X



栃木の中学 パート6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124名無し行進曲
垢版 |
2016/08/03(水) 08:45:50.75ID:cwWMtjN7
いくら宇都宮の文化会館が耐震改修工事中とはいえ、真岡はないよ〜。
宇都宮か石橋からバスって時間超かかるし、小山から水戸線と真岡鉄道では乗り換え面倒だし。

せめて宇都宮にもう一つある、栃木県民のホール取れなかったのかと・・・。
0125名無し行進曲
垢版 |
2016/08/03(水) 09:55:21.20ID:iT4y8+sg
>>124
総合文化センターだと複数の団体の楽器搬入等、スムーズこなせないだろうな
地理的にもあそこで行うと渋滞を発生させてしまい危険だろう
0126名無し行進曲
垢版 |
2016/08/03(水) 10:12:41.19ID:wXtxynKp
真岡市民会館はどの位大きいの?一般の人座れるかな?駐車場とかも…

来年は宇都宮市文化会館に戻るんでしょ?
0127名無し行進曲
垢版 |
2016/08/03(水) 10:22:22.04ID:iT4y8+sg
>>126
駐車場は問題ないよ ホールの大きさは文化会館より小さい 二階席までだし
0128名無し行進曲
垢版 |
2016/08/03(水) 10:41:25.29ID:3Zawmc6I
9日最終日の小学校県大会と中学AB選考会とか、絶対大変そうだね。
0129名無し行進曲
垢版 |
2016/08/03(水) 19:07:53.37ID:zQ5fEKBj
コンクール2日目・代表選考会進出校
【中A】
高根沢町立阿久津(50)   課1/烈火の魂(江原大介)
宇都宮市立清原(49)    課1/バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク/佐藤正人)
栃木市立東陽(50)     課3/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
真岡市立真岡(43)     課1/ルイ・ブルジョアの主題による変奏曲(C.スミス)

【中B】
宇都宮市立陽南(25)    繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ(松下倫士)
芳賀町立芳賀(30)     地底旅行(グレアム)
益子町立益子(30)     一休禅師〜いま宿花知徳の道へ〜(櫛田てつ之扶)
真岡市立真岡東(30)    ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
那須町立那須(29)     ウィンドアンサンブルのための「パーテル・ノステル2」(八木沢教司)
0130名無し行進曲
垢版 |
2016/08/04(木) 09:51:59.45ID:2RGjGs2+
今日で本選出場校全部決まるんだな。
0131名無し行進曲
垢版 |
2016/08/04(木) 18:59:16.32ID:mwMA3s3q
コンクール3日目(予選最終日)・代表選考会出場校
【中A】
宇都宮市立陽東(46)    課4/プロフォンドゥム〜地底〜(天野正道)
那須塩原市立三島(50)   課1/Mont Fuji〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
宇都宮市立宮の原(50)   課4/復興(保科洋)
壬生町立壬生(50)     課1/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤洋)

【中B】
宇都宮市立陽西(30)    繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ(松下倫士)
小山市立乙女(30)     吹奏楽のための木挽歌(小山清茂)
宇都宮市立豊郷(30)    シンフォニエッタ第二番「祈りの鐘」(福島弘和)
宇都宮市立陽北(30)    瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜(天野正道)
小山市立大谷(30)     梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)

これでA12校・B12校全部出揃ったな。
AB両部門の県代表選考会は8/9(火)
0132名無し行進曲
垢版 |
2016/08/04(木) 19:01:24.13ID:mwMA3s3q
【中A選考会出場校】
作新学院中等部(28)    課4/アルプスの詩(チェザリーニ)
宇都宮市立泉が丘(48)   課1/Mont Fuji〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
那須塩原市立西那須野(45) 課1/ポーギーとベス(ガーシュイン/バーンズ)
壬生町立南犬飼(47)    課2/マードックからの最後の手紙(樽屋雅徳)
高根沢町立阿久津(50)   課1/烈火の魂(江原大介)
宇都宮市立清原(49)    課1/バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク/佐藤正人)
栃木市立東陽(50)     課3/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
真岡市立真岡(43)     課1/ルイ・ブルジョアの主題による変奏曲(C.スミス)
宇都宮市立陽東(46)    課4/プロフォンドゥム〜地底〜(天野正道)
那須塩原市立三島(50)   課1/Mont Fuji〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
宇都宮市立宮の原(50)   課4/復興(保科洋)
壬生町立壬生(50)     課1/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤洋)
0133名無し行進曲
垢版 |
2016/08/04(木) 19:03:28.15ID:mwMA3s3q
【中B選考会出場校】
栃木市立藤岡第一(30)   アフリカの儀式と歌、宗教的典礼(R.スミス)
茂木町立茂木(20)     巨人の肩にのって(グレアム)
市貝町立市貝(27)     喜歌劇「スペードの女王」序曲(スッペ/田川伸一郎)
宇都宮市立鬼怒(23)    繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ(松下倫士)
佐野市立北(30)      「竹取物語」より(三善晃/天野正道)
宇都宮市立陽南(25)    繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ(松下倫士)
芳賀町立芳賀(30)     地底旅行(グレアム)
益子町立益子(30)     一休禅師〜いま宿花知徳の道へ〜(櫛田てつ之扶)
真岡市立真岡東(30)    ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
那須町立那須(29)     ウィンドアンサンブルのための「パーテル・ノステル2」(八木澤教司)
宇都宮市立陽西(30)    繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ(松下倫士)
小山市立乙女(30)     吹奏楽のための木挽歌(小山清茂)
宇都宮市立豊郷(30)    シンフォニエッタ第二番「祈りの鐘」(福島弘和)
宇都宮市立陽北(30)    瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜(天野正道)
小山市立大谷(30)     梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)
0134名無し行進曲
垢版 |
2016/08/04(木) 19:25:03.21ID:mwMA3s3q
>>131訂正
A12校・B15校
0135名無し行進曲
垢版 |
2016/08/04(木) 21:44:46.80ID:Ykn0g7dT
吹連のHPが更新されない
はやく選考会の順番を知りたいのに
0136名無し行進曲
垢版 |
2016/08/04(木) 22:16:16.79ID:XT9XcsBK
これだけ遅いのに、「速報」とか書かれるとイラッとするよね
0137名無し行進曲
垢版 |
2016/08/04(木) 22:45:40.37ID:Ykn0g7dT
タイムテーブル出た!急告だって(笑)
でも今日の結果のPDF が開けない
0138名無し行進曲
垢版 |
2016/08/04(木) 23:44:58.03ID:23zuslON
【小学校D】
01 09:30 真岡市立真岡&真岡東小(17) 「パリのスケッチ」より 1・4(エレビー)

