X



宮城県の中学☆11

0001名無し行進曲
垢版 |
2012/10/10(水) 02:48:52.65ID:3bNqT6SC
◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1048920638/
パート2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1092208991/
パート3:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1093664292/
パート4:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1118413414/
パート5:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1142000796/
パート6:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1159514775/
パート7:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185359246/
パート8:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216815078/
パート9:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1239202112/
パート10:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1292292230/

◆関連スレ
東北スレ:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234696361/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1279985436/l50
大職一:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234675574/l50
0287名無し行進曲
垢版 |
2015/01/25(日) 22:11:01.29ID:uK9tTKwN
今日の音楽の泉コンサートの午後一のオーボエうまかったなぁ、
他のオーボエと違って響きが違っていた。向陽台は圧巻だったね。どこの演奏にも一人は光る逸材がいた。レベルが上がってきているのかな?
0288名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 21:30:13.05ID:CaTzZaKx
向陽台は叩かれたり褒められたりでいい的になってるね。
なぜ?
0289名無し行進曲
垢版 |
2015/02/08(日) 15:56:06.40ID:OSDjJ1nD
上杉クラ 全国
涌谷 金
中田 銀
上杉S 銀

上杉おめ。
涌谷もGJ。
0290名無し行進曲
垢版 |
2015/02/08(日) 16:30:46.77ID:CyzrNl0T
おめでとう!
全国でも頑張って!

他のみなさんもお疲れ様!
0291名無し行進曲
垢版 |
2015/03/09(月) 10:15:53.00ID:QAuUQHtz
【東北津波警報】韓国人「韓国人を見下した天罰だ」「日本沈没しろ」「悪業の報いは必ず起こる」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355153117/


【社会】「日本は猿のように卑怯な国家である」「大震災に続きもう一度天罰が下る」 竹島がらみで韓国ネットニュースが言いたい放題
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345460230/
【週刊新潮】「日本人は台風で全員死ね、東日本大震災は天罰」「独島の次は対馬だ」全土が反日スポットの韓国★2[12/12]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386860775/

【サッカー/ACL】「大地震をお祝います(原文ママ)」韓国・全北サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕…C大阪側は抗議★13
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317288482/


全北のスタンドに心ない言葉が書かれた横断幕が掲げられ、C大阪側が抗議するハプニングがあった。

「日本の大地震をお祝い(し)ます」などと東日本大震災を中傷する内容で、
C大阪側の指摘を受けて前半途中に撤去されたものの、C大阪関係者は怒り心頭。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712500.html

