X



東京佼成ウィンドオーケストラ♪♪♪♪♪

0001ミカン
垢版 |
2014/07/25(金) 08:08:27.85ID:KTPKyC9x
日本で一番!間違いない!
0002名無し行進曲
垢版 |
2014/07/25(金) 09:00:57.62ID:OQN/nemJ
何と言ってもフェネルさんの時代が良かったなぁ…
少し前の新しいオリジナルが続いてた時も良かった。

今のクラシック路線はガッカリ。
新世界だの巨人だの吹奏楽で聞いてどうなんだ!?って感じ。
オーケストラに入りそこなったメンバーのウサ晴らしか?
何とかせーよ、TKWO!
0003名無し行進曲
垢版 |
2014/07/25(金) 09:29:19.89ID:BsPld+Nu
 糸冬


           −−−−−−−
            制作/著作

             N H K
           −−−−−−−
0004名無し行進曲
垢版 |
2014/07/26(土) 06:12:15.09ID:BF8M8d+k
地球 美しき惑星 好きだ
0006あーー!
垢版 |
2014/08/24(日) 20:23:04.82ID:TOxSt7II
めっちゃ、うまい!
演奏会、感動したー!
0007名無し行進曲
垢版 |
2014/09/07(日) 19:18:01.02ID:z5RgD8Im
CD出しまくりんぐ
売れてるのか?いや.....
0008名無し行進曲
垢版 |
2014/09/21(日) 23:02:11.43ID:PgcftTc1
>>2
フレデリックフェネル氏東京佼成は学生時代に地元に演奏に来たんだ。

最後にどういう経緯か忘れたがフェネル氏と握手出来たんだ。

ものすごく繊細で柔らかな手でした。


合掌。
0009名無し行進曲
垢版 |
2014/09/21(日) 23:48:28.05ID:efxeDGDY
三つのジャポニスム!
0011名無し行進曲
垢版 |
2014/09/24(水) 04:23:59.72ID:qHURY6J9
高校の吹奏楽部顧問がTKWOの元団員だった縁で、地方公演で地元に来る際には学校の芸術観賞でTKWOの演奏を聴けた。
その際に顧問もステージに上がってたから部員以外の生徒は
「あれ?あのオッサン、ブラバンの人じゃね?」
って不思議がられてたが。
0012名無し行進曲
垢版 |
2014/09/25(木) 14:57:03.06ID:eZ/pl7Rg
「あれ?あのオッサン、ブラバンの人じゃね?」
ってww授業受け持ってないのかよww
0013名無し行進曲
垢版 |
2014/09/28(日) 20:13:27.63ID:LCjBZvPW
演奏会のチケット、もう少し安くならないのかな。
色々と聴きたいんだけれど、さすがにプロの演奏会は高杉。

悩んだ末、結局佼成には行かない、みたいな。
0014名無し行進曲
垢版 |
2014/09/28(日) 20:42:30.61ID:ALw48lgv
>>13
プロの楽団のチケット料金としては妥当じゃない?
むしろC席で我慢するなら1000円で聴けるんだからそこそこ良心的だと思うけど。
0015名無し行進曲
垢版 |
2014/09/28(日) 21:55:36.18ID:SxTPfd6m
行ってきた

