X



山口の中学 パート6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2011/07/25(月) 20:16:23.67ID:Dt2fHkcG
◆過去スレ
パート1:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126881820/
パート2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1170222803/
パート3:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187044793/
パート4:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1224538255/
パート5:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1249778247/

◆関連スレ
中国スレ:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222130916/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1229264521/l50
大職一:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1241940646/l50
0326名無し行進曲
垢版 |
2012/07/27(金) 21:39:41.55ID:oj3oS1vm
附属の息の長いフレーズの構成のうまさには毎度惹きつけられるな。
今年はチャイコフスキー弦セレの4楽章。
弦楽だけにスレチだが、あれはいいものだ。
0327名無し行進曲
垢版 |
2012/07/28(土) 19:05:12.40ID:eSj6O4pk
明日7/29は岩国でもサマコン
0328名無し行進曲
垢版 |
2012/07/29(日) 21:12:49.43ID:B+NO4xBR
>>325 一応、国府もオールAですけど書き不足ですか?
0329中学3年
垢版 |
2012/07/29(日) 21:54:44.01ID:PQcKoQpp



みなさん、ちからを貸してください。

山口県の上関に原発をつくっています。

大人達は一時お金を東電からもらって公共の建物が新しくなるとよろこんでいます。

でも、考えてください。

原発はプルトニウムを冷やす為に通常でも大量の放射能を含んだ海水を海に流すのです。
そしたら海は徐々に死んでいきます。

みなんの学校で生徒会で反原発運動を起こしてください。

どうぞ僕たちの海を守ってください。


http://www.youtube.com/watch?v=yybC0ruHq-0&feature=related
0330名無し行進曲
垢版 |
2012/07/30(月) 09:38:20.32ID:cg6UvTfk
えっ、あの演奏で国府がオールAですか?今回の審査員は
ずいぶんと甘い審査だったんですね、山の田や華陽も確か金賞だったけど。

0331名無し行進曲
垢版 |
2012/07/30(月) 21:26:38.84ID:Yfg/3cQi
>>330 合奏コンクールは毎年甘いですよ。
 
 一応金賞団体を載せると、
 山口大学付属山口中学校
 防府市立佐波中学校
 防府市立桑山中学校
 山口市立小郡中学校
 防府市立国府中学校
 下関市立山の田中学校
 防府市立華陽中学校
 の7団体です。 岐陽、下松、末武は出場していません。
    
0332名無し行進曲
垢版 |
2012/07/30(月) 21:43:09.42ID:/023aX1e
周南や岩国のサマコンどうでしたか?
どなたか感想をよろしくお願いします。
0333名無し行進曲
垢版 |
2012/07/30(月) 22:58:10.01ID:heEJYVuA
下松 じゅげむ…幅広い充実した音で手慣れた仕上がり。中間部歌い込みが充実。
信長…息の長い歌い方で劇的構成。オルガンを思わせる教会旋法の和音の響きが美しい。
邦人作品の魅力を大きなスケールで表現。

末武 じゅげむ…幅広い充実した音で手慣れた仕上がり。細部まで個々の気合いが伝わる。
中国の不思議な役人…凄まじい気迫が災いしてか随所で力みから統制が取れない。
細かい音形が終始微妙に揃わない。トロンボーンは正直凄い。
0334名無し行進曲
垢版 |
2012/07/30(月) 22:59:21.56ID:heEJYVuA
岐陽 希望の空…軽快。ホルンの和音が小気味良い。コントロールが徹底し、明朗さは後退。どこか遠い。
ロメオとジュリエット…美しい音を聴かせる場面が多い。タイボルトの技術も素晴らしい。終曲に向けて更にテンションを上げられる馬力が今年はある。
やはり巧い分ちょっとした隙が物凄く目立つ。

岩国レポもよろしく!
0336名無し行進曲
垢版 |
2012/08/04(土) 13:26:49.86ID:Ky4/Wu5B
桑山の指揮者 T氏ってマジか!?w
0337名無し行進曲
垢版 |
2012/08/04(土) 13:41:26.72ID:NVSBQlL8
誰ですか?
0338名無し行進曲
垢版 |
2012/08/04(土) 13:59:14.29ID:oaQYW+bl
なんでT氏?
詳細が分かる人、教えて〜
0339名無し行進曲
垢版 |
2012/08/04(土) 20:14:59.95ID:lG4FNAHv
確かにプログラムに出ているな。
防府吹でチンギス・ハーンを振っていたのは、今回への伏線だったのか?
0340名無し行進曲
垢版 |
2012/08/05(日) 18:11:27.13ID:M5ihTWYr
>>338
そういえばN先生見てないな…
0341名無し行進曲
垢版 |
2012/08/05(日) 23:45:52.53ID:/x9USYfE
なんでいないのか知ってるよ!!
けど先生が噂する事じゃないから
誰にもしゃべるなといったからいいたくない。
でもヒント!
N先生は教師ならではの都合で出られないそうです。
0342名無し行進曲
垢版 |
2012/08/06(月) 20:15:42.52ID:yNYdaJ7i
たけ○なか氏放り込むとはね
N氏どした
0343名無し行進曲
垢版 |
2012/08/06(月) 20:32:57.35ID:lU2wW9ux
よほど何かしらの事情があるんでしょうね。
T氏が吹コンで振るの久しぶりだなぁ〜懐かしい。一見の価値あり!
0344名無し行進曲
垢版 |
2012/08/09(木) 20:24:13.93ID:L8f17asq
昨日シンフォニア岩国で
岩国地区の発表会(一部の学校除く)があったんだけど
メロディが聞きとりにくいところが多かった。
細かいところは分からないけど、
岩中が一番上手いと思った。
平田はちょっと残念だった気がする。
0345名無し行進曲
垢版 |
2012/08/10(金) 19:59:18.13ID:G19ykNMW
富田中はどう何でしょう?
0347名無し行進曲
垢版 |
2012/08/10(金) 20:59:12.88ID:rYSIxGHu
皆さんはこの中からどれが選ばれると思いますか?
1.桑山 小郡 岐陽 国府
2.桑山 小郡 岐陽 華陽
3.桑山 小郡 岐陽 山の田
4.桑山 小郡 岐陽 下松
5.桑山 小郡 岐陽 末武
6.桑山 小郡 国府 華陽
7.その他
0348名無し行進曲
垢版 |
2012/08/10(金) 21:25:31.51ID:iWyBFceJ
それじゃ、いかにもでしょ…山の田は?個人的に華陽はないと思います。
0349名無し行進曲
垢版 |
2012/08/10(金) 22:21:21.65ID:ESnP8t2v
1?
0350名無し行進曲
垢版 |
2012/08/10(金) 22:42:16.15ID:GHO4a3ox
1。次に3.4.5
0351名無し行進曲
垢版 |
2012/08/11(土) 13:57:46.08ID:eYKUkw+t
財力のある学校が上位でしょう
0352名無し行進曲
垢版 |
2012/08/11(土) 19:56:16.40ID:bckC8JFH
5!

今日の桑山と国府の演奏はどうでしたか?
行かれた方、感想をお願いします。
0353名無し行進曲
垢版 |
2012/08/11(土) 20:16:53.71ID:dfjyu6CH
今日はC部門、小編成部門、A部門1日目でしたね。私も見られなかったのでどなたかレポお願いします。
0354名無し行進曲
垢版 |
2012/08/12(日) 00:10:08.97ID:Az10tVmP
今回の前半どうだったか
下松、富田、岩国の感想教えてください
0355名無し行進曲
垢版 |
2012/08/12(日) 07:17:04.36ID:WEuXMedW
簡単ですがレポです。
A部門1日目
桑山はやはり素晴らしいバランスと技を魅せて抜群の仕上がりでした。
下松もかなり好バランスの和音に仕上げていました。

賞予想(現時点)
金 桑山 下松 国府 岩国 華陽
銀 麻里布 竜王 日新
銅 富田 大内
※2日目の出来具合でまた多少変動させるかもしれません。
0356名無し行進曲
垢版 |
2012/08/12(日) 16:59:15.28ID:3CPVcRtW
2日目どうでしたか
れぽお願いします
0357名無し行進曲
垢版 |
2012/08/12(日) 17:40:28.90ID:WEuXMedW
予想
金 桑山 小郡 岐陽 下松 国府 末武 岩国 山の田 華陽
銀 安岡 麻里布 東部 高千帆 鴻南 周陽 平田 熊毛 平川 日新 富田 長府 銅 その他
くらいかと思います。難しいですね…。
あと少しで結果発表。
0358名無し行進曲
垢版 |
2012/08/12(日) 17:41:53.48ID:3CPVcRtW
結果速報お願い
0360名無し行進曲
垢版 |
2012/08/12(日) 18:04:41.72ID:WEuXMedW
正式結果
金賞
岩国 下松 華陽 国府 桑山 末武 小郡 山の田 平田 岐陽 高千帆 熊毛