スタンドに掲げられた横断幕
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg
http://i.imgur.com/718ut.jpg
0292名無し行進曲
垢版 |
2015/04/29(水) 02:40:55.63ID:7qq+bJRo
コンクール楽しみだね。上杉、中田、向陽台あたりかな〜。八軒はヤバいんじゃね?
0293名無し行進曲
垢版 |
2015/06/22(月) 13:10:14.02ID:FgJ+Dmun
仙台の市立中学校の御三家って一中・上杉・五橋の3つで合ってる?
国公立私立全部合わせてもその3つなのかな?それとも附属中を含めて四天王みたいになるのかしら?
とりあえず教員の質や教育指針の最先端を考慮したら一中はずっとトップなんだろうけど、なかなか一中学区って新しめの分譲マンションってないよね…。
一中学区だと自然も豊かだし仙台二高・宮城一高にも近いし、東北大も圏内だよね。
郊外にも行きやすいし、凄く魅力的なんだけど、如何せん買える物件の絶対数が少ない…。
国見あたりでたまに戸建用の売地とか出ても坪40万を遥かに超えてて高い…高いのはまだいいんだけど、区画が狭い!
仙台の中学校選びは色々と悩ましいですよね。
0294名無し行進曲
垢版 |
2015/07/01(水) 19:04:09.86ID:dqFHqm2S
東豊中、誰も話題にしないががんばれ。
0295名無し行進曲
垢版 |
2015/07/23(木) 11:22:16.53ID:Y0YkyatL
太白、宮城野地区の中学の部(大編成)は25日?26日?
0296名無し行進曲
垢版 |
2015/07/23(木) 12:04:15.89ID:4r26lBs3
26日かな
土曜日に補助員を終えた高校生が日曜日に補助員をやってるはず
0297名無し交響曲
垢版 |
2015/07/23(木) 23:17:06.76ID:bOdEWJpz
五橋ってどうなんだろう
0298名無し行進曲
垢版 |
2015/07/24(金) 21:33:28.13ID:XBcW2SEe
明日から仙台市地区大会ですね!
0299名無し行進曲
垢版 |
2015/07/24(金) 22:48:06.32ID:oukS0AQE
今年は中田中が代表間違いなし。恐怖が浸透してきたからな。
0300名無し行進曲
垢版 |
2015/07/25(土) 15:17:12.52ID:HPlgtA3V
そんなこと言えるんですかねぇ
中田3年目ですよ。それに八軒の時は下の小学生育ってましたもの。
0301名無し行進曲
垢版 |
2015/07/25(土) 20:30:12.03ID:/+5VY4C4
太白・宮城野・若林<小編成>
金(代表):山田、ウルスラ(審査員特別賞)、岩切、東仙台
銀:西多賀、東華、人来田、鶴谷
銅:愛宕、茂庭台、六郷
0302名無し行進曲
垢版 |
2015/07/25(土) 22:20:01.22ID:/p6YZb1S
石巻 多賀城地区
小編成

金賞 代表
塩釜三中 月下に浮かぶひとすじの道標
大郷中 吹奏楽のための音詩 輝きの海へ
向洋中 草薙の剣
万石浦中 ガルーダの翼
住吉中 沢地萃
七ヶ浜中 元禄

金賞
富谷中
銀賞
稲井中・湊中・東豊中・青葉中・東向陽台中

銅賞
女川中・飯野川中・松島中・河南西中・大衡中

塩釜三中と住吉が素晴らしかった
全体的にどこもいつもりよレベル高い仕上がり
審査員の大滝先生も褒めてたし
0303名無し行進曲
垢版 |
2015/07/25(土) 22:30:31.52ID:FLn7joMu
>>302
同感。
塩釜三中と住吉は頭ひとつ抜けてた感じ。
小編成でこれだけの難易度の曲を聴かせれるって素晴らしいと思います。
本当に人数が少ないから粗も目立つと思いますがどこの団体もレベルが高いと思いました。
0305名無し行進曲
垢版 |
2015/07/26(日) 10:58:48.77ID:EYNeuvXw
中田中どうだった?
0306名無し行進曲
垢版 |
2015/07/26(日) 17:26:11.41ID:LtL6AHzO
@67C418: 代表
台原中 銀
向陽台 金
第一中 金
七北田 銀
広瀬中 金
上杉山 金
五橋中 金
0307名無し行進曲
垢版 |
2015/07/26(日) 17:46:31.04ID:ot/pUycR
青葉泉地区中学小編成結果
 1 折立   金代 北溟の鳥の詩
 2 長命ヶ丘 銅  フィールズ・オーバーチュア
 3 将監東  銀代 セレブレーション(サンサーンスの主題による)
 4 五城   金代 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
 5 寺岡   金代 謡と舞 〜冬から春への情景〜
 6 桜丘   銀  「古いロシアのロマンス」よりT,U,V
 7 住吉台  銀代 「ダコタ」より
 8 南光台  銀 ミュージカル「レ・ミゼラブル」セレクション
 9 八乙女  銀 「小組曲」よりT,W
10 鶴が丘  銅 「空想動物組曲セレクション」より1,3,4
11 南吉成  金代 元禄(2014年版)
12 根白石  銅 アヴェンテューラ
13 将監   金代 元禄
14 館    銅 ケルト民謡による組曲(小編成版)
15 三条   銅 アラコーダ
16 北仙台  金代 エスカペイド
0308名無し行進曲
垢版 |
2015/07/26(日) 18:01:43.67ID:AnHtfYAm
三条中が銅…随分落ちたもんだ
かつては金賞常連だったのに
0309名無し行進曲
垢版 |
2015/07/26(日) 18:15:36.26ID:BkEqzE0y
将監東と八乙女の演奏どうだった求む
0311名無し行進曲
垢版 |
2015/07/26(日) 20:02:56.14ID:/3KhSFan
太白宮城野若林地区大会どうでした?
0312名無し行進曲
垢版 |
2015/07/26(日) 20:13:14.25ID:hZYbk8h2
地区大会お疲れー
青葉・泉の一中と上杉何位ぬけだったの?ちなみにどこうまかった?情報求む
自分的には向陽台は曲が難しいからまだ完成途中だなって感じがした。
県大会が楽しみだー
0313名無し行進曲
垢版 |
2015/07/26(日) 20:36:00.58ID:i4gQYJJJ
七北田うまかった気がしたんだけど、銀か…俺の耳はそんなもんか…(笑)
0314名無し行進曲
垢版 |
2015/07/26(日) 20:37:17.05ID:QVmxqnRD
名取.仙南支部大会代表