一番良かったのは「剣と王冠」
鳥肌もんだった!
亡き淀&東北学院大の名演を思い出した


「宇宙の音楽」は頭のHrソロが少し惜しかった
やはりプロでも緊張するんだな
CD化の際にはゲネ音源と差し替えかな?
0016名無し行進曲
垢版 |
2014/09/29(月) 20:27:11.28ID:ClBk3pVS
>>12
音楽だったら選択授業だろ、大抵の高校で。芸術科目のうちどれかとればいい。
他の教科だって、すべてのクラス受け持ってる教師なんていないだろ。
中学なら全クラス音楽受け持ってるとかあるが。
0017名無し行進曲
垢版 |
2014/09/29(月) 22:01:55.31ID:lROtAM7h
佼成は上手いんだけど、なんかこう心に響かないんだよ。
0018名無し行進曲
垢版 |
2014/10/10(金) 23:25:52.89ID:DcoBjmQ9
>>11
札幌の某市立高の前顧問だったりする?
周富徳みたいな風貌の人?
0019名無し行進曲
垢版 |
2014/11/03(月) 11:28:40.26ID:+boAVV6n
吹奏楽はだめ
0020名無し行進曲
垢版 |
2014/11/12(水) 23:01:07.36ID:p9a1rinU
吹奏楽で感動は無いな
感心することはあるが…
0021名無し行進曲
垢版 |
2014/11/13(木) 11:12:27.90ID:9BYxFuyI
ブラバンでプロとか偉そうにしてるオッサンオバハン集団w
恥ずかしくないのかなw
0022名無し行進曲
垢版 |
2014/11/13(木) 11:14:48.47ID:qD7uvzwr
>>21
ブラバンって具体的にどういう編成のことを指してるの?
0023名無し行進曲
垢版 |
2014/11/13(木) 13:01:25.16ID:bCzypigp
>>21
かけっこに命をかける人もいるんだから、べつにいいんじゃね?
0024名無し行進曲
垢版 |
2014/11/13(木) 13:58:17.12ID:xOVgz91F
>>21
あんたの人生よりは恥ずかしくないと思うよ。
0025名無し行進曲
垢版 |
2014/11/20(木) 09:16:36.13ID:XhXDjsPK
ブラバンで生計立ててるならいいんじゃね
0027名無し行進曲
垢版 |
2014/11/20(木) 11:31:47.46ID:uoykj+zQ
ブラバン=吹奏楽編成
ってのが世間の常識なんだからしゃないだろ。

だから精華女子のCDにしても、こうせいのブラバン甲子園にしても、ブラバンって文字を大々的につける!

それがマーケティングで割り出された答えなんだし。

熱血吹奏楽女子!
より
熱血ブラバン女子!のが世間のインパクトが違う。

吹奏楽やってる、やってた人間が何百万人いようがブラバンって思ってる人間が何千万人いたらそっちが常識になるわけだな。

吹奏楽の人間がほかのスポーツや業界に疎いのと同じ。
0028名無し行進曲
垢版 |
2014/11/20(木) 11:53:51.61ID:OWWA99Tu
つまり吹奏楽板覗いてるような人間が吹奏楽全体のことをブラバンと呼ぶのは、単なる知識不足によるものって事か
ありがとう
0029名無し行進曲
垢版 |
2014/11/20(木) 14:28:42.46ID:78buyGAr
ブラバンで生計立ててるならESA

専門学校ではなく「塾」、専門講師ではなく「バイト」
0030名無し行進曲
垢版 |
2015/05/06(水) 09:20:35.32ID:0qM0CT+I
なにわ≪オーケストラル≫ウィンズの演奏会、すごかった。
0031名無し行進曲
垢版 |
2016/03/12(土) 21:24:27.72ID:i/rr0RB0
1980年代の佼成ファンです。今の佼成は全く別な感じ。吹奏楽部員向けな気がします。その方がビジネスとしてはいいのかな。普通に音楽作品としての録音とすれば、んー。この前アルメニアの2をダウンロードしたら昔聞いたのと全然違う。技術は遜色ないだろうに
作品の良さより個別のパートにアピールしてる感じ。ミキサーの耳を疑いたい。こんなんでいいの?
0032名無し行進曲
垢版 |
2016/03/14(月) 08:39:50.53ID:N1RnYQ79
ここの楽団員はやはり、会員(信者)が多いのですか? 特に、団長、副団長
あたりはそうなのかなと見ているのですが
0033名無し行進曲
垢版 |
2016/03/25(金) 06:18:36.27ID:mpTrT8jv
フェネルと共にコウセイは去った
0034名無し行進曲
垢版 |
2016/06/07(火) 22:08:32.18ID:c7SHziCf
結構なチケット代金取るのにな。あの演奏は無いだろ。
0035名無し行進曲
垢版 |
2016/06/12(日) 13:55:11.56ID:hNf8qJyU
良くも悪くもブラバン甲子園でCDが売れてしまったから、それ以降は中高生向けだろ
0038名無し行進曲
垢版 |
2016/08/27(土) 20:55:23.30ID:/zSO/Rc4
大阪遠征はいいけど、シンフォニーホールって場所的に中途半端なんだよなぁ。
0040名無し行進曲
垢版 |
2017/01/12(木) 10:12:03.16ID:3Tkyj2fE
演奏会もっと安くしてくれんかのー。
0041名無し行進曲
垢版 |
2017/01/26(木) 00:20:50.35ID:RbkzEZWB
アップルミュージックでここ数年のを少し聞いてみたけど、まるでロボットが吹いているかのよう
逆にどうやったらここまで感情を込めずに演奏できるのか…
20年前くらいかな、感動した記憶があるんだけど、どうしてこうなった、、、
0042名無し行進曲
垢版 |
2017/01/27(金) 00:59:44.84ID:ZQVauD7E
その感情込めてないらしい陽炎の樹が近年の国内盤では屈指の完成度なんですが
0043名無し行進曲
垢版 |
2017/02/07(火) 05:51:48.43ID:a/F2AtbR
題名のない音楽会でドラクエをやっていたが、やっぱりシエナよりうまいわ
0044名無し行進曲
垢版 |
2017/02/07(火) 09:01:16.58ID:bpglplhJ
最近シエナはぬるくなった気がする
0045名無し行進曲
垢版 |
2017/02/07(火) 10:12:24.15ID:lJdJnovP
トランペットのよく鳴る人が東京佼成に移籍したからなー
それでバンドの印象も変わってしまって東京佼成のシエナ化かと思った
0047名無し行進曲
垢版 |
2017/02/07(火) 20:36:56.12ID:EJ5nlumn
ジジイから18歳と行かないまでも24歳くらいになったな
0048名無し行進曲
垢版 |
2017/02/07(火) 22:42:23.76ID:/sTrV0yc
先日のキルクス・マクシムスどうでしたか?
聴きに行かれた方、感想が聞きたいです。
0049名無し行進曲
垢版 |
2017/02/08(水) 19:31:29.16ID:oj3I4YeD
ドラクエのとき、東吹のコンマスがいたぞ。

