X



■☆ 滋賀の一般バンド part8 ☆■
0001しがたろう
垢版 |
2013/04/17(水) 00:47:26.01ID:f5DHbYGb
スレを何度も探したんですが見当たりません。
980くらいから無理やり消化しましたか?
でも「(1001)」となってもしばらくはスレ一覧の中に残ってるはずですが、早くも消えてしまいました。

part8 で合ってますか?

重複していたら削除お願いします。
0074名無し行進曲
垢版 |
2013/09/09(月) 20:37:25.65ID:WgrnrwAv
>>73
29日のブラスフェスでOSBシニアバンドに出場してるメンバー
0075名無し行進曲
垢版 |
2013/09/10(火) 00:13:55.68ID:UP9lS/Fo
OSBシニアバンドは、ほとんどがOSBを卒業した(やめた?)メンバー
0077名無し行進曲
垢版 |
2013/09/10(火) 10:42:20.55ID:ZzErsEYd
OSBでほんとにうまいメンバーっていうのは
ベテも若手も合わせて20人くらいしかいないと思うが。
0078名無し行進曲
垢版 |
2013/09/10(火) 11:34:08.00ID:tT+xLcDC
20人もいるのか
スゲー
0079名無し行進曲
垢版 |
2013/09/10(火) 22:35:14.49ID:yBnif7+Z
そんなにおらんやろー
0080名無し行進曲
垢版 |
2013/09/10(火) 23:15:02.38ID:oVHbuHw5
>>75
OSBのS氏時代のメンバーで、今はほとんど楽器吹いてない者ばかりの集団らしい。
何がしたいんだろう?www
0081名無し行進曲
垢版 |
2013/09/11(水) 20:25:22.34ID:tUNKvlV8
久しぶりに集まって楽器吹きたいんじゃないの?
そんなおかしなことかな?
0082名無し行進曲
垢版 |
2013/09/12(木) 15:50:58.92ID:SqZJIBfB
毎年プログラム数がどんどん増えてるけど。
出場団体と吹連加盟登録団体と一致しているのか?
OSBは自分の演奏の他にアンサンブルやらOSBシニアバンドやら木曜組やらと何回も出場する出たがりが多すぎる。
0083名無し行進曲
垢版 |
2013/09/12(木) 16:54:52.62ID:I27dGbG4
ステージ経験の豊富さとか、楽器にしたしんでる時間や回数とか
つまりそのへんが積もり積もって、OSBとOSB以外の大きな差となってあらわれる

と言ってみるw
0084名無し行進曲
垢版 |
2013/09/12(木) 17:12:19.11ID:JW8Ww2hy
>>82
それだけ楽器を吹くことにこだわりがあるんだろう。
そこがコンクールでの結果の差では?
0085名無し行進曲
垢版 |
2013/09/13(金) 10:53:26.66ID:CsfIHG+m
うちの学校もレッスンはOSBの人だったわw
0086名無し行進曲
垢版 |
2013/09/13(金) 13:05:38.20ID:yL2Ko6VL
もうさosbは別格にしたらいいのに、て思う。
だってうちが学生の頃、十何年も前からずっと毎年全国いってんでしょ。
コンクールが客寄せだったりするのかい?
0087名無し行進曲
垢版 |
2013/09/14(土) 00:28:32.30ID:IazeKHRW
別格にするって具体的にどうすることなんだ?

客寄せというのは結果論であって
コンクールのためにコンクール出てるんじゃないの?w
0088名無し行進曲
垢版 |
2013/09/14(土) 01:14:49.43ID:uh8S2iHN
>>85
君の学校はアマチュアの人をレッスンの先生として呼んでんの?びっくり。アマチュアになに習うんだよ。プロ呼べよ。
呼ばれて行くほうも行くほうだな。アマチュアが先生面して行くんかよ。
0089名無し行進曲
垢版 |
2013/09/14(土) 02:12:59.79ID:8CONPyJg
>>88
つ 初心者対象楽器別実技講習会
  (県吹連主催事業 講師の大半がOSB)
0090名無し行進曲
垢版 |
2013/09/14(土) 08:11:15.04ID:ckeFF66X
>>86
コンクールは客寄せの目的もあるんだよOSBの場合は。
自分たちのために有名な作曲家に曲作ってもらって、県落ちや関西落ちするのと全国で金賞とるのとは、世間の認知度が天と地ほど違うからね。
0091名無し行進曲
垢版 |
2013/09/14(土) 09:57:26.76ID:87s7UqBU
そもそもosbってプロじゃないの?いやしらんけど。
商業的な絡みがコンクールの中にあると思うと
評価とかも片寄ってくるんじゃないかなあ、と思ってさ。
今までそんこと考えもしなかったけど。
0092名無し行進曲
垢版 |
2013/09/14(土) 23:41:47.71ID:+Vdqf5JA
プロというのは、たとえば音大出たというだけで下手くそでもなんでも
レッスンだけでひと月に10万円もらって、あと音楽以外の副業で5万円の場合
月収15万円なら、それで一応プロなんだよ。
それで生活していけなくても、主たる収入源が音楽だから(笑)

かりにレッスンで10万円、音楽と関係ない活動で15万円の稼ぎがあれば
月収25万で、たとえ音大出の下手くそ奏者より上手くてもプロとは言わない。
0093名無し行進曲
垢版 |
2013/09/15(日) 10:00:08.64ID:Ge/xJFv7
今年のブラフェスの注目は?
0094名無し行進曲
垢版 |
2013/09/18(水) 00:57:33.32ID:W0CWWD6X
OSBが何の曲をどれだけ練習して出てくるかwww
0095名無し行進曲
垢版 |
2013/09/19(木) 07:57:18.26ID:Vd+1drRk
今年もOSBのアンサンブルチームたちは忙しそうだね
0096名無し行進曲
垢版 |
2013/09/20(金) 22:03:59.90ID:rOtObUyh
osbosboosbosboossbbbosbosboosbosboooooossssssbbbbbbosbosbOSBosbossbbosb…
0097名無し行進曲
垢版 |
2013/09/24(火) 08:35:22.66ID:Kil66ayw
>>91
有名作曲家にしょっちゅう曲を作ってもらったり、某社からCDが発売されていたり。
そんなのは商業的な絡みとは言わないぞw
0098名無し行進曲
垢版 |
2013/09/24(火) 23:23:47.56ID:oSDMps32
全国大会であちこち掛け持ちしてた指揮者は
今年からそれができなくなったけど
その分そいつらは県大会や支部大会で掛け持ちをしてる。
金をもらってコンクールを食い物にしたり
審査員とツーツーカーカーだったりする。
そういう奴らのことを商業的に絡んでると言うんだね。
でもそいつら今年は支部レベルでけっこう落とされたりしてるよ。
だから、商業的な絡みがあってもコンクールの評価とは関係がない、という証拠
0099名無し行進曲
垢版 |
2013/09/25(水) 00:55:15.55ID:oyKMIiO9
それが滋賀の一般スレとどういうかんけーがあるの?
0100名無し行進曲
垢版 |
2013/09/25(水) 04:25:37.91ID:6yQBTzRt
より高く売り上げるためにコンクールに出てたとしたら
それはコンクールを食い物にしてる(商業的に利用してる)と言わんのかい?

osbがそうだとは言わないけど、
売り上げが目的なら高い評価を得られた方が
より売れることにはなろうし、するってーと
買収だってするとこがあってもおかしくないと思う。

と、なるとコンクールが賄賂大会になる。
それは困らない?って言うてるだけ。
0101名無し行進曲
垢版 |
2013/09/25(水) 08:32:20.28ID:utet7aMC
いい結果を得たいために買収だってありうるというなら
審査員にしてみれば相手がどこであろうが関係のないこと。
べつにコンクールを喰いものにしているバンドに限ったことではない。

でも実際、審査員はそんなくだらんことに左右されて審査するわけではない。

淀工の丸ちゃんは毎年、審査員への挨拶まわりは欠かさないし、審査員常連の人たちとの交流も密。
でも淀がいつもいい成績なのはそんなこととは関係がない。実際に演奏がうまいからに他ならない。
0102名無し行進曲
垢版 |
2013/09/25(水) 12:03:40.49ID:w2GaunWz
たまにはいいこと言うやつもいるんだなw
010371のまねw
垢版 |
2013/09/25(水) 13:44:35.01ID:lKL1xZul
23日にあった関西マーチングコンテスト

城山中 銅
瀬北中 銅

河瀬高 銅
近江高 銅

まぁOSBはマーチングはしないけどね(笑
0104名無し行進曲
垢版 |
2013/09/26(木) 17:14:39.51ID:QwC+VUVr
滋賀にも一般でマーチングしてる団体あるけど理解できない
0105名無し行進曲
垢版 |
2013/09/30(月) 08:05:18.42ID:1xCB82XX
ブラフェス盛り上がってよかったけど、あそこまでするとやりすぎ。
おなかいっぱいもいいところ。
0106名無し行進曲
垢版 |
2013/09/30(月) 10:15:38.46ID:dPlcl8c8
足りないならまだしも腹一杯なら食う量自分で調整してください
0107名無し行進曲
垢版 |
2013/09/30(月) 18:40:29.17ID:OUHdfWow
OSBのアパラチアン、やっつけ仕事みたいな演奏でしたね〜
またアンサンブルチームを団内に増やしたんですかいなw
0108名無し行進曲
垢版 |
2013/09/30(月) 19:46:35.67ID:hNxPZttN
やっつけであの演奏は凄い。
0109名無し行進曲
垢版 |
2013/09/30(月) 20:15:24.31ID:q2heFjHW
そんなOSBも、全国スレでは軒並み銀予想…
0110名無し行進曲
垢版 |
2013/09/30(月) 20:20:54.35ID:3/tZbhHl
やっつけでないはずの演奏のほうがはるかに下手でした。
すいません。達の感想もおんなじ。全部聞いてませんけど、
OSB はダンチでした。
0111名無し行進曲
垢版 |
2013/09/30(月) 21:23:10.83ID:hNxPZttN
OSBシニアはどうでした?
0112名無し行進曲
垢版 |
2013/09/30(月) 22:50:44.89ID:OUHdfWow
>>109
ん? OSBは全国スレでも金予想の方が多いみたいですよ
まっ、前半と違って、OSBの出る後半は金レベルがかたまりすぎてますからな
0113名無し行進曲
垢版 |
2013/10/01(火) 14:25:32.91ID:eVTvUXcT
>>111
引退組に現役組がかなり混ざってたじゃん。しかも20代くらいの
0114名無し行進曲
垢版 |
2013/10/01(火) 19:50:24.94ID:D41EV/Gq
シニア、楽しそうやし結構上手い、十年後にメンバー充実か!
0115名無し行進曲
垢版 |
2013/10/01(火) 22:28:40.22ID:SzFGUSFC
結構上手いっつっても、OSBの現役ベテラン連中がかなり入ってたみたいだし当然やないの?
0116名無し行進曲
垢版 |
2013/10/02(水) 09:27:17.29ID:MN/n5S4L
高校生バンドであるはずの木曜組が
OSBの団員が入らないと成り立たない
その構造とまったく同じw
0117名無し行進曲
垢版 |
2013/10/02(水) 12:40:07.04ID:soa6u7Z1
聞くところによると、シニアバンドの団員の条件は、現役、OB/OG
問わず45歳以上らしいです。だから現役ベテラン団員がいてもおかしく
はないですね。
0118名無し行進曲
垢版 |
2013/10/03(木) 00:21:09.47ID:/YxdNps1
>>45歳以上らしいです

指揮したM氏が「演奏技量は何も問いません。45歳以上であればOK」と笑わせていたのに
「らしい」とは。
あんた聞いてないのに、一般スレに現れるとは何者?
それに
>>聞くところによると、
と断るのも不自然だな。
0119名無し行進曲
垢版 |
2013/10/03(木) 07:34:07.42ID:buruL2Te
でもほとんど楽器を演奏する機会のない、中学生レベルの45歳以上を
多くのOSBの現役団員がサポートして、やっとやっていけるみたいな
そんな感じなんでしょ?まさに>>116
0120名無し行進曲
垢版 |
2013/10/04(金) 12:00:02.14ID:QAkYTyFF
>>112
尼崎吹も宝塚吹も、出ればたいてい銀賞だから
関西から金賞は、OSBと今年落ちた創価学会の2つにしか期待できないからね
0121名無し行進曲
垢版 |
2013/10/09(水) 00:53:45.18ID:HqkY3Otq
ここ、完全にOSBスレと化してますねw
0122名無し行進曲
垢版 |
2013/10/10(木) 09:36:52.92ID:7h8u05km
OSBって今年はあの編成でアンコンに出るのか?
あっ、シンフォニックブラスのことね
0123名無し行進曲
垢版 |
2013/10/10(木) 14:04:10.16ID:KedOs/j6
>>121
OSB以外は語るに値しない、とか?
OSB以外は目立った活動出来てない、とか。
県外から滋賀県に移り住んだ自分としては、他のバンドの話も気になるw
0124名無し行進曲
垢版 |
2013/10/11(金) 11:16:52.33ID:/3G/FXJg
書き込みしてるのがOSB団員ばっかだから話題はそーなる。

他の団も結構やってる。
むしろ依頼演奏とかは他団体のがおおいよ
0125名無し行進曲
垢版 |
2013/10/11(金) 15:22:29.60ID:PHyhwumf
誰が書き込みしてるかってわかるもんなの?(ry
0126名無し行進曲
垢版 |
2013/10/12(土) 01:04:16.85ID:EJbUHSn+
わかるんなら2chに書き込む人はいないだろうなw
0127名無し行進曲
垢版 |
2013/10/15(火) 08:40:53.04ID:L7n2jwaT
10月になってもまだコンクールの練習をしてる有様なので
依頼演奏の話をいただいてもなかなかお受けできません

by OSB団員www
0128名無し行進曲
垢版 |
2013/10/18(金) 16:35:23.52ID:mV0cvtzz
団員が書き込みしてるかはしらんが他の団の話し出てもOSBの話にもっていこうとするやつがいるから話できんわな
0129名無し行進曲
垢版 |
2013/10/18(金) 20:42:10.75ID:XNXOWn90
あたしが離脱したバンドどうなったかな♪
0130名無し行進曲
垢版 |
2013/10/19(土) 18:29:10.65ID:ixvHlf5a
全日本、いよいよ明日ですね。
OSBの健闘をお祈り致します!
0131名無し行進曲
垢版 |
2013/10/20(日) 10:30:46.05ID:mGcAzm7W
>>129
どこを離脱したん?
0134名無し行進曲
垢版 |
2013/10/21(月) 18:36:00.54ID:+asQK0pL
OSB全国金賞だったようだね。
前評判通りの結果はさすが。
おめオメ〜
0135名無し行進曲
垢版 |
2013/10/22(火) 09:14:25.89ID:0p4wX7Jv
これでまた来年も県の代表がOSB以外に2つ?
ラッキー!!!w
0136名無し行進曲
垢版 |
2013/10/22(火) 18:03:27.25ID:5xO/I9u+
草津離脱した人はパートと理由教えてほしいな

楽団選びの参考にしたい
0137名無し行進曲
垢版 |
2013/10/22(火) 19:13:06.45ID:qiPOceyf
パートと理由言ったら誰だかばれちゃうじゃん。
でもまあ、なんだな。付き合いやすい人は付き合いやすいな、よそのバンドに行っても。
0138名無し行進曲
垢版 |
2013/10/22(火) 20:07:31.64ID:CJ6kM7Se
>135 
ヘタに関西行ったら銅賞もらってケチつくだけやで
0139名無し行進曲
垢版 |
2013/10/23(水) 22:49:55.20ID:1sh+oVsJ
確かにOSBだけが抜きん出てて、他の団体は残念ながら彼らを脅かす存在には
なって無いね。
バンドとして目指す方向が違うのかもしれないけど、コンクールに出る以上、
関西で常に金賞を狙えるようなバンドが他にも出て欲しいな。
0140名無し行進曲
垢版 |
2013/10/24(木) 00:21:27.33ID:zz0oBh0n
音楽的に上を上を目指すメンバーじゃないと団が許さないみたいな風土
OSBの他にはたぶんないんじゃねえの?滋賀には

あと例えば、団員を単なる駒(兵隊)としか見てない山川さんのような人には絶対に無理
何よりも一番大事なのは指揮者と奏者の信頼関係だから
0141名無し行進曲
垢版 |
2013/10/24(木) 08:38:42.25ID:VN+u1Zjd
知り合いが言ってたんだけど
OSBには音楽主義?音楽至上主義?
とかいう難しい主義があるらしいわ。
人間関係じゃなくて、レベルの高い
音楽をすることが最優先?
0142名無し行進曲
垢版 |
2013/10/24(木) 13:06:41.40ID:qEJpCvi5
団内の人間関係が壊れていたら、とてもあんな演奏は出来ないと思いますが。
0143名無し行進曲
垢版 |
2013/10/24(木) 13:48:46.43ID:xudtaAxV
音楽至上主義を掲げてもリーダーや指導者が大したことなかったら元も子もないと思いますが。
0144名無し行進曲
垢版 |
2013/10/24(木) 15:35:04.94ID:PxClLDnA
いい音楽の方を多少犠牲にしてでも楽しく仲良くやっていくのがほとんどの楽団。
そういう仲良しクラブではなくて、OSBは人間関係をきちんと作った上で、でも音楽的な関係の方をより優先してるってことじゃない?
リーダーや指導者が大したことない楽団に、そもそも音楽至上主義なんて生まれっこないと思いますが。(笑
0146名無し行進曲
垢版 |
2013/10/24(木) 18:23:50.88ID:fne5PJe7
こういう擁護書き込みが団員が書いてるっておもわれるんだよな


でもOSBの人間関係はましでよさそう
すげー仲良さそうじゃん
0147名無し行進曲
垢版 |
2013/10/25(金) 11:53:31.03ID:su3bAyxT
HPであれほど団員募集を掲げてるけど
そんなに団員が増えてないことを思うと
けっこう厳しいセレクトしてんのかね
0148名無し行進曲
垢版 |
2013/10/25(金) 12:44:25.19ID:M0jfJb0A
応募自体が少ないのかも。
0149名無し行進曲
垢版 |
2013/10/26(土) 23:27:14.76ID:2aFCISlg
人数オーバーで門前払いのパートとか
オーディション受けてNGもらった人とか
最近はわりといるって聞くぜ!
0150名無し行進曲
垢版 |
2013/10/27(日) 18:07:27.97ID:o9QYwJ8U
それはしょうがないでしょう。
0151名無し行進曲
垢版 |
2013/10/29(火) 09:02:30.73ID:EchdZiqy
音楽至上主義じゃなくて、「金賞」至上主義でしょ?
福岡での結果発表時のはしゃぎぶりを観たら、
音楽至上主義なんてとてもじゃないけど思えない。
「金賞」ならOKで「銀賞」や「銅賞」ならダメなんでしょ?
価値観はそれだけなのかとガッカリ。
それから課題曲3の解釈も、用交代さんにぼろ負けでしたね。
これも残念だった。
0152名無し行進曲
垢版 |
2013/10/29(火) 09:39:12.58ID:umsGvsDr
>「金賞」ならOKで「銀賞」や「銅賞」ならダメで
そして自分たちの >価値観はそれだけですよ。なんてどこで言ってるのかな?

金賞だと発表されたらクールに構えて、銀や銅だと発表されたら大喜び。
そんな団体っているのか?w

しかも、解釈の勝ち負け???
用交代さんにぼろ負けって、そんなものあくまで個人の感想にすぎないだろw
おまえの好みが唯一の解釈基準なのか?
0153名無し行進曲
垢版 |
2013/10/29(火) 10:28:45.43ID:z3nN/YvT
東京隆生やリベルテもけっこうはしゃいでたな。
ブリヂストンなんか最前列で大声出して飛び上がって喜んでたし。
0154名無し行進曲
垢版 |
2013/10/29(火) 11:10:47.17ID:9PWjlAki
関西への積年の恨みをOSBに向けてきたんちがう?
>>それから課題曲3の解釈・・・
とわざとらしい書き方をしてww
名取も馬鹿喜びしていたくせにww
0155名無し行進曲
垢版 |
2013/10/29(火) 12:43:56.58ID:elgHy8PC
関西からの応援隊として行ったけど、課題曲3の聴き比べもおもしろかったわ。
予想通りさらっと系で仕上げてきた要交替ひきいる名取。
元気いっぱい印な高校生バンド、隆生。
がっつり系でドライブ感満載のOSB。
まっ、上手かったのでどれもありかな。
解釈は勝ち負けやなくて、バンドの好みと審査員の好みやし、正解はないわな。
あえて言うなら隆生は音楽が子供っぽかった。
OSBは普段あんまりポップスを演奏してるイメージがないのにイケてたのが驚き。
0156名無し行進曲
垢版 |
2013/10/29(火) 22:46:01.82ID:EchdZiqy
151です。
私はOSBを尊敬してたんですよ。
でも発表の時の舞台の幹部の方(?)の喜びようにとても違和感を感じたのです。
なんだか、とても残念な気持ちがしたのが本当のところ。
OSBってもっと「大人」なバンドだと思っていたので。

