X



NHK-FM「吹奏楽のひびき」Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2012/07/08(日) 10:06:30.65ID:9KBFQVJo
NHK-FM「吹奏楽のひびき」

FM 日曜 午前8時10分〜9時
FM 土曜 午後8時10分〜9時(再)
作曲家の中橋愛生さんの案内で吹奏楽の持つさまざまな魅力を紹介します。
http://www.nhk.or.jp/classic/hibiki/

NHKネットラジオ
らじる★らじる
http://www3.nhk.or.jp/netradio/

NAPPの部屋現代音楽と吹奏楽
http://www003.upp.so-net.ne.jp/napp/
中橋 愛生(なかはし あいなま)
https://twitter.com/napp_comp/

前スレ
NHK-FM新番組「吹奏楽のひびき」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1205129651/

時々この番組が話題になってる関連スレ
NHK FM Part 17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1338102008/
0002名無し行進曲
垢版 |
2012/07/08(日) 10:24:37.92ID:9KBFQVJo
7月8日(日)オンエア分

- 第15回“響宴”〜最新の邦人作品から〜 -

「アストロラーベ」 清水大輔・作曲
(11分06秒)
(吹奏楽)川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団
(指揮)福本信太郎
<ブレーン BOCD-7490>

「タイ北部民謡による狂詩曲“ラン・パーン”」八木澤教司・作曲
(6分28秒)
(吹奏楽)東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部
(指揮)畠田貴生
<ブレーン BOCD-7491>

「“SKY HIGH” for Wind Orchestra
and Solo Marimba」竹島悟史・作曲
(17分42秒)
(マリンバ)藤井むつ子
(吹奏楽)神奈川大学吹奏樂部
(指揮)小澤俊朗
<ブレーン BOCD-7490>

「マーチ“シャッフル!”」 三國浩平・作曲
(3分12秒)
(吹奏楽)海上自衛隊東京音楽隊
(指揮)河邊一彦
<ブレーン BOCD-7491>
0003名無し行進曲
垢版 |
2012/07/08(日) 10:32:26.79ID:5mhNLMJj
本人が自ら「あいなま」と称しているとは知らなかった
0005名無し行進曲
垢版 |
2012/07/09(月) 18:43:36.61ID:+Qa6yija
テンプレにあるのになんで貼り直した?
0006名無し行進曲
垢版 |
2012/07/15(日) 09:17:06.49ID:5rtFQk5D
7月15日(日)オンエア分

- 没後400年 ガブリエリ特集 -

「“サクラ・シンフォニア集”から“ピアノと
フォルテのソナタ”」ジョヴァンニ・ガブリエーリ作曲
(3分41秒)
(金管アンサンブル)
ベルリン・フィルハーモニー金管アンサンブル
<ポリグラム POCG-7168>

「“サクラ・シンフォニア集”から“12声のカンツォン”」
ジョヴァンニ・ガブリエーリ作曲
(5分29秒)
(オルガン)アンヌ・ラバウンスキー
(吹奏楽)イーストマン・ウインド・アンサンブル
(指揮)フレデリック・フェネル
<ユニバーサル UCCP-3277>
0007名無し行進曲
垢版 |
2012/07/15(日) 09:18:09.13ID:5rtFQk5D
「モテット“おお、大いなる神秘”」
ジョヴァンニ・ガブリエーリ作曲
(3分44秒)
(カウンターテナー)チャールズ・ブレット
(オルガン)リチャード・ファーンズ
(オルガン)スティーブン・レイトン
(合唱)ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団
(金管アンサンブル)
フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブル
<ポリドール F35L-50505>

「“カンツォーナとソナタ集”から“カンツォーナ第16番”」
ジョヴァンニ・ガブリエーリ作曲
(3分32秒)
(金管アンサンブル)ロンドン・ブラス
(指揮)フィリップ・ピケット
<テルデッククラシックス 4509-90856-2>

