X



NHK-FM「吹奏楽のひびき」Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2012/07/08(日) 10:06:30.65ID:9KBFQVJo
NHK-FM「吹奏楽のひびき」

FM 日曜 午前8時10分〜9時
FM 土曜 午後8時10分〜9時(再)
作曲家の中橋愛生さんの案内で吹奏楽の持つさまざまな魅力を紹介します。
http://www.nhk.or.jp/classic/hibiki/

NHKネットラジオ
らじる★らじる
http://www3.nhk.or.jp/netradio/

NAPPの部屋現代音楽と吹奏楽
http://www003.upp.so-net.ne.jp/napp/
中橋 愛生(なかはし あいなま)
https://twitter.com/napp_comp/

前スレ
NHK-FM新番組「吹奏楽のひびき」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1205129651/

時々この番組が話題になってる関連スレ
NHK FM Part 17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1338102008/
0249名無し行進曲
垢版 |
2013/10/20(日) 07:02:38.63ID:6ZB9LAbI
吹奏楽のひびき  −アレンジで楽しむ吹奏楽曲−
2013年10月20日(日) 午前8:10〜午前9:00(50分)

「アルメニアン・ダンス パート1(金管バンド版)」     
          アルフレッド・リード作曲、小泉貴久・編曲
                      (11分02秒)
                 (吹奏楽)浜松ブラスバンド
                      (指揮)岡本篤彦
           <タワーレコード WKCD−0047>
                              
「ハンプシャー組曲」 ホルスト作曲、ゴードン・ジェイコブ編曲
                      (11分54秒)
                (管弦楽)ミュンヘン交響楽団
                (指揮)ダグラス・ボストック
 <Olufsen Records CLASSCD 284>
                              
「“さくらのうた 〜FIVE”(クラリネット五重奏版)」  
                    福田洋介・作曲/編曲
                       (4分31秒)
   (木管アンサンブル)広島ウインドオーケストラのメンバー
              <ブレーン BOCD−8402>
                              
0250名無し行進曲
垢版 |
2013/10/20(日) 07:03:09.50ID:6ZB9LAbI
「コンサート・マーチ“アルセナール”            
             (ファンファーレ・オルケスト版)」
             ヤン・ヴァンデルロースト作曲/編曲
                       (3分24秒)
(吹奏楽(ファンファーレ・オルケスト))          
         ネーデルラント・ファンファーレ・オルケスト
                (指揮)ヤーコプ・スラフター
              <NM Extra 98022>
                              
「行進曲“星条旗よ永遠なれ”(ピアノ版)」         
        スーザ作曲、ウラディミール・ホロヴィッツ編曲
                       (3分52秒)
           (ピアノ)ウラディミール・ホロヴィッツ
           <BMGビクター BVCC−8104>
  ※モノラル録音                     
                              
「行進曲“星条旗よ永遠なれ”(管弦楽版)」         
         スーザ作曲、レオポルド・ストコフスキー編曲
                       (3分39秒)
      (管弦楽)ナショナル・フィルハーモニック管弦楽団
             (指揮)レオポルド・ストコフスキー
                 <テイチク 23DQ−1>
0251名無し行進曲
垢版 |
2013/10/20(日) 23:02:36.77ID:bPvF/RuG
金管バンドでアルメニアンやっちゃうって発想がすごいよな
吹奏楽や金管バンドの狭い世界にドップリ浸かってる金管吹きの発想
楽しいのは吹き手と一部の関係者だけ
聴いてて胸焼けしそうになった。
0252名無し行進曲
垢版 |
2013/10/20(日) 23:19:12.23ID:6WtYDkoe
>>251
なるほど、参考になったよ。
自分はブラスバンド参加したことあったので、こんなんなるのかと思って聴いてた。
ついでにファンファーレ・オルケストあったら、もっと変化あって面白かったかな?w

既出と思うけど風紋やアルメニアンや海響の管弦楽版あるので、聴き比べするのは勉強なるかも?!
0253名無し行進曲
垢版 |
2013/10/20(日) 23:19:43.50ID:DTPawoC6
>「アルメニアン・ダンス パート1(金管バンド版)」     
>          アルフレッド・リード作曲、小泉貴久・編曲
                      (11分02秒)
                 (吹奏楽)浜松ブラスバンド
                      (指揮)岡本篤彦
           <タワーレコード WKCD−0047>
0254名無し行進曲
垢版 |
2013/10/20(日) 23:20:52.40ID:DTPawoC6
ミスった

>>253はタワーレコードじゃなくてワコーレコードだ、と書こうとしたんだ
0255名無し行進曲
垢版 |
2013/10/21(月) 12:35:59.84ID:8NJW5cE4
なんかキワモノゲテモノ編曲ばかりだったな
極め付きはストコフスキーの星条旗w
0256名無し行進曲
垢版 |
2013/10/22(火) 22:34:14.63ID:Zj8IGzfg
金管アンサンブル+打楽器のアルメ1もあるぞ

ttp://m.youtube.com/watch?v=WiTzyAGc1Bc&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DWiTzyAGc1Bc
0258名無し行進曲
垢版 |
2013/10/27(日) 07:37:48.44ID:1ilgOdr8
10月27日 日 午前8時10分〜午前9時00分

- リクエスト特集 -

「祝典のための音楽」 フィリップ・スパーク作曲 (12分21秒)
(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ
(指揮)フィリップ・スパーク
<佼成出版社 KOCD-3902>

「栄光のすべてに」 ジェームズ・スウェアリンジェン作曲 (6分12秒)
(吹奏楽)ザ・ワシントン・ウィンズ
(指揮)エドワード・ピーターセン
<Walking Frog Recordings
WFR102>

「ブロックM」 ジェリー・ビリク作曲 (2分56秒)
(吹奏楽)陸上自衛隊中央音楽隊
(指揮)武田晃
<Fontec FOCD9453>

「ボレロ」 ラヴェル作曲、岩井直溥・編曲
(9分39秒)
(吹奏楽)秋田吹奏楽団
(指揮)岩井直溥
<ブレーン BOCD-7230>

「オーメンズ・オブ・ラブ」 和泉宏隆・作曲、真島俊夫・編曲
(4分20秒)
(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ
(指揮)岩井直溥
<EMIミュージック・ジャパン TOCF-56094>
0259名無し行進曲
垢版 |
2013/10/28(月) 05:03:49.83ID:85vxrz+o
>>252
海響は管弦楽版が原曲だろ。
和田薫のHPで買えるCD(DVD付き)もいいけど、ドイツのオケが演奏した海響もなかなかの熱演。
終盤の低音のメロディが、いい意味で熱い。
0260名無し行進曲
垢版 |
2013/10/28(月) 20:41:45.65ID:Bmd8YiOY

