X



岡山の高校 パート8
0001名無し行進曲
垢版 |
2013/10/19(土) 23:01:49.78ID:G8ma9jp1
◆過去スレ
パート1:http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1052287545/
パート2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1122877974/
パート3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1135026162/
パート4:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155587598/
パート5:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1202373871/
パート6:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1225558252/
パート7:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312228480/

◆関連スレ
中国スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1361223404/l50
大職一:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1334287310/l50
0345名無し行進曲
垢版 |
2018/08/12(日) 11:44:18.57ID:fXYEMwk/
ダメ金以下の順位と
代表までの差が知りたいな
0346名無し行進曲
垢版 |
2018/08/12(日) 12:45:49.87ID:gU0nrHON
倉敷高校に触れられないですね。
倉敷高校初のどうだったんですか?
0348名無し行進曲
垢版 |
2018/08/12(日) 16:15:00.20ID:JZy6uMUr
倉敷高校めっちゃ良かった!
0349名無し行進曲
垢版 |
2018/08/12(日) 22:32:53.60ID:fXYEMwk/
中国大会では出雲商業と倉敷で復興対決
5年前は東商業と出雲商業で岡山が負けたが
今年は果たして
0350名無し行進曲
垢版 |
2018/08/13(月) 03:20:37.55ID:CfTSZihW
倉敷高校はまだ技術はそこまで高くないな。
ただ分厚い響きというか派手なサウンドと
安定感の保てるレベルで表現してる感じ。
一部、わざとらしい抑揚というか
音量コントロールがあるように思う。
自然な解釈であれば高い評価になるか?
この近年の力の付けようは素晴らしい。

今後4枠で、主に今年の5つの代表が争うわけだろ?
とんでもない争いだな、岡山
0351名無し行進曲
垢版 |
2018/08/13(月) 03:41:11.33ID:jNOhs6fl
他の金賞上位もけっこう拮抗してたりするしアツいよな
公立校が出てきてほしいわ
0352名無し行進曲
垢版 |
2018/08/14(火) 18:37:48.58ID:1ip5j3X+
ダメ金のなかでも上から
東商、倉敷中央、倉敷南、城東・一宮(同点)、岡山南、操山・総社南(同点)
5位の就実と6位の東商の点差は5点
0353名無し行進曲
垢版 |
2018/08/14(火) 21:06:33.02ID:KQU07z5R
もう県立の出る幕はないだろうな
0354名無し行進曲
垢版 |
2018/08/14(火) 21:28:43.01ID:eksY3uth
ダメ金が全部公立ってのが皮肉
でもどのバンドもあと一歩なんだけどなぁ
0355名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 07:56:29.48ID:8cGALWmg
少し前は公立上位も殆ど岡山だったけど
倉敷中央とか倉敷南とか(総社南も?)
倉敷勢が結果を出し始めてるね
昨年と一緒の出場団体数なのに
今年は金賞が2つも増えたのは
金賞に銀賞上位グループが近づいたから?
昨年とほぼ一緒の金賞団体ってことは
基本の上位団体はほぼ決まったかもなぁ
0356名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 08:27:58.56ID:u/kGgNMc
>>355
総社南は一時期毎年のように中国大会に行ってたけど?
以前は倉敷商業や玉島も金賞だった。教員次第だな。
0357名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:55.92ID:xADdCRdT
>>356
初耳
中国大会に出場した年を教えてよ
0359名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 13:11:01.97ID:UyjUawQr
>>357
2002.2004.2005.2006年に中国大会出てるよ
佐藤量太郎が指揮してた時代
0360名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 13:12:18.21ID:zX6WT0Zs
>>357
調べりゃすぐ出てくるんだから煽る前に自分で調べたらどうなんだ?
0361名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 19:44:15.25ID:8cGALWmg
ステージ衣装も変えてるところ結構あるのな
学芸 白ブレザー→黒→金(制服)
山陽 黒ブレザー→白→制服
明誠 白ブレザー→緑
就実…は共学化でパンツスタイルになったくらいか

