X



岩手の中学 パート5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2014/07/10(木) 16:08:35.45ID:cah+vbmz
◆過去スレ
パート1:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1130044169/
パート2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177577080/
パート3:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200817621/
パート4:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236379062/

◆関連スレ
東北スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316475124/


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1352986772/
大職一:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1341602093/
0491名無し行進曲
垢版 |
2017/01/04(水) 22:59:29.26ID:Jfno1nB3
上野中は木管が上手いな〜
羨ましい
木管の指導者はどなたなのか気になる
0493名無し行進曲
垢版 |
2017/01/14(土) 17:15:09.59ID:2qyLuPJR
アンコン聞いた。
上野、北陵、仙北の金管が良かった。
木管と打楽器はわからない。
0494名無し行進曲
垢版 |
2017/01/14(土) 18:57:32.65ID:2qyLuPJR
代表
北陵打楽器
北陵クラリネット
上野フルート
釜石フルート
0495名無し行進曲
垢版 |
2017/01/14(土) 20:54:04.77ID:PgFuH68V
アンコン、演奏よりも、
結果発表時の上野中学校のマナーの悪さ
ばかりが印象に残った
0496名無し行進曲
垢版 |
2017/01/14(土) 22:29:29.41ID:CUTK2OoH
お前のマナーもな!
0498名無し行進曲
垢版 |
2017/01/15(日) 06:12:21.66ID:dbdDzbcY
>>494
上野と釜石は、全然スタイルが違って楽しめた。上野は5チーム金賞とはさすがだ。
0499名無し行進曲
垢版 |
2017/01/15(日) 11:05:43.70ID:HX1GT04J
>>496
そういうところですよ、
上野中の部員さん。
0501名無し行進曲
垢版 |
2017/01/15(日) 20:12:35.75ID:gvIgzHIe


磐井中学校 フルート 三重奏
長内中学校 クラリネット 三重奏
上野中学校 クラリネット 七重奏
北陵中学校 打楽器 四重奏 ◎
上野中学校 サクソフォン 三重奏
山田中学校 打楽器 六重奏
北陵中学校 金管 八重奏
上野中学校 金管 八重奏
上野中学校 フルート 三重奏 ◎
上野中学校 打楽器 四重奏
平泉中学校 打楽器 四重奏
岩大附属中 打楽器 三重奏
仙北中学校 金管 五重奏
北陵中学校 クラリネット 八重奏 ◎
釜石中学校 フルート 四重奏 ◎

北陵と上野は全部金だ。すごいな。
0502名無し行進曲
垢版 |
2017/01/15(日) 22:18:12.64ID:HX1GT04J
>>501
北陵は3チーム全てが金賞で、
しかもそのうち2チームが代表というわけですね
やはり格上ですね
0503名無し行進曲
垢版 |
2017/01/16(月) 08:57:31.94ID:pY72bKFZ
>>501
アンコンの順位ってわかるん?

北陵金管は惜しかった。
低音は良かったと思ったけどな。

上野フルートと北陵打楽器は伸びれば全国狙えるかも
0504名無し行進曲
垢版 |
2017/01/17(火) 13:15:07.34ID:I0pGXg05
上野中フルートが1位だったらしいですね。
全国大会や県の中学校総合文化祭が終わってからのアンコン準備だと思いますから、アンコン県大会までは、2か月弱。
県大会出場5チームすべてが金賞。
健闘を讃えましょう!
0506名無し行進曲
垢版 |
2017/01/17(火) 15:05:37.46ID:0CALYhAJ
全国に定期的に行く学校が出るっていうのは、こういうやつが湧いてくるってことでもあるんだな。
0507名無し行進曲
垢版 |
2017/01/18(水) 06:28:48.74ID:1Fn3tqPS
>>503
1位 北陵クラ八
2位 北陵打楽器四
3位 釜石フルート四
4位 上野フルート三
0508名無し行進曲
垢版 |
2017/01/19(木) 00:32:37.15ID:5jKbM0Nn
なんで上野は5チームで北陵は3チームなの?
他はまさかの地区落ち?
0509名無し行進曲
垢版 |
2017/01/19(木) 00:38:55.76ID:e9sv40Yw
盛岡支部は1団体3チームまでしか県大会進出出来ない
という規定があったはず
0510名無し行進曲
垢版 |
2017/01/19(木) 00:51:15.43ID:qgyV1HjE
>>509
正しくは、県大会ではなく地区大会自体に1団体3チームしか出場できない。
0511名無し行進曲
垢版 |
2017/01/19(木) 19:03:31.71ID:c8orfsRc
なるほど盛岡は出場自体が3チームなのか
北陵は他のメンバーも力はあるだろうに、しゃーないとはいえ厳しいな。
0512名無し行進曲
垢版 |
2017/01/23(月) 21:05:22.09ID:kcE8a5O5
昨日の「いわて吹奏楽祭」の上野中、
特別ゲストの松戸四中とまさかの曲かぶり(しかも2曲も)
当然、演奏もパフォーマンスも松戸四中の方が桁違いに上手なので、
上野中は赤恥をかいただけ

