X



福島の中学 Part10 [転載禁止]©2ch.net

0001名無し行進曲
垢版 |
2015/07/12(日) 09:27:30.53ID:ynrmIXRj
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1119162712/
Part2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1137323880/
Part3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1148023842/
Part4:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156055401/
Part5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175385375/
Part6:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1193026763/
Part7:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221021213/
Part8:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1287788254/
Part9:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344301371/

◆関連スレ
東北スレ: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1409492386/


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1407610959/
大職一: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1301237677/
0092名無し行進曲
垢版 |
2015/08/09(日) 07:26:02.26ID:aLQD0X/S
何校か感想
7 大熊中 原曲が4管編成のティルを13人で演奏しようという挑戦に拍手。冒頭ホルンソロの男子が素晴らしかった。しかもラッパと持ち替え!
10 西郷二中 それほど難易度の高くない曲でも丁寧に仕上げれば金賞が取れる好例。小田倉小の経験者もいるはずで、伸びしろのあるバンドだと思う。
12 大玉中 管楽器の音色がクリアでピッチもある程度良く、演奏の解像度が高かった。若そうな指揮者の先生、緊張してた?初め終わりはもっと堂々と。
13 天栄 フルート、ソプラノ、マリンバ好演。一人一人吹けているように感じた。打楽器のインパクトが強い分、管楽器がトゥッティになった時の音圧がもう少しあれば。
0093名無し行進曲
垢版 |
2015/08/09(日) 07:40:45.40ID:aLQD0X/S
14 小川中
トイレに出てしまい、聴けなかった。有力校が固定化しないのが小編成の怖いところであり、面白いところでもあると思う。東北大会おめでとうございます。
15 松陽中
ライブで秘儀IIが聴けるとあり、とても楽しみにしていた。緊張感ある演奏で、楽譜をよくさらい込んであったと思う。協和音程(ユニゾン、4度5度)と、不協和音程(長短2度)の響きのキャラクターを明確に奏し分けるといいかと。
18 小名浜二中
フルート音色綺麗。フレーズの山の直前必ず落としてるのは先生の指導なのかな。個人的にはもっと素直に吹けばいいと思う。曲のゆったりした部分でも先生の棒が硬く、生徒の音楽も硬くなっていたように感じる。
19 若松二中
シンフォニックなサウンドが素晴らしい。本当に25人?と数えてしまった。自分が聴いた中では代表候補だった。
0094名無し行進曲
垢版 |
2015/08/09(日) 10:57:40.37ID:nPkmQ0pw
>>93
そう言えば小川の先生は2年前まで小名浜二中で指導してたんだよね。
0095名無し行進曲
垢版 |
2015/08/09(日) 13:28:10.79ID:+GOBQxLy
東北大会での福島代表の出演順わかる?
0096ななっしんぐ
垢版 |
2015/08/10(月) 10:08:04.08ID:bwoCQww/
小川中が9番