佐藤量太郎時代の総社南は薄緑ブレザーと記憶してるが
こちらも現顧問かその前で黒に変わってるな

それまで着ていたブレザーも高かったんだろうが
イメチェンでステージ衣装変えた後は古い衣装どうしてるのかね
それか都度レンタルしてるんだろうか
0362名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 20:02:58.50ID:zX6WT0Zs
ああいう衣装は自持ちでしょ、劣化すりゃ破棄で買い替え
0363名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 21:55:35.71ID:VlFzoQ9Q
中国大会、岡山代表校の感想求む
0364名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 22:23:24.33ID:doSBMTTA
あの2校を続きで聴けて本当に良かった!
明誠は変わらず繊細で優しい印象だけど、今年は気迫を感じた。
学芸は課題曲・自由曲共に強弱メリハリテクニックアッパレ!という感じ。
0365名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 22:58:00.24ID:VlFzoQ9Q
就実、倉敷、山陽は?
0366名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 07:31:57.10ID:sUiNZhGV
学芸は自由曲、課題曲共にさすがの演奏
言うことなし
明誠は確かに気迫を感じた。課題曲は丁寧に行き過ぎたか…
山陽は明らかに県大会の方が良かった
細部にミスが目立った
就実はトップにもかかわらずゴールドは大したもの うまくまとめていた
倉敷はバンドとしてももう少し熟成が必要か
二校については名古屋での演奏に期待します
0367名無し行進曲
垢版 |
2018/08/30(木) 18:45:57.13ID:mmFgmRT9
>>363,365
ふううーーーん。そう。
0368名無し行進曲
垢版 |
2018/08/30(木) 21:53:07.79ID:taqiAzjL
来年は山陽がついに県で消えるかもね。
0369名無し行進曲
垢版 |
2018/08/30(木) 21:57:01.59ID:xdh9xWtI
でも今年は就実が5位なんだよね
0370名無し行進曲
垢版 |
2018/08/30(木) 23:02:01.89ID:s+Gbf5oc
でもさぁ中大では就実金でしょ。山陽と倉敷は銀。
県大会に向けて、仕上げる時期が勝負?
0371名無し行進曲
垢版 |
2018/08/31(金) 05:09:03.31ID:gt/L/+q9
岡山の場合は運次第でもあるな
就実はいつも県大会ビリ抜けのイメージ
中大1位のあの時も、確か4位
0372名無し行進曲
垢版 |
2018/09/02(日) 11:26:02.10ID:RkfaTG6z
公立高校もレベルの高い演奏するのに
支部に行けないとか、なんか残念ね
かといって、広島のように枠を増やせるほど
参加団体も多くない
一応、高校は2日間開催なんだけどね
0373名無し行進曲
垢版 |
2018/09/02(日) 13:05:33.47ID:SSZeddpL
・中国大会の出演団体数を24に増やす。(現行21)
・開催地枠を廃止する。
・鳥取の枠を2に減らす。(現行、出演7に対して代表3)
をやれば、岡山の枠は6まで増やせなくもない。
(広島は8、島根・山口は4のまま)
0374名無し行進曲
垢版 |
2018/09/02(日) 13:16:01.29ID:SSZeddpL
もっとも、その前に、各県の代表数は参加団体数に比例させる
っていう取り決めを作るのが先だけどね。
多分、無いでしょ?わかってなくて申し訳ないけど。
0375名無し行進曲
垢版 |
2018/09/02(日) 14:09:41.12ID:RkfaTG6z
支部日程を考えるなら中学高校枠は増やせないんだろな
大学部門抱き合わせ日程やし(大学枠も多いけど)
となると、九州や関西のような代表枠調整か
せめて広島岡山にもう一枠欲しい

