X



東海の高校 総合スレ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2014/10/18(土) 20:26:07.77ID:nBg5QD3E
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124074354/
Part2:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141774698/
Part3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156694656/
Part4:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174941484/
Part5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187861378/
Part6:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1202153475/
Part7:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220190368/
Part8:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1264363857/
Part9:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1337828847/

◆各県のスレ
長野:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1375873050/
静岡:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1307284854/
愛知:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1409226628/
岐阜:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344175833/
三重:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1263758377/


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1362431049/
大学:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230109966/
一般:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315126609/
0548現地組1
垢版 |
2018/08/26(日) 11:35:55.78ID:am9gtlk+
前半の前半終了。
レベル高い演奏が続く。
小諸好印象。
安城が頭一つ抜けてますね。
A
B
A
C
B
と予想
0549名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 12:40:13.38ID:3b3EuGbK
岐阜代表が他県にあそこまで露骨な差をつけられてるとは思わなかった
0550名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 13:18:47.02ID:+qxrGXvj
名電はマーコンもステージ衣装もなんか微妙に悪趣味だな、極め付けは指揮者がラスト躍り出て一番目立とうとしてた、悪趣味
0551現地組1
垢版 |
2018/08/26(日) 13:37:30.76ID:am9gtlk+
岐阜ですね。高山西は厳しかったと思いますが、岐阜商業は銀に届くかもしれませんね。

午前後半
浜名が好印象でした。名電は圧巻の演奏ですね。次元が違いました。当確です。
というわけで、午前後半予想
C
A
C
A代表
B
0552名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 15:22:34.87ID:H4ay833P
午後前半は
B
B
C
B
B
かなあ
0553名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 16:55:14.07ID:uomOXrkS
B
A


C

と予想、白子凄かった。
0554名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 16:58:34.29ID:Du8Ogi9r
白子よかった
今日1の強奏だった

光ヶ丘
白子
名電は当確線上という感じ
0555名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 17:00:15.91ID:2eQu6elN
浜松勢が凄かった。
0556名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 17:02:55.01ID:Du8Ogi9r
やっぱり中学より高校は力のバラツキが少ないな
0557現地組1
垢版 |
2018/08/26(日) 17:05:45.93ID:am9gtlk+
予想です。
白子、光、名電ですね。
次点で安城。
今後の小諸に期待!
0558名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 17:09:00.36ID:pFPH6eH3
小諸は出演順に恵まれなかったと個人的に…。
白子の演奏には度肝を抜かれました。
0559名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 17:39:40.89ID:pFPH6eH3
吹奏楽コンクール東海大会
高A

結果

小諸 金
皇學館 金
安城学園 銀
高山西 銅
浜松商業 金
県立岐阜商業 銅
浜名 金
長野 銀
愛工大名電 金・代表
木曽川 銀
飯田 銀
桜丘 銀
春日丘 銅
浜松市立 銀
神戸 銅
豊科 銀
浜松聖星 金・代表
白子 銀
光ヶ丘女子 金・代表・朝日新聞社賞
各務原西 銀
0560名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 17:39:49.31ID:XVL1FNDe
東海の結果わかったら教えて下さい!
0561名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 17:40:59.11ID:XVL1FNDe
結果教えて頂きありがとうございます!
0562名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 17:54:33.69ID:Du8Ogi9r
白子はピアノが作れてたら変わってたかなぁ
0563名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 17:56:50.65ID:3Tx7jgb1
なんで糞耳なのに寸評するの?
安城 白子金ですらないやん
0564名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 18:00:57.69ID:4/J1MUJA
まあまあ、プロは聞き所が違うのよ。だから小諸や白子のように聴衆が感銘を受けた演奏よりも、音楽的に整った(ある意味つまらない)いつもの三校が毎年毎年評価されるのさ。
だからこそプロとも言えるんだけど。

