X



茨城の中学 Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 09:18:43.27ID:RjCsMT5x
自演かよ。恥ずかしい奴だな。
東関東では、まったく歯が立たないのにな。
0244名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 10:11:37.99ID:dVDLVC2s
1日に1つずつ書き込みwww
0245名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 23:45:37.32ID:IiC1OG6W
さあ、始まりました。コンクール。
吹奏楽は、指揮者がいかに生徒を操るか。
つまり、猿回し師と猿の芸。
有能な猿回し師が奏でさせる猿軍団に
どうぞ、拍手喝采を。
それは、茨城でしか通用しない芸ですが。
良い猿回しと猿軍団なら、全国大会。
毎年、同じ顔ぶれの有能な猿回し師が
同じような芸を仕込み、猿軍団が芸を披露いたします。乞うご期待。
0246名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 23:50:21.31ID:35pYOtA7
>>245
で?。
0247名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 07:52:37.84ID:iy+9RYwi
このスレ見てると茨城がダメな理由がわかる
0248名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 00:44:22.03ID:mhMnKkwv
だよねー。茨城ダメだわ。
0249名無し行進曲
垢版 |
2016/08/03(水) 23:03:52.82ID:Wzl+kmuM
>>248
お前に向けた言葉なんだけど…
0250名無し行進曲
垢版 |
2016/08/04(木) 12:39:18.52ID:VSslC+pJ
いや、茨城はダメだよ、全員
0251名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 10:23:25.66ID:jLmhs4nY
今日は中A県大会
0252名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 18:50:02.62ID:jzJPAnhM
中A県大会結果

