田県
秋田大学          

岩手県
盛岡大学          
岩手大学          

山形県
山形大学          
鶴岡工業高等専門学校 

宮城県
東北学院大学       
宮城教育大学       
東北福祉大学       
東北大学          

福島県
日本大学工学部      
福島工業高等専門学校 
福島大学          

そろそろこんな時期だろ
0297名無し行進曲
垢版 |
2010/05/08(土) 11:34:07ID:ZpsuXA5S
今年って福祉はいないんじゃないか?
0299名無し行進曲
垢版 |
2010/05/08(土) 19:17:31ID:8qFYEnXd
↓次の人300get↓
0301名無し行進曲
垢版 |
2010/05/08(土) 20:43:15ID:ZujCb3vR
>>297
いないってのはどういう意味?
招待演奏的なのはするんじゃないのか
0302名無し行進曲
垢版 |
2010/05/12(水) 22:38:10ID:PF37vOpe
>>301
福祉は3欠だから、コンクールに出場するわけではない
→だからこのリストに入るのはおかしい
ってことじゃね?

まあ招待はあるだろうな
0303名無し行進曲
垢版 |
2010/05/13(木) 00:02:11ID:y9sqAJok
別にどうでもいいな
わかってるとっから記入よろ
0304名無し行進曲
垢版 |
2010/05/16(日) 21:10:36ID:RUvZNnls
過疎ってることだし、
土産の話でもするか。
0306名無し行進曲
垢版 |
2010/05/23(日) 01:35:49ID:3/lGLvd5
学院がウィズハートというのは本当か?
0307名無し行進曲
垢版 |
2010/05/27(木) 08:09:41ID:ppBP9oW5
課題曲は何?
0308名無し行進曲
垢版 |
2010/05/27(木) 20:08:17ID:FwSp6wHn
今年はTかWばっかな気がするけどどうなんだろうなー
0309名無し行進曲
垢版 |
2010/06/02(水) 00:55:07ID:Bpf0CCeF
大曲吹奏楽団の演奏会プログラムに
ルイルイが岩手大学の音楽監督で、弘前大学の常任指揮者
と書いてあったんだが
0310名無し行進曲
垢版 |
2010/06/02(水) 14:28:17ID:nMxWEmJd
309正解!

0311名無し行進曲
垢版 |
2010/06/13(日) 06:17:21ID:EbxNV9hy
大曲並に指導するなら両校が東北福祉に肉薄ということも
あるだろうが、さすがに手が回らないんじゃないでしょうか
0312名無し行進曲
垢版 |
2010/06/14(月) 06:19:36ID:mQ1Bv25x
そろそろ土産の話でもしようか。
0313名無し行進曲
垢版 |
2010/06/14(月) 06:45:32ID:9EOAJA9t
(指揮者)
第8条指揮者の資格については制限しないが課題曲・自由曲とも同一人が指揮するこ
と。
2 同一指揮者が,同一部門の二つ以上の団体に重複して指揮をすることを認めな
0314名無し行進曲
垢版 |
2010/06/20(日) 03:17:44ID:lyzNJ1zO
>>311
手が回らないんじゃなくて、あの指揮にどれだけついていけるか?応えられるか? でしょ
0315名無し行進曲
垢版 |
2010/07/04(日) 13:12:25ID:D8QG0YXV
過疎ってることだし、
土産の話でもするか。
0316名無し行進曲
垢版 |
2010/07/04(日) 13:56:20ID:fU8Lpb1F
この前グルメ番組だかで、ラーメンバーガーを勝俣がゴリ押ししてたけど
喜多方のラーメンが素材なら、発祥は福島じゃないの?
福島にラーメンバーガーってある?
0319名無し行進曲
垢版 |
2010/07/06(火) 19:45:49ID:A2Chpnj3
青森県
弘前大学          
八戸工業高等専門学校 