小澤バンドはいい加減にしてほしい。
0565名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 18:02:01.27ID:Du8Ogi9r
名電も聖星もそこまで抜けた印象なかったけどな、光ヶ丘は別格だった
0566名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 18:02:37.82ID:OSl57zqz
>>563
引きこもってる低脳は、なんでそんなに偉そうなの?
個人の感想だよ。
0567名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 18:13:53.80ID:ayt1wTOt
小諸は代表だと思ったのにな。浜名も県大会から上げてきたな。点差が知りたい。
0568名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 18:20:28.99ID:Du8Ogi9r
皇學は最初隅に集まって何するかと思ったらパレードはじめてびっくりしたw
衣装も色とりどりで高校は見応えあるね
0569名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 18:23:18.86ID:Du8Ogi9r
中学高校通して聞いたけど
課題曲3番は少人数の方が好みだ
柳町とか長野とかクラ4人とか5人しかいない分透明感あって良かった
0570名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 18:34:10.60ID:pg7iEibz
代表発表の時、名電の番号間違えたやつさ、
8番が銀賞だったからすぐ間違いだろってみんな察したけど、
もし金とってたら酷い仕打ちになってたな。
0571名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 20:12:38.28ID:K3oJzLXq
光ヶ丘の感想ください
0572名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 20:40:27.79ID:1sA/+2Ke
名電の演奏って上手いんだけど面白みないなぁ
そして浜商はいつになったら全国に返り咲けるのか…
0573名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 20:52:46.18ID:MHMhFv0U
小諸は今年いいチャンスだったのになぁ
そして白子は遠ざかった
0574名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 20:54:14.42ID:Du8Ogi9r
中学はそれなりに入れ替わりおるのに
高校は固定化されたなー
光ヶ丘以外の金賞校はそこまで大差ないのに
0575名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 21:02:48.76ID:ZqpAho3I
まあ名電や光は定演とかセンチュリーでやるんでアドバンテージみたいなのはあるかなとは思いました。光の一位は納得でした。でも仮に小諸とかが食い込むなら聖星がやられるかも、とは思いました。あくまで一意見ですが。
0576名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 21:07:14.06ID:3moDGj/0
>>572
午前の部では小諸と名電が特に拍手すごかったけど、名電は完全ホームやし拍手終わるとさっさと席を立って出て行っちゃうし、あと1校残ってるやろ!聴いてあげてよ!
と思ったわ
0577名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 21:07:42.12ID:w2utr4wN
長野の高校は復活できないのでしょうか
0578名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 21:10:54.36ID:MHMhFv0U
安城は学校の金のかけ方は変わらないのに…一度歯車が狂うとこうなるのか
0579名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 21:33:32.49ID:j3nbas2p
長野は35名で頑張ってたな
0580名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 21:34:36.86ID:j3nbas2p
聖星は正直精細さを欠いてる感じがしたから、今年はどっかと入れ替わると思ったけどなぁ
0581名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 22:03:13.96ID:hu5ZdUx8