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
0261名無し行進曲
垢版 |
2013/10/28(月) 20:48:37.14ID:Bmd8YiOY

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・
0262名無し行進曲
垢版 |
2013/11/03(日) 09:27:11.00ID:cAQpR5pr
中橋 愛生(なかはし あいなま) ?@napp_comp

明日のNHK-FM「吹奏楽のひびき」は休日特番のため休止。
で、本来は明日放送内容の再放送枠である9日は、9月15日「銀河鉄道の夜」の再放送。
元々再放送なし、本放送の日が大雨で放送中断のあった地域もあったはず。菊池幸夫作品全曲放送。

https://twitter.com/napp_comp/status/396550007685279744
0263名無し行進曲
垢版 |
2013/11/03(日) 16:33:43.03ID:c3pRQPBa
吹奏楽のひびきのリクエスト特集は
リード、ジェイガー、マクベス、スウェアリンジェン、
さらにはバーンズ、スパークなんかを絡めてくれるな。
0265名無し行進曲
垢版 |
2013/11/04(月) 09:55:16.36ID:6g5n9tT1
>>264
もちろんだよ。
でも、我々にとってはメジャーな曲ばかりではあるんだけど。
0266名無し行進曲
垢版 |
2013/11/08(金) 11:58:16.65ID:GdIP9p3j
11月10日 日
午前8時10分〜午前9時00分
▽公開収録コンサート(1)〜南足柄市文化会館大ホール〜

「吹奏楽のための練習曲」 小林徹・作曲
(4分11秒)
(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ
(指揮)大井剛史

「狂詩曲“ジェリコ”」 モートン・グールド作曲
(11分30秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)大井剛史

「“切支丹の時代”序曲」 藤田玄播・作曲
(8分12秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)大井剛史

「華麗なる舞曲」 クロード・トマス・スミス作曲
(9分26秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)大井剛史

「アメリカン・サリュート」 モートン・グールド作曲
(4分17秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)大井剛史

〜神奈川県・南足柄市文化会館大ホールで収録〜
0268名無し行進曲
垢版 |
2013/11/09(土) 15:46:45.17ID:VE9jPyyZ
まあ、リード先生も天国でびっくりでしょうねwww
0269名無し行進曲
垢版 |
2013/11/09(土) 19:41:34.57ID:E+l1YXVD
お前らそんなにアルメニアン大好きなの?
ぶっちゃけただのアルメニア民謡メドレーなのに
俺は勉強不足だからよくわからんが、ほかにもっと演りがいのある曲があるんじゃないか
0270名無し行進曲
垢版 |
2013/11/10(日) 17:56:15.05ID:/tbFW65J
そりゃあ例えれば、ブラームスのハンガリー舞曲集だって民謡メドレーですし。
0271名無し行進曲
垢版 |
2013/11/10(日) 21:54:02.91ID:Le67thZ4
11月17日 日 午前8時10分

▽公開収録コンサート(2)〜南足柄市文化会館大ホール〜

「藍色の谷」 酒井格・作曲
(7分26秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)大井剛史

「オクトーバー」 エリック・ウィテカー作曲
(7分50秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)大井剛史

「大序曲“クレセント・ムーン”」ヤン・ヴァンデルロースト作曲
(7分27秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)大井剛史

「オーロラは目覚める」 ジョン・マッキー作曲
(11分20秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)大井剛史

「コンサート・マーチ“アルセナール”」
ヤン・ヴァンデルロースト作曲
(3分27秒)
(吹奏楽)東京佼成ウィンドオーケストラ
(指揮)大井剛史

〜神奈川県・南足柄市文化会館大ホールで収録〜
0272名無し行進曲
垢版 |
2013/11/16(土) 20:49:34.78ID:Ua+jhBM2
いまラジオで聴いてる。
なんじゃこりゃ...
全然華麗でもなければ舞曲でもないよ...
0273名無し行進曲
垢版 |
2013/11/22(金) 09:05:29.20ID:4gjDGhIA
age
0274名無し行進曲
垢版 |
2013/11/23(土) 18:46:24.90ID:73cEqAJA
11月24日 日 午前8時10分〜午前9時00分

- リクエスト特集 -

「交響曲 第5番から 第4楽章」
ショスタコーヴィチ作曲、上埜孝・編曲(10分24秒)
(吹奏楽)龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部
(指揮)若林義人
<CAFUA CACG-0149>

「コラールと舞曲」 ヴァーツラフ・ネリベル作曲(5分23秒)
(木管アンサンブル)東京クラリネット・アンサンブル
<コジマ録音 ALCD-3051>

「序奏とアレグロ」 酒井格・作曲(3分53秒)
(金管アンサンブル)ブラスアンサンブル・ブロウ
<ブレーン BOCD-8182>

「Overture FIVE RINGS」 三枝成彰・作曲(3分53秒)
(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ
(指揮)山岡重信
<佼成出版社 KOCD-8883>

「行進曲“士官候補生”」 スーザ作曲(2分19秒)
(吹奏楽)スーザ・バンド
(指揮)ジョン・フィリップ・スーザ
<ソニー・ミュージックハウス FBCC 3351>

「Sing,Sing,Sing」 ルイ・プリマ作曲
(8分38秒)
(吹奏楽)ベニー・グッドマン楽団
<BMGファンハウス BVCJ-37173>
0275名無し行進曲
垢版 |
2013/11/23(土) 20:52:51.50ID:RzdFAluS
モートン・グールドの特集も再来週やるね
好きな作曲家だから楽しみ
0276 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/12/06(金) 09:34:58.27ID:i8ueBNHU
復帰
0277名無し行進曲
垢版 |
2013/12/07(土) 15:43:05.62ID:w4WhqDGm
12月1日 日
午前8時10分〜午前9時00分
吹奏楽のひびき -作曲家ヨハン・デ・メイの世界-

「交響曲 第1番 “指輪物語”から 第1楽章
“魔法使いガンダルフ”」
ヨハン・デ・メイ作曲
(6分15秒)
(吹奏楽)シエナ・ウインド・オーケストラ
(指揮)ヨハン・デ・メイ
<エイベックス・マーケティング AVCL-25777>

「“Tボーン・コンチェルト”から 第2楽章“ミディアム”」
ヨハン・デ・メイ作曲
(8分34秒)
(トロンボーン)クリスチャン・リンドベルイ
(吹奏楽)トルン聖ミカエル吹奏楽団
(指揮)ハインツ・フリーセン
<Amstel Classics CD 9701>