松陽中が3番
0097名無し行進曲
垢版 |
2015/08/11(火) 21:21:54.24ID:F+o2OEih
>>94
去年の小名浜二中東北大会行きは、今の先生の努力もあるけど前の先生の力もあるのかも。
圧倒的な表現力だったと記憶している。
小川中は強豪に固定するのかな。毎年変わる生徒の質が演奏に影響されやすいのも小編成ならでは。
0098名無し行進曲
垢版 |
2015/08/12(水) 19:35:36.33ID:oCiKdAZW
それって本当か?
0099名無し行進曲
垢版 |
2015/08/12(水) 22:11:31.94ID:NnG/qOru
今回は小編成の部の方が審査員の質がはるかに良かった様子
0101名無し行進曲
垢版 |
2015/08/15(土) 13:46:19.70ID:vQFXM0WU
来年はどんなところを評価されるんだろーか、来年は一部県大会とかの場所変わるらしいからね
0102名無し行進曲
垢版 |
2015/08/15(土) 13:48:32.01ID:vQFXM0WU
皆の意見をお聞きしたい
0103名無し行進曲
垢版 |
2015/08/16(日) 21:33:11.88ID:4UFOcIJ6
来年は代表が全て変わると思うよ。
0104名無しのマーチ
垢版 |
2015/08/17(月) 16:12:59.50ID:z1qJ1iYC
>>103
そう思った理由を是非聞かせていただきたい
0105名無し行進曲
垢版 |
2015/08/18(火) 00:07:48.11ID:TMKf5Zjo
福島の吹連は2年連続してアホは呼ばない。→評価が変わるから代表も変わる。
0106名無し行進曲
垢版 |
2015/08/18(火) 22:58:33.65ID:xkysiJoC
当然そうなるわな
0107名無し行進曲
垢版 |
2015/08/19(水) 15:37:00.42ID:5m9a5PM+
来年も審査おかしかったら泣くわ
0108名無し行進曲
垢版 |
2015/08/20(木) 06:53:51.18ID:zZoqvm/G
だれか東北大会のスレッドわかる人教えて
0109名無し行進曲
垢版 |
2015/08/22(土) 00:18:46.30ID:XRANjiqe
1 岩手岩手大学教育学部附属中学校
2 青森五所川原市立金木中学校
3 宮城仙台市立中田中学校
4 福島郡山市立第七中学校
5 山形山形市立第十中学校
6 秋田大仙市立大曲中学校
休      憩
7秋田湯沢市立湯沢北中学校
8 福島いわき市立平第三中学校
9 青森八戸市立大館中学校
10 山形山形市立第四中学校
11 岩手矢巾町立矢巾中学校
12 宮城仙台市立向陽台中学校
校 昼  食・休  憩
13 秋田秋田市立山王中学校
14 岩手北上市立上野中学校
15 山形山形市立第三中学校
16 青森五所川原市立五所川原第一中学校
17 福島いわき市立植田中学校
18 宮城仙台市立第一中学校
休      憩
19 宮城仙台市立広瀬中学校
20 青森青森市立筒井中学校
21 福島郡山市立第三中学校
22 秋田秋田市立勝平中学校
23 山形山形市立第六中学校
24 岩手盛岡市立北陵中学校
25 秋田横手市立横手南中学校
0110名無し行進曲
垢版 |
2015/08/22(土) 23:26:20.56ID:Sm8r65IP
できれば小編成のほうも頼む
0111名無し行進曲
垢版 |
2015/08/30(日) 19:14:32.17ID:kxgDdV15
東北大会は福島代表は全て銀賞でした…
原町一が出ていたらこのような屈辱的な結果にはならなかったと言いたい。
0112名無し行進曲
垢版 |
2015/08/30(日) 19:16:46.30ID:/R1Rmez9
なんだよこのザマは。
0113名無し行進曲
垢版 |
2015/08/30(日) 19:30:45.28ID:SbHL0VmD
福島県大会の素晴らしい審査員の大先生方のおかげです。
0114名無し行進曲
垢版 |
2015/08/30(日) 21:09:24.29ID:Xv9cJgFJ
本来の実力の巻
0115名無し行進曲
垢版 |
2015/08/30(日) 21:23:09.72ID:SbHL0VmD
岩手県様にはかなわんよ〜〜
0116名無し行進曲
垢版 |
2015/08/30(日) 21:54:16.43ID:Xgz7qZcX
東北大会で金賞1つすら取れないとはな・・・
何年ぶりの屈辱だろうか
まさに県大会直後の予言どおりの事態
県理事長は責任とって欲しいわ
0117名無し行進曲
垢版 |
2015/08/30(日) 22:25:01.57ID:eDxgkOU7
人数少なかったが原一が代表だったら全国いっただろうに・・
県大会の審査員クソ過ぎるw
今さらながらあの県大会はなかったな。
0118名無し行進曲
垢版 |
2015/08/31(月) 00:41:24.89ID:64Lciqli
原町一中と一箕中なら金は取ったろうな。どっちかは全国も狙えたかもしれない。
0119名無し行進曲
垢版 |
2015/08/31(月) 00:48:10.20ID:Q5Yb24Ww
>>75←予言者
0120名無し行進曲
垢版 |
2015/08/31(月) 14:16:23.88ID:Q5Yb24Ww
原町一って自由曲なんだったの?
0121名無し行進曲
垢版 |
2015/08/31(月) 18:37:08.12ID:ZKHKsc3l
ラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」
選曲がダメだったな。
0122名無し行進曲
垢版 |
2015/08/31(月) 20:51:57.37ID:64Lciqli
一箕のダフクロ、原一のパガニーニ。
どっちも東北大会で聴きたかった。
0123名無し行進曲
垢版 |
2015/08/31(月) 21:31:49.09ID:u4OQB/HM
そして青森スレはこの低脳ぶり


