X



全日本高等学校吹奏楽大会in横浜 総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075名無し行進曲
垢版 |
2010/11/07(日) 21:16:47ID:XxXbHeeP
【2日目】
実 取手聖徳
審 大成女子(下谷)
理 市立尼崎(ミュージックエイト)
理 沼津商
審 盛岡白百合(ミュージックエイト)
実 高山西
会 愛工大名電
審 旭川農業(バンドジャーナル、JAZZ協会)
会 市立柏(総合グランプリ)
理 八王子
会 早稲田摂陵
実 名古屋南
実 古川学園
審 前橋商
理 白子(尚美指揮者)
会 駒大高
審 旭川東栄
理 浜松市立(ヤマハ)
会 片倉(ブラスクルーズ、MALTA)
審 清水商
理 浜松海の星
実 千葉南
会 杉並
0076名無し行進曲
垢版 |
2010/11/07(日) 21:23:15ID:XxXbHeeP
>>74訂正
宇都宮北(ミュージックエイト)
0077名無し行進曲
垢版 |
2010/11/07(日) 21:54:59ID:yDXaX/IF
午後グランプリ片倉だったんだ
個人的に杉並応援してたけど。

杉並どうでしたか?
0078名無し行進曲
垢版 |
2010/11/07(日) 22:25:19ID:47CEPEfC
総合グランプリ市柏かー
見たかったな
0079名無し行進曲
垢版 |
2010/11/07(日) 22:31:01ID:lTGZCXIv
審査委員長賞とミュージックエイト賞って良い方なの?
0080名無し行進曲
垢版 |
2010/11/07(日) 23:18:56ID:IVNttxIp
屋比久先生乙。
相当お疲れのご様子でしたよ。
0081名無し行進曲
垢版 |
2010/11/08(月) 21:08:06ID:Y8JCPhRh
今年の大会は結構審査がシビアになった気がする。
伊奈学園でさえ理事長賞なのを考えると。
0082名無し行進曲
垢版 |
2010/11/08(月) 22:08:16ID:/u7VIZi1
グランプリとマルタ賞…どっちがお得?
0083.
垢版 |
2010/11/08(月) 23:04:31ID:j3kdPze6
天理どうだった?
0084名無し行進曲
垢版 |
2010/11/08(月) 23:35:25ID:+cRZ93Lk
1人イカレた審査員がいたという話が…
0085名無し行進曲
垢版 |
2010/11/09(火) 14:53:34ID:pqY7M8yb
伊奈が出た一日目後半は、一番レベルが高かった。

理事長長賞だったけど、各賞は、2つもらってる。

結局は、柏と天理の大会のようなもの。

一日目前半なんて、栄は、グランプリだなんてありえない。

結局は、名前がかなりユウグされてる。
0086名無し行進曲
垢版 |
2010/11/09(火) 16:56:34ID:qIasGc2j
洛南にグランプリあげたかった
0087名無し行進曲
垢版 |
2010/11/09(火) 17:07:50ID:9yN8CNtM
>>85

で、連盟には抗議したの?  あんたは伊那関係者だね!
0088名無し行進曲
垢版 |
2010/11/09(火) 22:26:36ID:TdC/+ujh
88 ゾロメget
0089名無し行進曲
垢版 |
2010/11/09(火) 22:37:20ID:OISKIzOT
UFO走者の審査員がメチャクチャな点をつけたみたい。
0090名無し行進曲
垢版 |
2010/11/10(水) 01:46:46ID:0/n2i8YA
そもそも、この大会の点数は、どんな基準でつけられるの?

