X



福島の中学 Part10 [転載禁止]©2ch.net
0001名無し行進曲
垢版 |
2015/07/12(日) 09:27:30.53ID:ynrmIXRj
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1119162712/
Part2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1137323880/
Part3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1148023842/
Part4:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156055401/
Part5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175385375/
Part6:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1193026763/
Part7:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221021213/
Part8:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1287788254/
Part9:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344301371/

◆関連スレ
東北スレ: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1409492386/


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1407610959/
大職一: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1301237677/
0141名無し行進曲
垢版 |
2015/11/02(月) 18:10:02.43ID:oz8N39IM
ばーかばーか
0142名無し行進曲
垢版 |
2015/11/02(月) 18:11:57.15ID:oz8N39IM
原一の課題曲やばかったのになんでそんなほめんの?ひいきだろっw
0143名無し行進曲
垢版 |
2015/11/02(月) 18:12:34.72ID:oz8N39IM
原一の課題曲やばかったのになんでそんなほめんの?ひいきだろっw
0145名無し行進曲
垢版 |
2015/12/15(火) 18:27:01.14ID:gigdNKyU
県北アンサンブルどうだった?
0146名無し行進曲
垢版 |
2016/01/16(土) 22:29:17.35ID:L9uYR8Un
アンサンブルコンテスト県代表 中央台北中 木管三重奏 中央台南中 木管八重奏
植田中 金管八重奏 一箕中 サックス3重奏です。なにげにいわき地区すげー。
0147名無し行進曲
垢版 |
2016/01/17(日) 17:57:47.00ID:HLX0zEwq
中央台南中の木8何の曲でした?
0148名無し行進曲
垢版 |
2016/01/17(日) 17:59:39.78ID:HLX0zEwq
中央台南中の木8何の曲でした?
0149名無し行進曲
垢版 |
2016/01/17(日) 17:59:41.81ID:HLX0zEwq
中央台南中の木8何の曲でした?
0150名無し行進曲
垢版 |
2016/01/18(月) 12:11:01.33ID:8ztkrNhK
他県から来ていた音楽関係者の話です。
なんか変なところが代表に選ばれてしまった感じが。
他にいいアンサンブルやってたところあったと思うのは気のせいでしょうか・・・。
福島県中学校のレベルが下がりましたね。
多分上のコンクールには厳しいと思います。
0151名無し行進曲
垢版 |
2016/01/18(月) 18:57:15.12ID:zVwVjlZB
>>150
福島県の中学のレベルが下がったと思うならば、君の言う他のいいアンサンブルをしていたところが代表になっていたとしても上の大会ではもっと厳しいんじゃないか?

で、いいアンサンブルって何?
0152名無し行進曲
垢版 |
2016/01/19(火) 23:42:20.99ID:LCr5WOJ6
ここ数年打楽器で全然代表でてないね
0153名無し行進曲
垢版 |
2016/02/15(月) 21:11:52.13ID:ODC3IX+e
福島代表の植田中金八が代表になったね150さん
0154名無し行進曲
垢版 |
2016/02/15(月) 22:25:43.97ID:RBL1+FDP
植田は、ピッコロがすごくよかったのと、
たまーにあれ?って響きがあっても、駅伝のように
誰かのミスを誰かがカバーするようなチーム力を
感じました。
圧倒的ではなかったけれど、そういうところを聴いた
審査員はえらいなと思いました。