【金・茨城県代表】
美野里、取手一中、多賀、総和(朝日新聞社賞)、泉丘

【金】
大島、水海道西、岩井

【銀】
水戸三中、土浦三中、守谷、田彦、高萩、勝田一中、笠間、城ノ内、東海南、谷田部東

【銅】
鉾田南、八千代一中、滑川、豊里、藤代南、土浦五中、美浦、常北
0253名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 19:55:43.69ID:Lnr+qQe1
どうせ東関東ではダメなんだからどうでも良いな。
0254名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 21:06:55.33ID:wHOQhZ3Z
前半に厳しすぎw
0255名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 22:39:19.22ID:MDlZNS/R
境一中五年前に全国行ったこともあったし
今年はB部門に久しぶりに出て 県西大会96.5点の一位通過
全国行って欲しいなあ。
明日県大会ですね
0256名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 22:42:28.39ID:MDlZNS/R
>>218境一中 ラメント〜旧約聖書「哀歌」に基づいて〜
0257名無し行進曲
垢版 |
2016/08/09(火) 08:51:56.80ID:TQMR8MZy
HN市の先生は、揃いもそろって・・・???
0258名無し行進曲
垢版 |
2016/08/09(火) 19:26:57.04ID:L2ig4A77
中学B結果
【金・代表】並木中等、境一(朝日新聞社賞)、岩間、勝田三、友部、下妻、水戸二、水海道、水戸一
【金】総和南(代表次点)、八千代東
【銀】豊浦、阿見、茨中、十王、鹿島、並木、土浦二、古河一、永山、金砂郷、峰山、愛宕、内原、古河三、藤代
【銅】那珂一、大洋、牛久三、秋山、取手二、大野、神栖一、日立一高附属、石岡府中、神栖四
0259名無し行進曲
垢版 |
2016/08/09(火) 22:05:19.14ID:s3AXAMy2
久しぶりにひと昔前中A代表だった学校の名前が見えますねぇ
0260名無し行進曲
垢版 |
2016/08/09(火) 23:05:45.75ID:79WxM661
どうせ東関東止まり。目くそ鼻くそ。
0261名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 00:44:08.42ID:Zfrb/f55
>>260
もういい加減にしろよ
0262名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 08:27:13.91ID:m6a5G37A
A Bともに総評希望
0263名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 11:30:12.69ID:CCq/xVn9
>>262
ABともにピッチ、縦、ハーモニー合わせに終始し、表現力が乏しい。全国大会の演奏を聴いて勉強する必要がある。
0264名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 19:41:51.01ID:VMHQExq7
>>263
「思い切りがあって雑」か「丁寧でこじんまり」かに偏った演奏が少なくなかった
「丁寧で思い切りがある」を目指してほしい
0265名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 22:29:11.78ID:VMHQExq7
【小学校:代表】
水戸市立三の丸小
 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション(カールマン/鈴木英史)
東海村立村松小
 ザ・タイムズ(高橋宏樹)
水戸市立笠原小
 サウス ダウン ピクチャーズ(スパーク)
ひたちなか市立外野小
 パシフィック ドリーム(デ=ハーン)
常総市立水海道小
 コタンの雪(福島弘和)
美浦村立大谷小
 パリのアメリカ人(ガーシュイン/岩井直溥)
0266名無し行進曲
垢版 |
2016/08/11(木) 01:28:55.68ID:21XGqItD
>>264
すべては指導者の責任
0267名無し行進曲
垢版 |
2016/08/12(金) 15:05:56.70ID:z4ArlbGy
頼みの小学校も終わったな!
0269名無し行進曲
垢版 |
2016/08/17(水) 00:51:58.91ID:Hh8hHW5o
よーし、恥晒してこいや
0270名無し行進曲
垢版 |
2016/08/18(木) 02:45:55.58ID:Fl7gpTiZ
>>269
恥を晒しているのはお前だぞ
いい加減に黙れよ
0271名無し行進曲
垢版 |
2016/08/18(木) 15:18:07.51ID:DpvQ4asl
>>270
お前が黙れ、カス
猿軍団を活躍させられない
無能猿回しを甘やかすな
0272名無し行進曲
垢版 |
2016/08/18(木) 20:03:45.32ID:TCYyPfTG
東関東出場する学校は頑張れ
0273名無し行進曲
垢版 |
2016/08/19(金) 07:24:22.77ID:k8jWNunQ
頑張っても無駄じゃないかな
結局、全国大会に出られないなら
ダメ金、銀、銅どれも同じ
0274名無し行進曲
垢版 |
2016/08/19(金) 09:31:38.59ID:3kdYcg+/
まだ結果は出てないよ!
いい演奏を期待してる。
0275名無し行進曲
垢版 |
2016/09/02(金) 21:17:10.14ID:INMjRip6
どうせ、たいした演奏できねぇんだから、さっさと受験勉強でもしてろよ。
すべては、顧問の指導力不足だからよ。
中学生は悪くないぜ。だから、ステージに立っても恥じじゃない。
恥じなのは、無能な顧問。
顧問が有能だったら、いくらでも全国大会にいけるんだよ。
全国大会に毎回出る顧問って、たくさんいるだから。
結局、吹奏楽コンクールってのは、有能は顧問の品評会なんだよ。
生徒は毎年変わっても、出て来るサウンドは同じなんだから。
0276名無し行進曲
垢版 |
2016/09/04(日) 19:21:28.04ID:uUcpEawJ
東関東中A結果
【金・東関東代表】酒井根、松戸四中、小金
【金】多賀
【銀】美野里、総和
【銅】取手一中、泉丘
0277名無し行進曲
垢版 |
2016/09/04(日) 20:43:27.94ID:mcv4+6uN
>>275
中学生は悪くないとか何善人ぶってるんだ?
全国狙えないような学校に行くんだったら最初から辞めちまえって。そう言いたいんだろ?
0278名無し行進曲
垢版 |
2016/09/05(月) 05:06:58.06ID:dyJqCGf1
やっぱりダメだったか…
茨城の吹奏楽は何で下手なのか
金代表とダメ金以下では、もの凄い差がある
越えられない
0279名無し行進曲
垢版 |
2016/09/05(月) 07:35:14.19ID:VERdHG6S
>>278
あのね。
君たちみんな小学生の時何してたの?
千葉勢は100%小学校の東関東出場組!
茨城は、小学校と中学校がつながってないからね!
0280名無し行進曲
垢版 |
2016/09/05(月) 09:23:03.44ID:X/y9ltjm
てすと
0281名無し行進曲
垢版 |
2016/09/05(月) 09:54:31.05ID:X/y9ltjm
>>279
千葉は小中接続も顧問の配置もすべて計画的にやってる。
何が違うって行政の意識が違う。これにつきるねわ
0282名無し行進曲
垢版 |
2016/09/05(月) 10:49:17.84ID:dyJqCGf1
教育委員会は授業もろくにできないで部活ばかりやる輩を蔑むからな
0283名無し行進曲
垢版 |
2016/09/11(日) 20:43:57.70ID:vIeX2xJB
【東関東大会 小学校の部】
〔金賞〕
  水戸市立三の丸小学校
  美浦村立大谷小学校
  水戸市立笠原小学校
〔銀賞〕
  常総市立水海道小学校
  ひたちなか市立外野小学校
〔銅賞〕
  東海村立村松小学校

