X



埼玉の高校★Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2014/08/16(土) 12:53:51.05ID:R7y6Gw5K
◆過去スレ(続きは>>2以降)
Part11:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1211309653/
Part12:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218544127/
Part13:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222523059/
Part14:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1247301864/
Part15:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1250175476/
Part16:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1269117980/
Part17:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1289040075/
Part18:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1313891839/
埼玉の高校★Part19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1346165002/

◆関連スレ
西関東スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1297135374/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344284471/l50
大職一:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1291080236/l50
0709名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 18:39:19.50ID:bwDBDhQ/
>>707
どうみたら最強ってわかるんですか?(笑)
共栄が一番うまかったけど、確実に落ちてきてるってことじゃないの?
0711名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 19:15:08.12ID:jUIXM/QN
一体何のヒントなんだ・・・(困惑)
0712名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 19:16:42.05ID:lWcZdThF
>>709
だとしたら書き方変えろってことなんじゃない?
0713名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 19:18:54.30ID:t7xn+4+t
ホームページ見ると結果発表は一般保護者は退席って書いてあるけど本当?
0714名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 19:21:45.79ID:GMNBg8jQ
>>705
笑。教養ない人なのね
0715名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 19:41:17.91ID:7D5Q/fgj
>>713
本当
おまけにロビーのモニター声聞こえず
ドア開けて覗き見する親多数
0716名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 19:56:29.86ID:t7xn+4+t
a部門だけか?
bは結果聞けたぞ。
0717名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 19:59:24.68ID:BE2cRhmh
別に生徒主役だから、保護者は退出でもかまわないんだけど
ロビーの音量を上げるとかしてほしいわ
0718名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 20:03:29.72ID:pHoJutNu
>>716
会場にいる生徒数が全然違いますが
0719名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 20:29:29.88ID:bwDBDhQ/
>>712
だったら、それこそあなたも書き方変えたらいいのでは?(笑)一周回って自分の馬鹿さが露呈してる
0720名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 20:38:16.76ID:BE2cRhmh
今日は聞きに行けなかったから
行った方の感想よろしくです!
0721名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 20:46:03.75ID:UCCZ1Q9P
8月6日Aの部
金代 大宮光陵、蕨、市立浦和、春日部東、松伏
銀代 所沢西、越谷西、本庄第一
銀   秋草学園、星野、久喜、 川口北
銅   坂戸西、本庄、栄東、早稲田本庄、県立浦和、和光国際

県大会常連の秋草学園が落ちた
0722名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 20:55:20.31ID:zOadnzTV
静岡のほうが可愛いからね。
0723名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 23:25:18.82ID:oAZ46ajh
顧問のツイッターによると秋草25年ぶりの地区落ちだそうです。
0724名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 23:39:07.94ID:pd+rANHV
秋草20年ぶりの地区落ちですよ←当時の部員です。先生の記憶からは消されてるのか…(-_-;)
0725名無し行進曲
垢版 |
2016/08/07(日) 01:31:47.05ID:VvSRgQl7
朝一は不利って言いますからね。
中学の時の秋草の先生から指導頂いたことがあるだけに残念な結果です。
0726名無し行進曲
垢版 |
2016/08/07(日) 04:01:58.83ID:d86B1e+b
埼玉県吹奏楽コンクール終盤情勢

A+
伊奈学園

A-
埼玉栄

B+
花咲徳栄 市立浦和 越谷南

B-
春日部共栄 松伏 浦和学院

C+
大宮 与野 蕨

C-
本庄第一 市立川口 越谷北 越谷西 大宮光陵
0727名無し行進曲
垢版 |
2016/08/07(日) 05:34:37.32ID:WT2RXoM4
県代表 予想

8月5日 シード校 3校 プラス越谷北
8月6日 シード校 3校 プラス松伏
0728名無し行進曲
垢版 |
2016/08/07(日) 09:34:52.43ID:glpn7BVv
県代表予想

伊奈学園、埼玉栄、越谷南、大宮、花咲徳栄、市立浦和、春日部共栄、松伏、与野

聞いた感覚と県大出演順からして、この順に確度高めかと
0729名無し行進曲
垢版 |
2016/08/07(日) 10:16:16.65ID:G6wvO5qe
>>728
春日部共栄もうダメっぽい感じなのか。
共栄は3強の中でも曲の完成が早いイメージがあったから巻き返しも期待できないのが悲しい。
0730名無し行進曲
垢版 |
2016/08/07(日) 10:26:58.96ID:ZsyxV0F2
>>639-640
高校としては川高川女の別学じゃなく共学を選ぶトップ層の受け皿になってたのが、
2000年中盤前に所沢北と全てにおいて逆転しちゃったよね