【小学校県大会】東関東大会が栃木開催のため県代表5
01 09:39 那須塩原市立三島小(29)   未来が変わる時(富士原裕章)
02 09:48 那須塩原市立大山小(34)   ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(シェーンベルグ/ピータース)
03 09:57 小山市立小山城東小(28)   組曲「ヴォイスィズ・オブ・ユース」(グレグソン)
04 10:06 日光市立大沢小(14)     ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(シェーンベルグ/ヴィンソン)
05 10:15 栃木市立大宮北小(35)    大地の詩(高橋宏樹)
06 10:24 宇都宮市立姿川第一小(21)  マジェスティア(スウェアリンジェン)
07 10:33 栃木市立栃木第三小(17)   スプリング・フィールド(広瀬勇人)
08 10:42 日光市立今市第三小(36)   ドラゴンの年(スパーク)
09 10:51 真岡市立長沼小(32)     交響曲第二番「キリストの受難」(フェルラン)
10 11:00 高根沢町立阿久津小(26)   コンチェルト・ダ・モーレ(デ=ハーン)
11 11:09 真岡市立真岡西小(37)    海峡の護り〜吹奏楽のために〜(片岡寛晶)
休憩 11:16〜11:40
0139名無し行進曲
垢版 |
2016/08/04(木) 23:46:12.33ID:23zuslON
【中学B県代表選考会】県代表5
01 11:40 宇都宮市立陽北中(30)    瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜(天野正道)
02 11:49 市貝町立市貝中(27)     喜歌劇「スペードの女王」序曲(スッペ/田川伸一郎)
03 11:58 那須町立那須中(29)     ウィンドアンサンブルのための「パーテル・ノステル2」(八木澤教司)
04 12:07 宇都宮市立陽南中(25)    繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ(松下倫士)
05 12:16 宇都宮市立鬼怒中(23)    繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ(松下倫士)
06 12:25 小山市立乙女中(30)     吹奏楽のための木挽歌(小山清茂)
07 12:34 宇都宮市立陽西中(30)    繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ(松下倫士)
08 12:43 宇都宮市立豊郷中(30)    シンフォニエッタ第二番「祈りの鐘」(福島弘和)
昼食休憩 12:50〜13:35  小学校部門表彰式 13:05〜13:20
09 13:35 芳賀町立芳賀中(30)     地底旅行(グレアム)
10 13:44 佐野市立北中(30)      「竹取物語」より(三善晃/天野正道)
11 13:53 栃木市立藤岡第一中(30)   アフリカの儀式と歌、宗教的典礼(R.スミス)
12 14:02 益子町立益子中(30)     一休禅師〜いま宿花知徳の道へ〜(櫛田てつ之扶)
13 14:11 真岡市立真岡東中(30)    ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
14 14:20 茂木町立茂木中(20)     巨人の肩にのって(グレアム)
15 14:29 小山市立大谷中(30)     梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)
休憩 14:36〜15:00
0140名無し行進曲
垢版 |
2016/08/04(木) 23:46:51.61ID:23zuslON
【中学A県代表選考会】県代表3
01 15:00 作新学院中等部(28)     課4/アルプスの詩(チェザリーニ)
02 15:15 宇都宮市立宮の原中(50)   課4/復興(保科洋)
03 15:30 栃木市立東陽中(50)     課3/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
04 15:45 壬生町立壬生中(50)     課1/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤洋)
05 16:00 宇都宮市立泉が丘中(48)   課1/Mont Fuji〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
06 16:15 那須塩原市立三島中(50)   課1/Mont Fuji〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
休憩 16:27〜16:45
07 16:45 真岡市立真岡中(43)     課1/ルイ・ブルジョアの主題による変奏曲(C.スミス)
08 17:00 那須塩原市立西那須野中(45) 課1/ポーギーとベス(ガーシュイン/バーンズ)
09 17:15 宇都宮市立清原中(49)    課1/バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク/佐藤正人)
10 17:30 高根沢町立阿久津中(50)   課1/烈火の魂(江原大介)
11 17:45 壬生町立南犬飼中(47)    課2/マードックからの最後の手紙(樽屋雅徳)
12 18:00 宇都宮市立陽東中(46)    課4/プロフォンドゥム〜地底〜(天野正道)
休憩 18:12〜18:45  中学AB両部門表彰式 18:45〜
0141名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 20:38:01.16ID:xCo5Edel
A部門代表選考会出場校の演奏を聞いた方 感想を教えて下さい。
三島が音程 表現など素晴らしかったときいたのですが。
0142名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 20:05:18.64ID:CxusaWHo
明日はいよいよ代表選考会。
0143名無し行進曲
垢版 |
2016/08/09(火) 19:59:11.71ID:L2ig4A77
栃木県代表