秋田県
秋田大学          

岩手県
盛岡大学 バレエ音楽「ガイーヌ」より         
岩手大学 「楓葉の舞」         

山形県
山形大学          
鶴岡工業高等専門学校 

宮城県
東北学院大学       
宮城教育大学       
東北福祉大学       
東北大学          

福島県
日本大学工学部      
福島工業高等専門学校 
福島大学          

0320名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 19:13:48ID:UfQ+/K3w
秋田大学 課題曲T+プラトンの洞窟からの脱出/樽屋雅徳  
0321名無し行進曲
垢版 |
2010/07/21(水) 15:13:07ID:vZHupxuh
もういくつか地区終わってるよね。
どんな感じだった?
0322名無し行進曲
垢版 |
2010/07/23(金) 21:45:58ID:nyHDL4zM
>>320
プラトンは樽屋じゃなくてメリロなんだが
0323名無し行進曲
垢版 |
2010/08/03(火) 23:14:26ID:UKVTsEof
過疎ってることだし、
土産の話でもするか。
0324名無し行進曲
垢版 |
2010/08/04(水) 09:56:18ID:fGDHlQ+B
せっかくなので埋めてみます。
日本大学工学部    課題曲W+「星の天使 〜クレーの天使達に寄せて〜/福島弘和」
福島工業高等専門学校 課題曲X+「バレエ音楽「青銅の騎士」より/R.グリエール」
福島大学       課題曲W+「紺碧の波濤/長生淳」

福島は8/8が県大会。
0326名無し行進曲
垢版 |
2010/08/04(水) 14:24:20ID:GPPgR/hP
各県代表

秋田  秋田大学
青森  弘前大学
山形  山形大学吹奏楽団
宮城  【8月8日決定】
岩手  【8月8日決定】
福島  【8月8日決定】
0327名無し行進曲
垢版 |
2010/08/04(水) 14:26:07ID:GPPgR/hP
8月8日 宮城県大会

1 石巻専修大学 13:35
2 東北大学 13:50
3 宮城教育大学 14:05
4 東北学院大学 14:20

表彰式 15:00〜

<特別演奏会 15:45〜16:30>
東北福祉大学 (前年度で全国三出達成)
0328名無し行進曲
垢版 |
2010/08/09(月) 15:06:02ID:q32OGKVt
宮城県代表

東北学院大学
 2 / 歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲(O.ニコライ/淀彰)
0329名無し行進曲
垢版 |
2010/08/09(月) 15:09:57ID:q32OGKVt
福島県代表

福島大学
 4 / 紺碧の波濤(長生淳)
0330名無し行進曲
垢版 |
2010/08/09(月) 15:14:20ID:mPicIPxY

福島大学か秋田大学が代表と予想。
0331名無し行進曲
垢版 |
2010/08/09(月) 15:18:03ID:q32OGKVt
岩手県代表

岩手大学
 4 / 楓葉の舞(長生淳)


0332名無し行進曲
垢版 |
2010/08/09(月) 15:30:09ID:q32OGKVt
東北大会出場団体


秋田 秋田大学
 1 / プラトンの洞窟からの脱出 (S.メリロ)

青森 弘前大学
 4 / 青い水平線 (F.チェザリーニ)

山形 山形大学吹奏楽団
 1 / マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

宮城 東北学院大学
 2 / 歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 (O.ニコライ/淀彰)

福島 福島大学
 4 / 紺碧の波濤 (長生淳)

岩手 岩手大学
 4 / 楓葉の舞 (長生淳)
0334名無し行進曲
垢版 |
2010/08/09(月) 20:05:00ID:G/jXElGb
去年の金賞団体いないから
今年は去年の一銀のとこがいくんでないの?
0335名無し行進曲
垢版 |
2010/08/09(月) 22:36:04ID:1/AhGVDf
指揮が県大会と同じく細倉博(前・泉館山高顧問)ならば
大学の部は学院大が代表かな?
0336名無し行進曲
垢版 |
2010/08/10(火) 01:14:02ID:4LPIWi6O
よくわからんけど課題曲Uってことは人少ないの?>学院
0337名無し行進曲
垢版 |
2010/08/10(火) 19:21:41ID:wB9VIfdL
福島大学が銅賞と予想(福島大学生)
0338名無し行進曲
垢版 |
2010/08/10(火) 22:05:36ID:Fg+KTft+
石巻専修 人数が少ない中の参加苦労だらけで大変だったと思います。タイムオーバーは残念ですが
     人数集め頑張ってください。

東北大  勢いは良かったのですがそればかりが目立ってしまい細かい部分や弱奏部の仕上げいま一
     でした。本気でやれば全国にいけるバンドなので頑張ってください。