150とは別の他県の者。
0155名無し行進曲
垢版 |
2016/06/04(土) 23:20:10.66ID:3x0/riV5
そろそろコンクールの情報あるんじゃない?
0156名無しぃ
垢版 |
2016/06/12(日) 23:25:41.47ID:MX0/CsKC
次スレまだ?
0158名無し行進曲
垢版 |
2016/07/15(金) 08:17:15.74ID:u19DA7cq
明日明後日の代表校予想ハラデイ
0159名無し行進曲
垢版 |
2016/07/16(土) 22:19:47.32ID:PjJ2CRLs
玉川 銀
勿来一 金
四倉 銀
平一 金代
泉 金代
磐崎 銀
平二 金代
錦 金
湯本一 金代
中央台北 金
湯本二 銀
内郷一 銀
好間 銀
中央台南 金代
平三 金代
植田 金代
0160名無し行進曲
垢版 |
2016/07/17(日) 06:48:50.85ID:3Px+xLYg
今年のレベルどーでした?
0161名無し行進曲
垢版 |
2016/07/17(日) 08:08:08.79ID:Sjx/e5Rj
>>160
T3はほんま可哀想だった
シードじゃなかったら普通に落ちるレベル
県大会もあれだろうね
やっぱり指導者なんだろうね
泉、平2、植田は県大会でも戦えるだろうね
0162名無し行進曲
垢版 |
2016/07/17(日) 19:44:19.85ID:bDZkgg58
いわき支部大会の中学校小編成のプログラムを教えてください
0163名無し行進曲
垢版 |
2016/07/17(日) 20:31:40.28ID:aABGHbFp
いわき支部小編成のレベルはどうでしたか?
感想おねがいします。
0164名無し行進曲
垢版 |
2016/07/18(月) 08:31:11.79ID:JP0a4uW9
勿来二銀
久之浜金
江名金代
小名浜一金代
小名浜二金
植田東金代
内郷二銀
小川金代
0165名無し行進曲
垢版 |
2016/07/18(月) 12:38:52.75ID:7t0naoSq
錦、支部落ちか、、、
0166名無し行進曲
垢版 |
2016/07/18(月) 20:10:20.59ID:3CpO65QJ
小編成の小名浜二と久之浜が落ちたのは予想外だった。
0167名無し行進曲
垢版 |
2016/07/18(月) 20:38:03.56ID:3CpO65QJ
いわき支部の小編成レベル高かったと思う。
久之浜と小名浜1きれいだったし、小名浜2は、難曲だったけど上手だった。
一番最後に音外したのがなければ県行ったと思う。
植田東は、Tpソロよかった。ただ、もう少し、縦の線そろえたほうがいいと思った。
小川は、選曲に多少の疑問を抱く。
0168名無し行進曲
垢版 |
2016/07/18(月) 22:23:13.86ID:pinfyOWX
プログラムは?
0169名無し行進曲
垢版 |
2016/07/19(火) 04:49:37.67ID:Gw8YI005
中学の小編は段々レベル上がってきてるね
久之浜惜しかったな
小名浜2はアリオスだったからあの演奏嫌われちゃったんだろうね
小名浜1、4楽章の最後の1音ほんと鳥肌物だった。もっと精度あげれば東日本いけるかもね。まさに少人数だからこそできる演奏。
0170名無し行進曲
垢版 |
2016/07/21(木) 20:39:58.84ID:IODu1UG8
いわきは支部大会聴いた結果、平二中が県大会では頭ひとつ抜けてるかんじかな?
全国大会で演奏しても通用するサウンドだと思いました。

