X



青森の一般 その5

0001名無し行進曲
垢版 |
2012/09/02(日) 06:11:29.97ID:eSy0OTlP
◆過去スレ
その1:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186962257
その2:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227246436/
その3:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1254603703/
その4:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1307275168/

◆関連スレ
東北スレ(大学):http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231769936/l50
東北スレ(一般):http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315666470/l50


※このスレは大職一専用です。中高の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1345927877/l50
高校:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1334362265/l50
0378名無し行進曲
垢版 |
2014/02/27(木) 10:12:44.52ID:cxIzjKAA
この前のバンフェス正直言って半分ぐらい弘吹だったんじゃない?
一時期クラが絶滅状態だったけどよくあそこまで持ち直したよね
0379名無し行進曲
垢版 |
2014/02/27(木) 11:40:44.72ID:m2fuzJs2
下北ってポスターに名前あったけど、ドタキャンしたのかな?
それでもステージ上はキツキツでしたけどね。
0380名無し行進曲
垢版 |
2014/02/27(木) 20:46:17.61ID:HSsF9kFS
それにしても…
T氏は八ウ手放すなんてもったいない。
もう一般振らせてもらえないな。
相変わらず後先考えない行動してるな。
0381名無し行進曲
垢版 |
2014/02/27(木) 20:55:00.44ID:9KBZ0bv6
逆なんじゃないの?
八ウが彼を手放したのがもったいないってのが筋じゃね?
彼が指導しないと何もできないんだから。
0382名無し行進曲
垢版 |
2014/02/27(木) 21:16:50.01ID:rdc01tLs
八戸地区は以下の2パターンじゃないと何もできないバンドしかいません。
@本当の意味でカリスマ指導者が存在するバンド
Aバンドトレーナーとグルになった指揮者が存在するバンド
しかしAの場合であってもT氏や八商のY氏以外は結果出せないという惨憺たる状況。
0383名無し行進曲
垢版 |
2014/02/27(木) 22:00:13.96ID:HSsF9kFS
でもT氏は素行に問題があるじゃん。
吹奏楽の指導者たるもの健全じゃなきゃダメだと思う。
いくら指導力あるって言っても所詮東北止まり。
全国に行けないんだから。
0384名無し行進曲
垢版 |
2014/02/27(木) 22:18:07.79ID:9KBZ0bv6
八商の?ちゃんちゃらおかしいわ(笑)
彼こそ素行を改めるべきじゃね?
態度でかすぎ。
そして八ウ、自分らの実力考えて発言した方がいんじゃね?
お前ら一人一人は下手だから(笑)
0385名無し行進曲
垢版 |
2014/02/28(金) 10:18:45.85ID:Qbvqz6oA
>>382
八戸地域はいい加減誰かに演奏創ってもらわないと成り立たないという構図から脱却しようよ。。。
普段からAのパターンばかりだから良識ある顧問や学生は在籍中に上手くなろうとすると@の指導者になるしかないのが現実。
しかもいつまで経っても頑固な地域だからそのうち人格者は愛想を尽かして匙を投げてしまう。
0386名無し行進曲
垢版 |
2014/03/01(土) 13:30:55.36ID:WO5IaewP
八戸の話しは飽きました。
いつも同じ話しでつまらない。
やはり話題の旬は弘前。
マイケルのブログやYoutube、その他モロモロ。
0387名無し行進曲
垢版 |
2014/03/01(土) 15:20:16.58ID:E3hW7kXF
弘前一般は旬だが青や呉の復権はないのかね
ハウがこういう状態なら千載一遇の大チャンス
たまにでいいからそろそろ東北に戻って来てほしい
0388名無し行進曲
垢版 |
2014/03/02(日) 12:57:30.73ID:LS06KSNB
東北で聴くだけの身分としては、八戸ウィンドの飯島作品路線
下北の邦人作品路線、弘前市吹の珍しい曲路線とかが好きかな
クレールももう一度シメオンで東北目指して欲しい
青森吹はサロメ以降はあまり選曲が… 八甲田はアメリカの騎士
以降は昔の曲の復古ばっかりだし
0389名無し行進曲
垢版 |
2014/03/02(日) 17:02:34.80ID:rHiChlCM
下手に奇を衒った選曲をするよりダフクロかスペ狂をお願いします。
0390名無し行進曲
垢版 |
2014/03/02(日) 17:06:08.55ID:WiKMCCNE
ダフクロは99年に青吹がやってるね
八戸ウィンドのアルプス交響曲に破れてるけど
この年は確か地区大会がなかったような?
0391名無し行進曲
垢版 |
2014/03/04(火) 00:00:51.87ID:6aR1uSQ1
あまり自由曲で和風な曲を聴かない気がするな
0392名無し行進曲
垢版 |
2014/03/06(木) 06:26:54.94ID:mzDMlk6r
八戸ウインドアンサンブルはT氏抜きでどこまで仕上げられるかな?
トレーナー無しだと支部銅が限界っぽいけど。
いや、県抜けすら怪しいか。
0393名無し行進曲
垢版 |
2014/03/06(木) 11:21:42.76ID:l+IWPHX7
T氏ってそんなにダメかなぁ?
指揮者はあれぐらい引っ張ってくれる人じゃないとダメだと思う
0394名無し行進曲
垢版 |
2014/03/06(木) 18:50:27.10ID:KDFAtALg
指揮はダンス指揮でも無駄の無い指揮でも良い。
いずれにしてもそういうのは必要。