審査席近くから審査用紙を見ると、自由に記入できる欄が多いみたいだけど。
0091名無し行進曲
垢版 |
2010/11/10(水) 18:11:58ID:x7iXsVE3
AやBなどでなく
点数制らしいです
0092名無し行進曲
垢版 |
2010/11/13(土) 09:14:36ID:XmE2KkcQ
マンネリだよな。レベルの高い演奏を一挙に楽しめるのは間違いないが、
進行が曖昧だったり会場との一体感に欠ける気がする。運営管理というか
サポート体制が整ってないのかな。一概に比べれないが名門校の定演なら
観客を意識した演出や時間配分、ステージ構成、が練られてるんじゃないかな。
表彰もナントか賞って多すぎるだろ。
0093名無し行進曲
垢版 |
2010/11/13(土) 12:40:00ID:ozwFGO03
この大会にはどうしたら出られるのでしょうか?
0094名無し行進曲
垢版 |
2010/11/13(土) 14:13:42ID:OKXoPccd
なんか、出場校を見たら>18の意見に同意した。
自分は静岡県民だけど、静岡の出場校で同じ土俵に立てるのは2校位かと・・。
全日本と冠つけるなら、朝日のコンクールで支部金賞以上のレベルにして欲しい。
或いは、ジャズやポップス、マーチングが特別上手い学校を入れて
「吹奏楽部の持つステージパフォーマンスの可能性を魅せる」
みたいなコンセプトでプログラミングするとか・・。
聴きにきた人が「スゲー!」って思ってくれるような大会にしないとね。
0095名無し行進曲
垢版 |
2010/11/15(月) 15:53:46ID:lbylJZZI
この大会は支部銀以上が事実上の枠です。
0096名無し行進曲
垢版 |
2010/11/15(月) 17:22:35ID:qPkG1sbV
【出場校のコンクール演目】
11/6(土)前半
千葉県立幕張総合 1/交響詩「ローマの祭り」より(レスピーギ/佐藤正人) 東関金
神奈川・川崎市立橘 5/新たなる時代への黎明(シュワントナー/ピラート) 東関金
静岡・常葉学園 2/エルフゲンの叫び(ローレンス) 静岡銀
富山県立新湊 4/翡翠(マッキー) 北陸銀
神奈川・横浜市立桜丘 2/ディオニソスの祭り(シュミット) 東関銅
埼玉・埼玉栄 1/歌劇「マノン・レスコー」より(プッチーニ/宍倉晃) 全国金
京都・洛南 3/「舞踏組曲」より(バルトーク/鈴木英史) 関西金
埼玉・秋草学園 1/交響曲「ガイア」(オグレン) 埼玉銀
島根・石見智翠館 1/交響詩「ローマの祭り」より(レスピーギ/森田一浩) 全国銅
埼玉県立越谷西 1/カントゥス・ソナーレ(鈴木英史) 西関銀
宮城・聖和学園 1/・・・そして何処にも山の姿はない(シュワントナー) 宮城予銀
千葉県立成田国際 2/バレエ音楽「ガイーヌ」より(ハチャトゥリアン/林紀人) 千葉本選
11/6(土)後半
静岡・静岡理工大星陵 1/「海」より 風と海との対話(ドビュッシー) 静岡銀
福井県立金津 1/ラッキー・ドラゴン(福島弘和) 北陸金
山形県立山形中央 2/「アルプス交響曲」より(R.シュトラウス/森田一浩) 全国銅
東京・東海大高輪台 1/交響詩「モンタニャールの詩」より(ヴァン=デル=ロースト) 全国金
埼玉・狭山ヶ丘 2/舞楽(グランザム) 埼玉銀
東京・玉川学園 4/シドゥス(ドス) 都本銀
神奈川・三浦学苑 4/ラッキー・ドラゴン(福島弘和) 東関金
埼玉県立伊奈学園総合 3出休み中
東京・潤徳女子 2/序曲「春の猟犬」(A.リード) 都予金
栃木県立宇都宮北 2/歌劇「マノン・レスコー」より(プッチーニ/淀彰、水口透) 東関銀
大阪・四條畷学園 4/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より(レスピーギ/伊勢敏之) 関西金
奈良・天理 1/「交響三章」より 第三楽章(三善晃/天野正道) 全国銀
0097名無し行進曲
垢版 |
2010/11/15(月) 17:23:49ID:qPkG1sbV
11/7(日)前半
茨城・取手聖徳女子 4/ウーマン・イン・ホワイト(ウェッバー/デ=メイ) 東関銀
茨城・大成女子 4/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より(レスピーギ/木村吉宏) 東関銅
兵庫・尼崎市立尼崎 1/バレエ音楽「ロミオとジュリエット」より(プロコフィエフ/石川学) 関西銀
静岡県立沼津商業 2/パリのアメリカ人(ガーシュイン) 静岡銀
岩手・盛岡白百合学園 2/ひとひらの空(長生淳) 東北銅
岐阜・高山西 4/大阪俗謡による幻想曲(大栗裕) 東海銀
愛知・愛工大名電 4/「3つのジャポニスム」より(真島俊夫) 全国銀
北海道旭川農業 4/アルメニアンダンス・パート2(A.リード) 旭川銀
千葉・柏市立柏 4/トリトン・デュアリティ(長生淳) 全国金
東京・八王子 1/プラハのための音楽1968(フーサ) 都本金
大阪・早稲田摂陵 2/交響組曲「寄港地」より(イベール/デュポン) 関西銀
愛知県立名古屋南 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より(ラヴェル/森田一浩) 東海銀
11/7(日)後半
宮城・古川学園 コンクール不参加
群馬県立前橋商業 2/交響詩「ローマの祭り」より(レスピーギ/稲毛信哉) 西関銀
三重県立白子 1/「スペイン狂詩曲」より(ラヴェル/森田一浩) 東海金
東京・駒大高 2/交響詩「ローマの祭り」より(レスピーギ/仲田守) 都本金
北海道旭川東栄 4/喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史) 全道銀
静岡・浜松市立 3/バレエ音楽「中国の不思議な役人」(バルトーク/月村淳) 東海銀
東京都立片倉 5/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より(ラヴェル/甘粕宏和) 全国金
静岡・静岡市立清水商業 4/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/海野貴裕) 東海銀
静岡・浜松海の星 4/バッハの名による幻想曲とフーガ(リスト/田村文生) 東海銀
千葉県立千葉南 4/楓葉の舞(長生淳) 東関銅
東京都立杉並 4/交響的舞曲 第三楽章(ラフマニノフ/佐藤正人) 都本銀
0098名無し行進曲
垢版 |
2010/11/15(月) 18:19:58ID:DNPfnOMe
>>93ではないが、自分もどうやって選出しているのか知りたい。
どこかに規定とか書いてある?
0099名無し行進曲
垢版 |
2010/11/15(月) 20:28:25ID:sFM1Nw1S
>>96