中学A
三島、西那須野、清原

中学B
陽北、那須、芳賀、真岡東、茂木
0144名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 14:45:17.97ID:hUO8mEVy
入部一ヶ月もしないうちに高額な楽器を買わされた事があるのですが今考えるとおかしな話。栃木県はどこもそうなの?
0145名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 14:51:56.87ID:8KliyKaR
>>144
栃木県ではっていう表現が痛い
栃木じゃなくても、そんな事例あるでしょ
おかしいと思うなら、買う前に顧問に質問しなきゃ
レンタル不可能なら仕方ないと思う
0146名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 15:36:01.55ID:hUO8mEVy
>>145
顧問に質問できるような空気じゃなかったんだよ。みんな先生が絶対的な雰囲気で。
部活ってそんなものなのか?と思ってしまったし小学校出たての世間知らずでそこまで判断力つく子供ばかりじゃないんだよ。
それに一ヶ月じゃ向いてるか向いてないかの判断すら早いでしょ?
辞めたくても辞めづらくなるし逃げ場なくしてんじゃん。
栃木県ではっていう表現は誤解があったかもしれないけど他校の事情が気になっただけだよ。
0148名無し行進曲
垢版 |
2016/09/04(日) 19:23:18.94ID:uUcpEawJ
東関東中A結果
【金・東関東代表】酒井根、松戸四中、小金
【銀】清原
【銅】三島、西那須野
0149名無し行進曲
垢版 |
2016/09/05(月) 06:03:02.41ID:PAzIB+np
オール銅は免れたか
0150名無し行進曲
垢版 |
2016/09/17(土) 18:52:52.83ID:8BV0xaeR
中学B栃木勢結果

【金・代表】真岡東、船橋高根、横浜丸山台、横浜蒔田、千葉土気、水戸二中
【銀】茂木
【銅】芳賀、那須、宇都宮陽北

真岡東中、東日本大会進出おめでとうございます!
0151名無し行進曲
垢版 |
2016/09/17(土) 19:04:07.98ID:Dy4sAk20
真岡東の東日本大会は、プロメテウスの時以来3年ぶりかな?
0152名無し行進曲
垢版 |
2016/09/26(月) 19:25:25.04ID:VDAXJi/Q
今日の下都賀地区音楽祭の中央祭出場学校が分かる人いますか?
0153名無し行進曲
垢版 |
2016/10/01(土) 22:39:55.90ID:wm7YOveu
宇河地区の芸術祭の結果はどうだったんだ
0155名無し行進曲
垢版 |
2016/10/02(日) 10:18:04.48ID:WW/VMrVl
ついでに中央祭出場校も教えて
0157名無し行進曲
垢版 |
2016/10/03(月) 21:08:22.59ID:m5kfkOny
陽東 陽西 鬼怒 清原 星ヶ丘 宮の原 他はわからん
0158名無し行進曲
垢版 |
2016/10/03(月) 22:51:47.09ID:m0l1/83H
星が丘ではなくて泉が丘では?
0159名無し行進曲
垢版 |
2016/10/03(月) 23:11:03.41ID:m5kfkOny
>>158
子供からの情報だから間違っていたら失礼
星ヶ丘の星先生、指導力落ちたのかな
0160名無し行進曲
垢版 |
2016/10/05(水) 00:16:00.29ID:Xw1lJmlQ
芸術祭は吹連じゃないから結果載ってるところないんだよなー
0161名無し行進曲
垢版 |
2016/10/09(日) 18:35:27.76ID:gjGCaYBF
東日本学校吹奏楽大会
真岡東中 銀賞

お疲れ様でした。
0162名無し行進曲
垢版 |
2016/10/26(水) 17:34:00.49ID:KpgwIAGV
そいえば今年の栃木県中央祭はどうなったんだい?
0163名無し行進曲
垢版 |
2016/10/26(水) 21:24:23.03ID:ub6tBfbO
クリスタルは管弦楽の鹿沼市立東中学校 他は不明
0164名無し行進曲
垢版 |
2017/01/29(日) 15:30:13.83ID:uFtooGKP
アンコン東関東大会結果

小学校
【金】
今市三小A・金管八
今市三小B・金管八

【銀】
真岡西小・打楽器六
高根沢西小・金管八
真岡西小・木管八


中学校
【金・代表】
相模原中等・クラ四
習志野五中・木管三

【銀】
茂木中・金管六
宮の原中・サックス四
宮の原中・クラ四
清原中・クラ四
真岡東中・クラ四

【銅】
西那須野中・打楽器四
益子中・打楽器三
0165名無し行進曲
垢版 |
2017/04/16(日) 21:02:14.24ID:BzOqezJn
高校選び迷ってるなら作新は辞めとけ
きな臭い噂が広まってる
0166名無し行進曲
垢版 |
2017/05/04(木) 18:02:46.66ID:N0mBJkU/
栃木東中学校が1学年240人位生徒がいた時代(1980年代)は、栃木高校に20人位合格していた。
模擬試験等で学年順位が出て、男女別の順位も出るのだが、上位20人中男子18人女子2人位で安定していた。
勉強という点では、今の女の子の方がはるかに勉強していると思う。
0167名無し行進曲
垢版 |
2017/05/09(火) 10:33:34.00ID:vSHNQZgx
檀 黎斗:大田原中学校!お前らは最高のモルモットだ!!!!
0168名無し行進曲
垢版 |
2017/06/27(火) 16:36:42.12ID:yrU83+U4
ここで言うのもなんだが
もっと管弦楽も広まってくれれば
千葉とか福島みたいに音楽のレベルも上がるんじゃないかな…