が、テクニックに頼る指揮はダメ。本人に自覚無くとも。
客席からはそういうのはわかってしまう。奏法や選曲と同じだな。

T村氏の場合は、前科がかなりあるうえに、
人間関係の構築がド下手だからいつも騒ぎになる。
0395名無し行進曲
垢版 |
2014/03/07(金) 01:56:26.01ID:/oKMRcq3
T氏、学校に指導行ってるなら前科あるのまずいだろ…。
彼から指導受けてる学校の教師は、音楽面だけでなく人物面もきちんと見るべきでは!
0396名無し行進曲
垢版 |
2014/03/07(金) 18:42:36.20ID:t8YZqr0A
>>395
いつも同じようなことを新参から指摘されてるのがT氏。
学ばないT氏もT氏だが、過去ログを見ず無知な指摘を繰り返すのも新参の欠点。
処方箋は?というと、このまま青森の吹奏楽の緩慢な破滅を見届けて当事者の反省を待つこと。
0397名無し行進曲
垢版 |
2014/03/08(土) 14:16:00.75ID:lUj5vUHR
ここは八戸の話しばかりでつまらん。
青森県は他に話題はないのか?
0398名無し行進曲
垢版 |
2014/03/08(土) 20:36:20.67ID:PdBrF3E9
だからこそ県内の選曲の話があってだね・・・
ダフクロもそうだけど青森県って過去の再演やらないの?
頑なに新曲選びたがる傾向あるのは良くない。
0399名無し行進曲
垢版 |
2014/03/08(土) 20:50:45.45ID:H0nkF2Vy
噂の弘吹は委嘱?なんか芸が無いなぁ…。

例の動画の演奏はあんまりだね。コンクールじゃないとはいえ
あれだと東北銅あたりで低迷が続きそう。
断捨離した演奏がうまくできないんだなと思う。県民性なんだろうけど。
0400名無し行進曲
垢版 |
2014/03/09(日) 05:30:45.28ID:UCtHrpKz
青森県ダフクロ史

1988年(解禁年)
弘前三中 全国銀。I戸氏最後の全国。相当イケイケ演奏だが好演。しかし今この奏法では限界あり。
八戸湊中 東北ダメ金。代打に定評のあるT光さんが主導。奥さんは後の全国金アルメニ伝説の人である。
八戸高 東北銀。銅から脱出しやや回復。この頃は風紋→ダフクロ→アルメニと神曲ラッシュ。

