X



■☆ 滋賀の一般バンド part8 ☆■

0001しがたろう
垢版 |
2013/04/17(水) 00:47:26.01ID:f5DHbYGb
スレを何度も探したんですが見当たりません。
980くらいから無理やり消化しましたか?
でも「(1001)」となってもしばらくはスレ一覧の中に残ってるはずですが、早くも消えてしまいました。

part8 で合ってますか?

重複していたら削除お願いします。
0235名無し行進曲
垢版 |
2014/05/29(木) 20:03:26.60ID:Fha2lqJ0
>>234
「何が違うって」の後は具体的なことを書くものですよ
0236名無し行進曲
垢版 |
2014/05/30(金) 10:15:05.33ID:rwpEOa2h
今年は尼不出場だからOSBさん左うちわだな
やりがいないんじゃないの?
0237名無し行進曲
垢版 |
2014/05/30(金) 16:38:10.37ID:NHTWqblp
>>236
最近じゃ関西で3番手4番手の尼は、OSBにとって影響はないだろw
事実上、OSBと創価のふたつで1,2を争ってるんだし
0239名無し行進曲
垢版 |
2014/06/02(月) 00:48:12.11ID:W+p6QzHK
「だから」の意味がわからん。
「引退したら」って意味か?
0240名無し行進曲
垢版 |
2014/06/02(月) 09:38:06.54ID:W+p6QzHK
べつに森島先生に限らず、どこの楽団だって学校だって、指導者が変わればどうなるかわからんのはおんなじ。
0241名無し行進曲
垢版 |
2014/06/16(月) 21:31:41.40ID:XrQE8tsZ
いくらOSBでもあのクオリティの曲じゃまともに評価されないんじゃないか?
0242名無し行進曲
垢版 |
2014/06/16(月) 22:38:18.04ID:gOOLSW+u
まさに、駄作
0243名無し行進曲
垢版 |
2014/06/16(月) 23:14:01.54ID:BPrB7ljh
>>237
関西大会の時点では一昨年は尼吹が1位だったでしょ
創価は去年落ちてるし
0244関西人
垢版 |
2014/06/17(火) 14:49:15.08ID:bDvtmxvf
尼吹は全国大会では ここ10年以上 銀賞の常連組じゃね

OSBは確かに 関西大会で圧倒的な演奏だったことはないな
だが他の関西の団体と違うのは 全国に照準を合わせてその後 驚異的に仕上げるところ
伝説的な演奏をして金賞をもぎとってくる感じがする

http://www.posaune-akirac.com/brass/database/zennihon/ippan.html
0245名無し行進曲
垢版 |
2014/06/18(水) 22:01:40.03ID:PXHTVTN+
>>243
確かに昨年は関西で塚にすら負けてたしな
今年もなんだかんだで全国金にもってくるだろう
0246名無し行進曲
垢版 |
2014/06/19(木) 00:42:20.12ID:7jdmsU6P
>>確かに昨年は関西で塚にすら負けてたしな

どないして分かりまんの?
0247名無し行進曲
垢版 |
2014/06/19(木) 18:36:31.86ID:TZV1vkuS
>>246
245は243に対するレスをしてることからすると
245に書いてる内容の主語は(OSBではなく)創価学会だろう。
とすると、創価は去年は関西で落ちてるのだから
全国へ行った塚には明らかに負けてることになる。

たしかに、244に対するレスだととれなくもないな。
まぎらわしいwww

ちなみに、去年の関西は、OSB>尼>塚
だと聞いてるけどね。
0248名無し行進曲
垢版 |
2014/06/21(土) 23:39:40.79ID:JNOhHMJD
え、OSB=塚>尼ですけど・・・・
0249名無し行進曲
垢版 |
2014/06/24(火) 17:57:57.10ID:bPvNWW2L
ここは滋賀スレ? 関西スレ?
0252名無し行進曲
垢版 |
2014/06/25(水) 16:08:09.33ID:1dvbwvsG
>>250
卑下すんな。
どこの地方スレでも似たり寄ったりだんべ。
0253名無し行進曲
垢版 |
2014/06/30(月) 19:59:46.86ID:EXXa951T
OSB以外がせめて関西で金賞とってくれると盛り上がるんだが
0254名無し行進曲
垢版 |
2014/07/01(火) 19:56:15.17ID:5uH1wgjp
金(ダメ金)なら、むかし台水がとったことあるんじゃない?
盛り上がったようにも思えなかったけどw
0255名無し行進曲
垢版 |
2014/07/08(火) 21:36:51.57ID:i7UW+tx6
県の代表は2つ?3つ?
OSB以外に何団体いけるの?
ちなみにOSBは関西へは今年シードだけど
0256名無し行進曲
垢版 |
2014/07/10(木) 13:23:49.20ID:2wmj46UM
関西の一般バンド Part10 より