開催枠は個人的にはいらないけど
これは連盟が開催負担分の交換条件として
決めたやつなんだろうからそれはそれとして
0377名無し行進曲
垢版 |
2018/10/22(月) 04:17:57.87ID:lFDqbuZA
岡山代表は金と銀
明誠は演奏も安定してきたか?
昨年も予選のはよかった
0378名無し行進曲
垢版 |
2018/10/23(火) 16:37:38.27ID:cF+GcFzA
学芸金、明誠銀おめでとう!
ダイジェスト聴いたけど、明誠良かった。全部聴きたいと思った。オンラインショップでCD買えるのか
0379名無し行進曲
垢版 |
2018/11/20(火) 18:22:09.50ID:T7uBYi1c
何度も!、よく聞く!!
何度も、再生して。自分のために!!、自分のために!!、最優先は「勉強」
嫌でも、少しずつでも「勉強」「勉強」「勉強」

手当たり次第、「資格」を取れ!

https://youtu.be/XgvmsvTrS6I
0381名無し行進曲
垢版 |
2018/11/21(水) 16:20:16.24ID:8GKKvr7N
今日は学芸館の定期演奏会
0382名無し行進曲
垢版 |
2018/11/21(水) 21:49:44.42ID:dzR+04u6
乃木坂ダンスのシンクロぶりがすごい
0383名無し行進曲
垢版 |
2019/02/28(木) 19:31:23.18ID:OdeBGksf
倉敷高校の定期演奏会行った人いる?
0384名無し行進曲
垢版 |
2019/03/26(火) 18:07:09.87ID:9mcegiaK
岡山東商業、倉敷中央、倉敷南の三角トレード!!
0385名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 02:36:54.49ID:zKxAuj/C
#天満屋>行政処分>事件>求人>新卒>採用>評判>社長>年収>本社>管制センター>移転>電話番号>倉敷>福山>柔道部>パワハラ >Facebook>Twitter
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
岡山 【天満屋グループの賃金未払い集団訴訟】請求額支払いで和解 岡山地方裁判所
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地方裁判所で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地方裁判所へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人菊池弁護士は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)
0386名無し行進曲
垢版 |
2019/04/09(火) 00:31:11.48ID:09HXBt8l
今年から高校も一次予選あるのか
エントリーが増えたのかな?

県大会は熊本や愛知で言う代表決定戦だな
0387名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 17:36:17.71ID:3jSI9Rrr
神戸女学院ウインドコース設立。
なんと演奏会の「呼び屋」をトロンボーン非常勤で採用。
ウインドカンパニー社長のM場だよ! 音出せる?
何を教えるのかな? 営業の極意?NLP?

そうか、生徒を呼ぶのかw
0388名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 16:10:20.83ID:X4Z8eUGi
学芸館と明誠は今年何やるの?
0390名無し行進曲
垢版 |
2019/07/26(金) 17:58:45.24ID:AwDy+xUr
今年の高校の部の選曲
学芸館は巨人の肩に乗って 【グレイアム】
明誠は交響詩「海」から第3楽章【ドビュッシー】
藤田版

ちなみに
就実は歌劇「トスカ」から【プッチーニ】宍倉版
おかやま山陽は「幽遠の譜」【鈴木英史】
倉敷高校は「ブリュセル・レクイエム」【アッペルモンド】です。
0391名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 23:12:44.74ID:bmeeOGKM
学芸館甲子園おめ!
0392名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 23:41:42.89ID:f2IeqKHz
名前は岡山学芸館でも中身は沖縄とか大阪とかの人間ばかり。
岡山代表だとは思えないし素直に喜べない。
0393名無し行進曲
垢版 |
2019/07/29(月) 01:06:29.87ID:3DVVvDt5
>>392
それは全ての私立に言えると思うんだが

学芸は今でこそ県内の入学希望者も多いけど
金山学園はもともと県外人に助けられた学校だから
0394名無し行進曲
垢版 |
2019/07/29(月) 07:14:16.89ID:ySWPLr79
今回のチームは岡山の子多いよ。
公立ではなく代表になったチームの中では、かなり高い比率じゃない?
0395名無し行進曲
垢版 |
2019/08/05(月) 18:37:54.74ID:iac3fZXZ
美作高校の皆さん、素晴らしい演奏でした。
私は余裕で勝ち抜けて、最後の枠を倉商と青陵で争うと予想してました。
ですから今日の審査結果で一番意外なのがあなた達でした。
結果はこうでしたが、あなた達の演奏レベルはブラボーでした。胸を張ってください。
0396名無し行進曲
垢版 |
2019/08/05(月) 18:53:25.32ID:iac3fZXZ
操山のフルート上手すぎでしたw
0397名無し行進曲
垢版 |
2019/08/05(月) 18:54:25.00ID:XUzFbYaz
今日の高校予選1の結果教えろください。
0398名無し行進曲
垢版 |
2019/08/05(月) 19:37:16.03ID:iac3fZXZ
金代表
倉敷南、倉敷中央、操山、倉商、岡山東、青陵。

美作

他は銀ですた
0399名無し行進曲
垢版 |
2019/08/05(月) 19:39:43.48ID:iac3fZXZ
学芸と山陽対決は・・・
曲の力で学芸の勝ちじゃったと思う
山陽も勿論上手いし綻びも無いけど、曲の力が足らないんじゃないかな
私、ド素人なんで真に受けないでねw
0400名無し行進曲
垢版 |
2019/08/05(月) 22:37:06.87ID:XUUhXmM6
古城池の規定違反についてkwsk
0401名無し行進曲
垢版 |
2019/08/05(月) 22:38:57.60ID:YhPlUARY
課題曲1のオーボエのソロをソプラノサックスが吹いたから。
0402名無し行進曲
垢版 |
2019/08/05(月) 22:44:17.27ID:7cq2UQ80
何か、デジャブ…。
0403名無し行進曲
垢版 |
2019/08/06(火) 17:46:13.09ID:pZF9KO56
今日の高校予選2の結果教えろください。
0404名無し行進曲
垢版 |
2019/08/06(火) 17:52:52.47ID:D+r5ZfOE
金代表
岡山南、岡山一宮、岡山城東、西大寺、総社南、倉敷天城

実際聞きに行った人感想よろしく
0405名無し行進曲
垢版 |
2019/08/06(火) 19:36:36.57ID:tfcxVXY3
吹連のホームページはクソだな。結果ぐらいアップしろよ。
この時期に使えないなら必要ないわ。
0406名無し行進曲
垢版 |
2019/08/06(火) 21:59:31.66ID:rYhLWMdF
順番が出たよ
0407名無し行進曲
垢版 |
2019/08/07(水) 02:23:14.64ID:rC8SZGiq
2日目だけ
いつもより一週間ほど時期が早いせいか、
金賞常連団体でもクオリティは低め。
岡山南や一宮あたりは早朝出番もあるんだろうけど
音の圧力として控えめで、ミスも散見。
城東、総社南あたりは概ねいつも通り。
テンポ感の軽快さはこの辺が抜きん出ていたが
全体的な響きはやはり薄く感じる。
技術的な要素はシード団体に1番近いのかな。

シードはさすがですよ。
やはり課題曲の仕上がり具合が違いますね。
いずれも自由曲は詰め切れてない模様。
特に個別ソロはなかなか完璧とは言い難い。
倉敷は逆にバランス的な難がある。
個人的には 就実>明誠>倉敷
就実の課題曲1に関しては既に全国基準。
緩急の対比とフレージングが見事。
県さえ抜ければ支部金賞は間違いない。
0408名無し行進曲
垢版 |
2019/08/07(水) 02:30:10.36ID:rC8SZGiq
倉敷は指揮者も若手に交代(?)
佐藤氏はどうなったのかも知りたいが
充分な存在感がありました。
0409名無し行進曲
垢版 |
2019/08/07(水) 09:39:38.17ID:qq85f4uf
平日に暇な人たちですね
グリーンの連中かな
0410名無し行進曲
垢版 |
2019/08/07(水) 09:45:19.33ID:BZ62LhgD
ところで一宮はなんで退職した先生が今年もまだ振ってるわけ?
0412名無し行進曲
垢版 |
2019/08/07(水) 23:06:05.75ID:nkdUdEE/
>>411
夜勤だよ
0413名無し行進曲
垢版 |
2019/08/08(木) 10:42:03.51ID:ChAx8aIk
倉敷高校のブリュセル打楽器上手かったな。
オールマイティに叩いてた男の子も上手かったけど、
シロフォンの子はもっと上手かったな。
一時の明誠学院を思い出した。
ただ、課題曲のベードラは、舞台の端すぎて、
2階席までブァンファン響いてたね。
0414名無し行進曲
垢版 |
2019/08/08(木) 17:14:21.26ID:e5eslyUE
高校小編成どうなった?
0415名無し行進曲
垢版 |
2019/08/08(木) 17:40:01.31ID:4XyAZSg+
((高校小編成))
山陽女子、関西高校
0416名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 15:36:49.76ID:JZV9/Zz8
高校Aの代表は去年と変わらずだろうな
金賞は倉敷南、岡山一宮、岡山城東あたりと予想
0417名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 19:55:18.81ID:FigB28Q1
岡山県吹奏楽コンクール 高等学校A部門(2019) 結果

西大寺 銅
操山 銀
岡山南 銀
岡山東商業 金
倉敷南 金
倉敷 金
天城 銀
倉敷中央 銀
明誠学院 金・代表
一宮 銅
就実 金・代表
総社南 銀
倉敷商業 銅
青陵 銀
岡山学芸館 金・代表
城東 金
おかやま山陽 金・代表
0418名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 20:42:28.65ID:6+aCPzpe
個人的に倉敷高校のブリュッセルレクイエムがすごく良かった、去年の全国大会での精華女子を思い出した。
学芸館や明誠は除くとして俺の中では1番だったな。
就実や山陽も素晴らしかったが、それ以上に心に来るものがあったから、代表落ちという結果は残念。
佐藤先生と交代した若手の指揮者も1年でここまで作り上げてくるもんだから凄い。
この調子なら来年は必ず4校のうちどれかに入ると推測。
0419名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 21:06:45.88ID:6+aCPzpe
上に共感。今年の結果は納得いかんな…どう考えても倉敷は代表とれた
0420名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 21:24:44.85ID:6+aCPzpe
1位 学芸館
2位 山陽
3位 明誠
4位 就実
5位 倉敷
6位 倉敷南?
7位 城東?
8位 東商?

6位以降は曖昧だが多分正式なのはこれ。
山陽が明誠抜いたのは驚いた!
山陽はあと1点で満点だったとのこと。
就実と倉敷の差は4点。
0421名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 22:05:54.15ID:Cq2xxop7
倉敷も健闘されたと思いますが、やっぱり結果は結果なんで、来年以降頑張ってもらいたいと思います。
確かに個々の力量だと、倉敷の方がレベルが高いかも知れませんが、よくよく聞いてみたら詰めが甘い部分も多かったかも知れないかと思いますので。
来年以降が本当の勝負だと思います。
今の先生が佐藤先生と変わったばっかりのようですし。
0422名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 22:28:27.14ID:Fyr/OJzt
山陽は県大会は上位みたいだが
あれが支部で通用するとは思えんのだが

龍谷大学みたいな鳴らし方するね
0423名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:06.03ID:q5MRhgCe
>>418
>>419
自演乙
0424名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 22:42:06.51ID:Fyr/OJzt
確かに倉敷は自由曲で空気感変わったけど
課題曲は普通に倉敷南だと思ったわ
そこで差をつけられなかったから
代表にとどかなかったんだろう
実力はあるんだけどね
精度と言うか、若干浮き足立っていたようにも
0425名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 22:42:06.64ID:Fyr/OJzt
確かに倉敷は自由曲で空気感変わったけど
課題曲は普通に倉敷南だと思ったわ
そこで差をつけられなかったから
代表にとどかなかったんだろう
実力はあるんだけどね
精度と言うか、若干浮き足立っていたようにも
0426名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 22:58:11.12ID:FigB28Q1
高校の部の感想、一校ずつおしえてつかーさい
0427名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 23:45:52.46ID:LdrSuryG
>>422
よくわかる、あれで2位だったことにも驚き。
0428名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 07:18:07.33ID:bFyn6tAJ
>>423
すまん、自分のコメントじゃなくて413への共感を述べただけ。あれは予選だけど。
0429名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 16:26:03.95ID:RrLP6rXE
倉敷南は公立の中ではうまかったが、
代表校もとい、倉敷には及ばない印象。
0430名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 20:29:04.87ID:vbxX0wcr
>>422
いちいちそんなこと言わんでもいいやん。
高校の色っていうもんもあるやん。
0431名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 20:30:41.32ID:vbxX0wcr
>>427
あの演奏で一位にならないことに驚きだよ。
0432名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 23:56:18.69ID:iMW2IHnZ
今年は予選を設けたことで、県大会のレベルとしても爆上がりだったな
ほぼ毎年四国も聴いてるけど、今年は県大会の評価が
四国の審査結果と一緒くらいだったように思う
予想で迷ったのは東商業と倉敷中央くらい
どうしたらこんな県大会に仕上がるのか