せめて事前に演奏曲目の調整が出来ないものか
0513名無し行進曲
垢版 |
2017/01/23(月) 23:41:59.01ID:XRa9AZBB
>>511
他県のものです。岩手県は、参加地区によって一団体から出場できるチーム数が違うのですね。
ビックリしました。
0514名無し行進曲
垢版 |
2017/01/24(火) 16:22:38.30ID:yUYJA/WX
>>512
同感。
吹連がちゃんと仕事してくれてさえいたら、
上野中も醜態さらさないで済んだのに。
0515名無し行進曲
垢版 |
2017/01/24(火) 19:51:49.85ID:OF/Kc/J/
>>514
吹連に期待しても無駄w
0516名無し行進曲
垢版 |
2017/01/25(水) 21:57:03.98ID:xV7aXTLf
アンコン・ソロコン
異種格闘技戦みたいなものなのな……知らなかった。
審査員も大変だろう。
0517名無し行進曲
垢版 |
2017/01/27(金) 01:23:41.14ID:+myaTM85
吹奏楽祭聴いたけど、上野中赤恥かくような演奏だったか…?
松戸四中に比べて人数半分くらいだったけど迫力負けしてなかったし、クリアで良いサウンドしてたぞ

悪く言って恥だった演奏してたのはスレチかもしれんが専北位だった様な
0518名無し行進曲
垢版 |
2017/01/27(金) 10:05:10.15ID:W2gswHPL
>>517
同意。
秋田県から聴きにきた者だが、上野中は人数こそ多くなかったものの、サウンドが良く、まとまっていた。流石だ。
普通の秋田県の中学校の演奏よりも、全然レベルが高いと感じた(そもそも松戸4中はレベルが違いすぎる・・。)。
0519名無し行進曲
垢版 |
2017/01/27(金) 19:57:34.47ID:6UT2SqMk
>>518
秋田には山王中がいるじゃないですか!!
0520名無し行進曲
垢版 |
2017/01/27(金) 20:11:53.77ID:rPPmVHkz
「普通の」って書いてるじゃん。
一応全国出てるし当然のようにも思うが。山王中が普通のレベルの学校だったらぶったまげだわ。
0521名無し行進曲
垢版 |
2017/01/27(金) 20:42:42.23ID:6UT2SqMk
2月5日はソロコン東北大会。
頑張ろう!
0522名無し行進曲
垢版 |
2017/01/31(火) 10:33:20.94ID:Df26dhTQ
遅ればせながら上野中の全国大会をCDで聴いたよ。
贔屓目は否定しないです。ブラボーでした。
0523名無し行進曲
垢版 |
2017/02/02(木) 23:53:36.72ID:Qtoa0Zul
>>522
来週のアンコンでも全国を決めるんじゃね。
0524名無し行進曲
垢版 |
2017/02/03(金) 01:29:12.13ID:QudArRls
完全アウエーだけど
上野も北陵も頑張れ!
釜石のフルートも昨年の県大会審査員に褒められた実力を発揮してきてね!
0525名無し行進曲
垢版 |
2017/02/03(金) 08:25:20.55ID:6WR2512x
アウェーも何も、ねぇ。
コンクールなんてそんなもんでしょう。
0526名無し行進曲
垢版 |
2017/02/03(金) 08:29:33.10ID:vmz2Zgg3
個人的には北陵打楽器に期待
0528名無し行進曲
垢版 |
2017/02/03(金) 22:45:41.29ID:ieDvjw1o
県大会聞いた感じだと