「水族館」 ヨハン・デ・メイ作曲
(9分07秒)
(吹奏楽)オランダ王立陸軍軍楽隊
(指揮)ヨハン・デ・メイ
<MOLENAAR KMK003>

「エクストリーム・メイク・オーヴァー」 ヨハン・デ・メイ作曲
(16分34秒)
(吹奏楽)シエナ・ウインド・オーケストラ
(指揮)佐渡裕
<エイベックス・マーケティング AVCL-25720>
0278名無し行進曲
垢版 |
2013/12/07(土) 15:44:29.23ID:w4WhqDGm
12月8日 日
午前8時10分〜午前9時00分
-作曲家モートン・グールド生誕100年-


「カウボーイ・ラプソディ」 モートン・グールド作曲
(9分36秒)
(吹奏楽)名古屋アカデミックウィンズ
(指揮)仲田守
<ブレーン OSBR-30010>

「サンタフェ・サガ」 モートン・グールド作曲
(10分23秒)
(吹奏楽)ダラス・ウインド・シンフォニー
(指揮)ハワード・ダン
<Refernce Recordings RR-38CD>

「マーチング・バンドのための組曲“フォーメーションズ”から
第6曲 “ワルツィング・アラムナイ”」
モートン・グールド作曲
(1分12秒)
(吹奏楽)シアトル交響楽団
(指揮)ジェラード・シュワルツ
<NAXOS 8.559715>

「ウェスト・ポイント交響曲」 モートン・グールド作曲
(20分19秒)
(吹奏楽)イーストマン・ウインド・アンサンブル
(指揮)フレデリック・フェネル
<Mercury 434 320-2>
0279名無し行進曲
垢版 |
2013/12/15(日) 08:12:13.67ID:eLs4n0U7
12月15日 日
午前8時10分〜午前9時00分
吹奏楽のひびき -大空への挑戦〜ライト兄弟初飛行110年〜-

「大空のファンタジー」 マイケル・モーゲンセン作曲
(11分44秒)
(吹奏楽)大阪市音楽団
(指揮)吉田行地
<大阪市教育振興公社 OMSB-2815>

「エアロダイナミクス」 デイヴィッド・ギリングハム作曲
(8分17秒)
(吹奏楽)ヘリオトロープ・ウィンド・シンフォニー
(指揮)中山鉄也
<CAFUA CACG-0058>

「ライト・フライヤー」 高橋伸哉・作曲
(10分13秒)
(吹奏楽)陸上自衛隊中央音楽隊
(指揮)菅原茂
<ブレーン BOCD-7172>

「月への12秒」 ロバート・スミス作曲
(12分30秒)
(吹奏楽)陸上自衛隊中央音楽隊
(指揮)志賀享
<ユニバーサル ミュージック クラシック
UCCS-1057>
0280名無し行進曲
垢版 |
2013/12/15(日) 09:36:12.71ID:dl0YzCHm
Michael A. Mogensenの「A」って何だ?アルバートそれともアーサー?
0281名無し行進曲
垢版 |
2013/12/21(土) 20:59:30.74ID:ugoqfWV7
12月22日 日
午前8時10分〜午前9時00分

- ホワイト・クリスマス -

「オン・ア・スノウィ・ウィンターズ・イヴ」
ディヴィッド・シェイファー作曲
(4分06秒)
(吹奏楽)ザ・ワシントン・ウィンズ
(指揮)エドワード・ピーターセン
<Walking Frog Records WFR369>

「風は雪を運んできた」 森田一浩・作曲
(7分08秒)
(吹奏楽)フィルハーモック・ウインズ大阪
(指揮)木村吉宏
<四つ葉印 グリーン・ミュージック YGMO-1008>

「スノウ・デイ」 レン・オルシーノ作曲
(2分49秒)
(吹奏楽)ザ・ワシントン・ウィンズ
(指揮)エドワード・ピーターセン
<Walking Frog Records WFR323>

「スノウ・キャップス」 リチャード・ソーシード作曲
(5分47秒)
<Hal Leonard 04002276>
0282名無し行進曲
垢版 |
2013/12/21(土) 21:00:12.15ID:ugoqfWV7
「スノー・ヴァレイ・スレイ・ライド」フィリップ・スパーク作曲
(2分17秒)
(吹奏楽)ザ・ワシントン・ウィンズ
(指揮)エドワード・ピーターセン
<de haske DHR 01-045-3>

「そりすべり」 リロイ・アンダソン作曲
(2分37秒)
(吹奏楽)アメリカ空軍バンド
(指揮)リロイ・アンダソン
<Walking Frog Records WFR314>

「クリスマス・スノー・ソングズ」クリスマス・ソングメドレー、
ペーテル・クライネ・スハールス編曲
(5分16秒)
(吹奏楽)ザ・ミッドウェスト・ウィンズ
(指揮)ペーテル・クレイネ・スハールス
<de haske 2-051-3>

「ホワイト・クリスマス」
アーヴィング・バーリン作曲、ウィリアム・ハイムズ編曲
(2分29秒)
(吹奏楽)ザ・ノースショア・コンサート・バンド
(指揮)ジョン・ペインター
<Brewster 4-4103-2>

「ホワイト・クリスマス」
アーヴィング・バーリン作曲、マイク・クロッティ編曲
(4分59秒)
(トランペット)ヴァン・ナーク
(吹奏楽)アメリカ・エアフォース・エアメン・オブ・ノート
<Summit DCD 240>
0283名無し行進曲
垢版 |
2013/12/29(日) 08:09:56.60ID:x6DetRBq
12月29日 日 午前8時10分〜午前9時00分
-リクエスト特集-


「音楽祭のプレリュード」 アルフレッド・リード作曲
(4分19秒)
(吹奏楽)東京吹奏楽団
(指揮)山田一雄
<タワーレコード NKCD-6535>

「パンチネルロ」 アルフレッド・リード作曲
(7分24秒)
(吹奏楽)シエナ・ウインド・オーケストラ
(指揮)金聖響
<エイベックス AVCL-250959>

「吹奏楽のための音詩“南極点への序曲”」 岩河三郎・作曲
(6分01秒)
(吹奏楽)阪急百貨店吹奏楽団
(指揮)鈴木竹男
<Sony Records SRCR 2205>
0284名無し行進曲
垢版 |
2013/12/29(日) 08:12:43.42ID:x6DetRBq
「ウェスト・ウィンド」 三善晃・作曲
(10分07秒)
(ティンパニ)山口浩一
(吹奏楽)アメリカン・ウィンド・シンフォニー・オーケストラ
(指揮)ロバート・オースチン・ブードロー
<American Wind Symphony
Orchestra AWSO-11>