静岡勢、中高ともに金かっさらってるね。俺の時代とは違うなぁ。
0582名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 22:09:57.33ID:ri2xnpsY
名電が代表!?
審査員何を聴いてるのか?
浜名が丁寧に音楽をしていた。
0583名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 22:11:35.37ID:E9yrIb1e
>>577
今は難しいと思う。
まだ夏休みの静岡勢と一週間前から授業始まってるところと比べるのは酷。
昔ならともかく。
0584名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 22:15:14.33ID:W+44WcXH
たしかに名電は普通に聞こえるかもしれないけど、ところどころのサウンドはやっぱり流石だよ。浜商、浜名、小諸、皇學館も上手いけど、今のところ圧倒的なサウンドを持ってるのは光、名電、聖星だけだよ
0585名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 22:23:32.52ID:zd6FHvDl
安城のブラボー隊はやめた方がいいと思います
0586名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 22:39:22.73ID:deZKgaKl
>>585
激しく同意
0587名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 22:40:14.50ID:j3nbas2p
光は別格だけど、名電、聖星は付け入る隙は全然あると思う
0588名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 22:46:41.88ID:s8WT94ZH
ここで意見言ってる人、人間が小さ過ぎるね
0589名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 22:54:46.22ID:j3nbas2p
>>588
それ自己紹介?
0590名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 23:06:40.91ID:W+44WcXH
>>589
めっちゃ笑った笑笑
0591名無し行進曲
垢版 |
2018/08/26(日) 23:47:26.78ID:Tx9Z2qwS
名電がおわって名電の保護者が一斉に出て行く・・・
木曽川もきいてあげて
0592名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 00:07:49.30ID:ozUUekVx
写真撮影ですかね??まあ親の気持ちもわからなくないですが…
0593名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 01:18:29.96ID:Dz4DR7eb
感動したいならプロの演奏聴けよ
上位校は朝日という大会に合わせて仕上げてるのよ
だから朝日の審査員が認めた3校の演奏が優れているんだよ
0594名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 01:30:29.44ID:kQB12p5U
光ヶ丘は感動したけど?
0595名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 08:09:19.81ID:QuRmIuXC
>>596
名電の保護者だけじゃ無くて
午後からの列に並びに行く人達も多かった。
0596名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 08:33:07.16ID:tGcl5Ng9
小諸が代表とれなかったのか不思議でならない
0597名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 08:45:36.19ID:sHz0vq5m
光ヶ丘は曲が微妙
0598名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 09:44:16.53ID:la492RV+
>>595
午前、午後だけでなく、通しのチケットがあって、
その人は席が確保されてる…なら良いんだけど。
いつも午前の最後の学校は、大勢の方には聴いてもらえない。
もしくは、最初から指定席にするとか?
0599名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 10:56:33.61ID:sFQiC3Fx
>>576
毎年名電に限らず東海大会では起こる事だよ
何年か前に午前の部のトリが光ですら聞かずに出てった人が何人もいたくらいだから