1991年
八戸北高 東北銀。御大2年目。前年の成績からは後退するも音楽センスはこういう曲の方が光る。

1992年
八戸湊中 全国銀。ダフクロ再戦でO利氏時代二度目の全国。テク偏重のきらいはハープでなんとか誤魔化す。

1999年
青森吹 県銀。ハウに敗れるも伊福部やら選ぶ青にしては正統選曲。演奏もメジャーで青の本領発揮。

2002年
青森山田高 東北銀。S谷氏時代の正統選曲。しかし銀と不調気味で以降ダフクロから離れる。S谷氏との関係もぎくしゃく。

2004年
田名部高 県銅。実は何故か過去にやっていた。地区大会は突破したが沈黙。

2012年
中郷中 県ダメ金。近年好成績を残す中学。ダフクロ効果は絶大だった模様。

スペ狂については2006年に八商と工大一が盛大にコケて以来演奏する学校は現れず。
0401名無し行進曲
垢版 |
2014/03/09(日) 05:39:15.91ID:UCtHrpKz
失礼。田名部高は県銀。スペ狂は一般見てもやる団体無いかねー。
0402名無し行進曲
垢版 |
2014/03/09(日) 05:57:06.78ID:xlxt3TAJ
>>401
04年は三本木もやってるよ。県銀。
0404名無し行進曲
垢版 |
2014/03/09(日) 07:17:55.82ID:PFLUI6A9
96年の大湊高校も忘れてはいかん
三沢商業とならんで代表となり、三本木、青森山田を地区落ちさせた
県大会では銅賞だったと思うが
91年に野辺地中もやってなかったっけ 確か
0405名無し行進曲
垢版 |
2014/03/09(日) 21:15:25.38ID:nH8lXK0O
94年に八戸工大一もやってるね
全員の踊りのみを
0406名無し行進曲
垢版 |
2014/03/09(日) 21:40:52.09ID:xlxt3TAJ
94年つーと太宰治の饗応夫人で最長最難課題曲だった年か。
今振り返ってもあの年は異様だったな。
で、自由曲は大幅カットとw
0407名無し行進曲
垢版 |
2014/03/12(水) 10:05:10.39ID:3HQ/+vNE
青森県の吹奏楽を発展させるにはもう地元の指導者じゃダメだよ。
お金を出してでも全国的な力のある人呼ばなきゃ!!
だから、ちょっと地元で指導力があるくらいで調子に乗る人がいるんだよ。
0408名無し行進曲
垢版 |
2014/03/12(水) 18:06:21.79ID:xqq2bY6c
>ちょっと地元で指導力があるくらいで調子に乗る人
そういう人ほど大金使ってやりたい放題なんだがね。歴史をちゃんと見ろよ。
0409名無し行進曲
垢版 |
2014/03/12(水) 19:47:51.27ID:VF9Q6k8E
あのね、もっとちゃんとした議論しようよ!!
各地に吹奏楽の2ちゃんねるあるけど、青森県のやつが1番レベルの低い内容
0410名無し行進曲
垢版 |
2014/03/12(水) 21:29:11.01ID:tnz2G9wY
>>409
ホントにそう思う?
相当節穴に思えるんだが…
0411名無し行進曲
垢版 |
2014/03/13(木) 14:27:14.22ID:S2I8o0oe
だまれニート
0412名無し行進曲
垢版 |
2014/03/13(木) 15:24:50.93ID:eK276FuI
>>411の返しのレベルが既にね
0413名無し行進曲
垢版 |
2014/03/13(木) 22:20:55.86ID:Fq3U7A1y
>>409
時既に遅し。こんなところで正論かわそうという意見が出てくる時点で県内のレベルの低さがうかがえる。
0414名無し行進曲
垢版 |
2014/03/14(金) 02:21:48.03ID:YGUpt0bg
理性で会話しようとするのがそもそもそぐわないのでは。
2ちゃんに限らず普段も論理的に会話したところでそういう議論って意味あるか?
稀に正論あるが少なくともそれは議論しないと出てこない意見の場合ってほとんどないし。
そんなことよりダフクロもう一度選曲してちょうだいよ過去に採り上げた団体は。
0415名無し行進曲
垢版 |
2014/03/14(金) 08:22:53.40ID:Iqb5JfPq
そもそも2ちゃんなんて便所の落書きみたいなもんだろ
レベルどうこう言われてもねぇ
0416名無し行進曲
垢版 |
2014/03/15(土) 09:07:56.34ID:rBTKcOH0
T氏は中学生にも手を出したのか?
0417名無し行進曲
垢版 |
2014/03/16(日) 01:20:07.66ID:BeVWdv9g
八戸に新しいバンドが出来るの?
0418名無し行進曲
垢版 |
2014/03/16(日) 16:30:20.25ID:0OZo840j
八戸はT氏のことばかりだけど…
T氏が嫌ならもう頼らなければいい
学校側も呼んで頼るから調子に乗る
どこも呼ばなきゃいいんだよ
0419名無し行進曲
垢版 |
2014/03/16(日) 20:28:15.70ID:iLTN3tzV
そうは言っても呼ぶのが八戸地区。外部講師呼ぶ理由も同じで、型にこだわるから。
しかしそれ以外の人間は一切入れないから閉鎖的なままなのさ。