栄はDコンの曲やってたぞ。
人数も多かったし2軍が出てたんじゃないのか?
0100名無し行進曲
垢版 |
2010/12/17(金) 00:32:33ID:oOhHentm
ほす
0101名無し行進曲
垢版 |
2010/12/17(金) 05:26:37ID:dJTGAEjE
テープ審査という噂を耳にしたが…
0102名無し行進曲
垢版 |
2010/12/28(火) 23:33:49ID:KG7rAZXI
0103名無し行進曲
垢版 |
2011/01/30(日) 21:58:30ID:pm4wgYyB
0105名無し行進曲
垢版 |
2011/02/04(金) 05:27:15ID:RiY+LgCJ
age
0106名無し行進曲
垢版 |
2011/02/05(土) 06:34:21ID:pArzyzNd
age
0107名無し行進曲
垢版 |
2011/02/06(日) 10:08:11ID:kCvimsdG
age
0108名無し行進曲
垢版 |
2011/02/07(月) 07:42:45ID:+cnzo3PZ
age
0109名無し行進曲
垢版 |
2011/02/09(水) 09:40:36ID:nQEb8WBt
age
0110名無し行進曲
垢版 |
2011/02/16(水) 17:36:07ID:JgJfTtdG
age
0111名無し行進曲
垢版 |
2011/02/25(金) 01:30:33.54ID:R+dw1wmx
age
0112名無し行進曲
垢版 |
2011/02/27(日) 11:27:05.36ID:4R7YS4SZ
age
0113名無し行進曲
垢版 |
2011/03/03(木) 11:10:51.91ID:N168OIGV
age
0114名無し行進曲
垢版 |
2011/03/06(日) 08:52:56.34ID:AEmCtBxD
age
0115名無し行進曲
垢版 |
2011/03/08(火) 02:04:30.36ID:k7sqNm4e
age
0116名無し行進曲
垢版 |
2011/03/08(火) 16:48:54.06ID:zUMC5aUo
age
0117名無し行進曲
垢版 |
2011/03/15(火) 22:02:24.61ID:qCEGdHYx
age
0118名無し行進曲
垢版 |
2011/03/19(土) 08:33:47.92ID:s3nSS/5r
ttp://www.hcf.or.jp/bunka/suisougaku/top.html
上は中止になったけど、こっちはあるんですか?
0119名無し行進曲
垢版 |
2011/03/19(土) 12:18:15.96ID:gGX6bStA
選抜も中止が発表されました
0120名無し行進曲
垢版 |
2011/04/04(月) 01:04:54.79ID:IRO/SzGI
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
0121名無し行進曲
垢版 |
2011/05/09(月) 02:46:57.40ID:v+7rA6KC
age
0122名無し行進曲
垢版 |
2011/05/15(日) 07:31:24.78ID:XJeS7H1y
age
0123名無し行進曲
垢版 |
2011/05/29(日) 21:17:47.88ID:KurafQxz
hosyuage
0124名無し行進曲
垢版 |
2011/06/12(日) 18:04:01.18ID:FsWdDYVl
2001年度横浜大会出場校決定(44校)
http://www.nipponkousuiren.com/yokohama_13_Participation.html
北海道(1):旭川農業
東北(4):新屋、盛岡白百合、盛岡第二、聖和学園
東関東(11):市立柏、成田国際、幕張総合、千葉南、横浜創英、三浦学苑、桜丘、川崎橘、宇都宮北、足工大附、大成女子
東京(7):東海大高輪台、片倉、杉並、玉川学園、駒大高、八王子、潤徳女子
西関東(5):埼玉栄、伊奈学園、越谷西、秋草学園、前橋商業
東海(8):沼津商業、清水商業、浜松海の星、浜松市立、愛工大名電、名古屋南、白子、高山西
北陸(2):北陸学園、武生商業
関西(4):洛南、四條畷学園、天理、尼崎市立
中国(1):石見智翠館
九州(1):出水中央
0125名無し行進曲
垢版 |
2011/06/12(日) 18:05:34.58ID:FsWdDYVl
訂正
2001年度×→2011年度○
0126名無し行進曲
垢版 |
2011/06/12(日) 18:16:00.33ID:0SlvAwSb
例によって東日本に偏重してんのな
0127名無し行進曲
垢版 |
2011/07/08(金) 00:38:55.06ID:Sbe+DvY9
Bordogni
0128名無し行進曲
垢版 |
2011/08/01(月) 21:54:45.30ID:gpcPZrSQ
                                    