トラで行ったんだな。

まさか正団員掛け持ちってことはないだろうが。それとも移籍したか?
0050名無し行進曲
垢版 |
2017/02/09(木) 10:06:20.64ID:z8LP7Zos
大井剛史さんのことがちょっと好き。
0051名無し行進曲
垢版 |
2017/02/09(木) 10:14:02.30ID:fhPqc2zF
アッー!
0054名無し行進曲
垢版 |
2017/02/10(金) 11:58:40.09ID:3PqmP1rf
この団体はオワコン
0055名無し行進曲
垢版 |
2017/02/12(日) 00:12:35.27ID:0mh1wmON
大井剛史さん、だいぶ肥ってきたな
0057名無し行進曲
垢版 |
2017/02/12(日) 21:47:53.07ID:Dt3ibhUt
twitterで練習風景とか見ているが、管楽器奏者は弦楽器奏者やピアニストとは
ずいぶん雰囲気が違いますね 中学や高校の部活の延長といった感じ
まさに、笛吹き土方、ラッパ吹き土方の集団www
0058名無し行進曲
垢版 |
2017/02/15(水) 18:52:26.38ID:SdTH2Dzy
数年前のやる気の無い演奏から、最近少し生気を取り戻したような気がする
0059名無し行進曲
垢版 |
2017/02/15(水) 18:55:26.19ID:0JcaUZIH
それはある
0060名無し行進曲
垢版 |
2017/02/15(水) 19:26:42.47ID:p852ging
課題曲コンサートに行ったけど、音が汚いのは会場のせいか??
0061名無し行進曲
垢版 |
2017/02/16(木) 06:50:38.00ID:R2XgrhsE
メイエが指揮者の時が最悪だったな。
辞めさせて正解。
大井になってようやく上向きになってきた。もちろんフェネルには遠く及ばないが
0062名無し行進曲
垢版 |
2017/02/16(木) 13:02:44.45ID:jLbKUpIj
大井剛史さんの各々の曲に対する真摯な姿勢に好感が持てました。
やっぱり、吹奏楽に変な偏見が無い人が指揮者だと気持ちいいなぁとか。
0063名無し行進曲
垢版 |
2017/02/16(木) 19:50:42.27ID:D8TQJppl
大井剛史さんは髪型をどうにかしないのか?
0064名無し行進曲
垢版 |
2017/02/28(火) 08:26:33.57ID:LyHlrjj6
PRO WiND の五月の風を振ってる大井剛史さんの映像って、
3:00くらいから最後の方泣いてるみたいに見えるんだけどどう?
0065次郎
垢版 |
2017/04/15(土) 09:42:36.67ID:3JGe3lfu
みーには騙された。聞いてたのよりもずっとひどい過去持ち女、出会い系、せふれ、かじゆあるせくす。男を虜にして金せびる。おまけにタバコも吸う汚いおんな。知ってたら結婚なんかしてないわ。
0067名無し行進曲
垢版 |
2017/04/18(火) 14:32:05.47ID:5ICJlcQ3
↑私ではないけれど、不快なので削除お願いします。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況