今回で笠原小学校は20年連続,三の丸小学校は10年連続で,東関東大会出場
0284名無し行進曲
垢版 |
2016/09/17(土) 19:00:38.46ID:8BV0xaeR
東関東吹奏楽コンクール・中学B結果
【金・代表】真岡東、船橋高根、横浜丸山台、横浜蒔田、千葉土気、水戸二中
【金】境一中、水戸一中
【銀】並木中等、勝田三中、岩間
【銅】友部、水海道、下妻

水戸二中、2年連続東日本大会出場!
0285名無し行進曲
垢版 |
2016/09/18(日) 07:59:26.08ID:QJFwR42v
小学校でこれだけ実績あるのになー
中学校は何やってるのかなー
0286名無し行進曲
垢版 |
2016/09/18(日) 09:35:26.32ID:j0cyIM2X
>>285
小中接続のためには、行政の協力が不可欠だからね
特定エリアの小学校に指導者を集めたり、その上の中学校に指導者を配置したり。
0287名無し行進曲
垢版 |
2016/09/18(日) 20:18:44.55ID:QJFwR42v
>>286
たかが部活のために、そこまですることあんの?
0288名無し行進曲
垢版 |
2016/09/19(月) 07:20:30.50ID:vS9XtMnj
>>287
松戸なんかは行政の施策として、町全体を音楽の街にしてる節があるよね
そこまでするなら意味があるんじゃん?
0289名無し行進曲
垢版 |
2016/09/19(月) 23:25:35.78ID:pzGOLg8b
>>288
そんな優秀な指導者、茨城にいるの?
0290名無し行進曲
垢版 |
2016/09/20(火) 11:01:58.37ID:DV1PWsad
>>289
そんな取り組みを長い間続けた結果、千葉にはたくさんの指導者が育ったんだね
0291名無し行進曲
垢版 |
2016/09/21(水) 08:30:12.14ID:GGOd2GwY
>>289
いるわけねえじゃん!
茨城の指導者は揃いも揃って音楽素人の自己流指導者!
ほとんどが、市吹とかで吹いてる程度!
音大出てる音楽科の先生とかも皆無!
今やサッカーだって指導者にライセンスが必要なんだよなあ!
まったく!
0292名無し行進曲
垢版 |
2016/09/21(水) 11:58:08.96ID:VommrIDH
>>290
たくさんはいない。もともと能力がある数名。この数名が、伝統校をたらい回しされてるだけ。
0293名無し行進曲
垢版 |
2016/09/22(木) 18:24:30.55ID:p1saJPyO
>>292
誰をいってるわけ?
0294名無し行進曲
垢版 |
2016/10/02(日) 14:14:17.12ID:kvkOIEh7
東関東小学校バンフェス結果
【金・東関東代表】習志野大久保、那須塩原南、高根沢阿久津、水戸石川小(千葉市長賞)
【銀】水戸浜田小
0295名無し行進曲
垢版 |
2016/10/09(日) 13:56:02.63ID:gjGCaYBF
祝・水戸二中、東日本学校吹奏楽大会ゴールド金賞!
0296名無し行進曲
垢版 |
2016/11/19(土) 17:42:34.92ID:dkO6Yxhy
石川小、小学校バンフェスでゴールド金賞
東関東勢唯一の金賞です。
0297名無し行進曲
垢版 |
2017/01/29(日) 15:25:12.94ID:uFtooGKP
アンコン東関東結果
【金・代表】
相模原中等・クラ四
習志野五中・木管三

【金】
泉丘中・木管七

【銀】
大島中・金管八
勝田三中・クラ四
並木中等・クラ四

【銅】
多賀中・金管八
泉丘中・クラ四
水戸一中・木管三
0298名無し行進曲
垢版 |
2017/01/30(月) 07:36:09.82ID:AlmucLvT
結果出せない指導しかできないなら、
出なけりゃいいのにな
0300名無し行進曲
垢版 |
2017/02/04(土) 22:41:59.20ID:XwR7G2KW
ソロコンテスト 県代表(氏名伏せ)
水戸市立第二中 フルート(大賞)
水戸市立千波中 ファゴット
ひたちなか市立勝田第三中 クラリネット
ひたちなか市立大島中 トランペット
水戸市立第二中 ユーフォニアム