名取第一
増田
角田
槻木
0315名無し行進曲
垢版 |
2015/07/26(日) 21:06:29.34ID:72WjKCiQ
仙台太白 宮城野区 若林地区大会 代表
田子
中田
柳生
八軒
宮城野
七郷
南小泉
西山
0316名無し行進曲
垢版 |
2015/07/26(日) 21:42:50.23ID:hZYbk8h2
中田ってどうだったん?
0317名無し行進曲
垢版 |
2015/07/26(日) 21:50:03.25ID:KRzfuO/D
向陽台のダフクロ
素直にうまかったよ
地区大会でこのレベルは
たいしたものでしょう。
ただ、会場が狭くて
少しうるさかったかな…
0318名無し行進曲
垢版 |
2015/07/26(日) 23:01:52.61ID:EYNeuvXw
中田のラヴェル、八軒のドビュッシーはどうだった?
0319名無し行進曲
垢版 |
2015/07/26(日) 23:24:07.15ID:LtY72lLq
八乙女が銀…指導者替わった?
0320名無し行進曲
垢版 |
2015/07/27(月) 06:38:15.73ID:OA5qAeqO
>>308
かつては毎年金賞だったのがここ数年銀賞の連続
そして今年ついに銅賞に陥落
OB達も泣いてるだろうな
0321名無し行進曲
垢版 |
2015/07/27(月) 16:50:21.52ID:eLfYjDSw
将監東中の審査員特別賞の理由はなんだろう
0322名無し行進曲
垢版 |
2015/07/27(月) 20:11:10.07ID:8vGLS5Ym
どなたか多賀城石巻地区の中学大編成の結果わかる方いらっしゃいませんか?知りたいです(>人<;)
0323名無し行進曲
垢版 |
2015/07/27(月) 21:53:34.19ID:P2G9obuT
多賀城石巻地区
大編成
銀 1多賀城第2中
金代2石巻桃生中 課1 マードックからの最後の手紙
銀 3石巻中
金代4矢本第一中 課2 レ・ミゼラブル
金代5塩釜一中 課3 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン
銀 6利府西
銀 7利府中
銅 8渡波中
金代9富谷第2中 課2 魔女と聖者
銅 10山下中
銀 11成田中
金代12しらかし台中 課3 マ・メール・ロワより
銅 13塩釜二中
金代14高崎中 課2 プラトンの洞窟からの脱出
銀 15大和中
金 16玉川中
銅 17門脇中
金 18日吉台中
金代19蛇田中 課2 バレエ組曲 青銅の騎士
銅 20矢本第二中
銅 21河南東
銅 22多賀城中
酔ってるから見にくかったらごめんなさい
0324名無し行進曲
垢版 |
2015/07/27(月) 21:53:56.07ID:/63rLOM/
どこの学校までは覚えてないけど、チューバのミュートしてる学校あってびっくりしたー
0325名無し行進曲
垢版 |
2015/07/27(月) 22:15:40.04ID:/ADEF4H5
俺も中学生の頃近所の高校から借りて使ったことある
楽譜にミュートって書いてあった時も驚いたが届いた時はそのデカさにさらに驚いた思い出
0326名無し行進曲
垢版 |
2015/07/27(月) 22:36:38.33ID:pJ3qOWp+
中田の打楽器の子がオーボエに持ちかえして吹いたのはビックリした。
0327名無し行進曲
垢版 |
2015/07/27(月) 22:43:30.41ID:voIVnff6
上中ってどうだったの?演奏