校長(教育委員会から政治的に送り込まれた)が、
いろいろゴリ押しして自由闊達な校風を縛り付けようとしてたはず

ちなみにずっといる創部者兼トレーナー(今の指揮者)の人は佼成のバスクラ奏者
事務長の指揮者の人がいなくなったということが直接の要因とは言えないかもしれない
0731名無し行進曲
垢版 |
2016/08/07(日) 10:48:46.11ID:BvR2VecT
共栄は顧問が変わる前年あたりから不穏な空気は漂っていたけど、今年は本当に危ない
県大会抜けれれば支部までになんとかなるとは思うけど
09、10年の演奏は伊奈も栄も敵わないような演奏してたのにな
0732名無し行進曲
垢版 |
2016/08/07(日) 12:57:43.89ID:L12wfkVj
>>719
なぜ?
0734名無し行進曲
垢版 |
2016/08/07(日) 17:30:29.30ID:P9UmXJlP
森くんはまたフルートの娘喰ったの?
0735名無し行進曲
垢版 |
2016/08/07(日) 17:32:34.23ID:U1aDAmbw
春日部女子、白岡ダメだったの?
0736名無し行進曲
垢版 |
2016/08/07(日) 17:36:37.27ID:jK3XmkmS
審査員どーだった?
0737名無し行進曲
垢版 |
2016/08/07(日) 18:23:40.63ID:Q/ZinH/g
8/7 B県大会
金賞・西関東
滑川総合、慶應志木、川越女子
越ヶ谷、大宮開成、立教新座
市立川越、深谷第一
銀賞
草加、川越南、白岡、昌平、熊谷女子
川口、草加南、大宮北、大宮南
銅賞
芸術総合、栄北、松山
春日部女子、淑徳与野、山村学園
埼玉平成、浦和東
0738名無し行進曲
垢版 |
2016/08/07(日) 19:57:08.71ID:sg5vKxfH
>>737
越ケ谷高校が代表か
なんだか越谷市内の高校っていつの間にか活躍するところ増えたな
0739名無し行進曲
垢版 |
2016/08/07(日) 23:28:52.49ID:6hoB9KA0
伊奈栄共栄越南全部午前中とかチケット争奪戦ヤバイことになりそうだな
0740名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 00:45:32.26ID:Gv6GrN6d
A部の感想お願いします
0741名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 00:48:27.61ID:CxusaWHo
>>731
2003年のあの悪夢が甦ってくる・・・。
0742名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 05:15:04.85ID:j5HZsvMT
10日の午前中は凄いねw
うちの顧問も午前中のチケ入手が非常に厳しいって
言ってた
何処が西関に行くかなぁ〜楽しみだ
0743名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 11:31:12.86ID:XMd8fKND
高A県大会前半のチケットは何時くらいに並べば買えるのだろうか・・・
0744名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 12:34:48.64ID:7nR0ckD9
前日夜あたりから徹夜するくらいじゃないと買えないです
0745名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 12:50:11.92ID:QAhanz78
市立川越が1位らしい
0746名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 20:05:51.06ID:VojGsFQE
>>745
別に聞いてない。
誰もBなんかに興味ない。
0747名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 20:31:50.68ID:vzqa4Plc
今年の大宮、松伏はどんな感じなんですか?
0748名無し行進曲
垢版 |
2016/08/08(月) 23:52:30.04ID:NFlW+GvC
シード組は前後半別れるようにしろよな
0749ナラビニスト
垢版 |
2016/08/08(月) 23:53:44.47ID:ZIKk3UuH
高校Aの県大会でも午前券なら昼前でも買えた。
午後券はここ数年100枚限定だったが発売開始前に並べば買えた。