「“カンツォーナとソナタ集”から“ソナタ 第13番”」
ジョヴァンニ・ガブリエーリ作曲
(2分50秒)
(金管アンサンブル)エムパイア・ブラスとその仲間たち
(指揮)ロルフ・スメドヴィック
<ユニバーサル UCCT-2024>
0009名無し行進曲
垢版 |
2012/07/15(日) 09:21:38.44ID:5rtFQk5D
「“カンツォーナ・ペル・ソナーレ 第1番”」
ジョヴァンニ・ガブリエーリ作曲、フレッド・ミルズ編曲
(2分47秒)
(金管アンサンブル)カナディアン・ブラス
<ビクターエンタテイメント VICC-60420>

「“カンツォーナ・ペル・ソナーレ 第4番”」
ジョヴァンニ・ガブリエーリ作曲、スキップ・グレイ編曲
(2分00秒)
(テューバ合奏)ゲルハルト・マイネル・テューバ六重奏団
<Angel CDC7547292>

「“サクラ・シンフォニア集”から
“第1旋法による8声のカンツォン”」
ジョヴァンニ・ガブリエーリ作曲
(4分04秒)
(金管アンサンブル)ロンドン・シンフォニー・ブラス
(指揮)エリック・クリース
<NAXOS 8.553873>

「カテドラル」 キャスリン・サルフェルダー作曲
(6分04秒)
(吹奏楽)ノース・テキサス・ウインド・シンフォニー
(指揮)ユージン・コーポロン
<GIAPublications CD-820>
0013名無し行進曲
垢版 |
2012/07/24(火) 23:37:06.85ID:ktDBlgu0
1つスレ使うのに4年4ヶ月ほどかかったか…

てか、この番組もう4年もやってんのか…
0014名無し行進曲
垢版 |
2012/07/24(火) 23:39:56.96ID:CbNkPtTu
ネットで聴けるようになったんだからもっとこの番組活用すりゃいいのにね
0015名無し行進曲
垢版 |
2012/07/29(日) 01:20:51.55ID:S483lLlj
age
0016名無し行進曲
垢版 |
2012/07/29(日) 04:44:04.34ID:04/SKE09
7月29日(日)オンエア分

 − リクエスト集 −

「アルヴァマー序曲」        ジェームズ・バーンズ作曲
                       (6分40秒)
           (吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
                      (指揮)汐澤安彦
   <ソニー・ミュージック・ジャパン SICC 1103>

「セレブレイト」               清水大輔・作曲
                       (6分49秒)
        (吹奏楽)川口市アンサンブルリベルテ吹奏楽団
                     (指揮)福本信太郎
          <バンド・パワー SBPCD−5040>

「吹奏楽のための“天使ミカエルの嘆き”」   藤田玄播・作曲
                       (9分44秒)
                (吹奏楽)ヤマハ吹奏楽団浜松
                      (指揮)原田元吉
          <バンド・パワー SBPCD−5040>
0017名無し行進曲
垢版 |
2012/07/29(日) 04:44:38.51ID:04/SKE09
「海の男たちの歌」           ロバート・スミス作曲
                       (8分12秒)
                   (吹奏楽)大阪市音楽団
                       (指揮)堤俊作
         <大阪市教育振興公社 OMSB−2805>

「八木節」               民謡、岩井直溥・編曲
                       (3分55秒)
         (吹奏楽)ダラス・ウィンド・シンフォニカー
               (指揮)フレデリック・フェネル
   <Reference Records RR−62CD>
0018????
垢版 |
2012/08/03(金) 21:25:10.11ID:SQSvWmDU
なんで、中橋さん番組を降板しなかったんだろう?