上野フルート金
釜石フルート銀
北陵クラ銀
北陵打楽器金

と予想します。

コンクールでホームだのアウェーだの馬鹿らしい。会場を知ってる!とか言う奴がいるけど、だから何?岩手開催で岩手の学校が銅賞になることだってあるし、他県からポッと出てきた学校が金賞だってある。
会場なんてただの箱だよ。
特にアンサンブルなんてね。
0529名無し行進曲
垢版 |
2017/02/04(土) 11:56:16.00ID:kIbx8ceL
うーん
フルートを吹いてる時の姿勢がぐにゃぐにゃでみっともないからなあ
金賞は無理かな
0530名無し行進曲
垢版 |
2017/02/04(土) 19:59:47.25ID:qIxmLuAU
>>528
前回山形・酒田でのアンコンでは、岩手の小学校2チームとも金賞だっからな。
一概に会場がうんぬんとは言えないかも。
なお、(当時の)中学校は…。
0531名無し行進曲
垢版 |
2017/02/04(土) 21:30:49.21ID:5hg1Vth8
小学校はやった者勝ちみたいなところがあるから…
あまり参考にはならないね
0532名無し行進曲
垢版 |
2017/02/05(日) 21:07:24.18ID:pNudxChc
今日のソロコン東北大会、
釜石中のフルートが金賞&特別賞受賞で全国大会推薦決定しましたね。
すごい!
0534名無し行進曲
垢版 |
2017/02/10(金) 08:30:31.53ID:XM6rbAu2
アンコン参加陣この雪で移動とか大変だな
酒田とか雪どうなん?
ベストな状態で参戦出来ることを・・・
0535名無し行進曲
垢版 |
2017/02/10(金) 23:25:43.18ID:mTh+EH1Z
7/15にマリオス市民文化ホールに
武蔵野音大ウインドアンサンブルが来るそうです
今年の課題曲がプログラムに入っています
興味のある方聴いてみてはいかが?
チケットは3/1発売予定となってます
0537名無し行進曲
垢版 |
2017/02/12(日) 18:55:32.66ID:oRNEMPeF
アンコン 東北大会

北陵中学校 打楽器 四重奏 銀
北陵中学校 クラリネット 八重奏 銅
上野中学校 フルート 三重奏 銅
釜石中学校 フルート 四重奏 銀
0538名無し行進曲
垢版 |
2017/02/12(日) 18:59:18.98ID:oRNEMPeF
ちなみに小学校

岩大附属小 打楽器四重奏 金
岩大附属小 サックス五重奏 金
0539名無し行進曲
垢版 |
2017/02/12(日) 19:09:02.56ID:wB5taIxR
>>537
この結果、正しくないような。
上野中プルート3重奏は『金賞』!
0540名無し行進曲
垢版 |
2017/02/12(日) 19:44:00.59ID:2N7QH4WX
>>539
「プ」ルート とは何ぞや。
兎にも角にも、ダメ金おめ。
0541名無し行進曲
垢版 |
2017/02/12(日) 20:03:36.69ID:wB5taIxR
投稿の間違い?を攻撃するサイトではないはずです。
演奏した中学生のみなさんの活躍に敬意を!!
0542名無し行進曲
垢版 |
2017/02/12(日) 20:40:10.07ID:2N7QH4WX
この発言、自分のないような。
上野中プルート3重奏は『金賞』!
0543名無し行進曲
垢版 |
2017/02/12(日) 22:51:50.22ID:FJqdmbgj
公式情報載せてみた