今年は人気校が午前なので動きがあると思うが、午後券に比べれば買えると思う。
発券のしくみを考えれば午前中の座席に余裕があるのは一目瞭然
0750名無し行進曲
垢版 |
2016/08/09(火) 09:06:53.27ID:w+szCKeC
>>744
問合せがあり、嘘の書き込みがあると聞き、拝見しました。
大会運営に支障が出る恐れがありますので、撤回手続きなどをしてください。
0751名無し行進曲
垢版 |
2016/08/09(火) 09:19:36.97ID:JMc0olqD
西関東の事務局の態度や対応の悪さは度が過ぎてるからね埼玉のおばさんでしょ?
何様のつもりなんだか
0752名無し行進曲
垢版 |
2016/08/09(火) 12:53:02.90ID:c9WpnQUN
>>749
発券のしくみって午前午後とも9:30から販売開始だから、午前が余裕ってこと?
0753名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 13:57:43.47ID:J9sFzRdH
市立浦和のトゥーランドットは圧巻の演奏だった。前半の部では、伊奈学園や埼玉栄に勝るとも劣らない完成度は1番だったと思う。全国大会でも通用する演奏だったと思う。
市立浦和の指揮者は良い意味で印象に残ったが、これまでにも色々実績のある先生なんでしょうか?
0754名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 14:17:04.50ID:J9sFzRdH
埼玉県大会に初めて聴きに来ましたが、平日開催の県大会なのに支部大会並みの人出や活気があって流石は激戦区な県だな
0755名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 14:36:17.87ID:NLuKgqtl
市立浦和はあれでは良くて西関東ダメ金止まりだよ
全国行くにはもっと細部に気を配らないと話にならない。伊奈や栄は強奏になっても全く耳に痛くなく、ブレンドされながらも各楽器の音がきちんと聞こえてくる。あとフレーズの繋ぎ方の上手さ、丁寧さが全く違う。
毎年ダメ金止まりの団体さんはその辺を鍛えないと伊奈や栄には追いつけないよ。
今日の前半だけを聴いた限り、伊奈>栄=共栄>越谷南…あとはチョットお腹いっぱい
何だかんだで、今年も全国は3強では⁈
0756名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 18:08:17.21ID:PalFIBrW
結果出ましたか?
0757名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 18:22:07.35ID:294aT6MM
金賞 代表

浦和学院
共栄
市立浦和
伊奈

松伏

銀賞 代表
越谷南
狭山ヶ丘
徳栄
0758名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 18:22:45.45ID:aQ9FU0ca
金代表
浦学 栄 伊奈 共栄 市立浦和
銀代表
越谷南 狭山丘 徳栄
0759名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 19:01:32.40ID:IPacslf5
市立浦和は金賞代表だったんですね!
審査員にもそれなりに高評価だったようでホッとしました^^;
自由曲は完成度高いと思いましたが、どちらかと言うと課題曲4をもっともっと仕上げないと西関東大会では厳しいでしょうね。
全国常連の伊奈や栄は西関東大会を照準に県大会とは別物レベルで仕上げてくるでしょうから。
個人的には課題曲1や5が曲をまとめやすいと思うので、4はやや地雷な気がします。
0760名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 19:02:15.22ID:y29FgwyH
何で銀なのに代表なんすか?金賞にしたらいいじゃないすか?
0761名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 19:03:27.57ID:rsFELiQh
課題曲1こそまとめ難い地雷だが
4はそこそこまとめたらあらも目立ち難い
0762名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 19:16:07.81ID:kEfP1zuF
>>760
多分、金の6校と7位以下が、点数がかなり離れていたのでは?
で7位以下が拮抗した状態だと、今回みたいになるのではないかと。
0763名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 19:54:28.39ID:Klx4SDeH
大宮ダメだったか…残念だな?
0764名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 20:34:36.58ID:tE8GoE0R
共栄はまだいける?
0765名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 20:46:12.34ID:aQ9FU0ca
結局蓋を開けてみたら共栄よりよいと言われていた越谷南、徳栄ともに銀賞
栄伊奈の2校はもちろん頭2つくらい抜けていたけど、共栄も他と比べたら抜けてる印象はあったな
まあ順当に行けば今年の西関東もいつもの御三家で決まりでしょう
徳栄は甲子園の応援がんばれ
0766名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 20:48:22.24ID:R70BLvNa
今日純粋に感動したのは市立浦和でした。その他は伊奈と栄えが上手でした。前半しか聞いて無いですが。
0767名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 21:06:02.33ID:YTqKv5I5
今日の県大会での伊奈は、まだまだの仕上がりと思った。特に課題曲1は前半ところどころメロディーラインが埋もれてしまって音楽的に残念な感じだった。中盤以降は盛り返した感じで比較的うまく音楽が流れてましたが。
今年はまだ少ししかコンクールを聴きに行けてないけど、課題曲1だと東京都予選で聴いた一般・職場部門での東京隆生の演奏が一番完成度高いと感じてます。
それに比べると伊奈はまだ曲が仕上がってない印象だった。