あとは、好間中の演奏が、楽しそうで良かったね。個々人のレベルはさておき、できる範囲でイイ演奏をするように意思統一されてた。来年が楽しみだよ。
0171名無し行進曲
垢版 |
2016/07/22(金) 00:36:02.41ID:V5xD8zFY
教えてください。
福島県県大会のチケットは、当日券のみですか?
0172名無し行進曲
垢版 |
2016/07/22(金) 02:11:28.83ID:m9icNknE
当日券のみ
0173名無し行進曲
垢版 |
2016/07/22(金) 02:17:51.69ID:m9icNknE
県北
信陵 1 想い麗し浄瑠璃姫の雫
伊達 3 リバーダンス
野田 2 ルーマニア民族舞曲
岳陽 2 ガイーヌ
平野 2 ザ・リング・オブ・ブロッガー
福島二 1 散歩、日傘をさす女性
信夫 3 トゥーランドット
0174名無し行進曲
垢版 |
2016/07/22(金) 18:59:53.40ID:2vkkGpIO
いわき
平一   1 ハンガリー狂詩曲第2番
泉    1 ダンス・ムーブメント
平二   4 アンティフォナーレ
湯本一  1 組曲「虫」より
中央台南 1 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
平三   1 ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲
植田   4 エニグマ変奏曲より
0175名無し行進曲
垢版 |
2016/07/27(水) 06:39:28.86ID:1LE+iJ2q
明健 2 二つの交響的断章
安積二 2 アベールアルカンシェル
須賀川二 1 シダス
湯本一 1 組曲「虫」
喜多方三 1 三角帽子
福島二 1 散歩、日傘をさす女性
野田 2 ルーマニア民族舞曲
平二 4 アンティフォナーレ
向陽 1 青銅の騎士
喜多方一 1 ピータールー
若松一 1 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙
平野 2 ザ・リング・オブ・ブロッガー
平一 1 ハンガリー狂詩曲第2番
郡山一 1 スペイン奇想曲
岳陽 2 ガイーヌ
伊達 3 リバーダンス
中央台南 1 サロメ
矢吹 2 交響曲(矢代秋雄)
信陵 1 想い麗し浄瑠璃姫の雫
郡山七 1 ドンファン
原町一 1 アルプス交響曲
泉 1 ダンスムーブメント
信夫 3 トゥーランドット
平三 1 ルイブルジョアの讃歌のよる変奏曲
一箕 1 シネマシメリック
植田 4 エニグマ変奏曲
須賀川一 2 シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」
郡山三 1 イーストコーストの風景
0176名無し行進曲
垢版 |
2016/07/29(金) 23:53:56.45ID:gR+i3zV6
明日、全部聞きに行くぞ!
途中、寝ない様にしないとな。
0177名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 02:32:30.22ID:LHMoN7Zb
シュトラウス3つと天野1つかな
0178名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 09:10:16.45ID:UPhO5dFk
三脚立ててビデオ撮影する気マンマンのバカ親が近くにいるんだが、殴っていい?
0179名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 09:17:48.41ID:zetiQaKM
殴れ!
0180名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 13:09:42.60ID:nHWTbhTz
平二中が良かった。東北確定だろな。
0181名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 14:07:21.76ID:neRE8oo1
>>180
市大会も良かったけどまた仕上げてきた
今年は2中東北だろうな
3中は悲惨すぎて可哀想…
指導者なんだろうなM氏のときは上手かったのに…
0182名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 18:46:27.00ID:G2V4Gpdk
すいそうがくnetなんなんだ?
何様のつもりなんだか。
0183名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 18:50:36.22ID:zimmk5rN
あの人か………笑
0184名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 18:54:22.73ID:ONtr3xbw
個人垢でやればいいのに
0185名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 20:21:13.54ID:S/5WGSIe
原一、一箕、二年連続県ダメ金
&
平三 四年連続東北の出場を逃す