聞いてないからわからん
0328名無し行進曲
垢版 |
2015/07/27(月) 22:45:15.82ID:zJ8wJXUt
八乙女中どうでしたか?
0329名無し行進曲
垢版 |
2015/07/27(月) 23:37:15.79ID:3QrrDCFK
青葉泉地区の順位がしりたいです!しってるかたいたら教えてください!‼︎
0330名無し行進曲
垢版 |
2015/07/28(火) 07:29:38.52ID:33cswkDw
上杉が1位
一中は5位です
0331名無し行進曲
垢版 |
2015/07/28(火) 13:32:21.34ID:eoU5ALqj
 多賀城、石巻地区大会で4年連続万中すごいね。先生変わった今回も通っちゃった。
0332名無し行進曲
垢版 |
2015/07/28(火) 23:30:24.66ID:lEhoz+hV
仙台太白 宮城野区 若林地区大会 代表校の自由曲、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0333名無し行進曲
垢版 |
2015/07/29(水) 00:06:17.54ID:v32Gva/1
田子…アパラチアン序曲
中田…夜のガスパールより「スカルボ」
柳生…歌劇「マノンレスコー」より
八軒…白と黒で
宮城野…楽劇「サロメ」より七つのヴェールの踊り
七郷…五つの沖縄民謡による組曲より
南小泉…吹奏楽のための風景詩か「陽が昇るとき」
西山…ノアの方舟
0334名無し行進曲
垢版 |
2015/07/29(水) 00:19:30.39ID:ABzfah15
>>333
情報ありがとうございました!
0335名無し行進曲
垢版 |
2015/07/29(水) 16:13:22.72ID:LGLDuxyr
>>323
とてもわかりやすいです!
ありがとうございました(^_^)
0336名無し行進曲
垢版 |
2015/07/31(金) 10:59:41.51ID:xKPxeIPm
角田中リードミス多かったなぁ
0337名無し行進曲
垢版 |
2015/07/31(金) 17:45:09.28ID:o9ZYQTs1
台原中、久しぶりに県いってるのみたけど何年ぶり?
演奏どうだったか教えてください!
0338名無し行進曲
垢版 |
2015/08/04(火) 18:42:34.62ID:Nky+bVD7
あああああああ
0339ai126185067032.16.access-internet.ne.jp
垢版 |
2015/08/07(金) 00:12:28.44ID:c8MODINZ
角田もすごいとおもう
金代は何十年ぶりだろぅw
0340名無し行進曲
垢版 |
2015/08/07(金) 16:55:06.67ID:aKozehJx
今日の中学小編成どう?
情報ヨロシク!
0341名無し行進曲
垢版 |
2015/08/07(金) 17:12:39.49ID:YZH0gIyn
途中で帰ったけど北仙台いいね
岩沼もいいね
0342名無し行進曲
垢版 |
2015/08/07(金) 21:17:54.10ID:DLBGulco
県代表は岩沼、東仙台、
金は、把握してる限りだと山田、北仙台、将監、将監東、
個人的には将監東が地区の時に比べてかなり良くなっていたと思う、途中のオーボエソロに鳥肌がたった。来年が楽しみ。
将監は県抜けてくるか?という完成した曲づくりが出来ていたし、みんなまとまっていた。序盤のサックスソロからの移り変わりは綺麗だった。