>>297で抜けてるけど水戸二中フルート3が東関東金賞
夏と合わせて今年活躍の目立った学校に
0301名無し行進曲
垢版 |
2017/02/05(日) 22:52:46.58ID:GrRypMWe
>>300
くだらねぇな
0302名無し行進曲
垢版 |
2017/02/06(月) 08:15:04.22ID:dVJcVEvL
>>300
Bで活躍とかw

中の人たちは本気ですごいと思ってるんだよね…
0303名無し行進曲
垢版 |
2017/02/06(月) 23:59:45.53ID:3+eAjDEW
>>302
茨城なら、AもBもレベルは一緒
0305名無し行進曲
垢版 |
2017/02/27(月) 21:31:34.15ID:LF1qnoci
>>303
演奏会前に突然ですね。
0308名無し行進曲
垢版 |
2017/02/28(火) 21:51:06.10ID:EIho+ZNO
福田は金貰って駄作を作っただろ
追悼くらいしろ
0309名無し行進曲
垢版 |
2017/02/28(火) 22:33:30.95ID:DHvdcaDR
ベン先生!!

どうしたの!?

ご病気?
0311名無し行進曲
垢版 |
2017/03/01(水) 07:27:38.59ID:sJ8umVOM
事故?
0313名無し行進曲
垢版 |
2017/03/01(水) 12:06:10.71ID:ZKcwgbYk
死因がなんなのか・・・
0314たまに^_^たみ
垢版 |
2017/03/01(水) 17:15:34.61ID:p8GeXjod
心筋梗塞ですよ。47歳と、まだお若いのに…
0315名無し行進曲
垢版 |
2017/03/01(水) 17:40:07.34ID:DdjjkpDO
心筋梗塞でしたか
若すぎますね
残念です
0316名無し行進曲
垢版 |
2017/03/01(水) 22:49:45.60ID:z3UyuS0a
定演や受験を控えた現役部員たちのモチベーションが落ちていないかがすごく心配です…
0317名無し行進曲
垢版 |
2017/03/02(木) 15:26:47.89ID:HYnjRCMX
定演や受験を控えた現役部員たちのモチベーションが落ちていないかがすごく心配です…
0318名無し行進曲
垢版 |
2017/03/03(金) 20:21:26.81ID:Ll3j8hjj
あれだけ世話になった福田のFacebook、ノーコメントでウケる。
0319名無し行進曲
垢版 |
2017/03/03(金) 20:50:05.72ID:qVX2qV2V
コメント書かれれますよ
0321名無し行進曲
垢版 |
2017/04/18(火) 22:05:56.07ID:mDmmPesd
自殺
0322名無し行進曲
垢版 |
2017/04/19(水) 21:05:58.65ID:VY8nlW/U
>>314
何と!
0323名無し行進曲
垢版 |
2017/04/20(木) 23:14:52.49ID:VKqvuIBn
>>322
お前、必死だな
0324名無し行進曲
垢版 |
2017/05/05(金) 02:28:01.20ID:ERqQF82X
どなたか茨城の高校の新しいの作ってくれませんか?
0325名無し行進曲
垢版 |
2017/05/08(月) 22:19:53.06ID:g7vN5N6U
Bでコンクールに出てる学校に今年から入学しました。
コンクールメンバーには1年で入れないかもしれないです。
そのため、先輩達が大変になります関東大会や東日本と掛け持ちは大変ですがコンクールメンバーに入らない子を含めて管楽合奏コンテストにも申し込みしてもらいたいと思う。
無理かな?
0326名無し行進曲
垢版 |
2017/05/08(月) 22:22:48.80ID:g7vN5N6U
>>325
今の顧問の先生や三年生とは来年がないかもしれないから一緒にと思って。
0329名無し行進曲
垢版 |
2017/05/10(水) 23:59:52.53ID:mDWdtSM4
>>325
管楽だと、まずはテープ審査を突破しないとステージに乗れませんよね。
管楽の大編成の部(B部門)のテープ審査が突破はかなりハードルが高く、B部門のメンバーに1年を加えた編成ではかなり厳しいかと思います。
(1年生を含めても小編成(A部門35人以内)に出られるなら本選出場の可能性はあるかもしれません。)

