X



青森の一般 その5

0001名無し行進曲
垢版 |
2012/09/02(日) 06:11:29.97ID:eSy0OTlP
◆過去スレ
その1:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186962257
その2:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227246436/
その3:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1254603703/
その4:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1307275168/

◆関連スレ
東北スレ(大学):http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231769936/l50
東北スレ(一般):http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315666470/l50


※このスレは大職一専用です。中高の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1345927877/l50
高校:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1334362265/l50
0003名無し行進曲
垢版 |
2012/09/02(日) 06:46:21.42ID:NOkuoDKw
            ┌────────────┐
            |こ、これは>>1乙じゃなくって |
            |ピカチュウの尻尾なんだから |
            |変な勘違いしないでよね!!  |
            └─────┰──────┘
            <l ̄`丶、   ┃
          ___`>' ´ ̄`t、 ┃
        <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐フ /    ,ム  `ー′ イ/
   / /    /    、 \   /
  /  {___,ム    `ー'゙  /
  〈       ミ ∧      _, イ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
            `''′
0004名無し行進曲
垢版 |
2012/09/07(金) 08:05:40.49ID:O2ZYTOBZ
4
0005名無し行進曲
垢版 |
2012/09/08(土) 19:20:14.94ID:Ys0DW2Rz
東北福祉大学
0006名無し行進曲
垢版 |
2012/09/09(日) 18:27:14.75ID:/icRCDDJ
結局青森勢はT村が振らないと駄目ってことかよ・・・
0007名無し行進曲
垢版 |
2012/09/09(日) 18:47:25.51ID:dX+7rGVT
大曲吹奏楽団、名取吹奏楽団
0008名無し行進曲
垢版 |
2012/09/09(日) 20:28:49.74ID:S1p3FKb/
>>006
今出てる団体の中ではそうなんじゃない?
0010名無し行進曲
垢版 |
2012/09/10(月) 21:28:27.06ID:O6q24VLA
で?八ウは1銀だったのか?
0011名無し行進曲
垢版 |
2012/09/11(火) 02:01:07.20ID:Uq37lVpA
>>6

でも彼だと銀賞が限界だよね
彼の作る音楽はどこかで聴いたようなサウンド、音楽で
独自の魅力が全くない
0012名無し行進曲
垢版 |
2012/09/11(火) 15:35:44.70ID:fmtDaCdg
>>11
   >でも彼だと銀賞が限界だよね
ハウはね、今の指揮者の力なくても銀賞なんだよね(ある意味もったいない)
今まで指揮者3〜5人交代してるけど、いつも団員はある程度の力を持っている (と思う)
団の方向は団長の判断に大きく影響する
ゴタゴタなく順調に古株も辞めもせず団員が一定数保っていれば団力upなっただろうに・・・残念
数年前の指揮者投稿事件は残念だったが、これからも魅力があり安定した運営に期待する。

俺は市吹(弘前)の銅賞には驚いた。今県内では市吹が勢いあると見てたが。
ただ単に曲全体に鳴らしすぎに聴こえた感が悪影響したか?
鈴木編曲の大変楽しませてくれたディオの演奏だったが
市吹には「緊張感も感じさせられる演奏」も期待する

次期に全国に台頭できる団体が青森からも出ること期待します。
あくまでも個人的な意見でした

大曲のローマは凄かったな〜♪
0013名無し行進曲
垢版 |
2012/09/11(火) 21:39:56.30ID:8Sn8DWO4
八ウが指揮者無しで銀賞?
取れるわけねぇだろ?
興奮してすぐに音が割れるのに?
0014名無し行進曲
垢版 |
2012/09/11(火) 23:10:03.33ID:A9WgBR3m
弘は邦人曲の地道な演奏も聴きたいなぁ。
暗い現代曲・難曲・鳴らす曲といろいろチョイスしてるけどそれはそれとして。

あとはやっぱダフクロとスペ狂なんかは上に行きやすいと思う。
0015名無し行進曲
垢版 |
2012/09/11(火) 23:10:55.33ID:A9WgBR3m
それと、今年も皆さん乙でした〜
0016名無し行進曲
垢版 |
2012/09/12(水) 22:54:11.26ID:0deNjkn6
某一般指揮者の馬鹿発見器を見るといろいろ面白いw
0017名無し行進曲
垢版 |
2012/09/16(日) 19:29:29.89ID:m0pUxyoy
17
0018名無し行進曲
垢版 |
2012/09/25(火) 08:24:14.10ID:lr75D32/
18
0019名無し行進曲
垢版 |
2012/09/29(土) 12:45:06.83ID:MzvaoMzV
そろそろアンコンの季節
今年はどこが県代表になるんでしょう?
0020名無し行進曲
垢版 |
2012/09/29(土) 16:20:00.16ID:FEJjUHT+
青森冬の風物詩「アソコソ」
・発酵最強伝説
・ラピス出馬成否
・三フルの上北枠問題
・八戸地区の退潮
・創価の出場地区問題
0021名無し行進曲
垢版 |
2012/09/30(日) 16:22:50.86ID:Wq7ur19F
創価?問題になってんの?
全く知らん。