あと全国常連の伊奈が高校の部の自由曲として三角帽子の選曲はちょっと残念な感じ。レミゼラブルの時のようにもっとチャレンジして欲しいかな。
全国で聴いたレミゼラブルは、伊奈のいつもの美しく繊細でクリアなサウンドに加えさらに一皮むけたスケールの大きな音楽的表現でその年の全国大会で一番感銘を受けた演奏でした。
伊奈の実力から考えると今日の三角帽子もまだまだ未完成な仕上がりと思う。
0768名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 21:07:21.99ID:C6+g/chW
市浦の演奏は胸に響くものがありました。
音楽の素晴らしさを感じました。
ただコンクールとなると、やはり栄、伊奈の演奏が良かった。
0769名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 21:15:59.72ID:YTqKv5I5
ちなみに課題曲1だけなら、個人技は別として伊奈よりも市立川口の方がメロディーラインも終始しっかりしてたし、曲の解釈も自然で音楽的なまとまりは良かったと思う。

あと後半の部の自由曲で印象に残ったのは、花咲徳栄の演奏。
何度か西関東大会で聴いてますが、やはりあの女性指揮者は音楽をまとめるのがとても上手いと思う。
失礼な言い方かもしれないが、見た体格のようにスケールの大きな音楽を作り上げるのを得意としてるように感じます。
0770名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 21:25:28.10ID:RgysjwfZ
伊奈の三角帽子、個人的にはアリな選曲
ここ何年もの全国的な風潮の奇をてらった選曲にゲップが出る。昔ながらのザ・コンクールな曲で最近の子達がどんな演奏するか聴いてみたい。
栄あたりがアルメニアンとかやって全国でゴールド!とか
ないか…
0771名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 21:31:33.31ID:MZ/AVI4g
>>770
懐古厨乙、選曲についてはアレンジ物で新しい発掘が欲しい。
0772名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 21:32:10.18ID:rsFELiQh
三角帽子は選曲、というよりもその中の何を選んだのかが気になる
序奏
代官の踊り
葡萄
終幕の踊り
あたりやってくるなら十分チャレンジングな選曲かと思う
0773名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 22:03:06.39ID:V+bVrer/
>>767
>>770

懐古厨…僕は00年代半ば現役のオッサンです。ちなみに今年まで三角帽子はニコ動の演奏でしか聴いたことない世代です。

俺は今年の伊奈学園の選曲はいいと思う(一昨年の交響的舞曲も含め)。

今の訳のわからん邦人作品オンパレードより、自分のバンドの強みを加え(これはアレンジね)、敢えてクラシックと名曲を選曲するってことは素晴らしいと思ったよ。
これは過去に展覧会の絵、火の鳥、イーゴリ公、昨年スペイン奇想曲を選曲にした習志野にも言えることなんだけどね。
0775名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 22:46:35.46ID:TkET2QZG
>>516
千葉は違う。
B部門なのに部員数が多いところはA部門出ろと通達が出た。
船橋東は当時部員数が80人もいたのにもかかわらずBで出ていて問題化してた。
0776名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 22:52:49.62ID:E5LAmBDP
のはずなのにな。誤魔化すとこは誤魔化してるからね。千葉。
埼玉にそういうところがないと信じたい。
0777名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 23:19:58.76ID:V+bVrer/
>>763
ってことは齊藤時代終わりなの?
0778名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 23:21:31.54ID:V+bVrer/
>>775
東日本の問題の先駆けって武蔵越生が最初じゃないの?知らなくてすまん
0779名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 23:51:47.52ID:XV2iwjx2
>>778
入間向陽だったと思ったが、俺の勘違いだな
0780名無し行進曲
垢版 |
2016/08/10(水) 23:56:05.81ID:QXVQlMgR
午後の部はどんなかんじだった?
0781名無し行進曲
垢版 |
2016/08/11(木) 00:17:47.60ID:VO2gWDKu
>>778
花咲、松伏、桶川、入間向陽、武蔵越生、深谷第一がしのぎを削っていた時代に花咲、松伏は東日本で金を量産。部員数増加に伴い潔くAの部に行ったけど入間向陽、武蔵越生はBに居座る。
この辺りから問題視されてきた。
0782名無し行進曲
垢版 |
2016/08/11(木) 06:03:58.68ID:v3i/vECI
【銀賞】
大宮光陵
越谷北
不動岡
市立川口
大宮
春日部東