921 名前:名無し行進曲 :2015/08/30(日) 08:26:06.18 ID:E3/GdfIf
>>919

銀賞にw嫉妬するかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカが!
青森山田もこんなことで 嫉妬してるっ! とか思っちゃうくらい頭弱くなったかwwwwwww
去年からの必死な自前ブラボーとか人数少ないのに俺たちすごい的アピリとか顧問の○○○○問題とかwwwwww
確かに羨ましいなwwwwwww
0124名無し行進曲
垢版 |
2015/08/31(月) 21:32:35.67ID:lnEay2p+
一揆は残念だつたな。
同じく東北で聞きたかった。全国でも。
0125名無し行進曲
垢版 |
2015/08/31(月) 21:33:51.51ID:lnEay2p+
>>123
Oh.......
憐れみしか浮かばない
0126名無し行進曲
垢版 |
2015/08/31(月) 23:27:50.90ID:d2PB1u41
ガセかも知れんが、原町一と一箕は管楽合奏コンテストを狙うらしいと聞いた。
テープ審査でいきなり全国大会〜なコンクールだそうだが、どうなんだろうか?
0127名無し行進曲
垢版 |
2015/08/31(月) 23:51:36.92ID:4d6VAbBq
あきらめろ。県落ちは県落ち以外のなにものにもならない。
東北で〜全国で〜は、いくらでも言える話。
0128名無し行進曲
垢版 |
2015/09/01(火) 00:11:35.41ID:KmvJyoSD
>>127
ヘタレには言われたくないと原町一中と一箕中が思っているだろう。
頑張って管楽合奏コンテストを目指してほしい。
0129名無し行進曲
垢版 |
2015/09/01(火) 01:04:53.86ID:/v+Ba9le
>>126
一箕はローマの祭りの頃から、原町一はダッタン人の頃(小編成)から管楽で賞もらってる。
0130名無し行進曲
垢版 |
2015/09/01(火) 19:10:36.46ID:KmvJyoSD
一箕はローマの祭りで最優秀賞とブレーン賞を受賞している。管楽合奏コンテストはレベル高いよ。
0131名無し行進曲
垢版 |
2015/09/01(火) 19:33:23.36ID:c3JPxcVS
原一も、ダッタン人で最優秀賞グランプリ賞、次の年も最優秀賞を受賞してるよ
0132名無し行進曲
垢版 |
2015/09/13(日) 16:41:44.39ID:TTOP8uil
1三沢第一 銅
2鳥海八幡 銅
3松陽 銀
4岩沼 銀
5江釣子 金代表
6大曲南 銀
7藤崎 金代表
8東仙台 金代表
9小川 銀
10高瀬 銅
11久慈 金代表
12大石田 銀
13金井 金

こっちも金すら届かず終わった
0133名無し行進曲
垢版 |
2015/09/17(木) 18:01:49.43ID:mSDK7XkM
小川中に期待してたが、小編成でもまたしても岩手県に持ってかれた。
しかも、2校とも代表とは信じられないな。
0134名無し行進曲
垢版 |
2015/09/17(木) 19:04:42.84ID:NCSctP8N
小川は、音が綺麗で、良い意味で情熱的なスペインというよりは、小洒落たスペインという印象でした。
サウンドがうまく曲とマッチしてました。金賞かと思いましたよ。
0135名無し行進曲
垢版 |
2015/09/23(水) 22:48:35.79ID:sT02Ps7C
今年は、山形金井中が昨年までの東日本三出のため、今年の東日本大会へは
推薦されなかったとの事。断トツに上手かったので、代表金賞の4校より
高い順位じゃないかな。
0136名無し行進曲
垢版 |
2015/10/03(土) 18:19:50.11ID:xFxx3Gjj
管楽合奏全国大会
中学A 原町一 須賀川一
中学B 一箕
0137名無し行進曲
垢版 |
2015/10/04(日) 21:53:22.89ID:iT7SyVv/
>>136

