X



東海の一般バンド Part7 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2015/11/23(月) 18:22:02.70ID:jr6pcOfh
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123242147/
Part2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153833709/
Part3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1182451964/
Part4:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1206705331/
Part5:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227916386/
Part6:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315126609/

◆各県のスレ
静岡:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1326229146/l50
愛知:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1436586937/l50
長野:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1443784506/l50
三重:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1223592744/l50
岐阜:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1238296080/l50


※このスレは一般(含職場)専用です。一般以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1362431049/l50
高校:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1413631567/l50
大学:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1446534490/l50
0475名無し行進曲
垢版 |
2021/08/06(金) 23:54:51.46ID:8w79DqOW
オリンピックやってるから、緩んでるよな。普通にやるんじゃね?
0476名無し行進曲
垢版 |
2021/08/20(金) 23:25:50.34ID:EYJ58AMK
大学と職場一般は音源審査となりました。
HPに出ています。
0477名無し行進曲
垢版 |
2021/08/20(金) 23:29:54.11ID:9x6nA8sG
録音機とかは統一?
録音場所のご当地ホール対決になりそうな悪寒
0478名無し行進曲
垢版 |
2021/08/21(土) 05:27:12.98ID:kgYwu9JC
今回の大職一般なんて、審査するまでもなく代表決まってるようなものじゃない。
録音環境なんて気にする必要ないよ。
逆に響きが少なくて誤魔化し効かない環境の方が、有意義な講評もらえるかもよ?
0479名無し行進曲
垢版 |
2021/08/21(土) 08:16:46.63ID:jhqqgfDA
朝早い日進にとっては音源審査になって良かったかもね
0480名無し行進曲
垢版 |
2021/08/21(土) 08:47:21.40ID:/TTV4d5H
日進はとにかく音の立ち上がりが早い
響きが増さないホールでも
録音でその長所が伝わるでしょう
若いっていいね
0482名無し行進曲
垢版 |
2021/08/23(月) 14:40:28.81ID:H4GsitAP
音源審査って事は、資金財源が豊富な団体なら業者呼んで音源加工しまくって完成させたら
県大会銅賞が定位置の団体でも一気に全国大会金賞取れちゃたりするね
0483名無し行進曲
垢版 |
2021/08/30(月) 22:50:47.14ID:koMSqP4R
>>480
Nisshinは代表かたいかな
0486名無し行進曲
垢版 |
2021/09/05(日) 19:37:22.67ID:CUCgRFyu
老舗の白子はどうした?
0487名無し行進曲
垢版 |
2021/09/05(日) 20:51:04.26ID:87cmbkXr
演奏はよかったんだけど、録音が悪かったのかもね。
0488名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 09:28:32.42ID:glPSHVn6
nissin SLEBが同率一位
決選投票で1位nissin 2位尾東 3位SLEB
0489名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 10:55:07.89ID:QJapyPQN
何それ
録音聞き直しでも行われたんかな
0490名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 12:11:47.37ID:41tqh52F
県銀賞が1位評価とは
0491名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 13:35:07.44ID:MHQs+uOS
S.L.E.B.音源加工でもしたの?
0492名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 19:27:11.83ID:6fZXmrsL
逆にプロって音の加工は、すぐ気づきそう
顔写真を加工するみたいに不自然な音ってバレバレな世界なんじゃないかな
0493名無し行進曲
垢版 |
2021/09/09(木) 17:12:31.73ID:ZAMx9DaO
決選投票制やめればいいのに。それ決めたお偉方はもういないでしょ
0494名無し行進曲
垢版 |
2021/09/10(金) 07:39:36.59ID:F7Zwt4fJ
決選投票は辞めた方がいい。東海と関西だけの独自の闇審査。
0495名無し行進曲
垢版 |
2021/09/10(金) 23:46:21.09ID:Mkm76PcC
>>488
面白い
尾東の敗者復活