あとは、TBSこども音楽コンクールも狙い目です。
こちらは人数制限なし。
同じくテープ審査から始まりますが、ハードルはもっと低く、関東にいくレベルのバンドであれば1年生が混じっていてもほぼ確実に通ります。
参加費も極めて安い(要項代1000円だったかな?)はずです。
ただ、テープ審査の送付が6月頃と早いので、今からで間に合うなら…というところです。
0330名無し行進曲
垢版 |
2017/05/11(木) 00:05:34.00ID:Zpbr33b2
>>325
さらに、最近はポピュラーコンテストなど、新しいコンテストが乱立しています。
その手のものであれば簡単に「全国大会出場」などの経験をすることができますので、お勧めかもしれません。
(顧問が吹奏楽に詳しい方だと、その手の「色物コンテスト」は避けるかもしれませんので要注意です)
0331名無し行進曲
垢版 |
2017/05/11(木) 11:10:55.20ID:SYX2NILX
かんがくなんてまだあったの。
NHKのおばさんオーボエにけちょんけちょんに言われた常総が、おばさんよりうまい。
0333名無し行進曲
垢版 |
2017/07/26(水) 20:20:51.79ID:TRwx09Q/
>>331
こんなネタ覚えている人がいる事に感動〜
3位の天理ディオニソスはべた褒めだったのに、常総はケチョンケチョンだったね。何度演奏しても同じ演奏になるのなんて、音楽じゃあないと。その頃はその通りと思った若かりし頃…
0334名無し行進曲
垢版 |
2017/07/29(土) 15:23:18.14ID:98tm7nAu
今日は中央A部門だね
0335名無し行進曲
垢版 |
2017/07/31(月) 11:41:26.33ID:vIgv2hbk
中学A 県西地区代表(プログラム順)

常総市立水海道西 W アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲(福島弘和)
境町立第一中   V モンタージュ(松下倫士)
坂東市立岩井中  W シネマ・シメリック(天野正道)
古河市立総和中  W シネマ・シメリック(天野正道)
0337名無し行進曲
垢版 |
2017/08/10(木) 16:32:37.93ID:wPIIp+U1
今年はどんな結果になるでしょうか
0338名無し行進曲
垢版 |
2017/08/10(木) 18:47:16.90ID:+MCFQ+0x
茨城県吹奏楽コンクール中学A部門
ひたちなか市立大島中
水戸市立千波中
日立市立多賀中
ひたちなか市立勝田第一中
境町立境第一中 朝日賞
小美玉市立美野里中
0339名無し行進曲
垢版 |
2017/08/10(木) 18:50:47.49ID:wPIIp+U1
総和が・・・
0340名無し行進曲
垢版 |
2017/08/10(木) 19:34:32.48ID:9mXeZYYJ
中学校の部 A部門
金賞・代表
 ひたちなか市立大島中
 日立市立多賀中
 ひたちなか市立勝田一中
 境町立境一中 ←朝日賞
 小美玉市立美野里中
金賞
 水戸市立千波中
 古河市立総和中 ←次点
 東海村立東海中
銀賞
 坂東市立岩井中
 日立市立大久保中
 つくば市立谷田部東中
 守谷市立守谷中
 龍ヶ崎市立城ノ内中
 笠間市立岩間中
 取手市立藤代南中
 水戸市立第三中
 常総市立水海道西中
 美浦村立美浦中
 取手市立第一中
銅賞
 水戸市立第四中
 つくばみらい市立谷和原中
 守谷市立けやき台中
 土浦市立第三中
 日立市立滑川中
 阿見町立阿見中
 鹿嶋市立鹿島中
0341名無し行進曲
垢版 |
2017/08/10(木) 20:09:04.22ID:9mXeZYYJ
>>339
大昔の総和中OBなので(OBだから)
ひいき目抜きで思いっきり冷静に聴いたけど、
県西大会時点での「感銘度」は境一中に軍配。
0342名無し行進曲
垢版 |
2017/08/11(金) 17:20:54.75ID:o/arEJhj
だれか、今日の結果(中学 B)を教えろください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています