X



西関東一般スレ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2009/02/16(月) 19:23:34ID:5ZETYNOd
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1104234383/
Part2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120891111/
Part3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174488222/
Part4:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1210307454/

◆各県のスレ
新潟:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1226845920/l50
山梨:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1197767261/l50
群馬:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218009168/l50
埼玉:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1224714836/l50


※このスレは一般(含職場)専用です。一般以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230908162/l50
高校:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219390299/l50
大学:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215835957/l50
0281名無し行進曲
垢版 |
2010/09/21(火) 21:53:49ID:U26SfZTN
>>279
行きますよ
でも受験生って理由で迷いがち・・・
0282名無し行進曲
垢版 |
2010/09/21(火) 23:49:28ID:uzu0Qkp3
>>280
そういうの審査発表前に書き込みしてもらわないとただの後だしジャンケンにしか聞こえないよ
0283名無し行進曲
垢版 |
2010/09/22(水) 00:59:00ID:tjoWFmt0
リベは無理やりミッドウエスト行ってほめられてからおかしくなったな。
越川が何してよいかわからくなった?
0284名無しさん@行進曲
垢版 |
2010/09/22(水) 10:51:52ID:eV2yQUT2
>>275
ありがと!

銀賞もわかります?
0285名無し行進曲
垢版 |
2010/09/22(水) 11:31:57ID:OPDZgUJY
金賞団体の感想
リベ…各個人の技術力はトップレベル。曲の仕上げも申し分ないが、選曲?バンドに合ってないのでは?課題曲はTを聴いてみたかった。自由曲の斬新な選曲には敬意を表しますが、コンクールなんですよね…
来年の巻き返しに期待します。

川越…リベと並んで個の技術力はトップクラス。サウンドの厚さも魅力的でした。
昨年、今年と指揮者の十八番で圧倒的な演奏でした。
0286名無し行進曲
垢版 |
2010/09/22(水) 14:39:32ID:DxaVDlNy
そんなリベのあの曲ってコンクール向きじゃないの?伊奈のジブリより?
0287名無し行進曲
垢版 |
2010/09/22(水) 16:44:13ID:OPDZgUJY
続き
与野…個人のレベルに?しかし、サウンドが良い。所々で濁りがあるが音楽のセンスで持たせてる感じがしました。来年にも期待します。

ソール…やっぱり指揮者は彼しかいないと思いました。あくの強さが半減。個人個人の技術は申し分ないので纏め役次第だと感じました。

伊奈…技術力も高く、迷いの無い演奏。選曲に対して賛否両論あると思うが勝てば官軍。作戦勝ちという事だと理解
0288名無し行進曲
垢版 |
2010/09/23(木) 00:48:28ID:xImUJW86
奏和の「バッカスとアリアーヌ」は93年の
野田中と同じアレンジなんですか?
当然、奏和用に書き直していると思われますが。
曲の構成とか同じなのですか?
0289名無し行進曲
垢版 |
2010/09/23(木) 01:28:15ID:mXdTL6j6
りべは大会前日に歌謡が来て引っかき廻したのが最大の敗因。
東海大学を餌に二人は結託したな。
最悪。
0290名無し行進曲
垢版 |
2010/09/23(木) 01:39:26ID:XYiZP5OY
実は火曜ってセンスないのか?w

土気が出なくてよっぽど暇なんだな
まぁあそこも人数で音圧増して金賞取ったようなバンドだしな
0291名無し行進曲
垢版 |
2010/09/23(木) 06:14:04ID:Al5b31sd
毎年きてますけど…
0292名無し行進曲
垢版 |
2010/09/23(木) 06:50:40ID:tAlFuFCe
火曜先生の音楽ってあんま好きくない
中高の金賞バンドの延長みたいな印象。やっぱメンバーって尚美卒とかが多いのかな