中学2校、高校7校
高校を見てるとやはり
「頭が良くないと難しい」のも頷けるけども…
いくら鹿沼東や鹿沼高校がいい演奏をしていても
吹奏楽が圧倒的にメジャーだから触れられない
東中はそこそこいたが、鹿沼高校の定期演奏会は
コンクール直後かつ宮祭りと被っていて
あまりお客さんが来ていなかったのが勿体ない
管弦楽も好きな身としては中高の吹奏楽部現役生もなるべく管弦楽に触れた方がレベルが上がると思う
0169名無し行進曲
垢版 |
2017/06/27(火) 23:34:34.74ID:l47fSdGY
管楽器に触れれば吹奏楽のレベルが上がるという事?
それは現役吹奏楽部員に失礼な話
音楽のジャンルにカーストしているような考え方
0170名無し行進曲
垢版 |
2017/06/28(水) 18:49:15.93ID:BipECfux
否定はできませんね
三角帽子、火の鳥、チャイ4、ショスタ5
ロミオとジュリエット、ローマ三部作、
中国の不思議な役人、他にも
コンクール曲の人気曲の半数は管弦楽曲の吹奏楽編曲ですし
折角無料で管弦楽、つまり原曲の響きを理解できる場があるのに(中高生がプロのような演奏をするのは不可能なのは自明ですが)、機会を無駄にし曲の解釈を怠る。
全日本の去年の習志野は粉屋の踊りが吹奏楽器にしては弦楽器のトレモロのような響きがありましたね。しかし栃木では
折角中央祭で鹿沼西中、鹿沼東中が出てもスルー。
さっき見たのですがこの板でもクリスタルは鹿沼東という書き込みに一ミリの興味も見えませんでしたね…
上の書き込みは
現役吹奏楽部員さんの侮辱には思えませんね…
管弦楽体制の方が下に見られてるのは
周りから見ても明らかかと…
大体吹奏楽と管弦楽というどちらも楽しい音楽のジャンルをカースト分け扱いすることこそ
音楽の本質を否定する発想かと。
「管弦楽?何それ?」「なんか退屈そう」
こんな声が知り合いの吹奏楽部員からも聞こえてきますが、
果たして侮辱してるのはどちらなのか?
しっかりとジャンルの違う音楽に向き合った(のでしょう、)鹿沼東にクリスタルを取られているのが事実です。そしてそんな学校から高校の強豪吹奏楽校で主力として活躍する人材が輩出されてるのも事実です。

鹿沼東、西の身内な訳では無いですが、学生という近い立場から
見ると態度の差は明らかなので…

作曲家の相澤先生が同じような事を仰っていました
合唱の専門家ですらそういうんです
吹奏楽はなおさらだと思うんですよね


長々しくて分かりにくい若造の意見です(汗)
0171名無し行進曲
垢版 |
2017/06/28(水) 19:14:28.15ID:SsK4nYqi
逆逆
多分中高生の吹奏楽部員は管弦楽部を意識していない
むしろ上のレスは吹奏楽を下に見ているからこその発言
子供たちはひたすら吹奏楽をしているだけ
0172名無し行進曲
垢版 |
2017/06/30(金) 02:28:40.08ID:syL39Qw/
170ですが
何が逆なんでしょうか?
今の段階で吹奏楽部員にとって管弦楽は意識の外と私は述べましたがその逆だと
171さんの意見は辻褄が合いませんよ


ひたすら吹奏楽というよりかは
自分たちがやってる曲の原曲が管弦楽ということにすら気づけてない、教育できていないという方が正しいと思います
千葉や福島、東京は真摯に音楽に取り組んで
管弦楽に限らず、琴奏(富田、鹿商)やマンドリン(栃女)、合唱など吸収できるものをなんでも吸収した結果として
質の高い音楽性と付属として賞がついてくるのだと思います

雅楽の響きは和楽的曲の参考になりますし、
合唱だって数年前の今中のリコイルみたいな曲には活かされますしね
そういう意味では県内では
ジャズからマーチングからシャンソンから南国音楽まで幅広く手をつける作新がトップなのも納得できます
0173名無し行進曲
垢版 |
2017/07/08(土) 17:09:12.65ID:Evw4O7ze
ちょっと管弦楽の話の流れに乗っかって…

鹿沼高校さんの定期演奏会もありますが、
今年から宇女も定期演奏会やりますので
ぜひどちらも来てください!
0174名無し行進曲
垢版 |
2017/07/15(土) 21:28:26.15ID:tTTiEX0M
今日のスクバンでの出来事
横川中と思われる保護者が三脚立てて撮影していた
もうひとり北高か南高の保護者はタオルにビデオを隠して撮影していた
0175名無し行進曲
垢版 |
2017/07/29(土) 11:35:31.89ID:iLfJfAkl
いよいよ今日からコンクール開幕!
0176名無し行進曲
垢版 |
2017/07/29(土) 18:52:57.82ID:gYgSMK3z
中B結果教えて。
0177名無し行進曲
垢版 |
2017/07/30(日) 08:14:17.00ID:cMVBybUH
本日、交通費5000円まで支給!学生さん役急募です!

*********************************

本日、映画「3D彼女」(中条あやみ・佐野勇斗出演)、クランクアップです!
栃木県佐野にて撮影いたしますが、学生役の方が、
どうしてもあと10名、必要です。

午前11時ごろまでに、栃木県佐野市に来て頂けるかた、いらっしゃいませんか??

中学生〜30代後半のかたまで、高校生に見えるかたなら性別問わず
どなたでもご参加頂けます。

緊急のため、佐野までの往復の交通費は制作サイドで負担します!
自家用車OK,佐野駅の送迎もあり!
最大5000円まで、交通費の補助が可能です。

ですので、ご参加可能なかた、ひとまずご連絡頂けますでしょうか?