86 :名無し行進曲:2014/07/04(金) 06:37:48.76 ID:ajDOPedp兵庫 4
大阪 3
京都 0
滋賀 2
奈良 2
和歌山 1

87 :名無し行進曲:2014/07/04(金) 22:32:53.28 ID:RGNcyh3C兵庫 4
大阪 3
京都 3
滋賀 2
奈良 2
和歌山 1
0257名無し行進曲
垢版 |
2014/07/14(月) 11:23:53.50ID:B/lPuZNh
てか去年とおんなじじゃないのか?
OSBがシードで、あと大吹と草吹がいったはず。
0258名無し行進曲
垢版 |
2014/07/23(水) 00:23:57.80ID:idJxfjSF
関西に行けば大水が銀もうひとつが銅という構図に変わりはないw
0259名無し行進曲
垢版 |
2014/07/24(木) 11:15:17.42ID:xjUGi55b
■大学の部

滋賀大学吹奏楽団
滋賀県立大学吹奏楽部
長浜バイオ大学吹奏楽部

■一般の部

大津吹奏楽団
草津吹奏楽団
甲西吹奏楽団
コンキ・ウインド・アンサンブル
スカーレット・ウインド・オーケストラ
守山市民吹奏楽団
リプルウインドオーケストラ
レイクサイド ウインド オーケストラ

【特別演奏】県大会シードで関西大会へ
大津シンフォニックバンド
0260名無し行進曲
垢版 |
2014/07/24(木) 19:49:37.55ID:9W7gXt5v
なんか少なくない?
0262名無し行進曲
垢版 |
2014/07/25(金) 09:38:09.75ID:JIwfBTcm
いつもと変わりないんじゃね?
OSBは2〜3年に1回の割合でシードだし
滋賀でまともに活動してる団体がこのくらいの数しかないって証拠w
0263名無し行進曲
垢版 |
2014/07/26(土) 00:18:53.53ID:IuvcZ0MO
OSBのシードは1年おきくらいでしょう。去年と今年は2年連続
0264名無し行進曲
垢版 |
2014/07/26(土) 00:22:34.94ID:Q66gHZtZ
シードになる条件って?
0266名無し行進曲
垢版 |
2014/07/26(土) 01:08:58.89ID:aCl3HC6w
三出休み明け、というだけでは説明が足りないな。
(全国)三出の最後の年が金なら休み明けはシード、でも金以外なら休み明けはシードでなかったはず。
しかし、おととしで3出制度はなくなったので、滋賀から関西へシードとなる条件は「前年の全国大会で金賞だった場合」のみとなった。
0267名無し行進曲
垢版 |
2014/07/26(土) 01:27:42.28ID:Rtnd/G5t
>>266
そうなのか。すまんな。京都のが長く居たから。京都や他の関西の府県は三出明け無条件でシード(関西大会から)だったから、滋賀も無条件だとおもっていた。

たまたまOSBが三出達成の3回目金取り続けてるだけとかではないんだな。
0268名無し行進曲
垢版 |
2014/07/26(土) 18:06:31.89ID:Q66gHZtZ
大阪や兵庫にはもらえないプラ1が滋賀に与えられるんか
同じプラ1でも値打ちないなww
0269名無し行進曲
垢版 |
2014/07/28(月) 06:17:24.55ID:BQ0/cIqK
出なくなった彦根の名前を出してやれ




今きずいたwwww
0270名無し行進曲
垢版 |
2014/07/29(火) 06:22:20.05ID:ifl5A573
>>259
この中から代表争いにからめるのはいつも限られてるからな
0271名無し行進曲
垢版 |
2014/07/29(火) 17:35:49.19ID:ifl5A573
大吹>草吹≧リプル ???