>>494
関西も決選投票なの?
昔はリアルに談合だったが
0496名無し行進曲
垢版 |
2021/09/11(土) 04:48:48.08ID:1Y3XBFc8
尾東に職業演奏家がコンクール参加の噂あるが。
0497名無し行進曲
垢版 |
2021/09/11(土) 16:14:41.18ID:FpYtxMiI
噂が本当だとしたらコンクールに対する考え方が甘いな。微糖だけに。
0498名無し行進曲
垢版 |
2021/09/11(土) 19:14:23.76ID:a9OWMAQ9
>>497
金賞
0499名無し行進曲
垢版 |
2021/09/11(土) 21:02:08.41ID:oAsOpy+W
>>497
代表
0501名無し行進曲
垢版 |
2021/09/30(木) 18:32:08.80ID:s/mrzxRa
アンコンみたいに、また東海の恥晒しにならなければいいけど。。。
0502名無し行進曲
垢版 |
2021/10/02(土) 09:02:03.58ID:tlauwMBF
白子に失礼だぞ
0503名無し行進曲
垢版 |
2022/04/19(火) 00:25:28.75ID:4MGFZzVQ
アンコン全日本in香川は
日進が銀
松本が銅
でした
0504名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 22:28:42.94ID:bB2M03vr
楽楽あげ
0505名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 22:38:27.39ID:ZwX8eQui
今日決まった
愛知県代表わかりますか?
明日になれば結局は分かりますが
0506名無し行進曲
垢版 |
2022/08/29(月) 22:33:54.15ID:Db09DEP+
【東海大会出演順】9/4(日)岐阜・不二羽島文化センター 代表2(全日本は前半7番・後半5番)
01.愛知 東海市吹奏楽団 課3/二つの交響的断章(V.ネリベル)
02.愛知 サンク・エトワール名古屋 課3/復興(保科洋)
03.愛知 名古屋ウインドアンサンブル 課2/バレエ音楽「ロミオとジュリエット」より(S.プロコフィエフ/鈴木英史)
04.静岡 ヤマハ吹奏楽団 課5/波の穂(長生淳)
05.長野 飯田市民吹奏楽団 課3/二つの交響的断章(V.ネリベル)
06.愛知 Connect Symphonic Band 課2/シーゲート序曲(J.スウェアリンジェン)
07.愛知 ルロウブラスオルケスター 課1/ブリュッセル・レクイエム(B.アッペルモント)
08.愛知 ウインドアンサンブル尾東 課3/ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(C.M.シェーンベルク/森田一浩)
09.三重 三重ユナイテッドウインドオーケストラ 課3/キリストの復活 〜ゲツセマネの祈り〜(樽屋雅徳)
10.愛知 isshin Wind Orchestra 課3/交響詩「ローマの噴水」より(O.レスピーギ/清野雅子)
11.静岡 静岡大学OB吹奏楽団 課1/「マヤの紋章」より 偉大なる王と生贄の儀式(八木澤教司)
12.長野 松本シビックウインドオーケストラ 課3/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(P. マスカーニ/樽屋雅徳)
13.愛知 S.L.E.B. 課2/「フランス組曲」より(D.ミヨー)
14.岐阜 岐阜ブラスオルケスター 課1/遥か天鵞絨(朴守賢)
15.三重 白子ウインドシンフォニカ 課2/カプレーティとモンテッキ〜「ロメオとジュリエット」その愛と死(天野正道)
0507名無し行進曲
垢版 |
2022/08/29(月) 22:35:20.96ID:Db09DEP+
訂正
10.愛知 Nisshin Wind Orchestra 課3/交響詩「ローマの噴水」より(O.レスピーギ/清野雅子)
0508名無し行進曲
垢版 |
2022/08/29(月) 22:52:58.19ID:Db09DEP+
昨年の東海大会金賞
Nisshin WO(愛知) ※全日本金賞
WE尾東(愛知) ※全日本銅賞
S.L.E.B.(愛知)
白子WS(三重)

更に今年は東海市吹とヤマハが復帰。
0509名無し行進曲
垢版 |
2022/09/01(木) 19:14:13.81ID:4pxWjJ9O
ここに浜饗がいないのが悔やまれる〜!
0511名無し行進曲
垢版 |
2022/09/04(日) 21:49:28.54ID:gRelCsxM
金・代表
ヤマハ
Nisshin


東海市
ルロウBO
WE尾東
静岡大OB
白子WS


サンクエトワール
Connect SB
S.L.E.B.