北仙台は安定した上手さだったけど、何かひとつ足りないような感じがした。
と感じました。目障りスマソ。東仙台は本当に上手かった
0343名無し行進曲
垢版 |
2015/08/07(金) 21:53:14.59ID:TpcXhvAd
明日は県大会
がんばる
0344名無し行進曲
垢版 |
2015/08/08(土) 11:39:45.07ID:4NDLSkDp
聴きに行ってる方、感想よろ〜!
0348名無し行進曲
垢版 |
2015/08/08(土) 19:26:13.71ID:/a95qUqa
富谷二 銅
増田 銅
宮城野 金
柳生 銀
南小泉 金
佐沼 銅
七北田 金
ア 銀
槻木 銅
名取一 銅
角田 銅
矢本一 銅
五橋 金
八軒 金
上杉山 金
桃生 銀
七郷 銅
仙台一 金・代表
しらかし台 銀
中新田 銀
西山 金
若柳 銀
田子 銀
向陽台 金・代表
台原 銀
広瀬 金・代表・海鋒
中田 金・代表
塩竈一 銀
蛇田 銀
0349名無し行進曲
垢版 |
2015/08/08(土) 20:12:49.52ID:kVhKi5Qm
とうとう中田中学校が来たのか
顧問が変わってまだ3年目?素晴らしいね
0350名無し行進曲
垢版 |
2015/08/08(土) 20:39:27.52ID:uGsYHF6b
南小泉惜しかったな
0351名無し行進曲
垢版 |
2015/08/08(土) 20:55:54.15ID:PWZGjVVO
なんで仙台の学校ばっかりが代表なの?
ちょっとおかしいとおもう。
仙台の学校は2校までにして、
仙台以外の学校に枠をあたえるべき!
0352名無し行進曲
垢版 |
2015/08/08(土) 21:08:26.31ID:3nCoAndl
民主主義のはきちがえだね!