むかし何回か代表になったことのあるレイク、近年は落ち目か?
0272名無し行進曲
垢版 |
2014/07/29(火) 21:36:41.46ID:k2sMi7Wn
スカーレット
0273名無し行進曲
垢版 |
2014/07/30(水) 10:38:20.29ID:Y54sey8F
K杉氏が振る限り銅と銀を行ったり来たりでしょ
0274名無し行進曲
垢版 |
2014/08/02(土) 11:17:25.04ID:/eFI8BLR
あしたの曲目の情報、今日中にわかる人がいればお願いします。
0275名無し行進曲
垢版 |
2014/08/03(日) 20:54:42.96ID:LDiTf6q3
吹連の結果アップが遅いので誰か本日の結果を教えてください。
0276名無し行進曲
垢版 |
2014/08/03(日) 21:12:57.89ID:O/DCKpdH
大学
金代 1.滋賀大学吹奏楽団 IV/喜歌劇「小鳥売り」セレクション
銀  2.滋賀県立大学吹奏楽部 U/ドラゴンの山
銀  3.長浜バイオ大学吹奏楽部 U/ハノーヴァー・フェスティバル

一般
銅  1.スーレット・ウインド・オーケストラ II/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ
金代 2.大津吹奏楽団 U/梁塵秘抄〜熊野古道の幻想
銀  3.守山吹奏楽団 U/マードックからの最後の手紙
銀  4.草津吹奏楽団 U/プラトンの洞窟からの脱出
金  5.リプルウインドオーケストラ IV/「エニグマ変奏曲」より
金代 6.甲西吹奏楽団 U/セルゲイ・モンタージュ
銅  7.コンキ・ウインド・アンサンブル II /響 〜音楽ができる喜び
銀  8.レイクサイドウンドオーケストラ II /翡翠
0278名無し行進曲
垢版 |
2014/08/03(日) 21:37:37.53ID:LDiTf6q3
>276 ありがとうございました
0279名無し行進曲
垢版 |
2014/08/03(日) 22:03:39.07ID:KFXxQeB5
俺の所属してた草津、銀やん!
0280名無し行進曲
垢版 |
2014/08/03(日) 23:30:52.98ID:wAoTzETH
なんだよ!?吹連のHP
「一日目の結果をアップしました」と書いといて、中身が何も書いてないって・・・
0281名無し行進曲
垢版 |
2014/08/03(日) 23:49:41.38ID:XrfBOX9/
ほんまに。
0282名無し行進曲れべるが
垢版 |
2014/08/04(月) 06:50:50.48ID:KMgMUwKf
毎年きかせていただいておりますがどこも大変レベルがあがってきているようにかんじました
他府県には負けない滋賀の吹奏楽をてをとりあってお客様に感動的な音楽をつくりどこのだんも日本一オンリーワンな味のあるおんがくをこれからも聞かせてください!
0284名無し行進曲
垢版 |
2014/08/04(月) 08:56:55.83ID:xTNE3Vv4
OSBは課題曲5?だけで全国いけそう
0285名無し行進曲
垢版 |
2014/08/04(月) 09:43:59.04ID:HKpCaCjh
草津、金だと思ったが銀か。
0286名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 10:37:18.67ID:G9oqDATR
レポートまだー?
0287名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 12:25:19.48ID:LT5ui+/B
残念ながら、ほとんど聞けなかったのですが、各団体の演奏はどうだったの?
0288名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 13:51:07.02ID:fwQ/K6RC
甲西よりリプルのほうがよかったでしょ。
観客の大勢がえぇ〜ッ???
って感じ。
リプルのサウンドのほうがはるかにメリハリあったぜ!
0289名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 14:00:24.68ID:M5rGjI3E
賞を決めるのはアマチュアである観客ではなく、プロの審査員なのです。だから結果は妥当。
0290名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 14:20:09.34ID:KwUC0P1z
プロをプロと認めるのは一般聴衆だけどな。
0291名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 17:25:28.45ID:VjJvWWWQ
1、スカーレット・・とってもきれいにまとまっていた。しかし、粗を目立たせないようにしようとするのが原因か、少し音楽の流れがとまっていたようにかんじました。すくない編成でも
数年前よりも技術的には向上されてるとは思いますがきらめきのある演奏をとりもどしてください
2、大津吹奏楽団 毎年安定しており、大吹ならでは(指揮の先生の)サウンドしていました。
これでもか!という力に任せた音楽ではなくて、サウンドそのもに魅力があり、演奏に“おんがく”を感じ取れる演奏に感じました。
3、守山吹奏楽団・・数年前よりも確実に向上されコンクールにかける思いもましているようにかんじゅいました。
マードック、とても素敵な曲ですね!ピアノやハープとても演奏に華をそえていました。そのような華がなくてもおっと思える演奏もきたいしています。
4、草津吹奏楽団・・色気もあり、重厚なひびきのある素敵な演奏でしたが少し独特な雰囲気と賞をとりたいという思いが少し裏目にでたかもしれませんでもいいえんそうでした!
5、リプルウインド おさえるべきところはしっかり練習し、かつ演奏も透明感のある演奏に感じられました。
6、甲西ウィンドオーケストラ 耳あまり肥えていないのでよくわかりませんが、演奏が素直で新鮮な感じがしました。
7、コンキ アンサンブル 毎年聞かせてもらっていますが今年は昨年より数段レベルアップされてるようにかんじました。
8、レイクサイド・・指揮者の棒がかなりの腕でおもわずひきこまれそうになりますが演奏がすこし雑にかんじました。練習不足?もっと精錬されてたらおしいです
0292名無し行進曲
垢版 |
2014/08/05(火) 17:27:59.41ID:VjJvWWWQ
1、スカーレット・・とってもきれいにまとまっていた。しかし、粗を目立たせないようにしようとするのが原因か、少し音楽の流れがとまっていたようにかんじました。すくない編成でも
数年前よりも技術的には向上されてるとは思いますがきらめきのある演奏をとりもどしてください
2、大津吹奏楽団 毎年安定しており、大吹ならでは(指揮の先生の)サウンドしていました。
これでもか!という力に任せた音楽ではなくて、サウンドそのもに魅力があり、演奏に“おんがく”を感じ取れる演奏に感じました。
3、守山吹奏楽団・・数年前よりも確実に向上されコンクールにかける思いもましているようにかんじゅいました。
マードック、とても素敵な曲ですね!ピアノやハープとても演奏に華をそえていました。そのような華がなくてもおっと思える演奏もきたいしています。
4、草津吹奏楽団・・色気もあり、重厚なひびきのある素敵な演奏でしたが少し独特な雰囲気と賞をとりたいという思いが少し裏目にでたかもしれませんでもいいえんそうでした!
5、リプルウインド おさえるべきところはしっかり練習し、かつ演奏も透明感のある演奏に感じられました。
6、甲西ウィンドオーケストラ 耳あまり肥えていないのでよくわかりませんが、演奏が素直で新鮮な感じがしました。
7、コンキ アンサンブル 毎年聞かせてもらっていますが今年は昨年より数段レベルアップされてるようにかんじました。
8、レイクサイド・・指揮者の棒がかなりの腕でおもわずひきこまれそうになりますが演奏がすこし雑にかんじました。練習不足?もっと精錬されてたらおしいです
0293名無し行進曲
垢版 |
2014/08/06(水) 09:57:53.13ID:cdSCwLVD
今年も大水は関西で受け入れられない理由がよくわかるような演奏でしたw
つまり山川さんのバランス感覚に尽きるのよね独特すぎて
まぁ本人わかちゃいなから毎年そうなんだろうけど
0294名無し行進曲
垢版 |
2014/08/06(水) 12:19:44.52ID:3OpxZ6ZK
〉〉285
おれも金やとおもった。
定期の時はビャービャーサウンドでひどかったんだが(特に直管)えらい落ち着いたもんだと思たからギャップでうまくかんじただけかも知れんが。
0295名無し行進曲
垢版 |
2014/08/06(水) 12:53:14.54ID:Od63KUTH
OSBにつづいて滋賀の代表がさらに上のステージに行けるようくやさしいめんもあるとおもいますが
みんなで応援したいですね!そして、来年さらに互いの楽団が切磋琢磨し
上を目指しましょう!
0296名無し行進曲
垢版 |
2014/08/06(水) 13:47:52.39ID:LhTA7aeB
>>さらに上のステージに行けるよう←どうゆー意味?全国大会を指してるの?
>>くやさしいめんもあるとおもいますが←だれに対して?