その裏で
平一 矢代交響曲以来の東北
&
植田の県知事

そして
郡山の二年連続2枠確保

最近は面白いことばかり
0186名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 22:51:35.19ID:iz60MpiR
感想は?
0187名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 23:12:08.61ID:BmE6RDg5
今年も全国いけそうに無い代表校・・・
0188名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 23:27:37.53ID:ZCOVeqbq
イーストコースト、サイレンのリベンジができることになってよかったね。
0189名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 23:30:59.85ID:ljiRs60s
どこが代表になれば全国にいけるんですか?
0190名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 23:31:20.83ID:ljiRs60s
どこが代表になれば全国にいけるんですか?
0191名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 23:33:13.13ID:t/ebYHVP
>>187
県もクリアできないところが全国なんて無理だろ。
素直に祝福してやれよ。
0192名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 00:13:19.42ID:JUNJUE6d
>>187
行けるんでない?
なかなかだったよ。
0193名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 00:31:46.99ID:FNaySyAQ
中央台南は普通のテンポで演奏したらイケたかもね。
0194名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 00:52:41.35ID:JUNJUE6d
平1は以外だったwww
0195名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 07:10:22.74ID:5iVju4Zo
郡山三中は抜けてくるとは思ってたけど
まさか一中までとはね
いい指導者でもいれてるのかな
0196名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 08:13:21.93ID:+pugI9as
>>195
一中ってどっちの?
まあ演奏聴いた限りだと、どっちも代表になって意外だったけどw
0197名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 08:46:51.41ID:rDKKB1wq
郡山七中、一箕中、上手でした。
0198名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 10:35:31.53ID:F3mTypfW
平二中は鳴らしすぎたかなぁ〜。良い演奏だったのに残念。
0199名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 10:49:03.19ID:JUNJUE6d
植田さすがだね!
0201名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 11:29:37.37ID:8RULgw+2
郡山七、演奏は良かったけど、静かに終わった余韻を、
奏者が一斉に立ち上がる音で台無しにしてたな。
指揮棒降ろして指揮台から降りてからゆっくり立たせればいいのに
なんであんな軍隊みたいに急いで立たせるんだろ?
0202名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 11:31:53.14ID:8RULgw+2
>>198
アリオス+平子審査員+打楽器デカい=減点

豆知識なw
0203名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 11:41:45.69ID:b0GqqR6I
まーた元シエナの打楽器奏者がきてしまったのか…
0204名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 11:59:21.16ID:3oW0jGad
もう、平子さんは常連っつうかレギュラーだよね。
0205名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 12:25:01.92ID:b0GqqR6I
減点されるって分かってるなら減点されないような指導すればいいだけだしそういう指導者がいるバンドが選ばれるんだよな
0206名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 17:21:11.54ID:Q/2lnev7
要はバランスの問題
0207名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 23:18:57.92ID:6L4EmILF
平子審査員と並木審査員に嫌われると極端に下げられるからね
0208名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 05:39:50.73ID:5Mq3zO/l
飯島審査員もかなり厳しい評価するらしいよ
0209名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 07:31:05.84ID:fi7YFGpg
>>208
髪型の色が物語ってるね
あのお方もかなり厳しい点数つけるよ
0210名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 07:32:25.75ID:oq5ascnk
どうせまた全国に通用しない代表になってしまったな
0211名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 08:07:14.86ID:fi7YFGpg
県大会でNやIあたりがなんかしてるとしか思えないね
近年はほんとに東北ですら通用しないよな
0212名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 11:14:31.18ID:oq5ascnk
ほんとにシエナの審査員といわき事務局なんか疑わしいな
0213名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 11:24:55.35ID:fi7YFGpg
審査員席でほいほい案内してる事務局長いるとこがたいしてあれなのに市代表に選ばれたりNにホイホイしてるI率いるとこが県1位になってみたり
審査員は毎年シエナ、上野の森ブラスははいってる
あとはどっかの学校教諭
0214名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 11:50:31.28ID:JNXaq3mq
後藤先生がお茶目で好きになってしもた。
0215名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 12:01:47.12ID:vEU53RXo
>>212
怪しいかも…
0216名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 12:20:00.53ID:jQYbtGzV
ホイホイって…
0218名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 12:56:19.79ID:pIOQoB7S
後藤先生は審査用紙のコメントを熱心に書くことで有名で
昨日、一昨日とも二階席で見ていましたが、
演奏中はほとんど用紙にコメント書いていましたよ。