荳ュ蟄ヲA 繝励Λ?ス槭せ 螟ゥ譬?荳ュ
0138137
垢版 |
2015/10/04(日) 21:56:06.15ID:iT7SyVv/
ごめん、文字化けしてた。

>>136

中学Aにプラス 天栄中
0140名無し行進曲
垢版 |
2015/10/17(土) 21:16:06.29ID:PgKS2Vd3
明日TBC東北大会聴きに行くひといるのか?
0141名無し行進曲
垢版 |
2015/11/02(月) 18:10:02.43ID:oz8N39IM
ばーかばーか
0142名無し行進曲
垢版 |
2015/11/02(月) 18:11:57.15ID:oz8N39IM
原一の課題曲やばかったのになんでそんなほめんの?ひいきだろっw
0143名無し行進曲
垢版 |
2015/11/02(月) 18:12:34.72ID:oz8N39IM
原一の課題曲やばかったのになんでそんなほめんの?ひいきだろっw
0145名無し行進曲
垢版 |
2015/12/15(火) 18:27:01.14ID:gigdNKyU
県北アンサンブルどうだった?
0146名無し行進曲
垢版 |
2016/01/16(土) 22:29:17.35ID:L9uYR8Un
アンサンブルコンテスト県代表 中央台北中 木管三重奏 中央台南中 木管八重奏
植田中 金管八重奏 一箕中 サックス3重奏です。なにげにいわき地区すげー。
0147名無し行進曲
垢版 |
2016/01/17(日) 17:57:47.00ID:HLX0zEwq
中央台南中の木8何の曲でした?
0148名無し行進曲
垢版 |
2016/01/17(日) 17:59:39.78ID:HLX0zEwq
中央台南中の木8何の曲でした?
0149名無し行進曲
垢版 |
2016/01/17(日) 17:59:41.81ID:HLX0zEwq
中央台南中の木8何の曲でした?
0150名無し行進曲
垢版 |
2016/01/18(月) 12:11:01.33ID:8ztkrNhK
他県から来ていた音楽関係者の話です。
なんか変なところが代表に選ばれてしまった感じが。
他にいいアンサンブルやってたところあったと思うのは気のせいでしょうか・・・。
福島県中学校のレベルが下がりましたね。
多分上のコンクールには厳しいと思います。
0151名無し行進曲
垢版 |
2016/01/18(月) 18:57:15.12ID:zVwVjlZB
>>150
福島県の中学のレベルが下がったと思うならば、君の言う他のいいアンサンブルをしていたところが代表になっていたとしても上の大会ではもっと厳しいんじゃないか?

で、いいアンサンブルって何?
0152名無し行進曲
垢版 |
2016/01/19(火) 23:42:20.99ID:LCr5WOJ6
ここ数年打楽器で全然代表でてないね
0153名無し行進曲
垢版 |
2016/02/15(月) 21:11:52.13ID:ODC3IX+e
福島代表の植田中金八が代表になったね150さん
0154名無し行進曲
垢版 |
2016/02/15(月) 22:25:43.97ID:RBL1+FDP
植田は、ピッコロがすごくよかったのと、
たまーにあれ?って響きがあっても、駅伝のように
誰かのミスを誰かがカバーするようなチーム力を
感じました。
圧倒的ではなかったけれど、そういうところを聴いた
審査員はえらいなと思いました。