ご協力頂けるかたは、久保田の携帯 080-5322-0807 にお電話頂くか、

hanabusa_ex@yahoo.co.jp にお名前と電話番号を書いて、メールをお送り下さい!

すぐにこちらから返信いたします!

映画「3D彼女」担当:久保田より
0178名無し行進曲
垢版 |
2017/08/04(金) 23:16:11.20ID:4/Q2WekF
中A県大会結果
【金賞・代表】
阿久津、清原、宮の原

【金賞】
南犬飼、西那須野、泉が丘、壬生、星が丘、三島、今市

【銀賞】
氏家、栃木東陽、真岡、小山第三、小山城南、姿川、陽東、小山第二、大沢、石橋

【銅賞】
大平南、大田原、東原、栃木西、南河内第二
0179名無し行進曲
垢版 |
2017/08/05(土) 13:32:14.18ID:FwKKvOsh
小学校結果
【金賞・代表】大山、真岡西、阿久津、小山城東、茂木
【銀賞】那須塩原南、長沼、高根沢西、姿川一小、栃木三小
【銅賞】今市三小、大宮北、大内東、三島

小学校D結果
【金賞】真岡&真岡東

中学C結果
【銀賞】東陽
【銅賞】氏家
0180名無し行進曲
垢版 |
2017/08/05(土) 13:37:26.85ID:FwKKvOsh
【小学校代表】
那須塩原市立大山小 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳)
真岡市立真岡西小 鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜(片岡寛晶)
高根沢町立阿久津小 ゲールフォース(グレイアム)
小山市立小山城東小 狂詩曲「フニクリ・フニクラ」(イタリア民謡/後藤洋)
茂木市立茂木小 頂点を目指して!(R.Wスミス)

【中学A代表】
高根沢町立阿久津中 2/オリエントの光芒〜ウィンドオーケストラのために〜(片岡寛晶)
宇都宮市立清原中 4/エスカペイド(スパニョーラ)
宇都宮市立宮の原中 2/ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
0181名無し行進曲
垢版 |
2017/08/06(日) 16:30:00.67ID:GSC4DPKL
【中学B代表】
真岡市立真岡東中 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥)
市貝町立市貝中 我らに今日の糧を与えたまえ(マスランカ)
茂木町立茂木中 シンフォニエッタ第二番「祈りの鐘」(福島弘和)
宇都宮市立雀宮中 カントゥス・ソナーレ(鈴木英史)
矢板市立矢板中 梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)
0182名無し行進曲
垢版 |
2017/08/06(日) 20:04:57.01ID:E7YoivGD
今市三小・・・激変してしまったな。
東関東の金賞常連だったのにな。
0183名無し行進曲
垢版 |
2017/08/06(日) 20:12:10.27ID:HF+1+y+K
豊郷行けると思ったけど駄目だったか・・
0184名無し行進曲
垢版 |
2017/08/06(日) 20:38:39.52ID:Yyknzy7Z
今市は小中高共に落ちたね
0185名無し行進曲
垢版 |
2017/08/06(日) 22:01:17.20ID:564e9XH1
今市第三は顧問がかわったからかな…
0186名無し行進曲
垢版 |
2017/08/07(月) 07:51:02.27ID:EZuKSZZx
B組代表選考会出場校
1 真岡市立真岡東中学校(代表)
2 宇都宮市立雀宮中学校(代表)
3 益子町立益子中学校
4 市貝町立市貝中学校(代表)
5 小山市立大谷中学校
6 宇都宮市立豊郷中学校
7 芳賀町立芳賀中学校
8 矢板市立矢板中学校(代表)
9 那須町立那須中学校
10 宇都宮大学教育学部附属中学校
11 茂木町立茂木中学校(代表)
12 宇都宮市立陽北中学校
13 真岡市立中村中学校
14 栃木県立佐野高等学校附属中学校
15 作新学院中等部
16 野木町立野木中学校
0187名無し行進曲
垢版 |
2017/08/08(火) 09:36:33.50ID:Z6yQZYaW
今三からの戦力が期待出来なくなった
来年からの今中がどうなるか…
去年の銀からはなんとか復帰したっぽいけど

銀だけど大沢がよかったなんて声があったけどどうなの?
あとB部門
今中が引っ張ってた日光市にいい変化はないものか
0189名無し行進曲
垢版 |
2017/08/24(木) 22:56:03.25ID:I9RqyJpI
今日の夕方、栃木市の大塚町で『とちぎ130さ78-79』のキチガイダンプに出会ったので皆さん気をつけて。
スピード出してあげたのに車間距離がキチガイじみている。ウインカーも点けないで車道外側線や中央線をまたいだ違反行動も気持ち悪い。
0190名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:11:17.09ID:TbVacsTQ
東関東中学A結果
【金・代表】松戸四中、小金、酒井根
【銀】阿久津
【銅】清原、宮の原
0191名無し行進曲
垢版 |
2017/09/06(水) 00:44:15.68ID:YjvgKeIt
01代表198 柏市立酒井根中 4/交響曲第一番「グラール」より(天野正道)
02代表194 松戸市立小金中 2/シネマ・シメリック(天野正道)
03代表193 松戸市立第四中 4/吹奏楽のためのパルティータ(福島弘和)

04金賞192 習志野市立第五中 4/スペイン奇想曲(N.リムスキー=コルサコフ/石津谷治法)
05金賞184 習志野市立第四中 4/バレエ音楽「三角帽子」より(M.ファリャ/石津谷治法)
06金賞172 相模原市立相陽中 4/ワイン・ダーク・シー(マッキー)
07金賞166 松戸市立第一中 4/シネマ・シメリック(天野正道)
08金賞166 横浜市立本郷中 3/祈りの手(田村修平)