0129名無し行進曲
垢版 |
2011/08/01(月) 21:59:13.35ID:00mc0rum
今この板3スレしかねえ
0130名無し行進曲
垢版 |
2011/08/19(金) 13:14:45.53ID:Py5wFQC6
0131名無し行進曲
垢版 |
2011/08/24(水) 23:09:21.04ID:p33UVPeK
0132名無し行進曲
垢版 |
2011/08/30(火) 22:42:20.75ID:sgeTa4OE
ことしはー
0133名無し行進曲
垢版 |
2011/09/01(木) 22:17:31.71ID:I5ub2D4g
 
0135名無し行進曲
垢版 |
2011/09/09(金) 21:43:50.19ID:ev8gO7eK
013611/12(土)出演順
垢版 |
2011/09/13(火) 10:44:11.15ID:MPYUvLdm
1 群馬県立前橋商業高等学校 群馬県
2 埼玉県立越谷西高等学校 埼玉県
3 洛南高等学校 京都府
4 大成女子高等学校 茨城県
5 三重県立白子高等学校 三重県
6 出水学園出水中央高等学校 鹿児島県
7 栃木県立宇都宮北高等学校 栃木県
8 横浜市立桜丘高等学校
神奈川県
9 秋草学園高等学校 埼玉県
10 千葉県立成田国際高等学校 千葉県
11 横浜創英中学・高等学校 神奈川県
12 岩手県立盛岡第二高等学校 岩手県
13 静岡県立沼津商業高等学校 静岡県
14 潤徳女子高等学校 東京都
15 盛岡白百合学園高等学校 岩手県
16 四條畷学園高等学校 大阪府
17 飛騨学園高山西高等学校 岐阜県
18 愛知工業大学名電高等学校 愛知県
19 川崎市立橘高等学校 神奈川県
20 浜松海の星高等学校 静岡県
21 天理高等学校 奈良県
22 三浦学苑高等学校 神奈川県
013711/13(日)出演順
垢版 |
2011/09/13(火) 10:46:42.17ID:MPYUvLdm
23 玉川学園高等部 東京都
24 尼崎市立尼崎高等学校 兵庫県
25 北海道旭川農業高等学校 北海道
26 浜松市立高等学校 静岡県
27 北陸学園北陸高等学校 福井県
28 秋田県立新屋高等学校 秋田県
29 駒澤大学高等学校 東京都
30 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 埼玉県
31 愛知県立名古屋南高等学校 愛知県
32 聖和学園高等学校 宮城県
33 福井県立武生商業高等学校 福井県
34 静岡市立清水商業高等学校 静岡県
35 足利工業大学附属高等学校 栃木県
36 八王子高等学校 東京都
37 江の川学園石見智翠館高等学校 島根県
38 東海大学付属高輪台高等学校 東京都
39 千葉県立幕張総合高等学校 千葉県
40 東京都立片倉高等学校 東京都
41 埼玉栄高等学校 埼玉県
42 東京都立杉並高等学校 東京都
43 柏市立柏高等学校 千葉県
44 (ゲスト)尚美ミュージックカレッジ専門学校
0138 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
垢版 |
2011/09/13(火) 10:57:15.31ID:MPYUvLdm
今年の横浜大会は前後半入れ替えはせず、一日通しのチケットに戻るってさ。
全席自由席券(前売2,000円・当日2,500円)に統一。
0141名無し行進曲
垢版 |
2011/10/21(金) 23:47:30.35ID:2VqxMhHg
0142名無し行進曲
垢版 |
2011/10/22(土) 22:28:19.24ID:GZ0Wzm3V
グランプリはどうせ市立柏だろ