「アンパンマンのマーチ」 三木たかし・作曲、山下国俊・編曲
(2分39秒)
(吹奏楽)川口市アンサンブルリベルテ吹奏楽団
(指揮)宮森俊行
<ミュージックエイト M8CD-516>

「オリンピックマーチ」 古関裕而・作曲、松木敏晃・校訂
(5分18秒)
(吹奏楽)陸上自衛隊中央音楽隊
(指揮)武田晃
<fontec FOCD9453>
0285名無し行進曲
垢版 |
2014/01/05(日) 01:41:30.05ID:UzB5MOMX
1月5日 日 午前8時10分〜午前9時00分
-干支の午年にちなんだ曲特集-

「エクウス」 エリック・ウィテカー作曲
(8分49秒)
(女声合唱)ラトガーズ・フェスティバル・クワイアー
(吹奏楽)ラトガーズ・ウインド・アンサンブル
(指揮)ウィリアム・バーツ
<Mark Custom 4238-MCD>

「ポーランド騎兵隊序曲」 ジェリー・ジルー作曲
(6分09秒)
(吹奏楽)武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル
(指揮)ドン・ウィルコックス
<ブレーン BOCD-7313>

「全てのかわいい子馬へ」
アメリカ伝承曲、アン・マクギンティ編曲
(3分14秒)
(吹奏楽)ノーステキサス・ウインド・シンフォニー
(指揮)ユージン・コーポロン
<GIA Publications GIA CD-473>
0286名無し行進曲
垢版 |
2014/01/05(日) 01:42:00.41ID:UzB5MOMX
「ペガサス」 アレックス・ポエルマン作曲
(16分21秒)
(吹奏楽)バーデン・ビュルテンベルク警察音楽隊
(指揮)トニー・ショール
<Molenaar Edition 31.1104.72>

「サラブレッド・マーチ」 渡辺岳夫・作曲
(2分57秒)
(吹奏楽)航空自衛隊航空中央音楽隊
(指揮)進藤潤
<キングレコード KICG 3054>

「行進曲“若駒”」 レイモンド服部・作曲
(2分34秒)
(吹奏楽)陸上自衛隊東部方面音楽隊
(指揮)古荘浩四郎
<ユニヴァーサル UCCS-1058>
0287名無し行進曲
垢版 |
2014/01/12(日) 07:33:40.81ID:eT1HRkFL
1月12日 日 午前8時10分〜午前9時00分
-吹奏楽で描く戦国時代-

「信長 〜ルネサンスの光芒〜」 鈴木英史・作曲
(8分53秒)
(吹奏楽)土気シビックウインドオーケストラ
(指揮)加養浩幸
<ブレーン BOCD-7310>

「交響組曲“秀吉〜もうひとつの太閤記”から
第1曲“HIDEYOSHI’s Theme”
第5曲“The End of The Dream”」
櫛田てつ之扶・作曲
(8分00秒)
(吹奏楽)京都府立桃山高等学校吹奏楽部
(指揮)福田仁人
<ワコーレコード WKCD-9001>

「箏とバンドの為の“細川ガラシャ”」
鈴木静一・作曲、藤枝明俊、田村武弘・編曲
(14分58秒)
(ナレーション)橋本絵鯉子
(吹奏楽)陸上自衛隊西部方面音楽隊
(指揮)神明
<白樺録音企画 SRKL-113>

「乱世の神威 幸村」 樽屋雅徳・作曲
(8分58秒)
(吹奏楽)フィルハーモニック・ウインズ大阪
(指揮)木村吉宏
<四つ葉印 グリーン・ミュージック YGMO-2003>
0288名無し行進曲
垢版 |
2014/01/18(土) 21:02:43.01ID:ckHfYjYA
1月19日 日 午前8時10分〜午前9時00分
-作曲家マーク・キャンプハウスの世界-

「ローザのための楽章
〜公民権運動のヒロイン、ローザ・パークスに捧ぐ〜」
マーク・キャンプハウス作曲
(11分32秒)
(吹奏楽)ペンシルベニア州立インディアナ大学
ウインド・アンサンブル
(指揮)ジャック・スタンプ
<Citadel Records CTD 88111>

「シンフォニック・ファンファーレ」マーク・キャンプハウス作曲
(5分20秒)
(吹奏楽)航空自衛隊西部航空音楽隊
(指揮)加養浩幸
<CAFUA CACG-0096>

「3つのロンドンの小景」 マーク・キャンプハウス作曲
(8分54秒)
(吹奏楽)ノーステキサス・ウインド・シンフォニー
(指揮)ユージン・コーポロン
<GIA PUBLICATIONS CD-510>

「夜を守る友」 マーク・キャンプハウス作曲
(14分42秒)
(吹奏楽)ザ・キーストン・ウインド・アンサンブル
(指揮)ジャック・スタンプ
<Citadel Records CTD 88128>
0289名無し行進曲
垢版 |
2014/01/25(土) 22:27:02.01ID:AU3cyhQY
1月26日 日

午前8時10分〜午前9時00分
-リクエスト特集-


「アルヴァマー序曲」 ジェームズ・バーンズ作曲
(6分59秒)
(吹奏楽)東京フィルハーモニーウインドオーケストラ
(指揮)渡辺一正
<株式会社ケイブ CVTS-0001>

「科戸の鵲巣 〜吹奏楽のための祝典序曲〜」 中橋愛生・作曲
(11分25秒)
(吹奏楽)神奈川大学吹奏楽部
(指揮)小澤俊朗
<ブレーン BOCD-7477>

「吹奏楽のための交響曲 第1番」 ロバート・ジェイガー作曲
(22分54秒)
(吹奏楽)大阪市音楽団
(指揮)木村吉宏
<東芝EMI TOCZ-9253>
0290名無し行進曲
垢版 |
2014/01/26(日) 15:21:50.61ID:hL/p+iEw
ジェイガーの1番は音源が見当たりませんってリクエストだったけど、
大阪市音楽団やタッドウインドは現行盤だし、ウィンズスコアの参考音源も有る
買えよ
0291名無し行進曲
垢版 |
2014/01/26(日) 15:45:46.57ID:B3KwwAlF
むしろ2番の佼成以外の音源が聞きたいくらいだ。
0293名無し行進曲
垢版 |
2014/01/27(月) 12:31:12.10ID:SD/z/r9W
近所のCD店を見て回っただけで「見つからない」と判断したんじゃないかね
店員に調べて貰ったりネットで探したりするなんて考えもせずに…
0295名無し行進曲
垢版 |
2014/01/27(月) 18:42:35.54ID:bddZ5yvb
むしろ第4楽章だけ入ってるCDを探す方が難しいんじゃね?w
0296名無し行進曲
垢版 |
2014/01/31(金) 08:02:57.13ID:5L3LAA0f
愛生の功績は、吹奏楽だけじゃなくて、管楽アンサンブル全般を紹介することだな。
時には>>27>>38のような聞けないのも知ることができるし、いつだか
和風オペラみたいなのも流してたな。
ほんとこの人、いろんな曲よく知ってるなと思う。
0297名無し行進曲
垢版 |
2014/02/01(土) 23:44:28.25ID:ySY2UgPw
2月2日 日 午前8時10分〜午前9時00分
-名アレンジャー、サミー・ネスティコの世界-

