X



静岡の中学 Part6

0001名無し行進曲
垢版 |
2012/09/25(火) 08:01:34.37ID:4iCvHngi
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1117269875/
Part2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1137328960/
Part3:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185441722/
Part4:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1224881650/
Part5:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1301105382/

◆関連スレ
東海スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1223854206/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1307284854/l50
大職一:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1326229146/l50
0076名無し行進曲
垢版 |
2012/12/30(日) 15:35:52.70ID:GTqytYiU
それいったら西部大会=浜松市大会=県大会でしょ

昨年のアンコン県大会の結果が夏の大会とイコールだったので是非頑張ってもらいたい
中部と東部
0077名無し行進曲
垢版 |
2012/12/30(日) 18:31:19.40ID:aRTkHh/d
いや、単に浜松以外の吹奏楽部を聞いたことがないので、どの地区があるのか、どんな学校があるのか知らなかっただけです
0078名無し行進曲
垢版 |
2013/01/24(木) 21:42:29.56ID:jWHw2Zru
今週末、あさって大会なのに何も書き込みがないとか・・・
結果すら書き込まれない気がする・・・

ダメだこりゃ
0079名無し行進曲
垢版 |
2013/01/24(木) 23:14:17.93ID:FuRkEXcT
そんなこというなよ〜
俺は応援してるぞ〜中学生諸君
0080名無し行進曲
垢版 |
2013/01/26(土) 08:34:25.65ID:Soy2lGxO
本日大会に出る方々、がんばってください
0082名無し行進曲
垢版 |
2013/01/26(土) 19:07:15.79ID:VOm0WeEL
誰か今日の結果教えて〜!
0083名無し行進曲
垢版 |
2013/01/26(土) 22:52:38.54ID:4PuYE8tT
金賞のみ
東豊田 打楽器4
開成 打楽器5 代表
大里 打楽器7
開成 金管8 代表 朝日
西高中等部 金管8 代表
清水五 金管8
南部 金管8
長田西 金管8 代表
曳馬 サックス4
御殿場南 サックス4
沼津5 サックス4
東豊田 サックス5 代表
韮山 サックス5
篠原 クラリネット4
佐鳴台 クラリネット4
高台 クラリネット5
長田西 木管5
南部 混成7
沼津5 混成7
大仁 混成7
0085名無し行進曲
垢版 |
2013/02/04(月) 20:12:19.51ID:FvtSef6f
一応、保守の意味も込め

アンサンブル東海 2月9日 於:三重

静岡代表
開成  Perc.5
東豊田 Sax.5
西高中 Brass.8
長田西 Brass.8
開成  Brass.8
0086名無し行進曲
垢版 |
2013/02/16(土) 21:03:14.99ID:EbeuIqHQ
開成つよいな\(゜ロ\)
0087名無し行進曲
垢版 |
2013/03/03(日) 17:55:00.70ID:adJZ/+oY
個人重奏の結果っていつでんの?
0088名無し行進曲
垢版 |
2013/03/03(日) 20:55:32.21ID:2TYlIvoB
もう出てましたよ
0089名無し行進曲
垢版 |
2013/03/04(月) 20:10:44.77ID:ZdqYnc9L
個人重奏って参加団体多いね
昔よりも増えてる?
0090名無し行進曲
垢版 |
2013/03/23(土) 23:23:08.75ID:0bZinBc6
顧問の移動情報くらさい。
0091名無し行進曲
垢版 |
2013/03/24(日) 00:19:25.09ID:sUrLOA+z
曳馬の先生って南部に行くんだっけ。
0092名無し行進曲
垢版 |
2013/03/28(木) 20:03:06.71ID:NhhRFF3+
開成は今年度アンコンも吹コンもマーチングも中日とかで全部静岡1とってるから今年の夏期待!
0093名無し行進曲
垢版 |
2013/04/14(日) 09:59:34.00ID:vA5gir7N
他に異動ないの?
0094名無し行進曲
垢版 |
2013/04/29(月) 15:22:40.91ID:a6aWSc2+
大里の先生が城山に異動らしい
0095名無し行進曲
垢版 |
2013/05/06(月) 16:36:40.28ID:LpNJbHzt
西部しか知らんけど