宮城教育 東北大学とほぼ同じ感想です。

東北学院 こじんまりとした演奏でしたがその分上手くまとまっていたように思います。金管は音が飛んで
     来なかったのでもう少し吹き込んだほうがいいと思います。個人レベルは東北大学の方がうまいです。
0340名無し行進曲
垢版 |
2010/08/13(金) 11:21:42ID:IPLr6OkD
指揮者のキャリアでは、圧倒的に東北学院だが、選曲がダメだった頃の、
仙高、館山地味系ラインなのがどう出るか・・。
まさかルイルイが振る団体登場とか
知ってる人いません?
0342名無し行進曲
垢版 |
2010/08/24(火) 08:02:03ID:3DVe+e1t
過疎ってることだし、
土産の話でもするか。
0343名無し行進曲
垢版 |
2010/08/27(金) 00:23:18ID:QbtsI7aE
>>学院
例年福祉と真逆の選曲だもんな。まあがんばれ。
0346名無し行進曲
垢版 |
2010/09/05(日) 00:13:48ID:vl5vzLvx
福島のメンバーってどうなんですか?やっぱりうまいんですか?
0348名無し行進曲
垢版 |
2010/09/10(金) 23:00:05ID:5RiQG4wF
>>346
引退した身のやつが引っ掻き回してて
メンバーのまとまりがないらしい
指揮者も問題あるしな
0349名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 09:41:52ID:c/7czd0g
いよいよ今日だな
どこが抜けるかさっぱり分からないな
0350名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 15:15:38ID:8UwNP3Bu
学院の復活に期待。
ただまた山形かも。
0351名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 17:06:51ID:eWrq6lnd
レポ頼む
0352名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 18:24:49ID:0UAWS7MU?2BP(0)
レポマダー?
0353名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 19:08:56ID:GJ0Xg5nZ
おいおい大学どうなったんだよ

今年も全国前にようやく結果が出るのか

さすが東北だな、のんびりしすぎ
0354名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 19:27:55ID:rZjICGh4
大変失礼だが、陰湿ないじめが蔓延している福大吹奏楽団が全国行くのは、喜べません。
指揮者の横暴で団員を辞めさせ、学指揮も追い出して、そんな大学が全国。
どうぞI氏選抜で全国頑張ってください。
0355名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 19:29:39ID:F+zySB8S
>>354
大変失礼だが、レポ頼む
0356名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 20:15:06ID:8D4BSNjW

吹奏楽コンクールは「陰湿ないじめ」を審査するわけじゃないからね
0357名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 20:22:53ID:GJ0Xg5nZ
・・・で、結果は?
0358名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 20:26:42ID:z+oCGz6r
秋田・銀
福島・金代表
岩手・銅
山形・銀
学院・銅
弘前・銀
0359名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 20:29:24ID:KNeMg/R6
福島は演奏上手かったの?

全国で東北の恥をさらすことにならなきゃいいが
0360名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 20:32:23ID:c/7czd0g
>>354
そんなことは大学や福島県吹連に言いなさいな

それにしても真偽は分からんが福大は悪い噂しかないな…
0361名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 20:33:05ID:GJ0Xg5nZ
ありがd。
ダメ金なしか。福島の圧勝だったんだな。
学院、期待されていた割には・・・

今年は(今年も、か)樽屋選んだところは全滅だな。
山口大学も熊本大学もダメだったし、やっぱ選曲って大事だな。
>>330はそれも見越した予想だったのか?
0362ななしさん
垢版 |
2010/09/11(土) 21:32:17ID:Aa5K4IB0
聴きに行けたみなさん、各団体の演奏はどうでしたか?!
0363名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 21:58:19ID:tx3XPn2P
>>362
金銀銅はあまり差がない感じだった。
コンクール出場各団体の演奏と特別演奏の福祉大との差は大きすぎた
0364名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 22:13:51ID:Aa5K4IB0
>>363
へぇ、じゃあ福島が金だからダントツって訳でも無かったんですかね?