宮城県民がよくやる、、、、
0353名無し行進曲
垢版 |
2015/08/08(土) 21:09:57.54ID:wAr8hiUF
上杉と五橋は抜けないとは確信してた
正直広瀬と一中は意外だった
まあ向陽台はわかる
中田もあがってきたな


ちなおまいらの
一中、広瀬、上杉、五橋の講評きかせろ
0354名無し行進曲
垢版 |
2015/08/08(土) 21:22:22.50ID:ugPVIb7Y
仙南地区レベル下がったなー
0355名無し行進曲
垢版 |
2015/08/08(土) 21:37:34.04ID:871WDuc0
中田来たねー

上杉抜けると思ったのは自分だけか?
0356名無し行進曲
垢版 |
2015/08/08(土) 22:41:46.47ID:gZFtJz4E
なんか広瀬は勢いで来てる感じでそんな好印象じゃなかったかも
音がぶんぶん来た

上杉私も抜けると思ってました
地区一位っていう印象が強かったからかな?でもすごかったとは思う

あくまでも私の意見です。
0357名無し行進曲
垢版 |
2015/08/08(土) 22:50:01.92ID:F29XTzLB
>>351
会場で演奏を聴けば
何故仙台ばかりが代表なのか貴方も納得するよ。
0358名無し行進曲
垢版 |
2015/08/09(日) 09:58:43.50ID:vBcrhHr9
>>351
おまえの頭がおかしいと思う
0359名無し行進曲
垢版 |
2015/08/09(日) 11:08:49.03ID:3U3cbFaQ
突っ込むところまであわせて毎年恒例のネタになってる
0360名無し行進曲
垢版 |
2015/08/09(日) 11:58:26.11ID:F5nCHq9V
あーあ
県はやっぱ凄かった・・・
0361名無し行進曲
垢版 |
2015/08/09(日) 17:28:20.96ID:CKZt3MDy
代表の曲を教えて下さい
0362名無し行進曲
垢版 |
2015/08/09(日) 20:50:15.04ID:esBNKh9T
>>361
仙台一 ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)
向陽台 「ダフニスとクロエ」第二組曲より1,3(ラヴェル)
広 瀬 交響的前奏曲(プッチーニ)
中 田 夜のガスパールより「スカルボ」 (ラヴェル)
0364名無し行進曲
垢版 |
2015/08/11(火) 11:04:30.78ID:m1kF/bWJ
>>361

仙台一 2/ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ(天野正道)
向陽台 4/「ダフニスとクロエ」第二組曲より 1、3(M.ラヴェル/佐藤正人)
広瀬 3/交響的前奏曲(G.プッチーニ/高山直也)
仙台中田 4/「夜のガスパール」より スカルボ(M.ラヴェル/天野正道)
0365名無し行進曲
垢版 |
2015/08/13(木) 11:34:49.79ID:RAc1NjGF
age
0366名無し行進曲
垢版 |
2015/08/14(金) 18:58:26.74ID:3T4FpSsf
東北はどうなるのか・・・俺も上杉抜けると思ってた
0367名無し行進曲
垢版 |
2015/08/25(火) 01:34:11.03ID:PYhN3KFy
やっぱ
上杉抜けなかったのは謎すぎ

広瀬のかいほこもよくわからんな
0368名無し行進曲
垢版 |
2015/08/27(木) 19:24:11.52ID:Q/Vz108x
広瀬顧問は、長年、宮城県吹奏楽連盟事務局長。審査員を依頼している人。審査員は変な点数つけられる訳がない。
0369seira☆
垢版 |
2015/08/29(土) 21:47:36.46ID:QY+1KHH9
塩釜3中の自由曲分かる人教えてください
0370名無し行進曲
垢版 |
2015/08/31(月) 20:47:20.41ID:h1OGlYOw
ええ、やっぱり審査員と役員の関係とかもあるんだね
なんか頑張ってる学校もあるのにそういうのは嫌だよね
まあそれが全部審査に関係してる訳じゃないけど
0371名無し行進曲
垢版 |
2015/08/31(月) 23:07:54.47ID:BOx2c3Pj
仙台中田が東北行けたのが少し不思議。
他の宮城代表と比べて、うーんってなった。
0372名無し行進曲
垢版 |
2015/09/01(火) 00:30:23.95ID:jkIpe3/M
とりあえず東北大会中学校の部の宮城県代表の結果〜。

【金】
向陽台
仙台第一

【銀】
広瀬

【銅】
中田

なお、東北支部代表推薦は

秋田市立山王
北上市立上野
山形市立第三

の3校が獲得。
0373名無し行進曲
垢版 |
2015/09/03(木) 16:07:23.42ID:lUGskKdi
金賞だった向陽台や一中も昨年ほどの勢いはなかった 中田や広瀬は残念な演奏だった
0374名無し行進曲
垢版 |
2015/09/04(金) 14:40:44.40ID:lsaxcAg4
個人的な感想としては
やっぱり中田より上杉のほうが上手かった。

そして東北大会での演奏聴きたかったなぁ
0375名無し行進曲
垢版 |
2015/09/05(土) 11:31:55.47ID:ORo0QxUT
三王はレベル高い演奏だったよ・・・
0376名無し行進曲
垢版 |
2015/09/16(水) 20:31:11.72ID:L3Orbfak
東仙台中吹奏楽部の者です。東北抜けました。東日本行きます。
0377名無し行進曲
垢版 |
2015/09/17(木) 17:40:08.05ID:mSDK7XkM
東北大会中学校小編成の部
東仙台中、代表金賞
岩沼中、銀賞
他県の結果
代表金賞、江釣子中、久慈中(以上岩手県)、藤崎中(青森県)