曳馬の顧問→南部へ
南部の顧問→教職を引退、南部の非常勤(?)らしい
江南の顧問→湖東中へ
0096名無し行進曲
垢版 |
2013/05/09(木) 00:20:20.68ID:xSxxOGfA
吹コンで県で優勝したのは与進じゃないっけ?
0097名無し行進曲
垢版 |
2013/05/10(金) 18:40:12.14ID:aLXyU67U
東海の点数順だと開成が一位でしょ
0098名無し行進曲
垢版 |
2013/05/11(土) 22:39:49.59ID:JGn0ecCq
95
まじか。南部はついに異動だな。
あの顧問は結構、実力もあったと思うが
次の奴はどうだろうな。楽しみだ。
0099名無し行進曲
垢版 |
2013/05/19(日) 20:59:32.69ID:k+P9stFQ
来週バンドスピリッツ
どこが1位かな?
注目の学校は?
0100名無し行進曲
垢版 |
2013/05/20(月) 15:23:32.85ID:PwE5o4BV
1位は順当に開成か与進かな

注目は顧問が変わった曳馬と北星かな
0102名無し行進曲
垢版 |
2013/05/24(金) 20:35:56.79ID:R+7YSlJU
いきなりで悪いけど
南部中あるじゃん?あそこって年を重ねるほど、どんどん悪くなっている
気がするんだが…

最初の頃と比べれば、全然比べものにならないくらい成長してるけど
最近、不調なの?応援してるんだが
今年はどうだろう。

鍵はやっぱり顧問とこれからの(今年も含め)1年部員かな。
0103名無し行進曲
垢版 |
2013/05/25(土) 00:04:12.12ID:lsKtVYjq
兵藤さんは不倫公認?
0104名無し行進曲
垢版 |
2013/05/25(土) 20:20:11.57ID:HTEIUwXK
北星の顧問ってどこからの異動なの?
0105名無し行進曲
垢版 |
2013/05/25(土) 20:36:13.67ID:9gAGO4FI
>>104 細江から異動してきた 昨年だけど

ところで今日(バンスピ)ってどうだった?
0106名無し行進曲
垢版 |
2013/05/25(土) 21:00:35.37ID:HTEIUwXK
>>105

そういえば前まで細江調子よかったよな

サンクス
0107名無し行進曲
垢版 |
2013/05/25(土) 21:54:13.23ID:K6qAKUli
あったまきちゃう。今日バンスピだったじゃん。モンスターな夫婦がいてさやたら批判してるの
聞こえてるのね。家で言ってるならわかるけどあの場所ではね。私達だって一生懸命練習しているのに
あのロン毛の夫婦ブー
0108名無し行進曲
垢版 |
2013/05/25(土) 22:10:28.33ID:uRZD8Kmf
バンスピはどこが一位だった?
0109名無し行進曲
垢版 |
2013/05/25(土) 22:12:43.37ID:OLQH0m3z
107さんは出演者ですか?
0110
垢版 |
2013/05/26(日) 10:35:59.49ID:zEqWwl9b
開成だよ
0111名無し行進曲
垢版 |
2013/05/26(日) 11:17:06.88ID:ukLwOksa
バンスピー(´`)
0112名無し行進曲
垢版 |
2013/05/26(日) 12:05:10.69ID:xZ+ENhLL
中学は開成
高校は海の星

ちなみに中学の2位は与進
高校の2位は浜商
0113名無し行進曲
垢版 |
2013/05/26(日) 19:40:24.64ID:m+/zJOUd
開成 モンタニャールの詩
南部 復興
与進 協奏交響曲
高台 朝鮮民謡による変奏曲
南陽 吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による

これで決定か?
0114名無し行進曲
垢版 |
2013/05/26(日) 20:18:13.91ID:4QjH64k8
篠原 青い水平線
曳馬 シェヘラザード
北星 三つのジャポニズム