いつもキモいパフォーマンスで聴衆の心にも届かない自己満の音楽

こんな大会グランプリが決まってる大会なんてつまんねえ
0143名無し行進曲
垢版 |
2011/10/23(日) 02:12:17.54ID:5J8Xr1iP
>>142

いつも見に行ってるんだね

つまんねぇって言ってるわりには・・・・
0144 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
垢版 |
2011/10/24(月) 18:07:11.77ID:kMd/D8rG
連盟会長賞(この中から各日1校ずつ最上位校がグランプリに)
連盟理事長賞(ここまでが来年の大会シード圏)
審査委員長賞
実行委員長賞

総合グランプリ(横浜市長賞)2日間通して最も優れた団体に授与
準グランプリ賞(横浜市会議長賞、遠山杯)

その他
尚美指揮者賞
ヤマハ賞
バンドジャーナル賞(バンドジャーナル誌贈呈)
エイトカンパニー賞(旧・ミュージックエイト賞)
JBA下谷賞(2日間を通してマナーが最も優秀だった団体に授与)
横浜開港祭ザ・ブラス・クルーズ実行委員会会長賞
0145名無し行進曲
垢版 |
2011/10/25(火) 20:27:15.32ID:X1jGksVH
>>142
今年もしっかり見に行くんでしょ?感想よろしく
0147名無し行進曲
垢版 |
2011/11/11(金) 15:44:11.17ID:SGcYGpCp
この大会いつもグランプリを天理と柏で分かち合ってるけどなんで?
同じ日にぶつかった事無いと思うし…
あまり詳しくないんで何なんですがなんか規約とかあるのかな?
0148名無し行進曲
垢版 |
2011/11/11(金) 18:09:38.75ID:cqXq68yn
たぶん演出的要素が強いんじゃないかな
順位とかよりもお互いの成果を発表して
刺激・切磋琢磨しましょうみたいな大会
0149名無し行進曲
垢版 |
2011/11/11(金) 18:15:19.35ID:cqXq68yn
仮にそうだとしたら、コンクールに強い高校よりも
点数は出なくても個性的でおもしろ所が多いといいんだけどね
0150名無し行進曲
垢版 |
2011/11/11(金) 19:04:42.10ID:mrB4wcG4
行ったことないけど、なんか学芸会みたいで見に行く気がしない。
0151名無し行進曲
垢版 |
2011/11/12(土) 08:25:34.62ID:4k0Tyjzu
レポ待ってます
どうぞ参加される方も鑑賞される方も楽しんで
0152名無し行進曲
垢版 |
2011/11/12(土) 11:37:28.02ID:iYHQKCbw
残念甲子園、残念ダービー的この大会。今年はメンバーそろったね。
柏もうかうかできないだろう。全金逃した学校はしゃかりきだろうよ。
0153名無し行進曲
垢版 |
2011/11/12(土) 13:16:54.29ID:I6FMay12
成田国際まで終了、昼休み中。
越谷西、洛南、宇都宮北、成田国際がよかった。
0154名無し行進曲
垢版 |
2011/11/12(土) 13:39:43.31ID:ueGlwgVy
今後、東関東と西関東が寄せ集まって関東決戦をする場にしたら面白いね
昔の関東大会の緊張再び