【銅賞】
本庄一高
与野

所沢西
武蔵越生
越谷西
川越

与野・・・越西・・・・・・。
0783名無し行進曲
垢版 |
2016/08/11(木) 06:28:59.66ID:Ruy0hSZy
春日部共栄の自由曲「吹奏楽のための協奏曲(コウ・チャンス)」って詳細分かる方いませんか?
聴き覚えあるようでないし、ググってもヒットしない
0784名無し行進曲
垢版 |
2016/08/11(木) 07:25:17.61ID:bXLbf6Kd
今年の新曲
創価関西も今年やる
0785名無し行進曲
垢版 |
2016/08/11(木) 11:40:30.07ID:eQqcJKQ7
課題曲Vやってたの武蔵越生と越西だけだったけど
どっちもどっちって感じ?
0786名無し行進曲
垢版 |
2016/08/11(木) 14:48:20.07ID:W4g+PVXK
越南おちたね
0787名無し行進曲
垢版 |
2016/08/11(木) 16:29:13.29ID:idyoKvhl
>>783
出版社のホームページじゃ不満なの?
新曲だから音源は暫し待たれよ。
0788名無し行進曲
垢版 |
2016/08/12(金) 00:42:47.32ID:F1YIoZ/e
>>782
越西は成績残せたのほんの数年だけだったな
顧問も変わったようだしやっぱり公立は大変だね
0789名無し行進曲
垢版 |
2016/08/12(金) 10:47:12.02ID:XSU2hgMo
やっぱりワラビーは一発屋。
0790名無し行進曲
垢版 |
2016/08/12(金) 19:18:43.43ID:ySU4NivZ
埼玉栄の前指揮者・O氏って、東京の岩倉高校指揮してるのか!?
0791名無し行進曲
垢版 |
2016/08/12(金) 19:38:44.14ID:OTQIMV9b
浦学の演奏聞いた人居る?
あれってどうなの
ただの爆音だと思ったけどプロからしたら優秀な演奏なんだよね…
0792名無し行進曲
垢版 |
2016/08/12(金) 20:44:22.90ID:Lta7movV
ただの爆音じゃないから金賞なんたろうな、俺は苦痛だったけど…
もっとダイナミクスを意識したらいいと思うんだけどなぁ
0793名無し行進曲
垢版 |
2016/08/12(金) 21:02:01.55ID:AqyEzI1u
去年の西関東次点の越谷南と今年の有力候補の花咲が県大会銀賞。
去年西関東金の大宮まで、、、。

後半聞いた方感想お願いします。
0794名無し行進曲
垢版 |
2016/08/13(土) 11:12:37.80ID:MLk2TBZ3
大宮の銀賞は疑問。

代表間違いないと、思ったが。
埼玉のレベルの高さを感じました。
0795名無し行進曲
垢版 |
2016/08/13(土) 21:13:01.75ID:kPHLUJ9E
>>790
今更かよ笑
0796名無し行進曲
垢版 |
2016/08/13(土) 23:48:49.12ID:7S/kYt0g
>>794
いや、そうでもないって。
流石と思わせるところもあったものの、音程悪いし音色良くないし代表なれなくても仕方ないかな。
0797名無し行進曲
垢版 |
2016/08/14(日) 02:21:03.14ID:oaFGdEyr
最後に聞いたのが大宮が全国行った時だから県落ちかなり驚きだなー。
それより行く銀3校ってどうなってんの???今年は全体的にレベルが低いのか、厳しい審査員が多かったのか…
聞いた人もっと代表校の感想くれ〜
0798名無し行進曲
垢版 |
2016/08/15(月) 20:06:00.09ID:rkTagYaN
越谷南は
1番でなければ金賞だったと思います
0800名無し行進曲
垢版 |
2016/08/15(月) 22:32:05.01ID:/AZQSkbj
今年の新人戦で春の猟犬やってた狭山ヶ丘は代表だったし、今年の西関東でどこまで伸ばしてくるか期待だな。木管が一昨年昨年と比べて響きが深くなった。
0801名無し行進曲
垢版 |
2016/08/15(月) 22:52:08.88ID:j7Uogu0N
>>800
今も狭山は佐々木先生?
0803名無し行進曲
垢版 |
2016/08/16(火) 00:04:56.88ID:e8h9EGAd
越南は選曲ミス
「アッフェローチェ」は地雷曲。
0804名無し行進曲
垢版 |
2016/08/16(火) 06:26:15.04ID:X/qGoFIl
>>801
公式サイトによるとコーチは生方先生
0805名無し行進曲
垢版 |
2016/08/16(火) 12:43:57.50ID:o7s5dehR
>>803
どういう意味なんでしょうか?
0806たまに^_^たみ
垢版 |
2016/08/16(火) 17:48:00.58ID:1f15UH7Y
>>802
グロ注意
0807名無し行進曲
垢版 |
2016/08/17(水) 10:45:40.57ID:T8HEMnnc
徳栄vs作新の試合始まるよ〜
0808名無し行進曲
垢版 |
2016/08/17(水) 15:20:21.92ID:ZuhCHkXl
徳栄負けた〜
甲子園応援組お疲れ様でした。
0809名無し行進曲
垢版 |
2016/08/17(水) 17:14:25.27ID:WxR0mLso
さとえグループで演奏人員やりくりとかしてんのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況