も決定だと思う

あと南部って復興なのか?
0115名無し行進曲
垢版 |
2013/05/26(日) 21:25:20.62ID:m+/zJOUd
>>114
南部は復興って本人たちが言ってたw
またやるらしいw
0116名無し行進曲
垢版 |
2013/05/26(日) 23:49:48.21ID:ZQVSWeqd
やっぱり今年の県大会は開成、与進あたりが朝日賞かな

個人的には大どんでん返しを期待してたりするんだが
0117名無し行進曲
垢版 |
2013/05/27(月) 19:18:13.19ID:LV3O+ttv
与進と開成1位取るのどっちかな?
バンスピは開成だったけど。
予想は?
0118名無し行進曲
垢版 |
2013/05/27(月) 22:15:17.45ID:2eNWlUEg
与進のバンスピは2週間で仕上げてきたらしいから
与進に1位を取ってほしい
0119名無し行進曲
垢版 |
2013/05/27(月) 22:25:22.63ID:4F+mlXnk
県大会がどうなるかは知らんけど

個人的には北星中と湖東中に注目かな?
0120名無し行進曲
垢版 |
2013/05/27(月) 23:00:26.94ID:FIy0KVsF
開成の方が上手かったけど、個人的には与進の方がグッときた
0121名無し行進曲
垢版 |
2013/05/28(火) 00:06:53.51ID:A/H9ZxF5
西部以外の学校にも頑張ってもらいたいな

特に東部は年々レベルが落ちてる気がする
0122名無し行進曲
垢版 |
2013/05/28(火) 21:14:45.78ID:Fyzy24ot
ここ数年の東海出場割合をA・B両編成ともに一覧だせばよくわかるが
東部は完全に沈黙やる気なし
中部は頑張ってきている
西部は愛知長野に対抗すべく努力している
0123名無し行進曲
垢版 |
2013/05/28(火) 21:54:23.78ID:bTDUWZwy
120
同感
0124名無し行進曲
垢版 |
2013/05/28(火) 23:16:04.36ID:DypyQ2W5
宮一とか根南とかどうしちゃったのかね

今年復活してくれたらいいが
0125名無し行進曲
垢版 |
2013/05/29(水) 16:17:21.31ID:34bShkYi
去年先生変わったばっかだからな。今年か来年には出てくるんじゃあるまいか。
0126名無し行進曲
垢版 |
2013/05/29(水) 20:00:28.40ID:mdxb6dAJ
中部はどこが良さそうですか
0127名無し行進曲
垢版 |
2013/05/29(水) 20:37:36.89ID:avOLGcmX
中日吹どうなるかな?
本大会はどこがいくか予想教えてください
0128名無し行進曲
垢版 |
2013/05/30(木) 21:41:16.09ID:vs/iglMg
中日吹に南部は招待で出る
0129名無し行進曲
垢版 |
2013/06/04(火) 10:27:43.29ID:e1NgmOZA
>>!27

開成と与進の2校が一つ抜けている状況は変わっていないと思います。
この時期はまだ1年生が入って間もない新体制。今の2,3年生の基礎がしっかりしているバンドが勝ち上がると考えられますし。
0130名無し行進曲
垢版 |
2013/06/04(火) 20:22:39.37ID:08tEA+WA
あれ?よしん出てる?開成はいつもの指揮者じゃないし。南部は前任顧問だし。
0131名無し行進曲
垢版 |
2013/06/04(火) 21:37:38.20ID:GJBCu1tF
>>130
与進はでてない
開成の顧問は本大会に行ったらでてくるのか?
南部は今年一年まだ野崎先生だよ
来年から杉山先生らしい
0132名無し行進曲
垢版 |
2013/06/04(火) 22:45:42.83ID:7uBl4ALP
>>130