出場者の皆さんお疲れ様でした。東仙台中学校さん、
代表おめでとうございます!しかし、小編成でも好調岩手県が2つとも代表をとった。
福島県県はまたしても全部銀賞で、東日本への
連続出場が途絶えてしまったね。
岩手県の中学校が好調なのはどうしてなんだろう?
0378名無し行進曲
垢版 |
2015/10/20(火) 11:24:16.54ID:eSHnMDHe
遂に目前!山形第3中学全国!!!!出場/
出場者諸君には恩師.曽根氏へ
の敬 意と深い
感謝の念を忘るることなく演奏に邁
進してほしい !
万歳‼敬/
0379名無し行進曲
垢版 |
2015/10/27(火) 15:32:01.84ID:LF09ozZt
東仙台中学校で今日行っていた東警察署とスタントマンによる自転車事故の事例
について、学生に見せることも大事だができるならまわりの住民にも町内会回覧を
通じて見学をさせるべきだったと思う。

中学校側にはもう少し便宜を図ってもらいたかった
0380名無し行進曲
垢版 |
2015/10/28(水) 10:12:57.64ID:ZHmrOL1M
⤴︎と、ロリコンが申しております
0381名無し行進曲
垢版 |
2016/01/01(金) 13:35:02.32ID:gFAA/lwj
全日本アンサンブルコンテスト第49回宮城県大会 中学校の部
平成28年1月9日(土)9時45分〜 会場:東北大学川内萩ホール
入場料:1,000円(高校生以下500円)プログラム:400円
01.仙台市立中田中学校-------管打楽器8重奏
山元町立山下中学校-------管打楽器8重奏
大崎市立古川南中学校-----管楽8重奏
石巻市立蛇田中学校-------管楽8重奏
石巻市立桃生中学校-------金管8重奏
仙台市立長町中学校-------金管8重奏
塩竈市立玉川中学校-------金管8重奏
栗原市立若柳中学校-------金管8重奏
石巻市立蛇田中学校-------金管8重奏
仙台市立向陽台中学校-----クラリネット8重奏
仙台市立第一中学校-------クラリネット8重奏
仙台市立八乙女中学校-----打楽器3重奏
仙台市立加茂中学校-------打楽器3重奏
白石市立東中学校---------木管8重奏
東松島市立矢本第一中学校-木管8重奏
塩竈市立玉川中学校-------木管8重奏
仙台市立中山中学校-------木管8重奏
仙台市立上杉山中学校-----木管8重奏
白石市立白石中学校-------木管8重奏
加美町立宮崎中学校-------管打楽器7重奏
気仙沼市立新月中学校-----管打楽器7重奏
南三陸町立志津川中学校---管打楽器7重奏
宮城県古川黎明中学校-----管打楽器7重奏
塩竈市立玉川中学校-------打楽器7重奏
加美町立中新田中学校-----打楽器7重奏
大崎市立古川中学校-------木管7重奏
南三陸町立歌津中学校-----管打楽器6重奏
仙台市立将監東中学校-----金管6重奏
柴田町立槻木中学校-------木管6重奏
0382名無し行進曲
垢版 |
2016/01/01(金) 13:36:42.28ID:gFAA/lwj
全日本アンサンブルコンテスト第49回宮城県大会 中学校の部
平成28年1月9日(土)9時45分〜 会場:東北大学川内萩ホール
入場料:1,000円(高校生以下500円)プログラム:400円
01.仙台市立中田中学校-------管打楽器8重奏
02.山元町立山下中学校-------管打楽器8重奏
03.大崎市立古川南中学校-----管楽8重奏
04.石巻市立蛇田中学校-------管楽8重奏
05.石巻市立桃生中学校-------金管8重奏
06.仙台市立長町中学校-------金管8重奏
07.塩竈市立玉川中学校-------金管8重奏
08栗原市立若柳中学校-------金管8重奏