東海大会はアウアウアーな人を何人も見かける
服装が小汚いんだよ
0600名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 11:45:15.22ID:sHz0vq5m
今年は光ヶ丘終わってから席立つ人めっちゃいたね
0601名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 15:10:33.10ID:MIKirbix
いや、それはさすがに客の自由だろ。コンサートや発表会じゃないんだから。
0602名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 17:35:58.17ID:iiygSIpg
光は演奏も投票もダントツだったよ
0603名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 17:44:06.75ID:ozUUekVx
>>602
そうみたいだね、光、名電、聖星の順ですね。
光トップでちょっと空いて名電でその次に僅差で聖星みたいです。
0604名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 18:21:05.86ID:HSNN9lzf
>>603
31→20→19だった気がした
0605名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 18:28:20.17ID:fMT5JLwA
浜名はなかなかやるなぁと思ったがダメ金だったか。浜商は昨年よりも代表から遠ざかったらしいな。
0606名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 18:31:44.43ID:fMT5JLwA
白子と安城はここでは高評価されてるみたいだが普通に聴いててもあれは代表にはならないと思った。まぁ審査員と同じで人には好みがあるが。
0607名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 18:39:46.82ID:Bwa20kVC
東海の代表は今でも推薦方式なのか?
それとも、点数の上から3校?
0608名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 18:41:40.70ID:fMT5JLwA
>>607
推薦というか、投票で点数いれて、上位3校選ぶ
0609名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 18:42:12.43ID:FeUCoM45
安城は別になんとも思わなかったけど白子は良かったよ
ただ全体的に音量デカ過ぎだったから、弱くすべき所はもっと繊細にすべきだったかな
0610名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 18:56:06.09ID:gQlSwdR9
東海翔洋いないと盛り上がらん。
0611名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 19:17:47.38ID:RbBeb5Ik
>>610
もういいよ、薔薇のネタはw
0612名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 19:27:55.63ID:fMT5JLwA
>>611
出てないのにこんだけ言われてるんだから出たら大変なことになるんだろうな。静岡なら一枠は狙えるとこあるぞ!頑張れ翔洋!
0613名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 19:32:02.67ID:HSNN9lzf
>>605
浜名も今年は勢いを感じたしいい音楽の作りだったけどけどまだサウンドが他に比べて圧倒的なモノがないのが惜しいな
浜商は去年の金管の圧倒的なサウンド、ここの技量が活かす演奏から、全員で聴かせる演奏になったがなかなか良かったよ、
あと、しょうがないけど午前の1~5番と6~10番でのホールの鳴りが全然違った
小諸、皇學館、浜商は順番が違ったらまた順位変わってたかもね
0614名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 19:51:31.95ID:ozUUekVx
>>612
薔薇さん中高東海見かけたよ。審査員席の近くで
0615名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 20:19:39.59ID:WV6FrDsI
>>611
もう無理です。10何年も前と違うしまさに商用にとって世の終わり
0616名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 21:59:32.23ID:FdLlnk0+
B聞きに行った方はいるのかな?
0617名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 22:34:48.43ID:xmsXxx1l
>>615
まだまだいけるでぃ古希ってるからね。
0618名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 22:57:03.84ID:GX64TQcr
小諸は今炎上中の四国大会とかなら余裕で代表だろうな
浜松市立は県大会の演奏全く良くなかった
静岡代表は四枠目がしばらく空席になりそうだから翔洋復活もワンチャンあり得る
0619名無し行進曲
垢版 |
2018/08/27(月) 23:16:37.50ID:tFlNfhyO
>>618 小諸の演奏を聴いたことがないので分かりませんが、おそらく伊予高よりは上手いかと思われます。しかし、おそらく権力で代表になれないでしょう。ダメ金どころが銀賞すらありえたあの演奏なのに。
0620名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 07:56:44.54ID:XnohFk7m
>>586
安城だぜ、品格がないのは許してやれよ草
0621名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 08:23:12.03ID:Ww27SwJf
>>620
ぶらぼぉっていってもいいじゃないか、あんじょうだもの みうら
0622名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 12:57:50.19ID:y44EQX3m
>>572
午前の部では小諸と名電が特に拍手すごかったけど、名電は完全ホームやし拍手終わるとさっさと席を立って出て行っちゃうし、あと1校残ってるやろ!聴いてあげてよ!
と思ったわ
0623名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 13:05:48.51ID:gO0wvWGU
コンサートじゃないんだからという意見、まさにその通りでは。
0624名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 13:08:53.19ID:zOEBJ6Ta
小諸の顧問は生徒指揮と間違えるくらい若いけど、生徒とあれだけの一体感を出し、音を作り込むとは大したものだね。
0625名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 13:24:24.65ID:onIJu1HV
小諸は学生指揮かと思ったw
0626名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 13:26:40.89ID:iDuO6gFK
小諸は2年前旧海の星と同点三位で決選投票で負けたらしいけど今年は4位なのかな?
0627名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 13:34:05.57ID:/ZW79rNC
水を差すようで申し訳ないが、そんなに絶賛するほど小諸の演奏って良かった?