ただ倉敷までの上位グループとそこから下位は
やはり壁を感じる格差はあるよな
そこが私立と公立の違いかもしれん
倉敷南の情緒あふれた表現力
城東の公立のらしからぬ高い技術力
どちらも県で落とすには惜しい演奏だった
0433名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 05:50:21.80ID:hYI4Y4yY
シード校はもう朝早い出番に持ってきてさっさと終わらせればええ。
学芸とか出演順あんな最後のほうに割り振ったら、そりゃあ人で溢れかえるじゃろうが。
審査結果発表までの間に一般部門挟んだ運営も意味がわからん。
高校生もさっさと結果聞いて早く帰って遊びたいじゃろうに。
連盟のWebサイトは相変わらず更新遅いし関係者向けばかりでクソじゃし。
0434名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 16:23:18.77ID:Nli4dL+G
>>420
関係者の者です。順位が違うところがあります!
0435名無し行進曲
垢版 |
2019/08/14(水) 14:28:21.51ID:+kGronQX
倉敷は普通に中国大会行けるレベルだったと個人的には思う。
岡山の代表枠が少ないがために代表にはならなかったものの、もう1枠あれば、、
他の金賞団体もなかなか良かったと思うしやはり各県の代表枠数は再考慮するべきじゃないかな
鳥取とかの代表減らして岡山にあげればいいのに
0436名無し行進曲
垢版 |
2019/08/15(木) 16:35:41.27ID:Bruajc7Q
>>435
じゃあ中国地方の代表も1団体にして
お隣の九州地方と関西地方を4団体にした方がいいですね
0437名無し行進曲
垢版 |
2019/08/15(木) 22:31:10.44ID:eE0wwhE/
倉敷の若手は何者?
0438名無し行進曲
垢版 |
2019/08/15(木) 23:06:30.50ID:Q2FLZxy5
山陽、久しぶりに全国行けそう?
0439名無し行進曲
垢版 |
2019/08/15(木) 23:08:30.98ID:WRFUfHuK
>>438
あの選曲では無理だと思う。
0440名無し行進曲
垢版 |
2019/08/16(金) 01:09:03.33ID:+RqdVY8d
>>436
九州はいいとして、関西増やしてどうなんの?
0441名無し行進曲
垢版 |
2019/08/16(金) 10:22:30.96ID:gYqOhHi/
学芸館、野球応援お疲れ様・・・
0442名無し行進曲
垢版 |
2019/08/16(金) 14:31:17.25ID:TYqboPE9
吹いてる時間は相手の半分以下じゃったろうてw
0443名無し行進曲
垢版 |
2019/08/17(土) 22:45:09.84ID:FLhz6ILH
>>437
佐藤さんの教え子では?
0444名無し行進曲
垢版 |
2019/08/17(土) 23:01:09.60ID:ZVwgSgI6
>>443
佐藤先生の教え子ではありません。
四国の吹奏楽強豪校から某大学を経て今に至る、
0445名無し行進曲
垢版 |
2019/08/26(月) 16:23:30.92ID:d4C5xZrj
関西、13人しかおらんのに金じゃったのな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況