09銀賞165 船橋市立海神中 1/ウインドオーケストラのためのバラッド(高昌帥)
10銀賞163 横浜市立中山中 4/ムジカ・エスノート2017〜ウインドオーケストラのために〜(片岡寛晶)
11銀賞162 海老名市立海老名中 4/中国の不思議な役人(バルトーク/加養浩幸)
12銀賞157 境町立境第一中 3/モンタージュ(松下倫士)
12銀賞157 横浜市立田奈中 4/交響曲第一番「アークエンジェルズ」より 3・2・4(チェザリーニ)
14銀賞155 横浜市立境木中 3/吹奏楽のための協奏交響曲(福島弘和)
15銀賞154 横浜市立末吉中 1/ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(シェーンベルク/森田一浩)
16銀賞149 日立市立多賀中 2/歌劇「アンドレア・シェニエ」より(U.ジョルダーノ/宍倉晃)
17銀賞148 高根沢町立阿久津中 2/オリエントの光芒〜ウインドオーケストラのために〜(片岡寛晶)

18銅賞147 ひたちなか市立大島中 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
19銅賞146 横浜市立丸山台中 2/交響詩「ローマの祭り」より 1・4(レスピーギ/森田一浩)
19銅賞146 宇都宮市立宮の原中 2/ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
21銅賞143 宇都宮市立清原中 4/エスカペイド(スパニョーラ)
22銅賞138 小美玉市立美野里中 1/「ピアノ協奏曲 第三番」より(B.バルトーク/紫園鐘久)
23銅賞136 ひたちなか市立勝田第一中 1/復興[2015年改訂版](保科洋)
24銅賞131 藤沢市立六会中 2/富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
0192名無し行進曲
垢版 |
2017/09/16(土) 18:23:31.61ID:OwffC2r8
東関東中学B結果
真岡東中が2年連続の東日本大会進出!

金賞・代表
水戸二中、勝田三中、船橋高根、松戸六中、銚子一中、真岡東

金賞
市貝

銀賞
茂木

銅賞
雀宮、矢板
0193名無し行進曲
垢版 |
2017/10/15(日) 21:45:57.11ID:qCSJmeGm
東日本吹奏楽大会 真岡東中イチ金おめでとう!
0194名無し行進曲
垢版 |
2017/10/27(金) 23:01:57.05ID:goWQnpVU
全日本コンのスレと比較して、ここのスレは何なんだ。超低レベルの書き込みしかない。
このスレ、終わったな。
その証拠に、昨年同時期より圧倒的に書き込みが少ない。
頭がイカレてる、妬み・嫉み・僻みの気持ちしかない奴らに占有されてしまった。
他団体を貶すことでしか、アイデンティティを保てない馬鹿な学生の様な奴ばかり、
偉そうな書き込みをしている。スコアを読んだことも、その能力も無いくせに。
はんかくさいな。
0195名無し行進曲
垢版 |
2017/10/28(土) 23:45:21.46ID:Eb2E4+b3
↑までは思わないけども、
賞にこだわった話しかしないのと
つい先日の中央祭の話題すらないのはたしかにどうしたものかと…
コンクール銅とか、人数不足でコンクールに出れないような学校も含めて栃木県の吹奏楽で、下手とか否定的なこと言うよりかは
どの団体にもいいところを探した方がここを覗いてる学生も少なくないはずだしいいと思う

栃木合唱板はコンクール全出場校の感想が書き込まれてたりして、
そのおかげとは流石にいわずとも、合唱の方は先日の全日本2金とってる学校があるし

スレ見て期待されてる事からモチベ上がってアンコン銅から連盟金にあがった知人もいるから、このスレもごく多少の役割はあると思う

194≫スコアとかは曲に取り組むなら普通見ると思います、それはそうと余計な発言が多いですね
0196名無し行進曲
垢版 |
2017/10/29(日) 17:15:01.38ID:Qi4IbCn6
栃木の中学で結果伸びてる学校ってある?
0197名無し行進曲
垢版 |
2017/12/03(日) 18:14:02.30ID:hrNnQmVC
県北県央ってアンコン結果どうだったんだろう、
まだ県北連盟に出てないけど
0198名無し行進曲
垢版 |
2017/12/03(日) 18:59:19.14ID:QfjK6dFq
県央中学の部は来週
0199名無し行進曲
垢版 |
2018/04/28(土) 17:18:36.72ID:WJ7urN0S
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZL4R0
0200名無し行進曲
垢版 |
2018/04/29(日) 20:43:55.60ID:WPcaofAx
ZL4R0
0201名無し行進曲
垢版 |
2018/06/28(木) 05:56:31.97ID:jjV3pAuQ
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

5NL
0202名無し行進曲
垢版 |
2018/06/28(木) 12:55:06.75ID:YuzXfVCA
5NL
0203名無し行進曲
垢版 |
2018/07/30(月) 11:31:11.05ID:n85DqGE4
昨日の中B1日目の結果教えて下さい。
0204名無し行進曲
垢版 |
2018/07/30(月) 17:58:38.04ID:D6waLqLV
>>203
ホームページに載ってるよ
0205名無し行進曲
垢版 |
2018/08/05(日) 06:44:14.45ID:CQV/YsPg
A組県大会結果
【金賞・代表】
宇都宮市立清原中 課4/バレエ組曲「審問」より(W.ウォルトン/木村吉宏)
宇都宮市立宮の原中 課4/パラフレーズ・パァ・「スタティック・エ・エスタティック」アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ」(天野正道)
高根沢町立阿久津中 課2/海峡の護り〜吹奏楽のために〜(片岡寛晶)