草吹の団員のことばだとしたら分かる気もするけど

>>293 バランス感覚に尽きる
そうかなあ?もっと別の問題だと思いますが
0297名無し行進曲
垢版 |
2014/08/06(水) 14:38:31.18ID:C9f4unZy
わかりにくくてすみません。さらに上というのはさらによい演奏ができるように同じ滋賀のメンバーとして応援したいなと
いうおもいなのですが
くやしいというのはスポーツのように白黒だれにも目にみえて勝敗がみえない世界での 結果に納得
いかない方かがおられるのはとうぜんのことそのように割りきれない思いがあってもくまった代表のことを応援したいなということなのですが

でもだから代表にいからた団体や自分の団体やよりも くやしく
0298名無し行進曲
垢版 |
2014/08/06(水) 15:59:48.98ID:FGSMRHsd
>>293 バランス感覚に尽きる
>そうかなあ?もっと別の問題だと思いますが
どんな問題?

>>294
ちゃんとタイプしてくれ。
読んでると頭くらくらするw
0299名無し行進曲
垢版 |
2014/08/06(水) 16:00:41.29ID:FGSMRHsd
>>298
>>>>293 バランス感覚に尽きる
>>そうかなあ?もっと別の問題だと思いますが
>どんな問題?

>>294
>ちゃんとタイプしてくれ。
>読んでると頭くらくらするw
>>297
にだった
0300名無し行進曲
垢版 |
2014/08/06(水) 17:11:20.74ID:q9jxIqw3
関西大会は滋賀の守山ホールであるのでみんなで地元勢を応援しましょう!
0301名無し行進曲
垢版 |
2014/08/06(水) 21:04:34.50ID:oWuhG7ql
滋賀はあんなホールしか無いのか?
0302名無し行進曲
垢版 |
2014/08/06(水) 21:38:04.98ID:q9jxIqw3
滋賀には大津市民会館、栗東さきら、
びわ湖ホール、彦根文化プラザなどなど守山市民ホール以外にもありますが、私もなぜだか分かりません。だれか知ってたら教えて下さい。
0303名無し行進曲
垢版 |
2014/08/06(水) 21:40:19.48ID:BxXf5Ioz
便宜を図ってもらってるんちゃう?しらんけど。
0304名無し行進曲
垢版 |
2014/08/07(木) 00:01:14.47ID:cCuQQj4D
音楽の都滋賀、めざせふもんかんから目指せ!びわ湖ホール!なんてありえないか?!
0305名無し行進曲
垢版 |
2014/08/07(木) 09:56:10.12ID:Zhi0vovh
守山暑すぎ。エアコンくらいかけてくれ。
0306名無し行進曲
垢版 |
2014/08/07(木) 10:14:05.11ID:1MIpDUmq
293 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 09:57:53.13 ID:cdSCwLVD
今年も大水は関西で受け入れられない理由がよくわかるような演奏でしたw
つまり山川さんのバランス感覚に尽きるのよね独特すぎて
まぁ本人わかちゃいなから毎年そうなんだろうけど