北陵中学校 打楽器四重奏 銀
北陵中学校 クラリネット八重奏 銅
上野中学校 フルート三重奏 金
釜石中学校 フルート四重奏 銀
0544名無し行進曲
垢版 |
2017/02/13(月) 13:38:41.34ID:nk8j6vSk
むむっ
ここでも上野中に軍配が上がったか。
北陵中は2チーム出たとは言え、なぜ金賞がとれなかったかということをもう一度見直すべき。
講師陣は一度全国行って学んできたことを生かし切れていないのでは?
初心に戻ってふんどし締め直すべき。
0546名無し行進曲
垢版 |
2017/02/14(火) 08:53:38.71ID:MfNWCni4
今年に始まったことじゃないけれど全体的に木管が頑張っているな
やはり講師の力?
金管は……
0547名無し行進曲
垢版 |
2017/02/14(火) 10:42:28.01ID:8cgTtPuS
偉そうなおっさん沸いてて面白いな
0548名無し行進曲
垢版 |
2017/02/19(日) 18:54:41.46ID:jfkFAvrm
まぁ言いたくなる気持ちもわからんでもない
0549名無し行進曲
垢版 |
2017/03/02(木) 20:06:36.42ID:NhKrFC/J
分かった時点で老害おっさんだと自認して引っ込むべきなんだよなあ
0550名無し行進曲
垢版 |
2017/03/06(月) 14:30:20.43ID:kb0Fzfkd
いいからお互い引っ込んでろって
くだらない
0553名無し行進曲
垢版 |
2017/03/20(月) 06:08:47.02ID:iZZ5pf+8
>>552
0554名無し行進曲
垢版 |
2017/03/20(月) 06:16:32.98ID:iZZ5pf+8
>>553 タイムオーバーの転勤先さ
0555名無し行進曲
垢版 |
2017/03/20(月) 08:20:58.86ID:pRxiMjan
>>554
タイムオーバーさんって花巻中の卒業生なんだってね。
母校に戻るのか。
一時期は本当に素晴らしい演奏をしていた先生ですが、最近いい話を聞きませんね。
0556sage
垢版 |
2017/03/20(月) 15:50:46.94ID:gCvbWvcr
>>484
>>まちがったのが悪いけど、こんなところでなにをいってもだめだよね。


そうでもなかったよ
0557名無し行進曲
垢版 |
2017/03/21(火) 18:59:52.55ID:wMqZtuxK
行った人いたら、北上の春の演奏会の感想お願いします。
0558名無し行進曲
垢版 |
2017/03/21(火) 21:32:01.31ID:quNnnUoJ
北上地区の春の演奏会に行ってみた。

中学は昨年よりもレベルが上がったと思う。
flがうまかった。
0559名無し行進曲
垢版 |
2017/04/08(土) 13:22:15.54ID:IYnIiAhC
今年の北陵上野はどんな感じになりそうですか?
相変わらずの二強でしょうか。
0560名無し行進曲
垢版 |
2017/04/15(土) 21:49:21.94ID:/MaMfj3k
>>559
アンコンの結果を見る限り固いでしょ。
どちらも、県大会では、代表はもちろん金賞れんぱつ。
そして、指導でも東北有数の指導者。さらに近隣の小学校に吹奏楽部があり、経験者が多数入学。
今年も死角はありません。
0561名無し行進曲
垢版 |
2017/04/16(日) 08:40:43.84ID:xVbKO/YT
>>560
そうですか、では今年も楽しみにしています!
0562名無し行進曲
垢版 |
2017/04/18(火) 11:33:57.29ID:hk2UYXId
小学校からいい音に触れられるのはいいよな。
0563名無し行進曲
垢版 |
2017/05/05(金) 19:09:51.27ID:TvSdyCsn
今日の地元紙に、明後日の花巻でのコンサートの記事が出てた。
花巻中に異動したS氏の毎年の苦労に頭が下がる。
前任校の生徒も参加するとは、やはり凄い指導者た。
0564名無し行進曲
垢版 |
2017/05/06(土) 06:12:47.25ID:4RurM4Zb
>>563
S氏の今後に注目だな。
0566名無し行進曲
垢版 |
2017/05/06(土) 17:03:43.42ID:+YonjQU3
>>565
S氏の話題に挿し込む必死さwww
0567名無し行進曲
垢版 |
2017/05/06(土) 19:48:16.90ID:oNP7kJD8
>>566
何の話?上野はレベルが高いので楽しみにしているだけなんですけど。
S氏とかどうでもいいです。
流れ無視した書き込みだったみたいですみません。
0568名無し行進曲
垢版 |
2017/05/08(月) 00:04:09.30ID:jhhFLvWL
>>567