開成ってバンドスピリットでは指揮者2人で出場していましたよね。
0133名無し行進曲
垢版 |
2013/06/06(木) 08:24:46.30ID:sDomT7+A
南部N氏は定年退職したけど非常勤講師かなんかで再雇用されているみたい
1年契約だけど最長5年?延長もできるらしい
0134名無し行進曲
垢版 |
2013/06/07(金) 00:05:51.12ID:Eggb02Un
開成は若手指導者の育成 と聞いた
0135名無し行進曲
垢版 |
2013/06/07(金) 18:51:45.19ID:VobMkON8
開成は副顧問が指揮をするそうです。
朝日は顧問が多分すると思う
0136名無し行進曲
垢版 |
2013/06/08(土) 18:46:51.92ID:nsNDtrzT
南部中、今年の一年は不作っぽい。

まだ、分からないけど明日の中日吹にでる一年はどうなんだろ。
前、南部の一年とすれちがった時、素通りというか、挨拶されなかった。
二、三年は普通にあいさつしてくれたのにな。

みんなはこれからどうなると思う?
俺は南部、このままだと落ちていく一方だと思うんだが。
0137名無し行進曲
垢版 |
2013/06/09(日) 20:01:20.49ID:+vmHHm4t
中日吹の結果
優勝 開成
準優勝 篠原
優秀 高台
3校が本大会行き
0138名無し行進曲
垢版 |
2013/06/09(日) 21:00:35.68ID:EVk8AvdE
中日吹出場校お疲れ様です
0139名無し行進曲
垢版 |
2013/06/09(日) 21:03:13.14ID:EVk8AvdE
中日吹出場校お疲れ様です
0140名無し行進曲
垢版 |
2013/06/09(日) 21:39:35.33ID:8RpPViwd
西部の学校の課題曲分かる人とかいる?

中日吹じゃない方の
0141名無し行進曲
垢版 |
2013/06/10(月) 15:38:46.86ID:7F9v2L40
開成は多分ライジングサンだよ。よしんは夢の明日に南部は勇者マズルカ。
まぁばんどすぴりっとの時点だから決定かはわからんでもたぶんそう。
0142名無し行進曲
垢版 |
2013/06/10(月) 15:40:05.22ID:7F9v2L40
開成は多分ライジングサンだよ。よしんは夢の明日に南部は勇者マズルカ。
まぁばんどすぴりっとの時点だから決定かはわからんでもたぶんそう。
0143名無し行進曲
垢版 |
2013/06/10(月) 15:43:33.33ID:7F9v2L40
開成どうだった?
0144名無し行進曲
垢版 |
2013/06/10(月) 18:35:33.14ID:LFg7U3ju
素朴な疑問で申し訳ない。

中日吹、中学大編成の部で人数合わせで一年を出しているところも多いと思うんだが
その出ている一年って吹いているの?
高校ならまだしも、中学生だから吹けない子達も多いと思うんだが。

なんか、昨日の中日吹で俺と元吹奏楽部の友達数人で行って、
ある中学の演奏を見てた時に
「あそこの子は吹いてない」って言ってたから気になった。

中日吹だし、もし吹いてなかったら客にも審査員にもばれると思うんだ。
でも、現に俺は気づかなかった。
(まあ、そのために練習してるんだけど)

そこら辺ってどうなってるの?教えてください。
0145名無し行進曲
垢版 |
2013/06/10(月) 18:46:39.91ID:exgJlVgd
質問に対しての適切な返答ではないけど・・・
吹いてようが吹いてなかろうが全体の音楽で審査するものだから問題ないでしょ
もちろん夏コンも含めて

吹奏楽連盟的には「編成ごとの最大人数」「課題曲のパート」以外はノータッチじゃね
0146名無し行進曲
垢版 |
2013/06/10(月) 21:12:51.89ID:LdSVIggV
144
実際うちの学校もやりました
少しだけ吹いてましたよ
だけど人によっては1音だけの人も・・・
0147名無し行進曲
垢版 |
2013/06/10(月) 21:13:23.20ID:97cwgE0y
>>144
小学校時代に、管楽器を経験していて即戦力になる子もいる。金管バンドや、趣味で習ってたり。
全部吹けなくても、部分だけ吹くとか。
あとは、打楽器に臨時で借り出される場合。
水練も、ただ上手に吹けることを目指してるんじゃなくて、ステージの経験とか、みんなで仲良くやりましょうとか、少しでも努力しましょうとか
そういう教育目的だろうから、吹き真似でも構わないんじゃない?
0148名無し行進曲
垢版 |
2013/06/10(月) 23:49:21.08ID:LwkJd5q8
>>144
全てパート通り吹いている1年生も、一部だけ吹いている1年生も、全く音を出さずにステージに出ている1年生もいると思います。
特に初心者はこの時期までに1曲ですら吹きこなすのは難しいと思う。ましてやコンクールの舞台で。

結局、コンクールはサウンドで評価されるので「意図的に」音を加えたり、抜いたりしなければ何の問題も無いと思います。
吹ける所から吹く、という姿勢は極めて教育的でコンクールの意図に合っていると思うし。
0149名無し行進曲
垢版 |
2013/06/11(火) 02:01:40.94ID:5kHNaQUM
>>144
吹く吹かないは、音の勝負だから関係ないよ。
今までも、小編成の人数なのに大編成で、好成績を残した学校はいくつもある。
0150名無し行進曲
垢版 |
2013/06/11(火) 20:34:14.17ID:DXzbVRK4
中部で上手い学校を教えてください
0151名無し行進曲
垢版 |
2013/06/11(火) 20:51:46.19ID:PWm1LjEJ
>150
中部からは二年連続で大里が県大会の代表じゃなかったっけ?
今年は顧問が変わって…
どんな状況か全く予想がつかない。

昨年の中部大会を聴いたが、数年前に県大会代表の城山、観山は当時の影も無いです。

県大会の常連は、顧問次第だね。
0152名無し行進曲
垢版 |
2013/06/11(火) 22:45:02.42ID:ROEA5bqd
東部でうまい学校、注目する学校ってありますか?
0153
垢版 |
2013/06/12(水) 19:50:30.59ID:4JFjIlv4
開成どう?
0154144
垢版 |
2013/06/12(水) 22:13:28.54ID:hERS1Ss0
まさかこんなにいろいろ教えてくれるとは思わなかった。

やっぱり吹き真似の子もいるんだな。
でも1音だけっていうのもまた可哀想だ。
でも、そういう子にもこれから頑張ってほしいな。

また新たな疑問、というか俺が知りたいだけなんだけど
よく西部地区の南中って叩かれるけど
叩くほど下手じゃないだろ。昔より少し質が落ちた気はするけど、
南部より下手なとこなんてわんさかあると思う。
人の好みもあったと思うけど今年の招待演奏だって充分すぎるほど
上手いと思った。

知り合いが南部なんだけど、今年の一年の人数がすごく少なくて大変
らしい。
入部した1年も、これから引っ張っていく2年も
後少しだけど3年も頑張って行ってほしい。

皆は、どう思う?今の南部、これからの南部。何でもいいから教えて欲しい。 長文失礼
0155名無し行進曲
垢版 |
2013/06/12(水) 23:13:44.72ID:o/aFIKsK
>>152
東部は全体的にレベルが低いけど県大会に確実にでてきそうなのは富士宮第一、富士根南くらいじゃないか?
三島北一昨年までは連続で県出てたし今年どうなるのかは少し期待

ただ県大会でてもだいたい西部の足下にも及ばないんだよな
もう少し頑張って欲しいんだが
0156名無し行進曲
垢版 |
2013/06/13(木) 00:03:37.11ID:RpI4YGHq
昔結果が出たからっていつまでも同じ感覚じゃ無理でしょう。
クラのじーさんはもう通用しないよね。
0157名無し行進曲
垢版 |
2013/06/13(木) 17:12:56.16ID:mJP9/93E
東部は宮四もくるだろ
0158名無し行進曲
垢版 |
2013/06/13(木) 21:50:21.75ID:seksBJlL
南部の招待演奏聴いたけど、別に悪いとは思わなかった
0159名無し行進曲
垢版 |
2013/06/13(木) 22:09:17.41ID:rHf0sbxv
宮四って誰が行ってるの?
頭の固い人はどした。
0160名無し行進曲
垢版 |
2013/06/14(金) 00:09:33.21ID:8XofeDNQ
宮四は人も少なそうだしちょっと難しいんじゃないかな。いずれにせよ東部だからそんなには注目出来なそう。
0161名無し行進曲
垢版 |
2013/06/14(金) 00:18:50.53ID:2lGAbtJb
>>160
昨年の県大会で課題曲聞いた時はピカイチだと思ったんだがなあ。
0162名無し行進曲
垢版 |
2013/06/14(金) 01:00:04.10ID:8XofeDNQ
西部独占に一石投じてくれたら面白いとは思うけどね。
0163名無し行進曲
垢版 |
2013/06/14(金) 19:05:41.01ID:E/WxYbRC
開成、与進はほぼ決まりとして、後の二枠はどこが持っていくのだろう

予想を聞かせてほしいです
0164名無し行進曲
垢版 |
2013/06/14(金) 22:14:13.29ID:mTutyYpb
調べてみたら西部独占なんて過去五年間一度もないじゃん。
0165名無し行進曲
垢版 |
2013/06/14(金) 22:38:20.70ID:eNiUdJrq
そこが面白い所だよね
金賞をほぼ独占されたり東部や中部が銅賞から埋めていくのは間違いないが
なんだかんだで独占だけはないようにどっかの学校が踏ん張っているw
0166名無し行進曲
垢版 |
2013/06/16(日) 10:34:19.54ID:nI+WIWCp
>>163
残り2枠は実力だけでなく、順番などの運も絡んでくると思います。それほど拮抗するのでは?
西部3〜5位と中部、東部1位の学校の争いになると思います。

個人的には新体制でも自由曲が同じである南部と去年、西部1位通過の高台が入るんじゃないかと予想しています。
0167名無し行進曲
垢版 |
2013/06/16(日) 17:39:58.58ID:6K9gqf8r
篠原はどう
0168名無し行進曲
垢版 |
2013/06/16(日) 22:53:16.84ID:50I44PtL
開成は、一年は一応吹いてるらしい。
でも、そのひとトロンボーンとかだから、小学校のとき、金管やってたんじゃね?
開成は瑞穂小学校のやつはいってるから上手いやついっぱいいそー
0169名無し行進曲
垢版 |
2013/06/17(月) 14:32:35.73ID:Ok98Bb7u
瑞穂から同じ楽器の人は少ないらしい
木管に行く人が多いらしい
だけど小学校のレベルと中学のレベルは違うから
あまり関係ないと思うけど・・・
その人の努力次第だと思う
0170名無し行進曲
垢版 |
2013/06/17(月) 14:34:41.83ID:Ok98Bb7u
154
南部はやっぱりすごいと思う
3年生がしっかりしている
そんな学校少ないと思う
だから演奏もうまいんじゃない?
0171名無し行進曲
垢版 |
2013/06/17(月) 23:05:30.65ID:iYRBKEjI
開成金管上手いよねー
0172名無し行進曲
垢版 |
2013/06/17(月) 23:29:10.97ID:QQLoUeZ8
>>169,170

お詳しいんですね()
0173名無し行進曲
垢版 |
2013/06/20(木) 19:08:48.29ID:qwu0HQML
静岡の学校って東海で戦えているんですか?
静岡1の学校ぐらいは戦えていますか?
0175名無し行進曲
垢版 |
2013/06/21(金) 12:21:34.01ID:Kf7+EnQn
東海のレベルは半端なく高い、5県で3校キツイね
各県1校全国出られればいいのに、、、
0176名無し行進曲
垢版 |
2013/06/21(金) 18:32:30.08ID:jHadqgxq
東海って全国で何番目くらいにレベルが高い支部なの?

高校の方はそうでもないそうだけど
レスを投稿する