自由曲はまったく問題なく横綱相撲でしたが、課題曲は意味不明でした。
別に悪口ではありません。
人間、得意・不得意というものがあるんだなということです。

先の書き込みがキツイ感じだったのはお詫びいたします。
申し訳ありません。
0157名無し行進曲
垢版 |
2013/10/30(水) 09:47:27.81ID:q/In6rwG
意味不明というのも、不得意な演奏だと感じたというのも、まったくの個人の主観だよなぁ。
五万とある解釈の中の、自分の解釈通りの演奏じゃなかったというだけのこと。
全国スレを見れば、好きだの嫌いだの腐るほどたくさんの感想が書いてある(笑)
0158名無し行進曲
垢版 |
2013/10/30(水) 10:29:27.11ID:Sf/Y1Esz
好きなことを一生懸命やって、それが評価という結果に見えたら誰でも大喜びすると思うんだが……

趣味なんだし、それくらい感情だせる機会があってもいいと思う。

むしろ音楽やってますって中高生にでかい顔しながらあんまりうまくない大人のが不愉快。
0159名無し行進曲
垢版 |
2013/10/30(水) 10:56:28.00ID:75G6DYW2
DeNAの中畑のようなキャラもありゃ阪神の和田のような感情をあまり表に出さないキャラもある。
半年近くいろんな犠牲を払って頑張った末のことだから世間をはばからず感情が表に出てもしゃーないとおもうよ。
逆に、白けたような表情の方が、おいらは当然金賞だよというようにお高くとまっているほうが嫌だね。
ごめん、本番みてないけど。
0160名無し行進曲
垢版 |
2013/10/30(水) 11:28:45.31ID:q2eHzinw
>>151
キモイw
好きな男の食事の仕方が下品で興醒めしたってレベルだろ。
0161名無し行進曲
垢版 |
2013/10/30(水) 22:58:12.32ID:EQrQkKoV
彼らは、コンクールは勝負の場だと割り切ってるのさ。実際その考え方は正しいと思うね。
コンクールは勝たないと意味がない。出る以上はね。
たしかに、良い演奏をしたつもりでいても、それが必ず良い評価につながるとは限らない。
でも逆に、良い「音楽」をしないで全国金賞をもらえることは絶対にありえない。
だから、ぶっちゃけ全国で金をとる目的でコンクールにいどんでその通りの結果を出してる彼らは、とことん「音楽」だけを追求してるように思えるね。
0162名無し行進曲
垢版 |
2013/10/31(木) 01:12:09.70ID:weYS3KPH
まったく別支部の者だが、あんなに舞台上で歓喜を爆発させるとは確かに違和感あった。
156の言ってることも理解できる。

彼らは金賞だけを目指してるんだ。
それ以外は何も意味もないんだ。
(ま、当たり前と言えばそれまでだけど)
0163名無し行進曲
垢版 |
2013/10/31(木) 01:50:48.71ID:qrTPJEvh
勝手なストーリー作るなよw
0164名無し行進曲
垢版 |
2013/10/31(木) 02:37:36.43ID:qrTPJEvh
勝手なストーリー作るなよw
0165名無し行進曲
垢版 |
2013/10/31(木) 08:36:39.76ID:bEXso+FB
コンクールに出る目的は団体によって違ったっていいんじゃね

参加することに意義がある的な団体とか仲良しクラブとか・・・
そういうのがいいと思う者はOSB以外に入ればいいんだし
0166名無し行進曲
垢版 |
2013/10/31(木) 12:34:38.60ID:su6uvw2c
釣りバカでしょ
0167名無し行進曲
垢版 |
2013/10/31(木) 14:56:20.98ID:158SdBH0
日誌?
0168名無し行進曲
垢版 |
2013/11/01(金) 09:18:13.69ID:3IQ+b4YW
どんな世界でもコンテストやコンクールって
最高位を目指して出場するのが当然なはず。
そうでなきゃなんのために出るんだよ!??w
0169名無し行進曲
垢版 |
2013/11/01(金) 12:32:14.36ID:yAxRjrJN
一生懸命やった結果が報われて喜ぶことが理解できない人って、何も一生懸命にやったことがないんだろうなあ
0172名無し行進曲
垢版 |
2013/11/03(日) 11:12:11.75ID:i5Qi8a4b
そろそろアンコンの季節だぞ
その前に演奏会情報か
0173名無し行進曲
垢版 |
2013/11/06(水) 15:58:54.28ID:U0d5l1CZ
結局OSBのこと以外に話題がないってことかw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況