でも皮肉にも銀賞だったバーンズの交響曲第3番は好きだったんだけどなぁ
0293名無し行進曲
垢版 |
2010/09/23(木) 10:34:23ID:aHP7Imbp
リベの自由曲は鳴らない。最後のほうだけよかったがそこはCDと全然違うのな。
楽譜いじりすぎw
0294名無し行進曲
垢版 |
2010/09/23(木) 13:18:37ID:Y0nCrmgE
最後は私がなおしました!とは決して明らかに出来ない人が手を加えた。確かに良かったけど
0295名無し行進曲
垢版 |
2010/09/23(木) 13:29:16ID:xxUM6vKF
かようさんとK川さんって、仲良くなったの?
0296名無し行進曲
垢版 |
2010/09/23(木) 23:53:57ID:zBWIQFIo
自分は、初めて聴いたリベルテが03年の‘ハリソンの夢’で、その演奏に圧倒されたのを覚えている。
オリジナル路線を進むのはレパートリー開拓としては興味深いし、またあの年のような演奏が聴きたいと思う。
0297名無し行進曲
垢版 |
2010/09/24(金) 23:55:01ID:lvcjk4iw
>>295
自分のとこの利益になりそうなら誰にでも取り入るよ>K川氏
0298名無し行進曲
垢版 |
2010/09/25(土) 11:17:27ID:Su4VZHxP
>>297

言い得て妙www
0299名無し行進曲
垢版 |
2010/09/25(土) 11:24:43ID:MBxj+k7J
単純な自演w
もう二度と同じIDが出てこないから一目瞭然www
そんなに悔しいのか?
越川が羨ましくてしかたないのか?w
0301名無し行進曲
垢版 |
2010/09/25(土) 11:40:08ID:Fq2+gm7J
ぜ〜んぜん羨ましくない。
超生理的に嫌い。
0302名無し行進曲
垢版 |
2010/09/25(土) 12:52:03ID:lH4Wxyhe
超生理って何?
0303名無し行進曲
垢版 |
2010/09/26(日) 23:54:03ID:Z7byLTeB
大量出血。
0304名無し行進曲
垢版 |
2010/09/27(月) 14:16:22ID:zlPGUN8b
西関東の金以外の感想聞きたいお(・∀・)ノ
0305名無し行進曲
垢版 |
2010/09/30(木) 07:10:12ID:arxXBMy6
あげ
0306名無し行進曲
垢版 |
2010/10/01(金) 17:07:00ID:TVpDoey6
録音聴いたけど、リベより奏和が評価されてる意味がわからないな
単純に選曲ミスとは思えないが・・・
0307名無し行進曲
垢版 |
2010/10/01(金) 23:21:57ID:M2pTWerJ
録音じゃわからんよ
0308名無し行進曲
垢版 |
2010/10/01(金) 23:28:40ID:+Op80IjP
リベは傷が少なくて耳当たりの良い音を第一にしてるから録音比較だと良く聴こえるかもね。

まあでも生で聴いてる限りでは停滞してた。
0309名無し行進曲
垢版 |
2010/10/25(月) 15:04:52ID:Ojg2mswv
川越さんお疲れ様でした。そして金賞おめでとうございます。
伊奈さん何しに行ったのあんたら代表なんだよ。
0310名無し行進曲
垢版 |
2010/10/25(月) 15:10:27ID:u7cKKgTh
何しにって演奏しに行ったに決まってるだろw
0311名無し行進曲
垢版 |
2010/10/25(月) 18:59:40ID:JopCMAbp
伊奈銅賞
0312名無し行進曲
垢版 |
2010/10/25(月) 19:57:12ID:qIEVVo0e
伊奈は良かったよ!
悪くても銀賞はあるって思ったけどな。俺はね。

いい演奏をありがとう。

賞は金でも川越は全く心に響かなかった。そりゃ上手いとは思うけど。
同じルーセルなら93年の野田中の方が素晴らしいよ。
同じ指揮者なのに、不思議だ。
0313名無し行進曲
垢版 |
2010/10/25(月) 20:05:41ID:UAmroeK3
きっちり合わせる力は有るんだろうからもうちょっと評価される曲をやろうよ伊奈さん、課題曲自由曲ともにね。言い方悪いがカエルの歌じゃ全国金は無理だし、西関東抜けたはいいけど全国銅賞ぢゃ難曲で必死に戦った他の団体に失礼だろう
0314名無し行進曲
垢版 |
2010/10/25(月) 20:28:40ID:1sknCvAq
いや、というか伊奈は元々全国狙ってた訳じゃないんでしょ。本気で全国狙うならジブリはやらないと思う。
0315名無し行進曲
垢版 |
2010/10/25(月) 20:56:55ID:DBVFGXD8
>西関東抜けたはいいけど全国銅賞ぢゃ難曲で必死に戦った他の団体に失礼だろう