代表
下松 桑山 小郡 岐陽

大賞
桑山
0361名無し行進曲
垢版 |
2012/08/12(日) 18:06:46.41ID:3CPVcRtW
桑すごい
下松??
0363名無し行進曲
垢版 |
2012/08/12(日) 18:14:15.01ID:WEuXMedW
度々すみません;
川下も銀予想でした。慣れないもので

では失礼いたしますm(_ _)m
0364名無し行進曲
垢版 |
2012/08/12(日) 20:29:30.06ID:yXlD8cig
国府は、中大連続出場が途切れました。 
 そして、防府では、雨が降り、雷も、鳴っていたので、これを菅原道真の
怒りの雷と同じように国府の悲しみの
雨と名付けたいと思います。
0365名無し行進曲
垢版 |
2012/08/12(日) 21:29:46.71ID:HbH5W9wZ
↑www
0366名無し行進曲
垢版 |
2012/08/12(日) 21:34:57.37ID:3CPVcRtW
中S、華S、松S、新S、大Sがいる防府は安泰でしょう
中の力も大切だけどSの影響力も・・・・・
将来の周南は大変そうだ。
0367名無し行進曲
垢版 |
2012/08/13(月) 00:14:45.16ID:oDvQMM6O
>>366
周南といえば私の友人にS中OBがいて「んー」な顔で母校の演奏を聞いていた。
「?」と聞くと音はいいけど表現力が無いと、N先生のころは良かったって…
0368名無し行進曲
垢版 |
2012/08/13(月) 07:36:57.05ID:pahRVCgQ
点数→ 桑山 100点
    岐陽 100点
    下松 99点
    小郡 97点
    岩国 93点
    末武 91点
    平田 91点
    熊毛 91点
    国府 90点
  聞いた話なので、違うところがあるかもしれません
  (桑・岐陽・下松は絶対あってます)   
0369名無し行進曲
垢版 |
2012/08/13(月) 08:24:35.34ID:XQAa1oXO
桑はオールAの100
0370名無し行進曲
垢版 |
2012/08/13(月) 08:28:33.72ID:XQAa1oXO
桑山はオールAの100点。下松は上下カットありの100点。
岐陽は99点。
小郡は94点。
だと思います…
0371名無し行進曲
垢版 |
2012/08/13(月) 08:58:48.29ID:NKiKy2tH
下松も防府も小郡も小中の積み上げの成果ですね
周南はもっとがんばらんと 銀 の積み上げでは
追いつかないね
0372名無し行進曲
垢版 |
2012/08/13(月) 09:32:12.80ID:Sz3vIP2+
>>370は間違い
>>368が正解
桑と岐陽で決戦投票をして
桑が大賞に決まった
0373名無し行進曲
垢版 |
2012/08/13(月) 10:07:35.06ID:9h524akD
今年の中国大会は4校ともに金賞をとってほしいですね。
また全国代表も桑、岐陽、小郡に期待大
0374名無し行進曲
垢版 |
2012/08/13(月) 10:39:39.65ID:AYIB5hJd
今年の上位4校の指揮者達は、新入生が全て新人であろうとも経験者であろうとも関係ない人達だ。
自分の音楽作りに妥協しないから結果を出している人達ですね。