09.石巻市立蛇田中学校-------金管8重奏
10.仙台市立向陽台中学校-----クラリネット8重奏
11.仙台市立第一中学校-------クラリネット8重奏
12.仙台市立八乙女中学校-----打楽器3重奏
13.仙台市立加茂中学校-------打楽器3重奏
14白石市立東中学校---------木管8重奏
15.東松島市立矢本第一中学校-木管8重奏
16.塩竈市立玉川中学校-------木管8重奏
17.仙台市立中山中学校-------木管8重奏
18.仙台市立上杉山中学校-----木管8重奏
19.白石市立白石中学校-------木管8重奏
20.加美町立宮崎中学校-------管打楽器7重奏
21.気仙沼市立新月中学校-----管打楽器7重奏
22.南三陸町立志津川中学校---管打楽器7重奏
23.宮城県古川黎明中学校-----管打楽器7重奏
24.塩竈市立玉川中学校-------打楽器7重奏
25.加美町立中新田中学校-----打楽器7重奏
26.大崎市立古川中学校-------木管7重奏
27.南三陸町立歌津中学校-----管打楽器6重奏
28.仙台市立将監東中学校-----金管6重奏
29.柴田町立槻木中学校-------木管6重奏
0383名無し行進曲
垢版 |
2016/01/01(金) 13:42:15.49ID:gFAA/lwj
30.富谷町立成田中学校-----クラリネット5重奏
31.多賀城市立第二中学校---サクソフォン4重奏
32.仙台市立第二中学校-----サクソフォン4重奏
33.仙台市立宮城野中学校---サクソフォン4重奏
34.大河原町立大河原中学校-サクソフォン4重奏
35.登米市立佐沼中学校-----打楽器4重奏
36.名取市立みどり台中学校-打楽器6重奏
37.仙台市立向陽台中学校---サクソフォン4重奏
38.岩沼市立岩沼中学校-----サクソフォン4重奏
39.仙台市立第一中学校-----サクソフォン4重奏
40.登米市立佐沼中学校-----サクソフォン4重奏
41.仙台市立吉成中学校-----クラリネット4重奏
42.仙台市立中田中学校-----クラリネット4重奏
43.仙台市立宮城野中学校---木管4重奏
44.美里町立南郷中学校-----木管4重奏
45.大河原町立大河原中学校-フルート4重奏
46.仙台市立向陽台中学校---フルート4重奏
47.栗原市立築館中学校-----打楽器3重奏
48.仙台市立中田中学校-----打楽器3重奏
49.仙台市立五城中学校-----ホルン3重奏
50.石巻市立蛇田中学校-----サクソフォン3重奏
51.仙台市立七郷中学校-----クラリネット3重奏
52.石巻市立蛇田中学校-----木管3重奏
53.仙台市立大沢中学校-----木管3重奏
54.七ヶ浜町立七ヶ浜中学校-木管3重奏
55.仙台市立宮城野中学校---フルート3重奏
56.仙台市立七郷中学校-----フルート3重奏
57.名取市立増田中学校-----フルート3重奏
58.登米市立中田中学校-----フルート3重奏
59.富谷町立日吉台中学校---打楽器4重奏

表彰式:17時50分~
0384名無し行進曲
垢版 |
2016/01/09(土) 11:35:54.83ID:LCyIZf9j
今日からアンコン県大会か
聴きに行ってる人レポよろ!
審査員って誰だった?
0385名無し行進曲
垢版 |
2016/01/09(土) 11:38:37.37ID:LCyIZf9j
sageてしまった
0386名無し
垢版 |
2016/01/09(土) 16:02:57.13ID:4I6W0nb/
中田のクラ4は良かったと思う
0387名無し行進曲
垢版 |
2016/01/09(土) 16:05:01.09ID:4I6W0nb/
あとはクラのレベルが高かったかな〜
向陽台とか?
レスを投稿する