0155名無し行進曲
垢版 |
2011/11/12(土) 15:31:45.41ID:I6FMay12
創英、新しく赤のブレザーを新調して登場。
次に出た盛岡二高も赤ブレザーだから、遠くからだと区別がつかなかった。
0156大会1日目速報
垢版 |
2011/11/12(土) 18:53:01.37ID:I6FMay12
実 前橋商
実 越谷西
理 洛南
理 大成女子(エイトカンパニー賞)
会 白子
理 出水中央(下谷賞)
実 宇都宮北
実 横浜桜丘
理 秋草学園(エイトカンパニー賞)
審 成田国際
会 横浜創英
実 盛岡二(バンドジャーナル賞)
理 沼津商
審 潤徳女子
審 盛岡白百合(ヤマハ賞&スインギー賞)
会 四條畷学園
審 高山西
会 愛工大名電(ブラスクルーズ賞)
審 川崎橘
会 浜松海の星(バンドジャーナル賞)
会 天理(グランプリ賞)
理 三浦学苑(尚美優秀指揮者賞)
0157名無し行進曲
垢版 |
2011/11/12(土) 19:21:15.88ID:4k0Tyjzu
レポ乙ですー
どこか目を引く演奏はありましたか?
0158名無し行進曲
垢版 |
2011/11/13(日) 00:45:31.44ID:BIfxUd8S
越谷西の表彰の時会場がどよめいた気がする。
去年は会長賞だったのに・・・
誰か演奏聴いた人いますか?
0159名無し@吹奏楽好き
垢版 |
2011/11/13(日) 02:12:46.52ID:eGaVxeAj
天理
セントアンソニーはさすが
昔の名演を思い出す。
2曲目はB.Dのパフォーマンスが圧巻
マーチの上手さはピカイチ。
0160名無し行進曲
垢版 |
2011/11/13(日) 05:12:46.28ID:dZGYBeB3
今年は席自由席?
それとも指定券に引換?
0161 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
垢版 |
2011/11/13(日) 07:08:17.83ID:Zs2ZJ7IS
>>158
越谷西高の演目
チキン(ピー・ウィー・エリス/天野正道)
コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ(P.ウィリアムズ、ネスティコ)
ボギー大佐(アルフォード/フェネル)

コンジャズのTp・Tb・Saxは格好よかったよ。
聴いた感じ、確かに理事長賞以上は固いと思った・・・。

>>159
その後に演奏した三浦学苑の顧問の先生(天理OBの一人)が、1年次の時のコンクール曲なんだよね。

>>160
指定席券に引き換えだよ。
0163名無し行進曲
垢版 |
2011/11/13(日) 09:38:20.18ID:iBgXq6ms
来年のシードになれるのは何賞からですか?
0164名無し行進曲
垢版 |
2011/11/13(日) 10:12:29.83ID:b447gMeP
>>163
連盟会長賞と連盟理事長賞までがシードです。
11/12(土)だと>>156のコピペですが、これらの学校。

理 洛南
理 大成女子(エイトカンパニー賞)
会 白子
理 出水中央(下谷賞)
理 秋草学園(エイトカンパニー賞)
会 横浜創英
理 沼津商
会 四條畷学園
会 愛工大名電(ブラスクルーズ賞)
会 浜松海の星(バンドジャーナル賞)
会 天理(グランプリ賞)
理 三浦学苑(尚美優秀指揮者賞)

---------------------------------------------
各賞のイメージはコンクール支部大会を仮想すると
連盟会長賞=金賞代表(全国大会出場)
連盟理事長賞=金賞
審査委員長賞=銀賞
実行委員長賞=銅賞

実際のコンクール結果と比較してみると、
そんなイメージかと・・・
0165名無し行進曲
垢版 |
2011/11/13(日) 11:09:27.34ID:bhWvJ6Rm
初めて来たけど案外面白いね。
コンクールとノリは違うけど鳥肌立つわ
0167名無し行進曲
垢版 |
2011/11/13(日) 12:57:03.72ID:2sWNF+MQ
薔薇・・・また性懲りもなく現れおって!
0168名無し行進曲
垢版 |
2011/11/13(日) 13:07:35.79ID:6gGNl/Qk
薔薇がいるね しかも一階席に…
0169名無し行進曲
垢版 |
2011/11/13(日) 13:07:49.70ID:fjUY977G
ひい=
0170名無し行進曲
垢版 |
2011/11/13(日) 13:13:18.24ID:bMfdS8/Z
これはどこがいいとか採点できんわ
見応えはあるけど
0171名無し行進曲
垢版 |
2011/11/13(日) 15:16:37.12ID:2sWNF+MQ
再入場難航中
最悪
0172名無し行進曲
垢版 |
2011/11/13(日) 15:51:32.55ID:iBgXq6ms
>>164

ありがとうございました。詳細を教えて頂き感謝もうしあげます。
0174名無し行進曲
垢版 |
2011/11/13(日) 16:11:52.40ID:C9xJ7xjk
>>167
ホント?
商用定演にいるんじゃないの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況