桑山は中国大会は誰が振るのかな。
0375名無し行進曲
垢版 |
2012/08/13(月) 11:13:44.51ID:XQAa1oXO
決戦投票ないですよ〜。私、審査結果表見ましたから。
桑にはBがついてなかったですもん。
0376名無し行進曲
垢版 |
2012/08/13(月) 18:26:45.89ID:pEl3LBBs
>>347
4だったな。
0377名無し行進曲
垢版 |
2012/08/13(月) 19:53:05.32ID:Lbx4mXZf
370 下松と岐陽の間違いでは?
0378名無し行進曲
垢版 |
2012/08/13(月) 21:43:40.86ID:wpJ5z8lc
368がほとんど正解でしょう
代表に入らなかった残りの5校のレポ
どなたかお願いします
0379名無し行進曲
垢版 |
2012/08/13(月) 21:49:44.83ID:DOZcb6m0
それは大変興味があります(^O^)/
是非、レポートをお願いします。
0380名無し行進曲
垢版 |
2012/08/14(火) 01:27:56.37ID:t5yNlNMT
末武は367に同意。
0381名無し行進曲
垢版 |
2012/08/14(火) 21:35:00.12ID:4ZOXRqdQ
熊毛が平田と末武と点数が一緒なのが納得いかない。
0382名無し行進曲
垢版 |
2012/08/14(火) 22:24:38.27ID:TI0v3pRa
会場で聴いた感想ですが熊毛は金賞の演奏ではなかった気がします。
最後の出順で審査員が飽きた?状態だったのでは…末武はもう少し点数が上でも良かったと思います。
0383名無し行進曲
垢版 |
2012/08/15(水) 07:48:48.24ID:XyLflhen
飽きたぐらいでA付けるような審査員なら要らんで(笑)
飽きたんなら、フツーはB付けるやろ
(今回がそうだったのかは知らんが)
稀に大トリは神がかる演奏になる時もあるし
シンフォニアの音響に意外とマッチしたんかもな

それは審査員にしか解らん
審査員もAかBかの瀬戸際で悩んだら
最後の最後は好みに委ねるもんやし
そういう意味では、熊毛中の顧問の作戦勝ちとも思う
0384名無し行進曲
垢版 |
2012/08/15(水) 13:04:59.77ID:YSgm5a2e
おっ、平田がなんか、昔に戻りつつあるな。
0385名無し行進曲
垢版 |
2012/08/15(水) 22:15:13.22ID:pg3lbQTs
>>383
シンフォニアの音響にマッチ。2009年の下松高も然り、
また熊毛の顧問は元周陽じゃない?この先生は現岐陽の校長の指導スタイルを受け継ぐ人だから
それなりの指導力はあると思う、あ、私末武のOBです、末武どうした!!
0386名無し行進曲
垢版 |
2012/08/16(木) 17:33:16.46ID:apcTVdkj
周陽中は顧問の先生変わったけど、
マーチングコンテスト出るのかな?
誰か知りませんか
0387名無し行進曲
垢版 |
2012/08/16(木) 21:25:43.05ID:aGHb2IfF
収容中の紅潮ってマジで最悪人間です。
0388名無し行進曲
垢版 |
2012/08/16(木) 23:52:41.85ID:gczsP2cx
桑のn先生は、たしか、10年ごとに受けなきゃいけない教員試験を受けるからでられなかったんだ
0389名無し行進曲
垢版 |
2012/08/17(金) 02:40:26.96ID:I1V1fRQt
微妙に違う。
0390名無し行進曲
垢版 |
2012/08/17(金) 21:30:19.49ID:OIu2QQGg
桑のn先生は、たしか、10年ごとに受けなきゃいけない教員試験を受けるからでられなかったんだ
0391名無し行進曲
垢版 |
2012/08/18(土) 17:18:05.12ID:NwQ4NeOT
中国大会では、竹◯×桑山は聴けないんだな
0392名無し行進曲
垢版 |
2012/08/18(土) 21:18:59.98ID:QIQ+gzKt
顧問は変わったけど今年も出るみたい
でもまぁ、今までの周陽と音が違うんじゃない?
吹コン聴いてそう思った
逆に熊毛が昔の周陽みたいな音してる
って思ったけど
皆さんどう思った?
0393名無し行進曲
垢版 |
2012/08/18(土) 21:22:53.75ID:QIQ+gzKt
熊毛周陽は顧問がトレードになりましたよ
0394名無し行進曲
垢版 |
2012/08/18(土) 21:27:52.78ID:62iUVucT
>>392
以前の周陽サウンド=井○サウンドかな、往年の下中サウンド(○馬サウンド)。
0395名無し行進曲
垢版 |
2012/08/18(土) 21:45:47.18ID:s2Pe7zGi
中馬下中のホントに良かった1980年代中〜後期の感じからは程遠い。
0396名無し行進曲
垢版 |
2012/08/19(日) 03:23:11.40ID:FL/FNjOf
周○中の校△は人間的に最悪の奴だ。
0397名無し行進曲
垢版 |
2012/08/23(木) 10:06:17.61ID:AyCsePP5
誰ですか?
0398名無し行進曲
垢版 |
2012/08/24(金) 16:54:56.16ID:1Zf6YwoG
中国大会の結果速報お願い
0399名無し行進曲
垢版 |
2012/08/24(金) 18:19:24.45ID:2klBRYOH
山口県すごいですね、全部金賞なんてすばらしい。
もしかしたら岩国中も金とってたかもしれないですね。
0400名無し行進曲
垢版 |
2012/08/24(金) 18:45:46.35ID:QQ0dTspf
自演乙です!
岩国は勝ち方を知らないから中国大会では通用しないと思いますよ。
0401wada
垢版 |
2012/08/24(金) 19:52:27.50ID:/dbFQMi8
小郡 桑山 出雲第一  
全国
0402名無し行進曲
垢版 |
2012/08/25(土) 10:08:29.17ID:idejY4Iw
>>399
下中の先生は勝ち方を知っている、前任の末中、中大5連金はダテじゃない
だが岩国の先生も平田時代には全国に行ってるんだが…
0403名無し行進曲
垢版 |
2012/08/25(土) 10:43:36.39ID:kora5uG4
>>402
2004年当時よりも県内のレヴェルが飛躍的に伸びたからね。
岩国も実際良い演奏をしてるけど、中国大会までたどり着く事が難しくなってるわ。
0404名無し行進曲
垢版 |
2012/08/26(日) 16:50:27.41ID:EvVg6ixP
勝ち方は知らないよ
いい部員が入学する結果だよ
前前任では?
0405名無し行進曲
垢版 |
2012/08/27(月) 11:44:32.26ID:naIzJllw
小郡と桑山には、山口県代表として、ぜひ全国金賞を目指してほしい!