0019名無し行進曲
垢版 |
2012/08/03(金) 21:37:39.42ID:p4dZj31w
降板しなきゃならないような事情でもあるの?
0021名無し行進曲
垢版 |
2012/08/04(土) 14:24:43.43ID:77hDTdtU
何があったのか知らんけど、
NHK-FMの場合は本人が死ぬか入院するか逮捕でもされない限り
年度途中での降板はほぼあり得ない
0022名無し行進曲
垢版 |
2012/08/04(土) 14:56:12.49ID:SakpSnKb
>>18
結局何が言いたかったんだよ?
0023名無し行進曲
垢版 |
2012/08/04(土) 17:50:24.48ID:9S2Of3HR
>>22
名前に????なんて入れるの厨房だけだろww

てか、あんたのID何だか惜しいな
0024名無し行進曲
垢版 |
2012/08/04(土) 18:49:01.00ID:SakpSnKb
明日のバイオリンと吹奏楽の競演も興味深いな
0025名無し行進曲
垢版 |
2012/08/04(土) 23:49:19.65ID:PWzpheWr
忙しいからか体調悪いの続いてるってのは聞いたけど。
0027名無し行進曲
垢版 |
2012/08/05(日) 08:12:35.96ID:jNX3e6ql
8月5日(日)
午前8時10分〜9時00分

中橋愛生
- バイオリンと吹奏楽の競演 -

「バイオリンと吹奏楽のための協奏曲“昔の歌に寄せて”から
第1楽章“カプリッチョ”」伊藤康英・作曲
(9分50秒)
(バイオリン)水野佐知香
(吹奏楽)洗足音楽大学フレッシュマン・ウィンド・アンサンブル
(指揮)伊藤康英
<イトーミュージック IMCD-0707>

「バイオリンと吹奏楽のための協奏曲から 第1、第3楽章」
スティーブン・メリロ作曲
(19分12秒)
(バイオリン)鈴木理恵子
(吹奏楽)航空自衛隊航空中央音楽隊
(指揮)スティーブン・メリロ
<STORMWORKS>

「エレクトリックバイオリンとエレキギターの為の小協奏曲」
天野正道・作曲
(10分54秒)
(エレクトリックバイオリン)筒木聡美
(エレキギター)堤博明
(吹奏楽)川越奏和奏友会吹奏楽団
(指揮)佐藤正人
<ブレーン BOCD-7478>
0028名無し行進曲
垢版 |
2012/08/05(日) 08:59:51.94ID:EFrxhBwe
3曲目がプログレ風でとても面白かった
0029名無し行進曲
垢版 |
2012/08/05(日) 10:07:52.29ID:tuigZV2I
先週あたりの海の男たちの歌はやってみたいな
0030名無し行進曲
垢版 |
2012/08/05(日) 23:11:05.25ID:mBvH05j0
今回の天野作品は生で聞いたときは、音がごちゃごちゃで何やってんだか
さっぱりわかんなかったけど、CD音源聞くと案外よかった
0031名無し行進曲
垢版 |
2012/08/06(月) 01:54:47.98ID:/jrtd8rq
今回の再放送無いのかよ。。。orz
0032名無し行進曲
垢版 |
2012/08/17(金) 21:52:42.73ID:LuvWKrSp
あげ
0033名無し行進曲
垢版 |
2012/08/19(日) 06:34:48.44ID:AnqIj9mx
8月19日
- ドビュッシー生誕150年 -

「交響詩“海”」 ドビュッシー作曲、藤田玄藩・編曲
(23分16秒)
(吹奏楽)大阪市音楽団
(指揮)フレデリック・フェネル
<フォンテック FOCD-9246>

「“小組曲”から 第1曲“小舟で”第4曲“バレエ”」
ドビュッシー作曲、加養浩幸・編曲
(6分55秒)
(吹奏楽)陸上自衛隊東京音楽隊
(指揮)加養浩幸
<フォスターミュージック FMCD-0003>

「喜びの島」 ドビュッシー作曲、真島俊夫・編曲
(6分30秒)
(吹奏楽)創価グロリア吹奏楽団
(指揮)中村俊也
<CAFUA CACG-0098>

「“弦楽四重奏曲”から 第4楽章」
ドビュッシー作曲、田村文生・編曲
(7分09秒)
(吹奏楽)北海道教育大学函館校吹奏楽団
(指揮)渡部謙一
<SUTUDIO SINFONICA
SINFONICA-001>
0034名無し行進曲
垢版 |
2012/08/19(日) 06:35:49.75ID:AnqIj9mx
×「藤田玄藩」→○「藤田玄播」、  ×「陸上自衛隊東京音楽隊」→○「海上自衛隊東京音楽隊」、  ×「中村俊也」→○「中村俊哉」