150とは別の他県の者。
0155名無し行進曲
垢版 |
2016/06/04(土) 23:20:10.66ID:3x0/riV5
そろそろコンクールの情報あるんじゃない?
0156名無しぃ
垢版 |
2016/06/12(日) 23:25:41.47ID:MX0/CsKC
次スレまだ?
0158名無し行進曲
垢版 |
2016/07/15(金) 08:17:15.74ID:u19DA7cq
明日明後日の代表校予想ハラデイ
0159名無し行進曲
垢版 |
2016/07/16(土) 22:19:47.32ID:PjJ2CRLs
玉川 銀
勿来一 金
四倉 銀
平一 金代
泉 金代
磐崎 銀
平二 金代
錦 金
湯本一 金代
中央台北 金
湯本二 銀
内郷一 銀
好間 銀
中央台南 金代
平三 金代
植田 金代
0160名無し行進曲
垢版 |
2016/07/17(日) 06:48:50.85ID:3Px+xLYg
今年のレベルどーでした?
0161名無し行進曲
垢版 |
2016/07/17(日) 08:08:08.79ID:Sjx/e5Rj
>>160
T3はほんま可哀想だった
シードじゃなかったら普通に落ちるレベル
県大会もあれだろうね
やっぱり指導者なんだろうね
泉、平2、植田は県大会でも戦えるだろうね
0162名無し行進曲
垢版 |
2016/07/17(日) 19:44:19.85ID:bDZkgg58
いわき支部大会の中学校小編成のプログラムを教えてください
0163名無し行進曲
垢版 |
2016/07/17(日) 20:31:40.28ID:aABGHbFp
いわき支部小編成のレベルはどうでしたか?
感想おねがいします。
0164名無し行進曲
垢版 |
2016/07/18(月) 08:31:11.79ID:JP0a4uW9
勿来二銀
久之浜金
江名金代
小名浜一金代
小名浜二金
植田東金代
内郷二銀
小川金代
0165名無し行進曲
垢版 |
2016/07/18(月) 12:38:52.75ID:7t0naoSq
錦、支部落ちか、、、
0166名無し行進曲
垢版 |
2016/07/18(月) 20:10:20.59ID:3CpO65QJ
小編成の小名浜二と久之浜が落ちたのは予想外だった。
0167名無し行進曲
垢版 |
2016/07/18(月) 20:38:03.56ID:3CpO65QJ
いわき支部の小編成レベル高かったと思う。
久之浜と小名浜1きれいだったし、小名浜2は、難曲だったけど上手だった。
一番最後に音外したのがなければ県行ったと思う。
植田東は、Tpソロよかった。ただ、もう少し、縦の線そろえたほうがいいと思った。
小川は、選曲に多少の疑問を抱く。
0168名無し行進曲
垢版 |
2016/07/18(月) 22:23:13.86ID:pinfyOWX
プログラムは?
0169名無し行進曲
垢版 |
2016/07/19(火) 04:49:37.67ID:Gw8YI005
中学の小編は段々レベル上がってきてるね
久之浜惜しかったな
小名浜2はアリオスだったからあの演奏嫌われちゃったんだろうね
小名浜1、4楽章の最後の1音ほんと鳥肌物だった。もっと精度あげれば東日本いけるかもね。まさに少人数だからこそできる演奏。
0170名無し行進曲
垢版 |
2016/07/21(木) 20:39:58.84ID:IODu1UG8
いわきは支部大会聴いた結果、平二中が県大会では頭ひとつ抜けてるかんじかな?
全国大会で演奏しても通用するサウンドだと思いました。

あとは、好間中の演奏が、楽しそうで良かったね。個々人のレベルはさておき、できる範囲でイイ演奏をするように意思統一されてた。来年が楽しみだよ。
0171名無し行進曲
垢版 |
2016/07/22(金) 00:36:02.41ID:V5xD8zFY
教えてください。
福島県県大会のチケットは、当日券のみですか?
0172名無し行進曲
垢版 |
2016/07/22(金) 02:11:28.83ID:m9icNknE
当日券のみ
0173名無し行進曲
垢版 |
2016/07/22(金) 02:17:51.69ID:m9icNknE
県北
信陵 1 想い麗し浄瑠璃姫の雫
伊達 3 リバーダンス
野田 2 ルーマニア民族舞曲
岳陽 2 ガイーヌ
平野 2 ザ・リング・オブ・ブロッガー
福島二 1 散歩、日傘をさす女性
信夫 3 トゥーランドット
0174名無し行進曲
垢版 |
2016/07/22(金) 18:59:53.40ID:2vkkGpIO
いわき
平一   1 ハンガリー狂詩曲第2番
泉    1 ダンス・ムーブメント
平二   4 アンティフォナーレ
湯本一  1 組曲「虫」より
中央台南 1 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
平三   1 ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲
植田   4 エニグマ変奏曲より
0175名無し行進曲
垢版 |
2016/07/27(水) 06:39:28.86ID:1LE+iJ2q
明健 2 二つの交響的断章
安積二 2 アベールアルカンシェル
須賀川二 1 シダス
湯本一 1 組曲「虫」
喜多方三 1 三角帽子
福島二 1 散歩、日傘をさす女性
野田 2 ルーマニア民族舞曲
平二 4 アンティフォナーレ
向陽 1 青銅の騎士
喜多方一 1 ピータールー
若松一 1 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙
平野 2 ザ・リング・オブ・ブロッガー
平一 1 ハンガリー狂詩曲第2番
郡山一 1 スペイン奇想曲
岳陽 2 ガイーヌ
伊達 3 リバーダンス
中央台南 1 サロメ
矢吹 2 交響曲(矢代秋雄)
信陵 1 想い麗し浄瑠璃姫の雫
郡山七 1 ドンファン
原町一 1 アルプス交響曲
泉 1 ダンスムーブメント
信夫 3 トゥーランドット
平三 1 ルイブルジョアの讃歌のよる変奏曲
一箕 1 シネマシメリック
植田 4 エニグマ変奏曲
須賀川一 2 シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」
郡山三 1 イーストコーストの風景
0176名無し行進曲
垢版 |
2016/07/29(金) 23:53:56.45ID:gR+i3zV6
明日、全部聞きに行くぞ!
途中、寝ない様にしないとな。
0177名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 02:32:30.22ID:LHMoN7Zb
シュトラウス3つと天野1つかな
0178名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 09:10:16.45ID:UPhO5dFk
三脚立ててビデオ撮影する気マンマンのバカ親が近くにいるんだが、殴っていい?
0179名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 09:17:48.41ID:zetiQaKM
殴れ!
0180名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 13:09:42.60ID:nHWTbhTz
平二中が良かった。東北確定だろな。
0181名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 14:07:21.76ID:neRE8oo1
>>180
市大会も良かったけどまた仕上げてきた
今年は2中東北だろうな
3中は悲惨すぎて可哀想…
指導者なんだろうなM氏のときは上手かったのに…
0182名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 18:46:27.00ID:G2V4Gpdk
すいそうがくnetなんなんだ?
何様のつもりなんだか。
0183名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 18:50:36.22ID:zimmk5rN
あの人か………笑
0184名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 18:54:22.73ID:ONtr3xbw
個人垢でやればいいのに
0185名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 20:21:13.54ID:S/5WGSIe
原一、一箕、二年連続県ダメ金
&
平三 四年連続東北の出場を逃す

その裏で
平一 矢代交響曲以来の東北
&
植田の県知事

そして
郡山の二年連続2枠確保

最近は面白いことばかり
0186名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 22:51:35.19ID:iz60MpiR
感想は?
0187名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 23:12:08.61ID:BmE6RDg5
今年も全国いけそうに無い代表校・・・
0188名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 23:27:37.53ID:ZCOVeqbq
イーストコースト、サイレンのリベンジができることになってよかったね。
0189名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 23:30:59.85ID:ljiRs60s
どこが代表になれば全国にいけるんですか?
0190名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 23:31:20.83ID:ljiRs60s
どこが代表になれば全国にいけるんですか?
0191名無し行進曲
垢版 |
2016/07/30(土) 23:33:13.13ID:t/ebYHVP
>>187
県もクリアできないところが全国なんて無理だろ。
素直に祝福してやれよ。
0192名無し行進曲
垢版 |
2016/07/31(日) 00:13:19.42ID:JUNJUE6d
>>187
行けるんでない?
なかなかだったよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況