決して演奏を聴くことを疎かにしているわけではなく、
出演者や先生に配慮あるコメントやアドバイスを
熱心にされているのだろうと思います。
0219名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 13:57:29.17ID:FM5Y/8hi
ここの理事長も関西の方の指揮者しながら理事長やってるやつと変わらなくなったっぽいね
昨日も偉そうに来賓席で見てたわ
4回にいた役員だか知らんがネームぶら下げてたやつは客席に座って演奏中にセンスで扇いだり居眠りこいたりする始末
終わったな
0220名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 14:43:29.42ID:oq5ascnk
須賀川一もあれだけの人数でいい演奏だったけどな、、、少人数の学校でも金に値する価値あったと思うが、本当に審査員頭大丈夫?
喧しい鳴らせるだけの演奏ならば福島県は終ったな。
0221名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 15:43:58.93ID:UC7EILe3
自分の納得出来ない結果になったから審査員批判するって、お子ちゃまだね
「自分はいい演奏だと思った」ということだけ書けばいいのに
0222名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 16:02:20.49ID:FM5Y/8hi
>>221
どうして納得できない結果になったから批判したって分かるの?
0223名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 19:11:51.85ID:Z1NTlBBt
東北に行く学校を応援しましょう
0224名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 19:20:22.65ID:91qbHrsR
>>221
随分偉そうだな
0226名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 22:03:06.10ID:COyXxH5p
あの演奏後の津波映像ふざけてるよ、被災者の子供いたかもしれんし家族や親戚観てたらどう思うんだ。ふざけた福島県大会だったぜ。
0228名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 22:49:54.58ID:zmB6Hazh
>>227
何があったの?
0229名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 23:05:43.26ID:jQYbtGzV
復興の映像?
0230名無し行進曲
垢版 |
2016/08/01(月) 23:07:13.60ID:Z9IIigaM
復興なんかこれっぽっちもシテナイけどな。
0231名無し行進曲
垢版 |
2016/08/02(火) 07:00:18.70ID:UkiWmeJ5
>>226
被災者の子、居たよ…映像見てらんなくて顔伏せてたよ…
0232名無し行進曲
垢版 |
2016/08/02(火) 07:42:45.74ID:MoZKiNHq
>>195
郡山一中は、薫小で県大会レベルの吹奏楽やってた子と開成小で管弦楽みっちり指導された子たち中心だから、基礎が出来てて良い音作りできるみたい。

三中学区も橘小と桜小で管弦楽、七中も朝日が丘小で県大会レベルの吹奏楽
と経験者が多いのが特徴…

ちなみに郡山一中の指揮H先生は、会津の一箕中でも指揮振ってたと聞いた。
0233名無し行進曲
垢版 |
2016/08/02(火) 22:33:49.51ID:mwp6h7Kb
経験者なんですね。
0234名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 12:10:19.74ID:ozbB+FsS
郡山一中の先生が一箕中にいたことある??????ふーん聞いた事ない。
0235名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 18:23:49.49ID:vC0W7FP/
(中学校小編成)
県代表は小名浜第一 と日和田
0236名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 19:03:31.29ID:DyqmPvWV
今日の小編成は、どんな感じでした?
0237名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 19:08:06.10ID:zOr1g4mW
日和田って役人でしたっけ?
0238名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 19:32:30.38ID:/Vnz7oJr
>>237
日和田は役人。
全体的なまとまりは今ひとつだったけど1人1人頑張った結果だね。
少人数でこの演奏に挑む姿勢に拍手。
小名浜第一はマメールロア。
前任校でも東日本2回出場している先生。
非常に大人っぽい演奏素晴らしかった。
ハーモニー素晴らしい
さらに精度増していけば東日本確実だな
0239名無し行進曲
垢版 |
2016/08/06(土) 23:18:17.80ID:GfeWsQuC
>>234
約二十年前なので、検索してもプログラムとかはネットに出てきません…

>>238
日和田中の先生は、前任校が確か片平中だから吹奏楽ないんだけど
指導力すごいですね。
日和田も小学校から吹奏楽部あるのが影響してそう。
0240名無し行進曲
垢版 |
2016/08/20(土) 15:52:03.66ID:H5NL+vEz
>>239
20年前の一箕中にいたんだ。吹奏楽部が無い時代かもしれない。

日和田中は講師が入っていると思う。
0241名無し行進曲
垢版 |
2016/08/22(月) 21:28:12.02ID:CMlhGBgJ
日和田には、バリバリ指導者入ってますよ。ある意味有名な人。あの指揮を見ればわかるでしょ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況