「ザ・ウインド・マシーン」 サミー・ネスティコ作曲
(3分06秒)
(ビッグ・バンド)カウント・ベイシー・オーケストラ
<ビクター音楽産業株式会社 VICJ-23596>

「海の賛歌“崇拝”」 サミー・ネスティコ作曲
(2分18秒)
(ビッグ・バンド)アメリカ海兵隊バンド・プレジデンツ・オウン
<Altissimo! 75442255532>

「パースウェイジョン」 サミー・ネスティコ作曲
(5分06秒)
(アルト・サクソフォーン)ジェームズ・バーコウ
(吹奏楽)ザ・ノースショア・コンサート・バンド
(指揮)ジョン・ペインター
<Brewster 4-4104-2>

「アメリカン・ジャズに敬礼」
ジャズ曲のメドレー、サミー・ネスティコ編曲
(7分49秒)
(吹奏楽)航空自衛隊航空中央音楽隊
(指揮)中村芳文 <CAFUA CACG-0159>

「ロンドンデリーの歌」
アイルランド民謡、サミー・ネスティコ編曲
(3分58秒)
(指揮)アレクサンダー・ファイト
(吹奏楽)ザ・シンフォニック・ウィンズ
<AMOS 5797>
0298名無し行進曲
垢版 |
2014/02/01(土) 23:45:03.04ID:ySY2UgPw
「ベイシー・ストレイト・アヘッド」
サミー・ネスティコ作曲、真島俊夫・編曲
(3分44秒)
(ピアノ)前田憲男
(吹奏楽)航空自衛隊航空中央音楽隊
(指揮)真島俊夫
<キングレコード KICC 791>

「コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ」
パトリック・ウィリアムズ作曲、サミー・ネスティコ編曲
(8分44秒)
(吹奏楽)武蔵野音楽大学ウインドアンサンブル
(指揮)フレデリック・ナイリーン
<Sony Records SRCR 9409>

「ストライク・アップ・ザ・バンド」
ガーシュウィン作曲、サミー・ネスティコ編曲
(3分13秒)
(ビッグバンド)ザ・SWR<エスベーエル>ビッグ・バンド
<Hanssler Classic 93118>
0299名無し行進曲
垢版 |
2014/02/01(土) 23:56:03.88ID:ySY2UgPw
中橋 愛生(なかはし あいなま) ?@napp_comp

(1/2) 明日の「吹奏楽のひびき」はサミー・ネスティコ特集。
http://www4.nhk.or.jp/hibiki/ カウント・ベイシー・オーケストラのアレンジャー、ネスティコを吹奏楽視点から語る、という趣旨。 (続く)


(2/2) 「コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ」でしかネスティコを知らない、という不幸な(?)吹奏楽人もぜひ御一聴を。
ネスティコの「普通の吹奏楽曲」なんかも流すので、ビッグバンド方面でしかネスティコを知らない人にも。

ちなみに、明日の放送分は再放送がありませんので、お聞き逃しのないよう。。。

ネスティコのオーケストレーション、低音ブラスの使い方がとても個性的だと思う。 そういえば「Complete Arrager」、読んだことがない。今度見てみよう。


https://twitter.com/napp_comp/status/429532684126134272
https://twitter.com/napp_comp/status/429532720901787648
https://twitter.com/napp_comp/status/429533295613734912
https://twitter.com/napp_comp/status/429534325957087233
0300名無し行進曲
垢版 |
2014/02/02(日) 08:42:03.59ID:PQaV+ChE
>>296
本当に知識の幅が広くて深い人だよね

http://napp.blog.shinobi.jp/
昔は↑とかで選曲理由とか解説してくれてて楽しかった


レコ芸を辞めちゃったけど、こっちも辞めてパーソナリティー交替なんてことになるんじゃないかと心配してる
0301名無し行進曲
垢版 |
2014/02/09(日) 08:16:07.25ID:Unzoc0e6
2月9日 日 午前8時10分〜午前9時00分
吹奏楽のひびき -公開録音 ユーフォニアム ・アンサンブル・フェニックス1-

「歌劇“雪娘”から“かるわざ師の踊り”」
リムスキー・コルサコフ作曲、山里佐和子・編曲 (3分40秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・アンサンブル・フェニックス

「“シーズンズ”から“秋”“冬”」 挟間美帆・作曲 (6分55秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・アンサンブル・フェニックス

「枯葉」 コスマ作曲、天野正道・編曲 (2分42秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・アンサンブル・フェニックス

「フェニックス」 ミシェル・コレット作曲、中川良平・編曲 (9分23秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・アンサンブル・フェニックス

「ユーフォニアム・フォー・ユー」 伊藤康英・作曲 (5分49秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・アンサンブル・フェニックス

「狂詩曲“スペイン”」 シャブリエ作曲、石田忠昭・編曲 (6分20秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・アンサンブル・フェニックス

「ロンドンデリーの歌」 アイルランド民謡、グレンジャー編曲 (1分42秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・アンサンブル・フェニックス

〜京都府・八幡市文化センターで収録〜
0302名無し行進曲
垢版 |
2014/02/09(日) 08:16:51.94ID:Unzoc0e6
2月16日 日 午前8時10分〜午前9時00分
吹奏楽のひびき -公開録音 ユーフォニアム・ アンサンブル・フェニックス2-

「ボール・オブ・ファイア」 ピーター・スモーリー作曲
(4分34秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・
アンサンブル・フェニックス

「日本の唱歌メドレー」
岡野貞一、中田喜直・作曲、山口尚人・編曲
(3分34秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・
アンサンブル・フェニックス

「ポセイドンの夢」 挟間美帆・作曲
(5分31秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・
アンサンブル・フェニックス