がんばれ!
0406名無し行進曲
垢版 |
2012/08/31(金) 18:20:02.10ID:rjdmlQ+3
すごいな〜
0407名無し行進曲
垢版 |
2012/09/02(日) 19:29:48.64ID:v2terTRv
小郡中の定演に行った人いる?
0408名無し行進曲
垢版 |
2012/09/03(月) 06:35:52.69ID:1wNgciWL
>>407
二部が長過ぎてダレちゃったぜぇ〜
0409名無し行進曲
垢版 |
2012/09/03(月) 21:59:13.08ID:1wNgciWL
山口市立小郡中学校吹奏楽部 第33回定期演奏会
(2012.9.2 山口市民会館)

【第一部】 指揮:谷村一美
@小郡中学校校歌(合唱奏)/Aふるさと(合唱奏)/BCOSMOS(合唱奏)
C吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」/Dウインドオーケストラのためのマインドスケープ

CD…個々の能力が高く、芯のある良い音から産まれる美しい和音の響きが際立つ。上質の完成度で楽曲の良さを味わえた。
その上でまだまだ全日本まで技術・歌い方等々、更に伸ばしていけるだけの素地が感じられる。
0410名無し行進曲
垢版 |
2012/09/03(月) 22:00:39.03ID:1wNgciWL

【第二部】
○山口市立上郷小学校吹奏楽部(ベンスルダトゥの3つの冠)/○山口市立小郡南小学校吹奏楽部(マナティー・リリック序曲/情熱大陸)/
○山口市立小郡小学校吹奏楽部(Jalan-jalan 〜神々の島の幻影〜/会いたかった)/
○Breathing Quartet(シバの女王の入場/「天空の城ラピュタ」メドレー/フーガと神秘)
 …正直、この第二部があまりに長過ぎた。
0411名無し行進曲
垢版 |
2012/09/03(月) 22:02:40.88ID:1wNgciWL

【第三部】 指揮:谷村一美(G〜J)
E喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション(マーチング)/Fパガニーニの主題による狂詩曲(木管8重奏)/
Gハナミズキ(+OB・OG)/H真夏のSounds good!/Iふるさと(合唱奏)/Jレッツ・スウィング!!