ttps://twitter.com/napp_comp/status/236704227001516033
「喜びの島」は、ボストック/佼成ウインドのを使うつもりだったのだけど、DVDがかけられなかったので急遽差し替え。 結果、予定より演奏時間が1分ほど長くなったので、放送時間がかなり際どいw
0035名無し行進曲
垢版 |
2012/08/26(日) 06:19:05.43ID:X3YHM1hd
8月26日(日)午前8時10分〜9時00分

- リクエスト集 -

「序曲 変ロ調」
シーザー・ジョヴァンニーニ作曲、ウエイン・ロビンソン編曲(4分48秒)
(吹奏楽)東京吹奏楽団
(指揮)山田一雄
<タワーレコード NKCD6535>

「交響的序曲」 ジェームズ・バーンズ作曲(9分49秒)
(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ
(指揮)ジェームズ・バーンズ
<佼成出版社 KOCD3018>

「マゼランの未知なる大陸への挑戦」 樽屋雅徳・作曲(8分47秒)
(吹奏楽)士気シビックウインドオーケストラ
(指揮)加養浩幸
<CAFUA CACG0145>

「コンサート・マーチ“テイク・オフ”」
建部知弘・作曲、藤田玄播・補作(3分29秒)
(吹奏楽)淀川工業高等学校吹奏楽部
(指揮)丸谷昭夫
<ブレーン BOCD9106>

「コンサート組曲“デリヴァランス”」
エティエンヌ・クラウサズ作曲(10分58秒)
(吹奏楽)ライプチヒ放送吹奏楽団
(指揮)ティモール・オリヴァー・チャディク
<beriato music WSR058>
0036名無し行進曲
垢版 |
2012/08/26(日) 06:20:17.05ID:X3YHM1hd
テレビ進出

http://cgi4.nhk.or.jp/topepg/xmldef/epg4.cgi?setup=/classic/club/hensei/detail&st=20120830060000

クラシック倶楽部 − 東京佼成ウインドオーケストラ 演奏会−

「マスク」
(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ、(指揮)今村 能
「希望の彼方へ〜Looking Up,Moving On〜」
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ、(指揮)今村 能
「地球 -美しき惑星-」
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ、(指揮)今村 能
「シダス」
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ、(指揮)今村 能
「序奏とファンタジア」
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
「シンフォニア・ノビリッシマ」
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ、(指揮)今村 能

0038名無し行進曲
垢版 |
2012/09/02(日) 07:04:27.59ID:/lnvRfH4
9月2日(日)
午前8時10分〜9時00分

- “混合”アンサンブルの楽しみ -

「2台のピアノと管楽器、打楽器のための協奏曲」
ポール・ボウルズ作曲
(16分29秒)
(ピアノ)クン・ウー・パイク
(ピアノ)フセイン・セルメット
(オーボエ)ジャン・クリストフ・ガイヨー
(クラリネット)ベルナール・ヤンノッタ
(トランペット)クレマン・ガレック
(打楽器)ギイ・ジョエル・シプリアニ
(打楽器)ジェラール・ペロタン
<KOCH CLASSICS 3-6736-2>

「左手のピアノと管楽合奏のためのカプリッチョ」
ヤナーチェク作曲
(20分46秒)
(ピアノ)ラドスラフ・クヴァピル
(管楽合奏)ウォーレス・コレクション
(指揮)ジョン・ウォーレス
<Nimbus Records NI5103>

「ストラクチュア」 天野正道・作曲
(4分50秒)
(吹奏楽)藤村女子中学・高等学校吹奏楽部
<ブレーン BOCD7146>
0040名無し行進曲
垢版 |
2012/09/09(日) 20:55:47.80ID:fHOl0b+M
9月9日(日)
午前8時10分〜9時00分
吹奏楽のひびき  −栃木県・壬生町公開録音−(1)-