まさにその通り!
他にも原因はあるにせよ、最大の原因はY川氏のバランス感覚だな。
膳所高時代もそうだったし。
にしてもTpの人数はなぜあんなに激減?しかもトップの女の子しか鳴ってない(笑)
かつてのI井氏のように、Y川氏のお気にめさない者はどんどんはじき出されていった結果か?
Y川氏の奴隷集団大吹。おいらはあんなとこでやりたくないわ(^^♪
0308名無し行進曲
垢版 |
2014/08/07(木) 17:39:08.44ID:+l9Nh96X
OS○のm指揮者さんがやめられたら、それにかわる団体はおそらくku○○になると個人的に思います。
サウンドの厚みが他の団を凌いでいると感じるからです。
0309名無し行進曲
垢版 |
2014/08/07(木) 19:44:47.53ID:inouNh8m
それはないw
0310名無し行進曲
垢版 |
2014/08/07(木) 19:46:38.12ID:YVg9ruYY
鳥人間コンテストのついでにやっとけ
0311名無し行進曲
垢版 |
2014/08/07(木) 20:02:12.37ID:MCOiVds+
草○も大○もリプ○さんもジュニアバンドつくってください!すでにあったらすみません
0312名無し行進曲
垢版 |
2014/08/07(木) 20:32:47.82ID:MCOiVds+
知人から聞きましたが野○は既にジュニアをつくられたとのことです
一般の方の演奏も以前にくらべてかなりレベルがあがってるとききました。
0313名無し行進曲
垢版 |
2014/08/07(木) 22:49:10.12ID:Yr9Wqx5K
ジュニアバンドなんてムリに決まってるだろ
0314名無し行進曲ff
垢版 |
2014/08/07(木) 22:50:01.10ID:li1RH0Dz
第1話。中高大とコンクール世代で育った(てか殆どそうかも?)方々は賞をとったときの感動や(かなしさなども含めて)
はっきりとした結果が分かるのでこの感動的なシーンそれぞれの青春の一ページに大きく刻まれたことでしょう。
しかし、その時味わった感動がうまくいえませんが当時の他の演奏会のときよりも印象が強くそれがいっしゅの麻薬みたいになり、社会人になってもその感動をまだまだ味わいたいと
思う方が大勢おられるのではないでしょうか?そらがっこうの先生もはっきり評価がくだる1大イベントなので必死でしょう。結果発表の瞬間あのドキドキ感!いい賞をどったとった時の歓喜!感動!

。がしかし別にコンクールでなくても小さな依頼演奏であろうどミニ演奏会であろうと定期演奏会であろうと
ブラフェスであろうと聴衆に感動を届けることは十分にできるはず。
なのに、コンクールではないから適当にやろうとおもわれるかたがおられるとしたら聴衆にも申し訳ないし少しさびしい話と自分は思ってしまいます。
たがいが切磋琢磨しそれぞれが向上すべきコンクールが他の団体の誹謗や中傷、悪口がでるコンクールとは。
みなさん日本の行きすぎた吹奏楽コンクール制度にこころがあやつ
られていませんか?
第2話は変わりますが例えば、れい○さんの定期演奏会、世の中の人がたくさん旅行をするなかゴールデンウィークを返上し演奏会にかける思い、凄いと思いませんか?
もちろん、他にもどんな小さな演奏会や依頼演奏を大切にされてるステキな楽団いっぱい知っています。
どんな小さな演奏会でも依頼演奏でも演奏する側みんながすばらしい演奏をしようと思えばできるはず。どんな小さな演奏会も大切にできるバンドか
。本当の栄光に輝いていくでしょう!
とまあ、コンクールに重心が偏りすぎてる2chへのおもいを長々とかいてすみませんでした最後までごせいちょうありがとうござました。
0315名無し行進曲
垢版 |
2014/08/08(金) 12:58:35.75ID:lMMXIPXK
>>ゴールデンウィークを返上し演奏会にかける思い、凄いと思いませんか?
ゴールデンウィークを返上して定演の練習につぎ込んでるとしたら、気の毒千万。それこそ異常ですよ。

>>コンクールに重心が偏りすぎてる2chへのおもい
2chへのおもいって、たかが2chなのに何を期待してんの?
0316名無し行進曲
垢版 |
2014/08/09(土) 13:52:53.44ID:7AEycxoe
>>308
OSBがM島先生やめてN嶋氏になったからって
じゃあ滋賀のトップが台水や層吹になるなんてことはないでしょwww
OSBが関西でダメ金どまりになってしまうのは間違いないだろうけど。
0317名無し行進曲
垢版 |
2014/08/09(土) 20:08:53.16ID:WVeSZ+dD
金管ベテラン勢が抜けたあとがやばそうだが
0318名無し行進曲
垢版 |
2014/08/09(土) 21:01:27.15ID:j+P7k59O
世代交代やでー

おっさんばかりに頼っていられまへんでー
0319名無し行進曲
垢版 |
2014/08/09(土) 23:04:18.92ID:pfD/eqOP
いや、龍大の後釜になりつつあるから、大丈夫だろ
0320名無し行進曲
垢版 |
2014/08/10(日) 01:22:19.46ID:z1ZkZfaL
>龍大の後釜

???  日本語の使い方 間違ってないよな!?