「新ベネチアの謝肉祭」 トマス・スティーブンス作曲
(5分01秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・
アンサンブル・フェニックス
0303名無し行進曲
垢版 |
2014/02/09(日) 08:17:27.46ID:Unzoc0e6
「2つのフォーレ・デュエット:フォーレの歌曲から
“この世の全ての魂を”“タランテラ”」
フォーレ作曲、スティーブン・ミード編曲
(4分56秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・
アンサンブル・フェニックス

「あまちゃんのテーマ」 大友良英・作曲、新井秀昇・編曲
(1分37秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・
アンサンブル・フェニックス

「アンダソン・メドレー」
リロイ・アンダソン作曲、新井秀昇・編曲
(4分21秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・
アンサンブル・フェニックス

〜京都府・八幡市文化センターで収録〜
(2013年11月30日)

「流れゆく時間(とき)の中を…」 石田忠昭・作曲
(4分38秒)
(ユーフォニアム)木村寛仁
<WIND STREAM WST-25005>
0304名無し行進曲
垢版 |
2014/02/15(土) 20:25:54.28ID:QcjJcxBM
2月16日 日 午前8時10分〜午前9時00分

- 公開録音 ユーフォニアム・アンサンブル・フェニックス2 -

「ボール・オブ・ファイア」 ピーター・スモーリー作曲
(4分34秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・
アンサンブル・フェニックス

「日本の唱歌メドレー」
岡野貞一、中田喜直・作曲、山口尚人・編曲
(3分34秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・
アンサンブル・フェニックス

「ポセイドンの夢」 挟間美帆・作曲
(5分31秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・
アンサンブル・フェニックス
0305名無し行進曲
垢版 |
2014/02/15(土) 20:26:25.16ID:QcjJcxBM
「新ベネチアの謝肉祭」 トマス・スティーブンス作曲
(5分01秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・
アンサンブル・フェニックス

「2つのフォーレ・デュエット:フォーレの歌曲から
“この世の全ての魂を”“タランテラ”」
フォーレ作曲、スティーブン・ミード編曲
(4分56秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・
アンサンブル・フェニックス

「あまちゃんのテーマ」 大友良英・作曲、新井秀昇・編曲
(1分37秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・
アンサンブル・フェニックス

「アンダソン・メドレー」
リロイ・アンダソン作曲、新井秀昇・編曲
(4分21秒)
(管楽アンサンブル)ユーフォニアム・
アンサンブル・フェニックス

〜京都府・八幡市文化センターで収録〜
(2013年11月30日)

「流れゆく時間(とき)の中を…」 石田忠昭・作曲
(4分38秒)
(ユーフォニアム)木村寛仁
<WIND STREAM WST-25005>
0307名無し行進曲
垢版 |
2014/02/21(金) 22:04:41.23ID:KSEhLhzl
この番組で佐村河内改め新垣隆の「吹奏楽のための小品」流したことってあったっけ
0309名無し行進曲
垢版 |
2014/02/21(金) 22:54:21.29ID:WYpikljv

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
0310名無し行進曲
垢版 |
2014/02/21(金) 22:55:04.04ID:WYpikljv

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
0312名無し行進曲
垢版 |
2014/02/22(土) 04:02:03.86ID:tq2OGy3o
パーソナリティーのサイト
http://napp.blog.shinobi.jp/%E9%82%A6%E4%BA%BA%E4%BD%9C%E5%93%81/08-06-15


↓は前スレから

221 名無し行進曲 sage 2008/06/08(日) 20:26:13 ID:zzWEQ3zy
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?area=001&date=2008-06-15&tz=now&ch=07

 − 新しい日本の吹奏楽〜第11回“響宴” −

「ヴォルケーノ−吹奏楽のための行進曲」    諏訪雅彦・作曲
                       (4分00秒)
              (吹奏楽)川越奏和奏友会吹奏楽団
                     (指揮)佐藤 正人
   <ブレーン株式会社 BRAIN MUSIC
                    BOCD−7482>

「クラップス・ゴールド」           石毛里佳・作曲
                       (4分30秒)
       (吹奏楽団)川口市アンサンブルリベルテ吹奏楽団
                     (指揮)福本信太郎
「ひとひらの空」               長生 淳・作曲
                       (8分40秒)
                (吹奏楽)神奈川大学吹奏楽部
                     (指揮)小澤 俊朗
「吹奏楽のための小品」           佐村河内守・作曲
                       (7分15秒)
                (吹奏楽)神奈川大学吹奏楽部
                     (指揮)小澤 俊朗
   <ブレーン株式会社 BRAIN MUSIC
                    BOCD−7483>
0313名無し行進曲
垢版 |
2014/02/22(土) 20:05:53.34ID:tq2OGy3o
2月23日 日 - リクエスト特集 -

「Jalan-Jalan〜神々の島の幻影〜」 高橋伸哉・作曲(6分10秒)
(吹奏楽)浜松交響吹奏楽団
(指揮)浅田享
<CAFUA CACG-0016>

「バレエ組曲“ロデオ”から 第1曲“カウボーイの休日”
第3曲“土曜日の晩のワルツ”」
コープランド作曲、小長谷宗一・編曲(11分35秒)
(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ
(指揮)新田ユリ
<キングレコード KICC-719>

「セレブレーション〜管楽器と打楽器のための」
ジェームズ・スウェアリンジェン作曲(6分33秒)
(吹奏楽)フィルハーモニック・ウインズ大阪
(指揮)加養浩幸
<グリーンミュージック YGMO-2004>

「ロマネスク」 ジェームズ・スウェアリンジェン作曲
(3分16秒)
(吹奏楽)東京アカデミック・ウィンド・オーケストラ
(指揮)小松一彦
<東芝EMI CZ28-9122>

「マゼランの未知なる大地への挑戦」 樽屋雅徳・作曲
(8分47秒)
(吹奏楽)土気シビックウインドオーケストラ
(指揮)加養浩幸
<CAFUA CACG-0145>
0314名無し行進曲
垢版 |
2014/03/02(日) 07:13:00.05ID:VJV7vplH
3月2日 日 午前8時10分〜午前9時00分
-作曲家 長生淳の世界-

「香り立つ刹那」 長生淳・作曲
(5分12秒)
(演奏)愛媛県立伊予高等学校吹奏楽部
(指揮)長谷川公彦
<キングレコード KICG-3430>

「交響曲から 第3楽章」 長生淳・作曲
(8分34秒)
(演奏)大阪市音楽団
(指揮)木村吉宏
<東芝EMI TOCZ-9281>

「萬情の鳥」 長生淳・作曲
(11分47秒)
(クラリネット)小倉清澄
(ピアノ)白石光隆
<Florestan FLCP-21008>

「蒼天の滴」 長生淳・作曲
(17分09秒)
(演奏)ヤマハ吹奏楽団
(指揮)堺武弥
<ブレーン OSBR-22011>
0315名無し行進曲
垢版 |
2014/03/02(日) 07:13:57.06ID:VJV7vplH
3月9日 日 午前8時10分〜午前9時00分
▽パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団ライヴ(1)