「序奏とファンタジア」 レックス・ミッチェル作曲
(6分40秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)今村能

「シンフォニック・プレリュード」 アルフレッド・リード作曲
(7分27秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)今村能

「マスク 作品44」 ウィリアム・フランシス・マクベス作曲
(7分38秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)今村能

「シンフォニックバンドのための交響的音頭」 兼田敏・作曲
(7分53秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)今村能

「シンフォニア・ノビリッシマ」 ロバート・ジェイガー作曲
(6分34秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)今村能
〜栃木県・壬生町立壬生中央公民館で収録〜
0041名無し行進曲
垢版 |
2012/09/09(日) 20:58:39.10ID:fHOl0b+M
この後のららら♪クラシックでも公録の模様が流れます       http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-09-09&ch=31&eid=32942

[Eテレ] 2012年9月9日(日) 午後9:00〜午後10:00(60分)
番組内容  吹奏楽のカリスマ、サックスの須川展也とユーフォニウムの外囿祥一郎が登場、珍しい二人の共演も。至高の吹奏楽団パリ・ギャルド、日本の雄・東京佼成ウインドの演奏等。
出演者ほか 【出演】須川展也,外囿祥一郎,清水真弓,藤原亜美,沢野智子,【司会】石田衣良,加羽沢美濃

「ウードルズ・オブ・ヌードルズ」
(サクソフォーン)須川展也、(ピアノ)藤原亜美

「ギリシャの踊り」
(ユーフォニウム)外囿祥一郎、(ピアノ)藤原亜美

「アルメニアン・ダンス パート1」
(指揮)山下一史、(演奏)NHK交響楽団
「中学生日記“燃えろ!ユーフォニウム楽団”から」
吹奏楽部の先生…金剛地武志

「行進曲“星条旗よ永遠なれ”(スーザ)」
(演奏)アメリカ空軍交響楽団、(指揮)ジョージ・ハワード

「サモン・ザ・ドラゴン」
(指揮)今村能、(演奏)東京佼成ウインドオーケストラ

「スコットランドのつりがね草による変奏曲」
(トロンボーン)清水真弓、(ピアノ)沢野智子

「序曲 ローマの謝肉祭 作品9」
(指揮)フランソワ・ブーランジェ、(演奏)パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団

「ガブリエルのオーボエ」 (サクソフォーン)須川展也、(ユーフォニウム)外囿祥一郎、(ピアノ)加羽沢美濃

0042名無し行進曲
垢版 |
2012/09/10(月) 18:52:58.17ID:19wau8bv
シンフォニア・ノビリッシマは、誰かオケに編曲しないかな。
0043名無し行進曲
垢版 |
2012/09/10(月) 22:57:54.87ID:F6EgZ0nj
編曲されたとして、聞くのは吹奏楽経験者が中心だろうな。
0044名無し行進曲
垢版 |
2012/09/17(月) 17:14:10.93ID:WqNLcqGT
復帰age
0045名無し行進曲
垢版 |
2012/09/19(水) 16:14:54.98ID:SrPM+SFV
9月16日(日) 午前8時10分〜9時00分
吹奏楽のひびき  −栃木県・壬生町公開録音−(2)



「サモン・ザ・ドラゴン」 ピーター・グレイアム作曲
(3分22秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)今村能

「希望の彼へ〜Looking Up,Moving On〜」
フィリップ・スパーク作曲
(8分17秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)今村能

「地球〜美しき惑星〜」 真島俊夫・作曲
(8分44秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)今村能

「シダス」 トーマス・ドス作曲
(20分21秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)今村能
〜栃木県・壬生町立壬生中央公民館で収録〜
0046名無し行進曲
垢版 |
2012/09/19(水) 16:15:41.33ID:SrPM+SFV
9月23日(日)
午前8時10分〜9時00分

- 吹奏楽のための協奏曲 -

「吹奏楽のための協奏曲」 ロバート・ジェイガー作曲
(15分57秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)ロバート・ジェイガー
<佼成出版社 KOCD-3504>