八戸にはアンコンでも是非頑張ってほしい。
指揮者がいないと何も出来ないとか言われたくないでしょ?
0022名無し行進曲
垢版 |
2012/10/01(月) 23:14:58.67ID:rkw4YNP9
>>21
だれも言わないと思うが・・・・・
ハウは誰が指揮をしても東北大会くらいまでは普通にいくよ。心配しなくても大丈夫だから・・・
0023名無し行進曲
垢版 |
2012/10/01(月) 23:34:35.79ID:7b0R4osJ
ごめん笑ってしまった。
相変わらず虚ろな演奏しかできない現指揮者と、その指揮者が来る前に県大会で最下位だった2009のハウを思い出して。
0024名無し行進曲
垢版 |
2012/10/02(火) 00:59:01.13ID:QMtwKwVi
>>22
じゃああの化け物集団より上手な演奏してね。
0025名無し行進曲
垢版 |
2012/10/02(火) 01:44:01.57ID:MbhrcCwf
なんでそうなるかいw
発酵はアンサンブルうまいけどコンクールに出るとなんでもないバンドだよな
それこそ指揮者の影響が大きくなるんでね?
ハウはさ、中高の上手なコンクール演奏をなぞってる感じするんだな
いつも奏者は雁字搦めで何も自由効かない感じ
それで減点されずに結果、県一とってれば満足なんだろうけど

まだ市吹や青吹のが純粋に楽しんで演奏を聞けるなー
ハウも指揮者代わったら面白くなるかもね


0026名無し行進曲
垢版 |
2012/10/02(火) 20:02:49.27ID:QMtwKwVi
今の発酵をまるでわかってないw

0027名無し行進曲
垢版 |
2012/10/02(火) 20:31:55.98ID:MbhrcCwf
>>26
今の発酵はちがうのか?どう違うよ?
0028名無し行進曲
垢版 |
2012/10/02(火) 20:57:06.80ID:QMtwKwVi
化け物が増えてるんだよ。
他の団だと間違いなくトップに座る奴らが2番3番を吹いてる。
それがどう言う事かわからないわけないよね?
0029名無し行進曲
垢版 |
2012/10/02(火) 21:09:15.41ID:MbhrcCwf
トップクラスが二番三番ってw
個性がぶつかり合いすぎてまとめられない。邪魔じゃま
だいたいが個人技と合奏はイコールじゃないでしょうに

これで確信したよ。発酵はやはりコンクールでは期待できない
0030名無し行進曲
垢版 |
2012/10/02(火) 21:18:14.04ID:QMtwKwVi
屁理屈はいいからあの化け物集団よりいい演奏してみなよ。
ちなみに聴いた感じ、個性がぶつかり合うような演奏ではないよ。
ちゃんと溶けてるから。
あんたが考えてるような低能の集団じゃないw
0031名無し行進曲
垢版 |
2012/10/02(火) 21:35:57.15ID:MbhrcCwf
あんた発酵の人?
ここにこんな書き込みしちゃって大丈夫なん?
コンクール負けたら大恥だねwせいぜい頑張って
0032名無し行進曲
垢版 |
2012/10/03(水) 03:32:34.11ID:nA5dLRSC
どうでもいいが吹奏楽ごときでケンカすんなやww
0033名無し行進曲
垢版 |
2012/10/03(水) 05:59:57.31ID:PkUw5oHJ
発酵ファン
0034名無し行進曲
垢版 |
2012/10/03(水) 19:51:22.68ID:rhILHjen
木管も集めよう
バランス悪いから
0035名無し行進曲
垢版 |
2012/10/04(木) 00:58:13.56ID:74BAIgCw
>>34
おもしろい。
木管どこから集めるんですか?
0036名無し行進曲
垢版 |
2012/10/07(日) 10:09:16.53ID:OIF93Bcs
発酵打のコンサートがあったの?
聴きに行った方のレポきぼん。
0037名無し行進曲
垢版 |
2012/10/07(日) 10:35:03.23ID:htIvXkNj
一部最後の金管打10重奏が凄すぎでした。
トランペットのハイトーン、トロンボーンのアドリブソロがカッコよかった。
二部のポップスステージも人数に見合わない音量で大迫力。
あんなに鳴っても耳障りじゃないバンドもあるんですね。
0039名無し行進曲
垢版 |
2012/10/07(日) 21:14:51.15ID:htIvXkNj
何が?
0040名無し行進曲
垢版 |
2012/10/07(日) 21:19:51.78ID:htIvXkNj
八甲田以外のバンドはどこも一緒。
それの何が気に食わないの?
下手なものは下手なんですよ。
0041名無し行進曲
垢版 |
2012/10/07(日) 23:20:14.82ID:uQmFErQm
コンクールで東北銀以上とってから語ってね
0042名無し行進曲
垢版 |
2012/10/14(日) 21:35:03.89ID:VtzrVZzF
某動画に大湊音楽隊の演奏が出てるぞ。
技巧偏重だからコンクール向きではないが一般のマニアにはたまらない筈。
退役世代もこれを機に再び吹奏楽やらないか?

    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ

0043名無し行進曲
垢版 |
2012/10/23(火) 21:46:04.64ID:KPlHkZDH
>>41
八戸だってのがミエミエだな(笑)
八甲田が出ないうちにせいぜい頑張っておけや。
てかコンクールじゃなくてアンサンブルでも東北銀以上をとってみろ!
その前にあいつらに勝てなきゃそれもないけどな(笑)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況