もう少しわかりやすく説明してくれ
0321名無し行進曲
垢版 |
2014/08/10(日) 01:57:35.60ID:96ixKfNj
後釜は龍大卒が入団してくるって意味だろ
0322名無し行進曲
垢版 |
2014/08/10(日) 08:54:44.11ID:lr09vmPq
>>320
いや、龍大卒が後釜になりつつあるから、大丈夫だろ
これで満足か?
0323名無し行進曲
垢版 |
2014/08/10(日) 10:54:20.62ID:z1ZkZfaL
いや、だから>>316にある通り、指揮者の問題なんだってば
0324名無し行進曲
垢版 |
2014/08/14(木) 00:01:12.79ID:XaKm/T91
近年OSBの龍大出身者の率が増えてるのは確からしいわ
0325名無し行進曲
垢版 |
2014/08/14(木) 03:31:18.96ID:x2f3iPYe
へえ、何人いるの?
0326名無し行進曲
垢版 |
2014/08/14(木) 19:43:06.75ID:h2oXO/yb
そうか、龍○そつ生という若くて実力のある奏者が増えるのはこころづよいな
指揮者がかわったとしても日本一の水準をどうか保っていってほしいですね!
0327名無し行進曲
垢版 |
2014/08/14(木) 20:02:29.16ID:h2oXO/yb
確かにそのとうり、滋賀のほこりo○s!
0328名無し行進曲
垢版 |
2014/08/14(木) 21:14:38.27ID:XaKm/T91
>>326
>指揮者がかわったとしても日本一の水準をどうか保っていって

んなバカなことあるわけねえだろw

>>327
>滋賀のほこりo○s!

ん?? o○s!って何?
o○b の間違いか?ww
0329名無し行進曲
垢版 |
2014/08/14(木) 21:34:47.74ID:CibED3+0
>>327
通り→とおり
と読ませるのは小学校2年生だぞ。
「そのとうり」? 変に思わないか、程度の低い大人よ


>>326
そんな影響力ってあるんか?

オール龍大生による最近の成績
11年12年 全国銀
OSBの成績
12年,13年 全国金
0330名無し行進曲
垢版 |
2014/08/14(木) 23:35:41.82ID:QkF+yHST
そしてM先生の最後のお仕事は自分がいなくなったあとさらに発展しえる団にしてからタクトをおかれるこ
とおかれることを期待したいです。そして、日本一の一般吹奏楽団から世界一へとびらを開けてほしいです!
0331名無し行進曲
垢版 |
2014/08/14(木) 23:37:58.48ID:QkF+yHST
そしてm先生はいなくなったあとさらに発展しえる団にしてからタクトをおかれるこ
とおかれることを期待したいです。そして、日本一の一般吹奏楽団から世界一へとびらを開けてほしいです!
0332名無し行進曲
垢版 |
2014/08/14(木) 23:53:34.79ID:QkF+yHST
OSBが過去指揮者がかわってでたコンクール
今までとはかなり低い結果でした。指揮者と奏者のレベルが一致してこそだとは思いますがそうですね
7対3くらいの比率?いや、8対3くらいかな
ま、指揮者にもよりけりだとおもうけどな
0333名無し行進曲
垢版 |
2014/08/15(金) 07:03:41.14ID:9kplkHr7
QkF+yHSTの文章力の低さにワロタ。
0334名無し行進曲
垢版 |
2014/08/15(金) 10:50:32.30ID:JnuYMrBA
今日は終戦記念日、昨日テレビで戦火の最中赤ちゃんをおぶった母子が戦火からまぬがれようと逃げると中
の家にいたおばあさんに必死かに水をもとめて助けをもとめた。
でも、背負っていかたあかちゃんはすでに首がなくなくなっていたとのこと。
2chでこんなこというのもあってないかもしれんが結局戦争をおこすのは人間
人間のこころがかわらないかぎりなくならない。
いじめにしてもそうですね。
音楽するもの人のしあわせをお互い祈りたいですね!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況