よその様子ばかり見て不十分な手ばかり打つのが青森地区。市長は代々保身が全て。
産業の裾野が広がらないから思考停止してなかなか浮上しないのが弘前地区。
0420名無し行進曲
垢版 |
2014/03/17(月) 11:31:37.30ID:kdoR/hlp
あおもりしちょうはじんじでいえすまんをはべらしてむさくぶりをかくすねぶたしかないおとこ
りけんまみれのぜんしちょうとしぎかいとけんえいしせつにはいっさいめすをいれないさいていのおとこ
0421名無し行進曲
垢版 |
2014/03/17(月) 21:24:51.90ID:8tbXxK3D
弘前地区復活してほしいなぁ・・・
弘前実業もダフニス2005年にやってたね、地区大会で銀賞だったけど
0422名無し行進曲
垢版 |
2014/03/18(火) 19:53:21.61ID:A9lujNgq
T橋って社会人バンドにも首つっこんでるのかぁ
最近やだらアピり激しんださ
0423名無し行進曲
垢版 |
2014/03/22(土) 01:19:10.96ID:7vb3BsW9
ラピス乙
0424名無し行進曲
垢版 |
2014/03/22(土) 11:55:37.92ID:k/0xdkUB
ラピス再演再銀だね。
他の青森勢もダフクロ再演希望。
0425名無し行進曲
垢版 |
2014/03/23(日) 03:51:00.14ID:oh42sHu3
昨日マニコン聴きに行ったけど…
聴いててあまり楽しい演奏会じゃなかった
学生に一部大人も混じって演奏してたけど、複数の団体で演奏してた背のでかい打楽器の奴は何者?
何か我が物顔で嫌だった
いくら人足りなくても大人は混じるべきじゃない
0426名無し行進曲
垢版 |
2014/03/23(日) 06:15:37.12ID:HglEiToP
それパワセクロリぢゃね?
でも背は超低いけど
0427名無し行進曲
垢版 |
2014/03/23(日) 13:57:56.57ID:6etvTLIO
O田だろ?
上手いフリが上手いだけの奴。
たいして上手くもないから一般では使えない。
学生の前で調子こいてるだけの奴。
0428名無し行進曲
垢版 |
2014/03/23(日) 19:41:55.53ID:oh42sHu3
確かに上手いフリかも
どこの一般にも所属してないのがその証拠かな
何か青森県は調子こきが多いなあ
0429名無し行進曲
垢版 |
2014/03/23(日) 19:59:40.25ID:6etvTLIO
後は誰?
0430名無し行進曲
垢版 |
2014/03/23(日) 21:56:46.63ID:oh42sHu3
T氏
0431名無し行進曲
垢版 |
2014/03/25(火) 06:39:20.42ID:G70G63uY
十和田市吹奏楽団が旗揚げするそうな。指揮はA西氏で。
0432名無し行進曲
垢版 |
2014/03/25(火) 10:12:43.95ID:BRNVIC9d
>>431
T氏もなんか始めるらしいぞ
0433名無し行進曲
垢版 |
2014/03/25(火) 10:33:35.12ID:xPnAGlUX
>>431-432
>>408がやっぱ正しかったな、悪い意味で。
0434名無し行進曲
垢版 |
2014/03/25(火) 12:44:46.61ID:sKDRfa0z
やはりバンドクラッシャーだったな。ウもこいつを入れた時点でどっちもどっちだったな。
懲りない奴らだほんにほんに
0435名無し行進曲
垢版 |
2014/03/25(火) 20:30:21.45ID:b4Zkxze4
これで発酵・クレ・十和田?
…この地区に3つも楽団が
できるのか…どーなるんだこりゃ
0436名無し行進曲
垢版 |
2014/03/26(水) 01:39:59.58ID:f4HDLv4I
コンクールだと青森吹、八甲田、クレール、下北、十和田が中央地区
弘前市吹、創価青森が弘前地区、八戸ウインドとアルカイダが八戸地区だよね?
T氏の団はどうなるのかな?
しかしA氏は青森に骨をうずめるのかな?
0437名無し行進曲
垢版 |
2014/03/26(水) 13:10:00.75ID:S93bZEpZ
マニコンとジョイコンと海外遠征統合して春にも何か小規模な大会やらないかな。
今のままだと忙しくて出たくないバンドもいるだろうし。
そこまで気の回るエラい人って東北にはいないの?
0438名無し行進曲
垢版 |
2014/03/26(水) 15:27:42.27ID:hF+Gg+uX
>>431
それマジネタですか?
にわかには信じがたいのですが・・・
0439名無し行進曲
垢版 |