「朝一にしては」良かった!という意味?
次の皇学館と比べると音の響きやダイナミクスでもかなりの差があって銀だろうな、と思った。
確かに技術的には上手いのかもしれないけど。

ただ、後半に演奏していたらもっと高い評価を受けていたかもしれないとは思った。
0628名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 13:48:35.27ID:vQbWK+xv
>>626
聖星と皇學館が同点3位で決戦投票だったと聞きました
0629名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 18:36:11.00ID:rZfeUfAf
小諸 AA AA CC BA AB CC AA
皇學館 AA BB AA AA AA CB BB
安城 AA BB BB AA CB BB AB
高山西 CC CC CC CC CC CC CC
浜松商業 AA AA AA AB BB CC AA
岐阜商 CC CC CC CC CC CC CC
浜名 BB AA AA AA AA BB BA
長野 CC CC BB BB BB AA BC
名電 AA AA BB AA AA AA AA
木曽川 BC BB AB CC BC BA BB
飯田 BC BB BB BB BB BA AA
桜丘 BB CB BA BB BA BB CB
春日丘 CC BC CC CC BB BC CC
浜松市立 BA AC BC BB BC AB BB
神戸 CB CC CC CC CC CC CC
豊科 CB BA CC BB AA BA AA
聖星 AA AA AA AA AA AA AA
白子 AB BB AA BB CC AA BB
光ヶ丘 AA AA AA AA AA AA AA
各務原西 BB CB CB CC CB BB CC
0630名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 18:36:36.62ID:rZfeUfAf
小諸 AA AA CC BA AB CC AA
皇學館 AA BB AA AA AA CB BB
安城 AA BB BB AA CB BB AB
高山西 CC CC CC CC CC CC CC
浜松商業 AA AA AA AB BB CC AA
岐阜商 CC CC CC CC CC CC CC
浜名 BB AA AA AA AA BB BA
長野 CC CC BB BB BB AA BC
名電 AA AA BB AA AA AA AA
木曽川 BC BB AB CC BC BA BB
飯田 BC BB BB BB BB BA AA
桜丘 BB CB BA BB BA BB CB
春日丘 CC BC CC CC BB BC CC
浜松市立 BA AC BC BB BC AB BB
神戸 CB CC CC CC CC CC CC
豊科 CB BA CC BB AA BA AA
聖星 AA AA AA AA AA AA AA
白子 AB BB AA BB CC AA BB
光ヶ丘 AA AA AA AA AA AA AA
各務原西 BB CB CB CC CB BB CC
0631名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 18:44:00.00ID:Ltoh6anp
>>630
こういうのデータってどっから手にいれてんの?
0632名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 18:59:58.31ID:rZfeUfAf
知り合い?っていうのかな、、
出演者の知り合いからって言えばいいかな笑笑
0633名無し行進曲
垢版 |
2018/08/28(火) 19:45:47.71ID:DjuOhGTv
>>618
四国大会で伊予に勝つのは不可能ですよ
ぶっちゃけ演奏の良し悪しでは決まってない
四国を聴いたが、ロビーのマニアからどよめきすら起こりましたからねw
0634名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 04:17:14.48ID:mXyGwPsx
>>633
つまり〇〇判定的なものがあるって事?
0635名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 07:12:58.80ID:CaZvCKlT
>>634
かもね
あるいは、直前の高松第一と点数付け間違えた審査員がいたか
0636名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 09:26:52.89ID:BgThgks1
>>631
講評用紙のコピーを部員全員に配る学校の保護者です。
それをこんなところで公開しちゃってるのが、うちの学校ではないといいけど。
0637名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 10:11:45.67ID:UvX9nUjm
>>636
講評用紙はいいと思うけど、点数表も配っちゃうとしたら問題かも。
0638名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 10:39:45.07ID:Ek2/Mq8/
>>637
何が問題なの?
0639名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 11:46:10.95ID:5z7S9paJ
点数表配るのが問題とかゆとりかよw
0640名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 12:58:16.96ID:UfxBqmW6
ゆとり言いたいだけだろ
0641名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 13:24:40.40ID:CriZ5RlW
>>630
小諸好き嫌い分かれすぎだろ
銅賞の学校よりも低くつける審査員が二人もいるが耳大丈夫か
0642名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 13:29:12.02ID:4OCgqxUf
小諸は確かに銅の演奏なんてしてなかったと思います。音楽科の生徒がいると審査員もハードル上げるのですかね。
0643名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 13:34:05.69ID:4OCgqxUf
ちょっと書き方が悪かったです。金賞ですけど他のCつけた団体と小諸を比べても流石にCは無いかなって思いました。自分が審査員でもないんで、審査員が全てですけどw
0644名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 13:34:11.49ID:4dydhrKa
好き嫌い別れるってことはそれだけ個性があるって事でもある
0645名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 15:46:24.80ID:YAcBNtyz
コンクールを好き嫌いで判断されちゃたまらない
例えばフィギュアの芸術点を好き嫌いで決めるのと同じ
朝日のコンクールはこういう演奏を支持するっていう、大まかでも指標はあってしかるべき
審査の透明性がこれからの課題

なんて言い出す俺みたいなバカがいるから採点表が世に出ないんだろうな
0646名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 16:08:29.77ID:hLeD5gZn
審査員が違えば評価する点も変わって当然であって、そのために何人も用意して平均を取れるようにしているの。わかる?
0647名無し行進曲
垢版 |
2018/08/29(水) 17:31:36.19ID:YAcBNtyz
>>646
わかる訳ないだろ
フィギュアの審査で皆が最高点つけるなか一人だけ最低点つけたら次から呼ばれないよ
AAの中一人だけCCはコンクールではダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況