全くもって説得力なし
コンクールが勝負の場であることは紛れも無い事実だが
その勝負事にこだわらない団体があっても然り
単に規模が全国大会まで延長されただけの話
そこで第三者が勝負云々言ってるところがコンクール特有の産業廃棄物を生むから恐い
0316名無し行進曲
垢版 |
2010/10/25(月) 21:18:12ID:7jq6ECPF
伊奈OBに何を求めてんだよ。
過去の実績も銀2、銅1だぞ。
0317名無し行進曲
垢版 |
2010/10/26(火) 03:10:30ID:hgCN6ljI
>>313
>西関東抜けたはいいけど全国銅賞ぢゃ難曲で必死に戦った他の団体に失礼だろう

難曲で必死に戦った他団体よりも、西関東大会で評価された曲がジブリだった、という事実はスルー?

画期的な審査だったとは思うが。

全国での聴衆の好評価もちらほら見られるし、
審査員も内容のないこねくり回した「評価される曲」のオンパレードには辟易としてるんだろうな。
0318名無し行進曲
垢版 |
2010/10/26(火) 05:20:39ID:TgcycHIp
308、310、312、315、316、317その他多数すべて同一人物、いつも沢山カキコご苦労様。プッ
0319名無し行進曲
垢版 |
2010/10/26(火) 11:18:33ID:wNMSNqOv
気に入らないレスは全て同一人物認定w

厨房かよw
0320名無し行進曲
垢版 |
2010/10/27(水) 12:53:57ID:xLvYC43U
リベルテよりもジブリを評価した西関東審査員
0321名無し行進曲
垢版 |
2010/10/28(木) 08:59:08ID:NQZ2zBk2
それだけリベルテがショボかったって事ですね。
0322名無し行進曲
垢版 |
2010/10/29(金) 18:28:12ID:6y5J65hm
あげていただいたの
0324名無し行進曲
垢版 |
2010/10/30(土) 20:52:56ID:4GUiKNPU
>>319
速攻で反応するなよ
事実だってことがバレバレじゃないかw
0325名無し行進曲
垢版 |
2010/10/31(日) 07:25:27ID:uZNuuuAJ
西関東順位
伊奈
川越
リベ
与野
ソール
でFA?
0326名無し行進曲
垢版 |
2010/11/12(金) 12:51:03ID:W6iBybfg
BJの記事つまんないな。吹連からの要請だってさ
0327名無し行進曲
垢版 |
2010/11/21(日) 17:38:36ID:7e/hT7xp
いきなり過疎ってるな。。。
同一人物のなりすましだらけだったんだね。。。
0328名無し行進曲
垢版 |
2010/12/04(土) 20:39:58ID:ZlLp4i2j
埼玉のアンコンの代表は?
0332名無し行進曲
垢版 |
2011/01/13(木) 06:02:49ID:NRcAtcpQ
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) どんどん盛り上げるよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
0333名無し行進曲
垢版 |
2011/01/13(木) 23:00:09ID:DEDEfoDx
アンコンはどこが強いの?
0334名無し行進曲
垢版 |
2011/01/18(火) 21:12:53ID:FMRzgiWi
順当に埼玉のRベとS和かな。F雅も埼玉大会では凄かったよ。
0335名無し行進曲
垢版 |
2011/01/20(木) 21:14:34ID:ixsbsyeJ
F雅のファーストさんは凄いですよ!
0336名無し行進曲
垢版 |
2011/01/20(木) 23:27:14ID:lPvdFf8h
衣装が?
0338名無し行進曲
垢版 |
2011/01/21(金) 13:51:09ID:NovdW/aR
越谷がすごかったって
0339名無し行進曲
垢版 |
2011/01/21(金) 18:34:18ID:ci6XMbkM
越谷は今年も2団体埼玉で代表になってるね。
コンクールでは、 だけど。
0340名無し行進曲
垢版 |
2011/01/28(金) 08:54:50ID:JQVjXidy
越谷、川越あたりが有力か。それに伊奈や他県が絡むか。
明後日に期待
0341名無し行進曲
垢版 |
2011/01/28(金) 20:42:14ID:ZY07t1wU
越谷はどっちが有力なの?
金管は去年銀だったし、
クラリネットも去年と編成変わっちゃってるし。
自分も明後日出演するんだけどちょっと気になるなぁ。
0342名無し行進曲
垢版 |
2011/01/29(土) 23:05:06ID:OusCYl4R
埼玉県大会の成績では、クラ3が2位と差をつけて1位でしたよ。
あまり難しくない曲だったようですが、音色を保ってしっかりと作っていた印象でした。