「バンドのためのコンチェルティーノ」 斉藤高順・作曲
(8分50秒)
(吹奏楽)航空自衛隊中央音楽隊
(指揮)進藤潤
<ユニバーサル・ミュージック UCCS-1098>

「“吹奏楽のための協奏曲”から 第2楽章“表情ゆたかに”」
イダ・ゴトコフスキー作曲
(11分22秒)
(吹奏楽)ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団
(指揮)ノルベール・ノジ
<Rene Gailly CD87 037>

「吹奏楽のための協奏曲」 川島泰晴・作曲
(5分28秒)
(吹奏楽)リベラ・ウィンド・シンフォニー
(指揮)福田滋
<スリージェルズ 3SCD-0009>
0047名無し行進曲
垢版 |
2012/09/19(水) 16:17:01.04ID:SrPM+SFV
「吹奏楽のひびき」次回クレジット正誤表


「東京佼成ウィンドオーケストラ」→「東京佼成ウインドオーケストラ」、
「航空自衛隊中央音楽隊」→「航空自衛隊航空中央音楽隊」、
「川島泰晴」→「川島素晴」、
「スリージェルズ」→「スリーシェルズ」 http://www.nhk.or.jp/classic/hibiki/

ttps://twitter.com/napp_comp/status/248064639634640896
0049名無し行進曲
垢版 |
2012/09/21(金) 13:01:05.75ID:mQrZCQ3B
最近、誤植が多すぎ。
NHK、たるんでるんじゃないか。
マジメにやれ。
0050名無し行進曲
垢版 |
2012/09/25(火) 23:56:17.67ID:oRqUmHjx
また同じ間違いしてやがる
東京佼成ウィンドオーケストラ
航空自衛隊中央音楽隊
あとサンクトペテルスブルクってなんだよ
やる気あんのか
0052名無し行進曲
垢版 |
2012/09/30(日) 08:13:12.03ID:Fqkw5I15
9月30日(日)午前8時10分〜9時00分
- リクエスト特集 -

「ファンファーレとアレグロ」 クリフトン・ウィリアムス作曲(5分50秒)
(吹奏楽)イーストマン・ウィンド・アンサンブル
(指揮)フレデリック・フェネル
<mercury 432 009-2>

「タブロウ」 ロバート・ジェイガー作曲(7分30秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)汐澤安彦
<ソニーレコード SRCR 9892>

「スラブ女性の別れ」 ワシリー・アガプキン作曲(2分38秒)
(吹奏楽)サンクトペテルスブルク・ロシア海軍本部軍楽隊
(指揮)アレクセイ・カラバノフ
<クラシカル・ミュージック・スタジオ 410824>

「行進曲“輝く銀嶺”」 斉藤高順・作曲(2分22秒)
(吹奏楽)航空自衛隊中央音楽隊
(指揮)進藤潤
<ユニバーサル・ミュージック UCCS-1098>

0053今読み間違えたのか?
垢版 |
2012/09/30(日) 08:13:48.73ID:Fqkw5I15
「行進曲“輝く前進”」 斉藤高順・作曲(2分01秒)
(吹奏楽)航空自衛隊中央音楽隊
(指揮)斉藤高順
<東芝EMI TOCZ-9301>

「星の王子様」 樽屋雅徳・作曲(9分39秒)
(吹奏楽)航空自衛隊西部航空音楽隊
(指揮)加養浩幸
<CAFUA CACG-0150>

「ムーン・リバー」ヘンリー・マンシーニ作曲、上柴はじめ・編曲(5分10秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)岩井直溥
<東芝EMI TOCZ-9270>
0054名無し行進曲
垢版 |
2012/10/07(日) 08:10:46.27ID:1LF0kW/R
10月7日(日)
午前8時10分〜9時00分
- イタリアの吹奏楽作品 -

「イタリアの戴冠式」 ロッシーニ作曲、ミケーレ・ミローネ編曲
(2分55秒)
(吹奏楽)大阪市音楽団
(指揮)沼尻竜典
<オクタヴィア・レコード OVCL-00113>