「交響詩“魔法使いのでし”」
デュカス作曲、ピエール・デュポン編曲 (11分16秒)
(演奏)パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
(指揮)フランソワ・ブーランジェ

「道化師の朝の歌」ラヴェル作曲、フランソワ・ブーランジェ編曲 (7分42秒)
(演奏)パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
(指揮)フランソワ・ブーランジェ

「なき王女のためのパヴァーヌ」
ラヴェル作曲、ピエール・デュポン編曲
(6分06秒)
(演奏)パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
(指揮)フランソワ・ブーランジェ

「“ダフニスとクロエ”組曲 第2番」
ラヴェル作曲、ロジェ・ブトリー編曲
(15分34秒)
(演奏)パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
(指揮)フランソワ・ブーランジェ

「くまばちは飛ぶ」
リムスキー・コルサコフ作曲、ロジェ・ブトリー編曲
(1分21秒)
(演奏)パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
(指揮)フランソワ・ブーランジェ

〜横浜みなとみらいホールで収録〜
(2013年11月4日)
0316名無し行進曲
垢版 |
2014/03/02(日) 09:07:42.72ID:mntGtczh
ところどころひらがななのは何なんだNAPPwwwww
0320名無し行進曲
垢版 |
2014/03/06(木) 05:46:51.23ID:yJyz7FNc
一昔前のラノベに出てたホワイトドラゴンの子供を思い出した>でし
0321名無し行進曲
垢版 |
2014/03/09(日) 08:25:26.86ID:kDNL55R5
>>320
ぱぁーるぅ……
0322名無し行進曲
垢版 |
2014/03/16(日) 13:06:37.34ID:VC1TggkT
3月16日 日 午前8時10分〜午前9時00分
▽パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団ライヴ(2)

「ディオニソスの祭 作品62」 シュミット作曲 (10分09秒)
(吹奏楽)パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
(指揮)フランソワ・ブーランジェ

「トランペット協奏曲」 トマジ作曲、ヤン・エデム・ゴアス編曲 (16分14秒)
(トランペット)エリック・オービエ
(吹奏楽)パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
(指揮)フランソワ・ブーランジェ

「カルメン組曲 第1番から 間奏曲」
ビゼー作曲、ピエール・デュポン編曲 (2分45秒)
(吹奏楽)パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
(指揮)フランソワ・ブーランジェ

「8と2分の1」 ニーノ・ロータ作曲、ブルキエール編曲 (4分11秒)
(吹奏楽)パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
(指揮)フランソワ・ブーランジェ

「ラデツキー行進曲」
ヨハン・シュトラウス父・作曲、ド・ベレメケール編曲 (2分51秒)
(吹奏楽)パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
(指揮)フランソワ・ブーランジェ

〜横浜みなとみらいホールで収録〜 (2013年11月4日)

「“アルルの女”第2組曲から“ファランドール”」 ビゼー作曲 (3分08秒)
(吹奏楽)パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
(指揮)フランソワ・ジュリアン・ブラン
<NHKエンタープライズ NSDS-12969-2>
0323名無し行進曲
垢版 |
2014/03/16(日) 13:07:11.88ID:VC1TggkT
3月 23日 日 午前8時10分
-リムスキー・コルサコフ 生誕170年-

「オーボエと軍楽隊のための“グリンカの主題による変奏曲”」
リムスキー・コルサコフ作曲 (9分44秒)
(オーボエ)アルフ・ニルソン
(吹奏楽)ストックホルム・コンサート・バンド
(指揮)ゲンナジ・ロジェストヴェンスキー
<CHANDOS CHAN 9444>

「クラリネットと軍楽隊のための協奏的小品」
リムスキー・コルサコフ作曲 (8分34秒)
(クラリネット)ソルヴェ・キングステッド
(吹奏楽)ストックホルム・コンサート・バンド
(指揮)ゲンナジ・ロジェストヴェンスキー
<CHANDOS CHAN 9444>

「トロンボーンと軍楽隊のための協奏曲 変ロ長調」
リムスキー・コルサコフ作曲
(11分39秒)
(トロンボーン)クリスチャン・リンドベルイ
(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ
(指揮)今村能
<BIS BIS-CD-848>

「交響組曲“シェエラザード”から 第4曲」
リムスキー・コルサコフ作曲、編曲者不詳
(12分08秒)
(吹奏楽)ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団
(指揮)ノルベール・ノジ
<RENE GAILLY CD87 075>
0324名無し行進曲
垢版 |
2014/03/28(金) 05:55:04.44ID:syYqCTWM
3月30日 日
午前8時10分〜午前9時00分
-リクエスト特集-


「さくらのうた」 福田洋介・作曲
(4分37秒)
(指揮)中川重則
(吹奏楽)なにわ《オーケストラル》ウィンズ
<ブレーン BOCD-7345>

「草原の歌」 ピエール・ラプラント作曲
(4分50秒)
(指揮)武田晃
(吹奏楽)陸上自衛隊東北方面音楽隊
<日本クラウン>

「...そしてどこにも山の姿はない」
ジョセフ・シュワントナー作曲
(11分09秒)
(指揮)ジェイムス・バダール
(吹奏楽)武蔵野音楽大学ウインドアンサンブル
<SONY 25AG 832(LP)>

「メキシコの祭り」 オーエン・リード作曲
(22分03秒)
(指揮)ハワード・ダン
(吹奏楽)ダラス・ウィンド・シンフォニー
<REFERENCE RECORDINGS RR-38CD>
0325名無し行進曲
垢版 |
2014/03/28(金) 05:55:42.82ID:syYqCTWM
武蔵野音大のシュワントナーは聴いたこと無いから楽しみだ
0328名無し行進曲
垢版 |
2014/03/30(日) 09:00:25.26ID:YhstWAw0
>>327
104歳!
0329名無し行進曲
垢版 |
2014/03/30(日) 09:07:04.96ID:F541hVcO
「メキシコの祭」の管弦楽版も聴いてみたいな。
音源は市販されてないよね?
0330名無し行進曲
垢版 |
2014/03/30(日) 09:17:46.66ID:DL5KCN71
武蔵野の「どこ山」スクラッチノイズ酷かったな。
0331名無し行進曲
垢版 |
2014/04/05(土) 14:33:01.93ID:PEehJqq7
4月 6日 日