【金賞】
真岡市立真岡中 課2/斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)
那須塩原市立西那須野中 課4/スクーティン・オン・ハードロック(ホルジンガー)
宇都宮市立星が丘中 課4/歌劇「アンドレア・シェニエ」より(ジョルダーノ/宍倉晃)
那須塩原市立三島中 課2/シネマ・シメリック(天野正道)
宇都宮市立泉が丘中 課4/カプレーティとモンテッキ〜「ロミオとジュリエット」その愛と死〜(天野正道)

【銀賞】
宇都宮市立陽西中 課2/コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ(P.ウィリアムズ/ネスティコ)
宇都宮市立陽東中 課4/ジュウ・シメリック(天野正道)
小山市立小山第三中 課4/ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(シェーンベルク/森田一浩)
小山市立小山城南中 課3/喜歌劇「小鳥売り」セレクション(ツェラー/鈴木英史)
壬生町立南犬飼中 課2/バレエ音楽「ガイーヌ」より(ハチャトゥリアン/林紀人)
栃木市立東陽中 課4/オリエントの光芒〜ウインドオーケストラのために〜(片岡寛晶)
壬生町立壬生中 課2/「スペイン奇想曲」より(リムスキー=コルサコフ/高橋徹)
県立佐野高附属中 課4/オリエントの光芒〜ウインドオーケストラのために〜(片岡寛晶)

【銅賞】
下野市立南河内第二中 課2/アニー・ムーアの祈りの詩(樽屋雅徳)
日光市立大沢中 課2/たなばた(酒井格)
さくら市立氏家中 課4/ダンス・フォー・バンド(小長谷宗一)
栃木市立栃木西中 課4/マードックからの最後の手紙[特別版](樽屋雅徳)
栃木市立大平南中 課2/吹奏詩「ヤマタノオロチ」(高橋宏樹)
日光市立東原中 課2/「クープランの墓」より(M.ラヴェル/小野寺真)
0206名無し行進曲
垢版 |
2018/08/05(日) 07:12:37.49ID:CQV/YsPg
【本日の中B代表選考会】
01 10:00 宇都宮市立陽南中 阿曇磯良(樽屋雅徳)
02 10:09 真岡市立真岡東中 富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
03 10:18 益子町立益子中 輪廻の八魂〜仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌〜樽屋雅徳
04 10:27 宇都宮市立若松原中 信長〜ルネサンスの光芒〜(鈴木英史)
05 10:36 矢板市立矢板中 聖エルモの火〜ウインドオーケストラのために〜(片岡寛晶)
06 10:45 野木町立野木中 華の伽羅奢〜花も花なれ 人も人なれ〜(樽屋雅徳)
07 10:54 宇都宮市立姿川中 秘儀2〜七声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜(西村朗)
08 11:03 宇都宮市立雀宮中 歌劇「蝶々夫人」ハイライト(プッチーニ/大橋晃一)
休憩〔11:10〜11:30 20分間〕
09 11:30 小山市立大谷中 土蜘蛛伝説〜能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲[吹奏楽版]〜(松下倫士)
10 11:39 日光市立今市中 秘儀4<行進>(西村朗)
11 11:48 宇都宮市立河内中 鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜(片岡寛晶)
12 11:57 市貝町立市貝中 テスタメント(マスランカ)
13 12:06 茂木町立茂木中 エルフゲンの叫び(G.ローレンツ)
14 12:15 益子町立田野中 弦楽四重奏曲 第四番(B.バルトーク/小森達彰)
15 12:24 小山市立小山第二中 遙遠の海〜アウロラを求めて〜(田村修平)
16 12:33 真岡市立中村中 祈り〜その時、彼女は何を想ったのか〜[モスクワ・ドゥブロフカ劇場 2002.10.26](飯島俊成)
昼食・休憩〔12:40〜13:40 60分間〕
中学B代表選考会表彰式[13:10〜13:25]
0207名無し行進曲
垢版 |
2018/08/05(日) 07:21:26.24ID:CQV/YsPg
小学校県大会結果
【金賞・代表】
栃木市立栃木第三小 伝説のアイルランド(R.W.スミス)
茂木町立茂木小 ひまわり(福島弘和)
真岡市立真岡東小 マカーム・ダンス〜ウインドアンサンブルのために〜(片岡寛晶)
那須塩原市立大山小 華の伽羅奢〜花も花なれ 人も人なれ〜(樽屋雅徳)
高根沢町立阿久津小 ブラスのための小組曲(M.アーノルド)

【金賞】
日光市立今市第三小 ゲールフォース(P.グレイアム)

【銀賞】
真岡市立真岡西小 民衆を導く自由の女神(樽屋雅徳)
那須塩原市立三島小 ヘンデルのおくりもの「水上の音楽」(G.F.ヘンデル/水口透)
宇都宮市立雀宮東小 アメージング・グレース〜感謝と希望の歌〜(賛美歌/後藤洋)
栃木市立大宮北小 ハンティンドン・セレブレーション(P.スパーク)
真岡市立長沼小 ジオパーク〜大地の鼓動〜(篠塚祐伴)

【銅賞】
那須塩原市立南小 バンドのための民話(J.コーディル/後藤洋)
宇都宮市立姿川第一小 舞踊組曲「白鳥の湖」から ハンガリー舞曲(チャイコフスキー/丸山雄史)
真岡市立大内東小 組曲「惑星」より 火星〜木星(G.ホルスト/岩村雄太)
鹿沼市立さつきが丘小 パルス・オブ・ジ・アース〜蒼い星の鼓動〜(岩村雄太)
0208名無し行進曲
垢版 |
2018/08/05(日) 13:34:07.50ID:qBRVaGBT
中B代表
陽南・矢板・大谷・今市・市貝・茂木