「吹奏楽のためのシンフォニア」
ポンキエルリ作曲、フランコ・チェザリーニ編曲
(9分06秒)
(吹奏楽)ルガーノ市フィルハーモニック吹奏楽団
(指揮)フランコ・チェザリーニ
<Mitropa Music 211-042-3>

「電気ショック〜輝かしき小行進曲〜」
プッチーニ作曲、セッラーオ編曲
(1分44秒)
(吹奏楽)ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団
(指揮)リッカルド・シャイー
<DECCA UCCD-1112>

「行進曲“シチリアの戦艦〜ラ・ボエームのテーマによる〜”」
ピオ・カルロ・ネーヴィ作曲、カルロ・ピカルバンド編曲
(2分32秒)
(吹奏楽)ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団の団員
(指揮)リッカルド・シャイー
<DECCA UCCD-1112>

0055名無し行進曲
垢版 |
2012/10/07(日) 08:11:27.31ID:1LF0kW/R
「交響詩“宇宙の審判”」
カミッロ・デ・ナルディス作曲、アントニオ・カファレッラ編曲
(12分04秒)
(吹奏楽)リスト音楽院シンフォニック・バンド
(指揮)ラースロー・マルシ
<Hungaroton HCD-32066>

「チネチッタ」 ダニエレ・カルネヴァーリ作曲
(10分08秒)
(吹奏楽)イタリア陸軍軍楽隊
(指揮)フルヴィオ・クル
<Scomegna Edizoni srl
SC 157 CD>
0056名無し行進曲
垢版 |
2012/10/07(日) 10:28:10.25ID:ig67z4+4
>>55
>宇宙の審判
キリストの情熱と同じかほりが・・・
0057名無し行進曲
垢版 |
2012/10/14(日) 03:25:44.31ID:CpCyqfs5
10月14日(日)午前8時10分〜9時00分
−吹奏楽で描くチンギス・ハーン−

「カン」 ジュリー・ジルー作曲
(6分31秒)
(吹奏楽)武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル
(指揮)レイ・クレーマー
<ブレーン BOCD-7313>

「ジンギスカン序曲」 キース・フラク作曲
(6分31秒)
(吹奏楽)フィルハーモニック・ウインズ大阪
(指揮)吉田行地
<ブレーン BOCD-7193>

「大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜」 鈴木英史・作曲
(8分30秒)
(吹奏楽)リヴィエール吹奏楽団
(指揮)佐川聖二
<キングレコード KICG-3344>

「“ザ・ウェスト・シンフォニー”から
第1楽章“草原の蒼き狼”」八木澤教司・作曲
(9分10秒)
(吹奏楽)東北福祉大学吹奏楽部
(指揮)松崎泰賢
<ワコーレコード WKCD--0039>

「“ザ・ウェスト・シンフォニー”から
第4楽章“地平線に沈む日輪は紅に燃え”」八木澤教司・作曲(11分37秒)
(吹奏楽)東北福祉大学吹奏楽部(指揮)松崎泰賢
<ワコーレコード WKCD-0039>
0058名無し行進曲
垢版 |
2012/10/22(月) 07:22:19.40ID:MvYmgvU9
10月21日(日) 午前8時10分〜9時00分

- リクエスト特集 -

「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」
ディヴィッド・ギリングハム作曲
(9分43秒)
(吹奏楽)フィルハーモニック・ウインズ大阪
(指揮)ディヴィッド・ギリングハム
<YGMO1004>

「クシコス・ポスト」 ヘルマン・ネッケ作曲、横山菁児・編曲
(3分02秒)
(吹奏楽)コロムビア・マーチ・オーケストラ
<COCE34113>

「スポーツ・ショー行進曲」 古関裕而・作曲
(3分08秒)
(吹奏楽)陸上自衛隊中央音楽隊
(指揮)野中図洋和
<KICW3013>

「栄冠は君に輝く」 古関裕而・作曲、久石譲・編曲
(2分42秒)
(吹奏楽)コロムビア・マーチ・オーケストラ
<COCE34113>

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況