>>932
当方クラシックでセルマーユーザーですが、最初に購入したのがセルマーでなかったら今もセルマーを使っていないと思います。
クラシックはジャズに比べマウスピースやリード、音色の選択の幅が狭いのでメーカー偏りますね。
又現代曲の運指とか奏法もセルマー中心に書かれているので一応セルマーが有利です。

セルマーの操作性が悪いのは単に作りが雑だからだと思います。
検品しないと大変で、実際フランスでセルマーを吹くと日本より更に当たりハズレがありますね。

セルマーの利点は遠鳴りする事です。
ジャズの場合マイクノリが大切なので、枯れてソバ鳴りが良いヴィンテージ等を愛用する人が多いですね。

ヤマハはセルマーに比べると音色が一つしか感じれず、ソバ鳴りって感じですね。
ヤマハもヤナギサワも日本製で品質は良いですね。ヤナギサワはモデルチェンジしての評判は良いですね。ヤマハがセルマーをもとにしているのに対して、ヤナギサワはクランポン寄りに感じます。
クランポンは個人的に音は好きですが、乗り換えにはハードルが高すぎますね。
ダニエル・デファイエが昔の日本では神だったので、その世代やその世代のひとが師匠の場合クランポンと言ったところでしょうか。

とりあえずヤマハには製品開発とマウスピース開発を早急に取り組んで頂きたいです。