ちなみに、福祉大とはどう差があったんですか?
0365名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 22:18:23ID:tx3XPn2P
>>364
福祉大はそのまま全国へ出したいぐらいの演奏でした。
ほかはどんぐりの(以下自粛)
0366名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 22:43:36ID:No5JpbWo
>>363
ちなみに弘大の演奏はどうでしたか?
都合により聴きに行けなかったのでよろしくお願いします。
0367名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 22:52:07ID:sHyVmZ+/
東北福祉は何を演奏したの?
やっぱ懲りずにヤギ汁?
0368名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 23:13:31ID:tx3XPn2P
>>366
なかなか良かったと思います。学生指揮とお見受けしましたが丁寧な音楽作りで、
ffも強すぎず、こちらが代表でも良かったかもしれません。
>>367
ファンファーレ「天と大地からの恵み」(八木澤教司)
交響的舞曲第3番「祈り」(C.ウイリアムズ)
「ひと夏の恋」〜けやきの気に抱かれて(八木澤教司)


0369名無し行進曲
垢版 |
2010/09/11(土) 23:32:23ID:Aa5K4IB0
>>368
失礼します、曲名に誤りが。
響的舞曲第3番「祭り」ですね。
0370名無し行進曲
垢版 |
2010/09/12(日) 03:09:06ID:A/iAdcYe
順位情報求む。特に銅の2つ
0371名無し行進曲
垢版 |
2010/09/12(日) 03:29:53ID:wGpFTCEQ
聞いた感じは秋田大学、山形大学がよかったと思ったがまさかの銀賞
0372名無し行進曲
垢版 |
2010/09/12(日) 04:18:47ID:dmjh69js

東北福祉 →八木澤ばかり
龍谷 →酒井ばかり

東北福祉は龍谷の悪いところを見習ってるな。
東北では通用しても、そのうち衰退するぞ。
高校で言う淀工みたいなもんだ。
0373名無し行進曲
垢版 |
2010/09/12(日) 08:15:25ID:eVyARDMB
福島大、ダントツでしたよ。福島大だけ金賞ってのは、納得です。
ただ、大学の部全体的にレベルが下がっていたかな?
福祉大が一番完成度が高かった気がします。

・・・かつて東北の大学を引っ張っていた岩手大や学院大がここ
数年、すっかりと振るわなくなってしまったのは、残念ですね。
岩手大って、まだルイルイの指導を受けてるの?ほんとに!?
0374名無し行進曲
垢版 |
2010/09/12(日) 10:59:19ID:K0Hm42Am
>>373
福大がダントツだと思いました?
う〜ん…

選曲とかの問題なら、好みの違いってことがあるかもしれないけど…。

音色が濁ってておよそ金もらう演奏とは思えなかった。
他の大学も音色の濁りが気になった。
そんな中、岩大は少しまともで聞いててホッとしましたよ

そして福祉大の音色聞いてビックラこいた。
やはり音色が美しいことが基本でしょう。
ロンクトーン練習、大事よ
0375名無し行進曲
垢版 |
2010/09/12(日) 11:43:47ID:PFS6zM+k
>岩大は少しまとも

落ち着けよ 少なくとも岩大にはセンスのかけらもなかっただろうが
0376名無し行進曲
垢版 |
2010/09/12(日) 12:47:36ID:VKi/qXJl
>>373
金管音色が気になった。あれで金か?
0378名無し行進曲
垢版 |
2010/09/12(日) 13:51:36ID:1/iuPS/l
>あれで金か?

負け惜しみワロタw 疑問に感じるような審査だとしてもそんなのは珍しいことでもなんでもない。
むしろコンクールならいつでも起こりうること。
0379名無し行進曲
垢版 |
2010/09/12(日) 14:33:00ID:jodnuXZn
福祉大の特別演奏を聴いたが他の大学とあまりにも差がありすぎる。
0380名無し行進曲
垢版 |
2010/09/12(日) 16:19:46ID:Re+c2oMl
学院は最下位だったみたいだね。合掌
0381名無し行進曲
垢版 |
2010/09/12(日) 20:58:41ID:mM12sXSt
しかし、大学の部は落ちるトコまで行った感あり。
代表が・・・あれか。
銀で代表にした方が彼等のためになるのだが。
0382名無し行進曲
垢版 |
2010/09/12(日) 21:05:57ID:1/iuPS/l
実際の点数を把握した上で言ってますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況