真岡東残念・・
0209名無し行進曲
垢版 |
2018/08/05(日) 13:38:32.14ID:/DSdOqdc
【栃木県小学校代表】
栃木市立栃木第三小 伝説のアイルランド(R.W.スミス)
茂木町立茂木小 ひまわり(福島弘和)
真岡市立真岡東小 マカーム・ダンス〜ウインドアンサンブルのために〜(片岡寛晶)
那須塩原市立大山小 華の伽羅奢〜花も花なれ 人も人なれ〜(樽屋雅徳)
高根沢町立阿久津小 ブラスのための小組曲(M.アーノルド)

【栃木県中学A代表】
宇都宮市立清原中 課4/バレエ組曲「審問」より(W.ウォルトン/木村吉宏)
宇都宮市立宮の原中 課4/パラフレーズ・パァ・「スタティック・エ・エスタティック」アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ(天野正道)
高根沢町立阿久津中 課2/海峡の護り〜吹奏楽のために〜(片岡寛晶)

【栃木県中学B代表】
宇都宮市立陽南中 阿曇磯良(樽屋雅徳)
矢板市立矢板中 聖エルモの火〜ウインドオーケストラのために〜(片岡寛晶)
小山市立大谷中 土蜘蛛伝説〜能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲[吹奏楽版]〜(松下倫士)
日光市立今市中 秘儀4<行進>(西村朗)
市貝町立市貝中 テスタメント(マスランカ)
茂木町立茂木中 エルフゲンの叫び(G.ローレンツ)
0210名無し行進曲
垢版 |
2018/08/05(日) 13:44:57.31ID:/DSdOqdc
陽南中って60人近くいてB組出てるのか!?
0211名無し行進曲
垢版 |
2018/08/06(月) 11:25:37.28ID:jybOPZ1/
真岡東中は代表ですよ。
0212名無し行進曲
垢版 |
2018/08/06(月) 13:27:41.79ID:W2I3DXy4
>>211
んじゃ、吹連のHPが間違えてるの??
0213名無し行進曲
垢版 |
2018/08/06(月) 14:51:31.52ID:NA5h92qT
11団体が東関東大会へ
栃木県吹奏楽コンクール閉幕:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL853S3VL85UUHB005.html


【A組代表校】
阿久津中 45人
清原中 48人
宮の原中 54人

【B組代表校】
陽南中 59人
陽南・・・来年はAに出ろよ!
0214名無し行進曲
垢版 |
2018/09/22(土) 18:41:37.14ID:B/DH7DO8
中B東関東結果
金賞・東関東代表
境一中、勝田三中、茂木、国分寺台、大津ヶ丘、流山北部

金賞
今市、小山大谷

銀賞
矢板、市貝

銅賞
陽南

茂木中代表おめでとう!
大谷中と今市中も健闘しましたね。
その他三校もお疲れ様でした。
0215名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 04:59:51.88ID:YWCaNNoI
陽南・・・・・・
60人近く部員数がいて、Bで出て銅賞って・・・
0216名無し行進曲
垢版 |
2018/09/24(月) 08:20:18.44ID:ClTHrbGD
なんでBに出たんだろうね
0217名無し行進曲
垢版 |
2018/09/24(月) 08:21:43.38ID:CH/i6Jgh
>>216
A組県代表校の阿久津中や清原中だって50人いないのにね。
0218名無し行進曲
垢版 |
2018/09/24(月) 09:33:18.79ID:1/eaDgJx
陽南はA.B両方出てた時期もあったよね。
0219名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 17:33:13.43ID:v4n6BuS7
前年の1,2年生部員数で部門が決定する。
40人以上だとA部門決定。40人未満だとA/B部門の選択が出来る。
また、1校でA、B部門のどちらかにしか出場できない。部員数が多い学校は参加出来ない生徒
が出てしまうため、C部門、D部門に出場する。(県大会で終わり)

陽南中は、今の1,2年生で40人以上だと来年はA部門しか選択肢がない。
0220名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 18:06:40.91ID:odtlsXuO
>>219
今年のコンクールの大会記念誌を見ると、1・2年生は42人。
0221名無し行進曲
垢版 |
2018/09/27(木) 11:18:35.84ID:89xwfF/x
1・2年生の退部者が出なければ、陽南はB部門の選択肢は無い。

A部門の戦いは非常に厳しい。宮の原、清原、阿久津が2年連続で県突破してる。昨年より
明らかに県予選A部門のレベルは上がった。

栃木県のレベルを上げるには、A部門の参加校を増やすのは必須。陽南には是非A部門で
出場し続けてほしい。

 
0222名無し行進曲
垢版 |
2018/09/27(木) 17:30:33.79ID:89xwfF/x
       現部員数       1年生     2年生     計

陽南中      59   26       15      41
芳賀中      56    26       21      47
大田原中    50    14       16      30
黒磯中      50    15       17      32
豊郷中      49    13       20      33
陽北中      48    17       16      33
佐野北中    48    12       19      31
真岡中村    47    14       22      36
雀宮中      42    19       13      32
宇東高付    41    21       16      37 

これが現状。40名の縛りは抜きにして、A部門にチャレンジする学校が増えることを期待
したい。
     
0223名無し行進曲
垢版 |
2018/09/27(木) 17:55:19.62ID:89xwfF/x
ちなみに、今年のA部門代表は

宮の原    54     19     19     38
清  原    48     17     15     32
阿久津    45     15     12     27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況