E…楽想に合ったコミカルな動きを多く取り入れ楽しめた。
F…就実高へ進学した現高1も参加しての、まさかの再演。ホントに巧い!
0412名無し行進曲
垢版 |
2012/09/04(火) 18:00:54.41ID:kUgCqbd9
OB OG演奏もあったの?!
どうだった?
0413名無し行進曲
垢版 |
2012/09/04(火) 18:09:37.30ID:S37aKGyb
身内カキコ多いな。
0414名無し行進曲
垢版 |
2012/09/04(火) 21:08:21.37ID:c9/7tjSR
>>412
オーボエとエスクラが良かったかな。去年活躍してた人の様な気がするが。
0415名無し行進曲
垢版 |
2012/09/08(土) 20:21:11.40ID:LiJgGGh9
岩国中の演奏すごかった〜!!
もう一回聞きたいっ。
0416名無し行進曲
垢版 |
2012/09/09(日) 19:23:16.39ID:+Zuu/Y6C
身内カキコ乙
0417名無し行進曲
垢版 |
2012/09/11(火) 07:47:42.51ID:XrBh8iXy
くし山2丁目の坂を歩いてた弱い短髪カスダサッwwwモテないからってひがむなよ
オイwww弱いからって嫉妬するなよオイwww弱っwwwクサイぞおまえwww
ヴンwwwヴーwwwヴヴンwwwwヴヴンッwwwwwwwwwわざわざ早朝に嫌がらせに来るおまえの親蛆虫やのwww
おまえゴキブリやのwwwwなにをやってもカスはカスwww
0418名無し行進曲
垢版 |
2012/09/14(金) 19:12:43.15ID:JgDNHP0y
いまさらだけど
コンクール、熊毛中学校すごかった!!
サマコンの時に聞いたより上手かった。
生徒が顧問に頑張ってついていった
結果じゃないのかな
0419名無し行進曲
垢版 |
2012/09/17(月) 23:54:11.66ID:IMBI3KjV
マーチング県大会どうでした?
0420名無し行進曲
垢版 |
2012/09/21(金) 05:16:44.75ID:/62zqrh7
>>364
今更だけど、国府の連続出場って再興してからまだ数えるほどだろ?

国府の本当の凄さは、一度人数オーバーで奨励賞になった年以外は
1995年に代表落ちするまで20数年の間、ずっと中大に連続出場し続けてた事。
この記録はまだどこも抜けてない。
(奨励賞になった年はそれで顧問が飛ばされたらしい)

当時は生徒一人一人が他校と段違いのレベルだったよ。
全国こそ行ってないけど、全国経験のある学校の出身者より上手くて
防府市近郊の高校では主要パートのトップがほとんど国府出身者だった。

ちなみに山口県内で初めて定期演奏会やったのも国府。これマメな。
0421名無し行進曲
垢版 |
2012/09/22(土) 06:18:58.10ID:4g2wC9jY
松S小がすごかったからね
0422名無し行進曲
垢版 |
2012/09/22(土) 19:06:34.26ID:Lh2v5ahc
国府って
第15.22.28.34回とちょくちょく抜けてるから連続はそれほどいってないんじゃないのかな。
0423名無し行進曲
垢版 |
2012/09/22(土) 22:33:07.40ID:L4UeDAZw
中国大会
回数記録 国府27 桑山17☆ 玄洋16 岐陽15☆ 川下14 東部14
     小郡9☆ 下松8☆ 桃山7 大内7 以下省略
連続記録 桑山13回 東部10 玄洋8 川下8
     小郡7 大内7 桃山6 国府6 岐陽6 以下省略
全国大会
回数記録 桑山8☆ 玄洋3 小郡3☆ 岐陽2 平田1
連続記録 桑山6回 玄洋3 小郡2☆
金賞数記録(今回除) 桑山4 小郡1

※同数の場合,達成した順に並べている.小編成部門は含まない.
☆は今年度更新を示す.

訂正等あればお願いします。
0424名無し行進曲
垢版 |
2012/09/23(日) 13:34:03.93ID:fGwm7nU1
>>423
これは分かりやすい!
製作乙です。
0425名無し行進曲
垢版 |
2012/09/23(日) 19:10:29.36ID:6ATXgPEZ
>>420
>ちなみに山口県内で初めて定期演奏会やったのも国府。これマメな。

国府の定演って、今年度で第39回を迎えるんでしょ?
私は国府より定演の回数が上という中学を知ってるんだけど、どういうことなんだろね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況