>S氏とかどうでもいいです。

ほらね。
0570名無し行進曲
垢版 |
2017/05/08(月) 13:44:59.80ID:s+112I1e
花巻でやった吹奏楽のなかまたち見に行ってきたけど、北陵の部長さんが
全国めざしてます!って明言してたよね。
たしか今の3年生は、城北小6年生時に三出制度で東日本大会をはなから
諦めなきゃならかった子供達。
全国大会出場に向けて今年こそはとなみなみならぬ熱意を感じました。
頑張れ北陵中!
0571名無し行進曲
垢版 |
2017/05/08(月) 17:38:31.95ID:3wr3Qhlo
>>570
このイベントは素晴らしい。山王中学校を目標にする事だけでなく、
県内の中学生が音楽を通して交流出切る場であり、
コンクールとは違った雰囲気だ。花巻だからこそ出切るもので、創始者であるS氏の功績を讃えたい。
0572名無し行進曲
垢版 |
2017/05/09(火) 23:22:52.67ID:hLr3dh+B
>>571
同感だ。吹奏楽の素晴らしさを感じたステージでした。
0574名無し行進曲
垢版 |
2017/05/10(水) 23:56:32.70ID:PIwDjzRp
>>572
評判がいいな。
0576名無し行進曲
垢版 |
2017/06/03(土) 08:30:48.78ID:A6tTi29/
今年の附属はかなり張り切っているようだな。
0577名無し行進曲
垢版 |
2017/06/11(日) 23:18:33.86ID:Qwb3J5CS
今年の上野中学校の課題曲って何番ですか?
0578名無し行進曲
垢版 |
2017/06/11(日) 23:20:56.84ID:Qwb3J5CS
今年の上野中学校の課題曲って何番ですか?
0580名無し行進曲
垢版 |
2017/06/19(月) 08:49:32.76ID:jZpyBcl4
地区の演奏順ってどうやってわかるの?
0581名無し行進曲
垢版 |
2017/06/22(木) 10:03:21.91ID:YdxCvY+a
地区大会のプログラムの発表がはじまりました
注目校の課題曲と自由曲の情報お願いします!
0583名無し行進曲
垢版 |
2017/06/27(火) 16:53:03.14ID:CAFv0UrK
>>580 睡蓮のHPに演奏順あるね
0584名無し行進曲
垢版 |
2017/07/01(土) 18:04:15.36ID:RNiW0ylP
コンクール盛岡地区初日の演奏終了、表彰式待ち中。
北陵やっぱり別格だった。
0585名無し行進曲
垢版 |
2017/07/01(土) 18:33:36.79ID:RNiW0ylP
盛岡地区大会 中学結果
【金・代表】
北陵、矢巾、滝沢南、岩手大附、厨川

【銀・代表】
北松園、紫波一中、仙北、滝沢、黒石野、矢巾北

【銀】
上田、見前

【銅】
城西、見前南、雫石
0586名無し行進曲
垢版 |
2017/07/01(土) 19:04:57.19ID:slyj4aU+
北陵、課題曲に不安定さが。自由曲は良い出来。
附属の課題曲はこの日一番の出来。イーストコーストは若干バランスに不安あるけど名古屋で聴いた山里中を思い出させてくれた。
厨川、個人的に一番感銘受けました。先生変わりました?県大会でも今日のような好演を期待。

あくまでも個人的感想です。
皆さんお疲れさま。
0587名無し行進曲
垢版 |
2017/07/01(土) 19:15:41.04ID:slyj4aU+
>>586
厨中先生変わってませんね。
失礼しました。
0589名無し行進曲
垢版 |
2017/07/02(日) 10:10:03.39ID:pQqa70j7
今日の盛岡地区小編成去年の演奏聞いて今年の西根が楽しみ。
0590名無し行進曲
垢版 |
2017/07/02(日) 13:34:43.88ID:aIErWv5f
盛岡の中学小編成は、西根がやはりダントツよかった。
あとは下小路かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況