さて、全国へはどの団体が行くのでしょうね。
『うちの大学』って団体が気になりますが。
0343名無し行進曲
垢版 |
2011/01/30(日) 19:49:44ID:mak2ARbz
一般は川越Sax4と、伊奈Sax8、
大学は都留文Sax8が代表でした。

皆さんお疲れ様でした。
0344名無し行進曲
垢版 |
2011/01/30(日) 22:03:43ID:ja1F9Kb3
オールSaxですね。
0345名無し行進曲
垢版 |
2011/01/30(日) 22:11:09ID:EDX3yuGb
ミューズはサックスが有利でしたね。
そこまでは上手でなくても良く聴こえましたね。
特に大人数で吹いてぐちゃぐちゃな部分も聴けてしまいました。
同じ得点のリベルテがかわいそうでした。
普通に反響板あるスタンダードなホールがいいかもしれませんね。
そして、一般の上位はほぼ埼玉県が独占したようです。
0346名無し行進曲
垢版 |
2011/01/30(日) 22:33:49ID:EDX3yuGb
西関東推薦の団体としては、ちょいと個人レベルが低めであると思われてもしょうがないね。
0347名無し行進曲
垢版 |
2011/01/30(日) 23:50:47ID:SdTtNOg2
吹コンもアンコンも奏和と伊奈に負けたのね>リベ
0348名無し行進曲
垢版 |
2011/01/31(月) 02:26:20ID:52IBW1hP
2団体ともSaxが代表って。
それほどレベルが高くなかったのか?
感想、お願い。
0349名無し行進曲
垢版 |
2011/01/31(月) 22:17:44ID:MdPjaqjP
イナは、学生っぽかった印象。
(( ´ ▽ ` )ノとてもよくさらって練習しました。
綺麗にまとまってました。(=´∀`)人(´∀`=)
アクがなく、つまらなかったです(−_−;)

って感じでした。

ソーワは聴いてないからなんとも。

0350名無し行進曲
垢版 |
2011/02/03(木) 08:19:16ID:2BSlXhE+
ふーが聴いた??
0351名無し行進曲
垢版 |
2011/02/03(木) 21:14:20ID:55Y3M7JQ
聴いたよ。
ガシガシ吹いていたよ。
嫌いじゃないけど、好き嫌いは分かれるかな。
0352名無し行進曲
垢版 |
2011/02/03(木) 23:44:34ID:n7aVFztS
他の感想は?
0353名無し行進曲
垢版 |
2011/02/04(金) 23:26:36ID:DZ99BBAE
自分は埼玉の人間だから埼玉の演奏しか良く聴いてないけど、レポ。
代表になったところは、全国での演奏のレポがそのうち書かれるからパス。

フーガと越谷のクラリネットは、オブローのプレイヤーに師事してるみたいだね。演奏後に集まってたし。
でも作り方は、かなり違う感じだった。
フーガはオブロークラリネットアンサンブルのピアソラのような方向性が明確で濃い演奏で、越谷のクラリネットは弱奏に力をいれつつそれぞれが自由にやってて絡むときは濃いって感じだった。
どっちも1stの色が全体の雰囲気を決定してたとおもう。
リベルテは個人の技量が高いから、いい意味で華やかだった。キズもあったけれど金管らしい爽快感があった。
越谷の金管は、個人レベルが低いのか歯切れが悪くて何を表現したいのか分からなかった。
音色は柔らかかったのか、芯がなかったのかは微妙なライン。多分後者だとは思うけれども。
0354名無し行進曲
垢版 |
2011/02/07(月) 12:40:03ID:P2W3X/C4
フーガはオブローのメンバーには師事してないみたい
低音はよかったな
0355名無し行進曲
垢版 |
2011/02/08(火) 21:19:24ID:vtvJ+dMJ
埼玉のスレみたいになっているね。
まぁ、西関東ってのがK皮さんが作った支部だし、埼玉が勝てるようになっているから埼玉の話題中心になるのはしょうがかないが。
今回のアンコンにしたって、1位から5位までは埼玉がとったらしういしね。
他県もがんばらないとね。
0359名無し行進曲
垢版 |
2011/03/10(木) 08:39:14.51ID:8nyTko6n
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年は前橋市吹が全国へ行くよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
0360名無し行進曲
垢版 |
2011/04/05(火) 09:55:55.68ID:ONzKJMqM
そうか。
まぁ頑張れ。
0361名無し行進曲
垢版 |
2011/04/23(土) 09:51:58.20ID:uvx5Qjqn
地震の影響とかありますか
0362名無し行進曲
垢版 |
2011/05/03(火) 23:08:07.73ID:Sd51MnZT
つか、タダ乗りとか言われてるようだけど、
そこんとこどうなのよ、おまいら。
0363名無し行進曲
垢版 |
2011/05/11(水) 13:00:14.69ID:3NjIYypa
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年は前橋市吹が全国へ行くよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
0364名無し行進曲
垢版 |
2011/05/19(木) 08:23:30.77ID:kKnr0pxI
そうか。
まぁ頑張れ。
0365名無し行進曲
垢版 |
2011/05/26(木) 12:35:56.73ID:5LQfZDT6
>>362
昨年は銅賞が出たんだから仕方ない。
つまりその程度でも代表になれる支部ってことだ。
0366名無し行進曲
垢版 |
2011/05/26(木) 13:40:50.84ID:D+sM7te0
>>365
生で聞いた?
人数が少ないながらも
バランスのいい演奏だったよ。

点数も悪くなかて、足きりで銅だったんだよ。
0367名無し行進曲
垢版 |
2011/05/26(木) 17:11:49.66ID:ra8iyvhY

例年なら銀賞の点数が、順位によって銅賞になるという相対評価の妙
直接点数を付ける審査員の認識から言えば
その総意では 後半の銅賞上位>前半の銀賞下位 という位置づけにはなるよな、理屈上

ま、しかし相対コンクールのシステムから言えばそんな理屈は言い訳でしかないか(連盟が決めたルールだからな)
レベルの優劣に因らず、どこの支部だろうが2位ないし3位までなら代表の吹奏楽コンクール
ならば前半後半部門での点数が何点だろうが、その部門で下位ならレベルが高い支部とは言えないかもな
例えスポーツトーナメントで片ブロックがレベル低くても、その中のトップなら準優勝は約束されるわけだ
ルールに救われたのが金賞団体であり、ルールに負けたのが銅賞団体だと思えばいい
もともと形など無い演奏に人間が点数つけること自体、無謀な行為なんだから
0368名無し行進曲
垢版 |
2011/06/03(金) 23:54:33.41ID:z+ntKt8H
その銅賞より下で支部落ちした某楽団はどうなのよ?

某スレでは散々ネタにされてるようだけどw
0369名無し行進曲
垢版 |
2011/06/04(土) 01:21:51.37ID:HlbiDRca

まぁでも代表でも支部大会と全国は全く同じ演奏にはならないしね・・・
審査員もホールも順番も、演奏者のコンディションも違うから
支部の演奏と単純比較するのは、前後半の比較以上に意味ないね
0371名無し行進曲
垢版 |
2011/06/23(木) 22:18:29.92ID:hOWj7Ko7
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年は前橋市吹が全国へ行くよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
0372名無し行進曲
垢版 |
2011/07/07(木) 09:13:11.37ID:EptOdXKK
いつも同じノリだなここは。
0373名無し行進曲
垢版 |
2011/07/07(木) 14:12:31.98ID:jJEk9zL1
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年はリベルテが全国へ行くよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
0374名無し行進曲
垢版 |
2011/07/14(木) 11:55:54.24ID:+O6Edc5H
ふーん。
0375名無し行進曲
垢版 |
2011/07/15(金) 12:15:13.84ID:vboabClZ
>>373
とうとう、そういう挙げられかたされるようになるとはな。
行って当然のバンドだったのに。
0376名無し行進曲
垢版 |
2011/07/21(木) 16:01:00.23ID:BNcBkXYV
まぁ、伊奈OBに負けて、
その伊奈OBが全国で銅なんだから、
行っても銅だった、ということだなw
0377名無し行進曲
垢版 |
2011/07/26(火) 22:23:04.77ID:bvaqcfOK
今年は代表なれそう?
0379名無し行進曲
垢版 |
2011/08/01(月) 18:42:35.03ID:vY/qDAEa
すごいね。
作曲家やプロ奏者のスレでも次々落ちてくのに
一人で3つもスレがあるなんて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況