- ダイアモンドの輝き -

「ダイアモンド・プレリュード」 ジェームズ・ホゼイ作曲
(2分40秒)
(指揮)ウィリアム・シルベスター
(吹奏楽)イースタン・ウインド・シンフォニー
<Curnow Music CR 205.029-3>

「ダイアモンド・ヴァリエーションズ」ロバート・ジェイガー作曲
(12分44秒)
(指揮)渡邊一正
(吹奏楽)大阪市音楽団
<東芝EMI TOCF-6015>

「ユーフォニアム協奏曲 第3番
“ダイアモンド・コンチェルト”」フィリップ・スパーク作曲
(15分48秒)
(ユーフォニアム)スティーヴン・ミード
(指揮)ダンカン・スタッブス
(吹奏楽)ロイヤル・エア・フォース・セントラルバンド
<Bocchino Music BOCC 120>

「原石の未来」 清水大輔・作曲
(8分07秒)
(指揮)加養浩幸
(吹奏楽)航空自衛隊西部航空音楽隊
<CAFUA CACG-0065>
0332名無し行進曲
垢版 |
2014/04/06(日) 08:12:13.82ID:0KSDRvKz
>>330
酷かったねぇ。
つか「どこ山」って略すんだw
0333名無し行進曲
垢版 |
2014/04/07(月) 23:05:15.17ID:Ys7qF4LD
4月 13日 日
午前8時10分〜午前9時00分

- 東京吹奏楽団 創立50周年記念コンサートから -

「ファンファーレ・フォー・トウキョウ」
フィリップ・スパーク作曲
(3分35秒)
(指揮)汐澤安彦
(吹奏楽)東京吹奏楽団
<ブレーン OSBR-30014>

「トランペット協奏曲」 アルチュニアン作曲、上埜孝・編曲
(15分00秒)
(指揮)塩澤安彦
(吹奏楽)東京吹奏楽団
(トランペット)アンドレ・アンリ
<ブレーン OSBR-30014>

「交響詩“ローマの祭り”」 レスピーギ作曲、森田一浩・編曲
(23分13秒)
(指揮)塩澤安彦
(吹奏楽)東京吹奏楽団
<ブレーン OSBR-30014>
0334名無し行進曲
垢版 |
2014/04/08(火) 00:52:01.55ID:gA5ir2zZ
おーいNHK塩澤じゃなくて汐澤だぞー
0336名無し行進曲
垢版 |
2014/04/08(火) 15:23:26.93ID:WjayhfzU
往年の女優、塩沢ときを思い出した>塩澤
0337名無し行進曲
垢版 |
2014/04/13(日) 02:19:15.19ID:ocGr9s2M
4月 20日 日
NHKFM
午前8時10分

- シェイクスピア生誕450年によせて -

「組曲“シェークスピア・ピクチャーズ”から 第1曲と第3曲」
ナイジェル・ヘス作曲
(8分07秒)
(指揮)ナイジェル・ヘス
(吹奏楽)ロイヤル・エア・フォース・セントラル・バンド
<CHANDOS CHAN 10767>

「ストラッドフォード組曲
〜コンサートバンドのための4つのシェークスピア的情景〜」
ハワード・ケイブル作曲
(14分02秒)
(指揮)市岡史郎
(吹奏楽)フィルハーモニア・ウインド・アンサンブル
<SONY SKCR-9902>

「オテロ」 アルフレッド・リード作曲
(19分01秒)
(指揮)アントニン・キューネル
(吹奏楽)武蔵野音楽大学ウインドアンサンブル
<SONY SRCR-9904>
0338名無し行進曲
垢版 |
2014/04/13(日) 02:20:18.78ID:ocGr9s2M
いつの間にか公式HPの塩澤直ってるなww
0341名無し行進曲
垢版 |
2014/04/19(土) 21:38:57.17ID:RdjLnZvp
4月 27日 日
NHKFM
午前8時10分〜午前9時00分

- リクエスト特集 -


「オリンピック・ファンファーレ&テーマ」
ジョン・ウィリアムズ作曲、小長谷宗一・編曲
(4分36秒)
(指揮)佐渡裕
(演奏)シエナウインドオーケストラ
<ワーナーミュージックジャパン WPCS11301>

「吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による)」 大栗裕・作曲
(16分20秒)
(演奏)大阪市音楽団
(指揮)木村吉宏
<東芝EMI TOCZ9195>

「バンドのための第一組曲」 アルフレッド・リード作曲
(13分59秒)
(演奏)東京佼成ウインド・オーケストラ
(指揮)秋山和慶
<佼成出版社 KOCD3071>

「ディスコ・キッド」 東海林修・作曲
(3分34秒)
(指揮)山口清高
(演奏)ブリジストンタイヤ久留米工場吹奏楽団
<ソニーレコード SRCR2207>
0342名無し行進曲
垢版 |
2014/04/19(土) 21:40:04.51ID:RdjLnZvp
5月 4日 日 NHKFM 午前8時10分〜午前9時00分
- 最新の邦人作品から〜バンド維新2014〜 -

「WINDS SINGING A SONG」 北爪道夫・作曲 (7分52秒)
(指揮)北爪道夫
(演奏)航空自衛隊 航空中央音楽隊
<キング KICC1129>

「秘儀2〜7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜」
西村朗・作曲 (8分40秒) (指揮)中村芳文
(演奏)航空自衛隊 航空中央音楽隊
<キング KICC1129>

「シュレーディンガーの猫」 西村友・作曲 (7分59秒)
(指揮)西村友
(演奏)航空自衛隊 航空中央音楽隊
<キング KICC1129>

「宿望のチカラ」 村田陽一・作曲
(7分29秒)
(トロンボーン)村田陽一
(指揮)中村芳文
(演奏)航空自衛隊航空中央音楽隊
<キング KICC1129>

「堕天使たちの踊り」 挾間美帆・作曲
(6分18秒)
(指揮)中村芳文
(演奏)航空自衛隊航空中央音楽隊
<キング KICC1129>
0343名無し行進曲
垢版 |
2014/04/27(日) 17:05:01.17ID:Whuh8f4V
みんなディスコキッド好きなんだな、俺が知ってるだけでもう3、4回はリクエストされてる
0345名無し行進曲
垢版 |
2014/04/29(火) 22:44:26.94ID:4770NOt/
誰か佐村河内の「吹奏楽のための小品」リクエストしないか?
0347名無し行進曲
垢版 |
2014/05/03(土) 09:29:24.84ID:XNVGuw0q
リクエストと通常放送の選曲センスの乖離がすごいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況