2014/03/26(水) 20:56:53.98ID:qeC8jp+9
まぁ結成したところで結果残せるとは思えないけどね。
0440名無し行進曲
垢版 |
2014/04/01(火) 13:12:58.13ID:KBMkR12o
マイケルホルン吹き死んだか?
0441名無し行進曲
垢版 |
2014/04/16(水) 09:00:45.16ID:ISOGczLu
そろそろ吹奏楽祭だな
0442名無し行進曲
垢版 |
2014/04/22(火) 09:25:24.86ID:vUP8vd+Z
>>336
吹奏楽祭たのしまみ
0443名無し行進曲
垢版 |
2014/04/22(火) 21:22:41.23ID:BX8qbm2x
八甲田の定期演奏会ゲストはエリック!!
0444名無し行進曲
垢版 |
2014/04/26(土) 18:21:55.51ID:O9efM8dK
おいっ
T氏の楽団はできたのか?
資金もつても何もないからまた口だけか
0445名無し行進曲
垢版 |
2014/04/28(月) 10:05:44.89ID:jeFxiJ2v
ツテは持ってそうだけどな
0446ninja!
垢版 |
2014/04/28(月) 12:25:55.00ID:Roihf7bf
チューバ(笑)
0447名無し行進曲
垢版 |
2014/04/30(水) 08:24:20.93ID:4t/7+hFs
吹奏楽祭どうでしたか
0448名無し行進曲
垢版 |
2014/04/30(水) 17:44:49.77ID:jBetm3xV
R45?のドラムはどうでしたか?
0449名無し行進曲
垢版 |
2014/04/30(水) 21:19:37.13ID:9GS6ttsB
吹奏楽祭要らんべ
閉鎖的な地区には持て余すよあんな行事は
他地区みたいに夏や秋にやるんならまだしも
0450名無し行進曲
垢版 |
2014/05/02(金) 10:58:35.47ID:Uvvm7WW9
今の八ウの指揮者って誰ですか?
0451名無し行進曲
垢版 |
2014/05/02(金) 21:26:59.47ID:hxwWk+QD
団長さんじゃね?
吹奏楽祭で振ってた人だろ?
0452名無し行進曲
垢版 |
2014/05/06(火) 17:14:05.43ID:Q+K+OIib
発酵の定期良かった。
やっぱりエリック氏はすごい。
0453名無し行進曲
垢版 |
2014/05/06(火) 17:42:50.08ID:6e2JbKhp
エリック氏も凄かったけど、団のレベルの高さ・・・。
ポップスがいいのは知ってたけど、クラシックステージも他の団とは比較にならない迫力ある演奏だった。
最初のファンファーレなんて圧巻。
0454名無し行進曲
垢版 |
2014/05/07(水) 11:07:55.08ID:vy1rgD2A
呉の演奏会、今回もプログラムが濃いね。
どんな演奏、演出になるんだろ?
すごく楽しみだ♪
0455名無し行進曲
垢版 |
2014/05/07(水) 11:14:29.60ID:oqBOoQuD
T氏、快挙を成し遂げたという噂が...
0456名無し行進曲
垢版 |
2014/05/07(水) 12:35:52.66ID:gzE0Tbml
辞苑ばかりだなここ
0457名無し行進曲
垢版 |
2014/05/07(水) 14:54:03.51ID:K0PYWx2Z
呉とTは自演でしょ。
0458名無し行進曲
垢版 |
2014/05/07(水) 15:09:48.18ID:vy1rgD2A
八ウの演奏会、詳細知ってる方いますか?
コンクール近いから自由曲とか演奏するのかな?
一方でコンクールとは一切関係なく、なのに難しい曲を演奏する団体もあるようだし。
いずれにしてもすごく楽しみだ♪
0459名無し行進曲
垢版 |
2014/05/07(水) 17:42:03.22ID:K0PYWx2Z
Tってラッパうまいの?
0460名無し行進曲
垢版 |
2014/05/07(水) 19:36:35.92ID:K0PYWx2Z
てかさぁ、コンクールに一切関係なく難しい曲をやる事って何かあるの?
難しいと思う時点でレベルの低さを露呈してるようなもんだと思うけど。
どこの団がそんなのをやったのか知らんけど、出来るって事はその団にとっては普通の曲なんじゃないの?と思うのはおかしいの?
0461名無し行進曲
垢版 |
2014/05/07(水) 22:20:47.19ID:vy1rgD2A
難しいと思わない「神」降臨!
すばらしい自信。
まさか発酵の方?
まさかね。
譜面ヅラの音符さらって「出来た」と勘違いしてるどこかの自惚れだろうね。

反論どうぞ
0462名無し行進曲
垢版 |
2014/05/08(木) 05:23:19.06ID:wFLfAnYB
>>461
発酵が難曲やったの?
何て曲?
0463名無し行進曲
垢版 |
2014/05/08(木) 22:20:50.41ID:37x8f/KE
みんなが思う難しい曲って
まずなんなの?笑
0464名無し行進曲
垢版 |
2014/05/08(木) 22:39:09.93ID:wFLfAnYB
>>463
同意!!
>>462はTだろ?
0465名無し行進曲
垢版 |
2014/05/08(木) 22:39:50.49ID:wFLfAnYB
>>461はの間違い!!
0466名無し行進曲
垢版 |
2014/05/08(木) 23:06:41.14ID:WAEcloTk
>>463
スパークの「ウィークエンドニューヨーク」
0467名無し行進曲
垢版 |
2014/05/09(金) 06:31:25.61ID:cdcjWmkA
>>466
発酵がその曲やったの?
0468名無し行進曲
垢版 |
2014/05/09(金) 21:24:48.56ID:ar5aU2/C
>>467
難しいと思う曲聞かれたから答えただけ
発酵がやったかはしらない
0469名無し行進曲
垢版 |
2014/05/09(金) 21:31:03.14ID:cdcjWmkA
おーいT!!
発酵が今回やった曲のどれが難曲なんだぁ?
0470名無し行進曲
垢版 |
2014/05/10(土) 11:42:39.16ID:Px9/QUt6
発酵って何やったの?
仕事で行けなかったから曲だけでも知りたい
0471名無し行進曲
垢版 |
2014/05/11(日) 06:32:08.80ID:koUOuM7/
もうTには関係ないだろ
一般振ってないんだから
引っ込んでろ
0473名無し行進曲
垢版 |
2014/05/19(月) 20:40:03.03ID:7VCvA7Io
崩壊寸前のとこの演奏会なんてどうでもいい。
0474名無し行進曲
垢版 |
2014/05/20(火) 19:50:04.48ID:m1sMRBjX
いっそ解散して新しいの作ればいんでね?
0475名無し行進曲
垢版 |
2014/05/20(火) 20:03:11.55ID:nfBlnA7/
新しいの作ろうとしてるのはTだから結局同じ道を辿るんじゃね?
0476名無し行進曲
垢版 |
2014/05/20(火) 20:53:46.90ID:YACWRPuE
八戸市のバンドは一定数整理されるべき。
三戸郡も意固地にならずまべちという受け皿をきちんと育てることが大切。
弘吹を見習え。

そういえば、マーキュリーや創価ってどうなったの?
0477名無し行進曲
垢版 |
2014/05/21(水) 16:47:40.11ID:Ck2S64zZ
八ウ
崩壊寸前でもないらしいよ
T氏がいなくなってから団員が増えてるらしい
よっぽどT氏は嫌われてたんだな

周りからどう思われようが身勝手なT氏
よくやるよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況