名古屋WE
飯田市
松本シビック
岐阜BO
0512名無し行進曲
垢版 |
2022/09/08(木) 13:23:46.93ID:PG7YqCS3
浜松シャルールとかいう団体は浜響の転生バンドか?
指揮者が同じだけで別物?
0513名無し行進曲
垢版 |
2022/09/08(木) 13:38:50.98ID:16HhrbIf
>>512
浜松交響からの分裂組。

浅田氏が浜松交響から抜けて(追い出されて)、新しいバンドを作った。
浜松交響で浅田氏の元で吹奏楽やりたいメンバーが抜けてシャルールに移籍した。

らしいけど。
0514名無し行進曲
垢版 |
2022/09/08(木) 14:55:31.53ID:fOF901jZ
長年バンドを育て上げた指揮者が追い出されたのって、よほど何か問題でも有ったのだろうか?
0515名無し行進曲
垢版 |
2022/09/08(木) 15:23:44.98ID:jrZXzCZr
追い出されたんじゃなくて出て行ったのが正しいのでは。

おそらく日常の練習をはじめ演奏とかコンクール出場の是非についてコロナ対応で意見が割れたのでは?と推測してる。
0516名無し行進曲
垢版 |
2022/09/09(金) 00:05:27.39ID:sRzhyjKT
やらかし
0517名無し行進曲
垢版 |
2022/09/09(金) 23:28:36.33ID:TlIzPU0h
シャルールのホームページきめぇ
0518名無し行進曲
垢版 |
2022/09/09(金) 23:30:31.17ID:TlIzPU0h
シャルールのホームページきめぇ
0519名無し行進曲
垢版 |
2022/09/10(土) 01:24:04.71ID:GUxdgRiC
支部大会レベルでシーゲートって衝撃なんですけど。
しかも銀ならそれなりの演奏だったのかと。
どなたか感想お願いします。
0520名無し行進曲
垢版 |
2022/09/10(土) 07:37:38.44ID:+dmy7XWr
東海市のネリベルが良かった
0521名無し行進曲
垢版 |
2022/09/11(日) 21:08:31.00ID:KqSbK/kb
演奏はいいが指揮とbandがバラバラでハラハラ
0522名無し行進曲
垢版 |
2023/02/18(土) 05:50:02.31ID:3cL6GZ+g
ヤマハ吹奏楽団
愛知スレで荒れる
0523名無し行進曲
垢版 |
2023/02/18(土) 09:33:34.31ID:C0g16Nv5
>>522
お前こっちでも荒らすのやめろよ。
0525名無し行進曲
垢版 |
2023/02/18(土) 14:50:12.43ID:C0g16Nv5
愛知スレ見てきたけどいきなりアンチヤマハ野郎が騒ぎ出して荒らしてだけ。気にするな。
0526名無し行進曲
垢版 |
2023/02/19(日) 21:42:20.32ID:BW+5zQfm
>>525
アンチじゃねーよ
ヤマハに通常運転に戻れと鼓舞している
今年の全日本はオールA
アンコンも全日本出場よろ
0527名無し行進曲
垢版 |
2023/02/23(木) 07:29:18.96ID:K1Eaa7DW
シャルールの選曲が過去の栄光引きずり過ぎて辛い
0528名無し行進曲
垢版 |
2023/02/23(木) 12:04:41.54ID:eJduHqRS
荒らしに変わりはない。
0530名無し行進曲
垢版 |
2023/03/21(火) 16:21:59.63ID:KZCwN6/o
80 名無し行進曲 2023/03/19(日) 19:58:11.94 ID:U+7LPdf8
ソノーレ・ウインドアンサンブル 銅賞
ピエドゥプール 銀賞
祇園ウィンドアンサンブル 銀賞
名取交響吹奏楽団 銅賞
川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団 金賞
白子ウインドシンフォニカ 銅賞
横浜ブラスオルケスター 金賞
NTT西日本中国吹奏楽クラブ 銀賞
しばきや本舗 銅賞
アンサンブルエンテ 金賞
Blaze Symphonic Brass 銀賞
ダッパーサクセーバーズ 銀賞
Ensemble Spinel 金賞
滝川吹奏楽団 銀賞
デアクライス・ブラスオルケスター 銅賞
カルタムクラリネットアンサンブル 銀賞
聖徳ウインド・アンサンブル 金賞
東京隆生吹奏楽団 金賞
富山プレジールウインドオーケストラ 銀賞
東海市吹奏楽団 銀賞
ソールリジェール吹奏楽団 金賞
アルペジオ吹奏楽団 金賞
0532名無し行進曲
垢版 |
2023/09/03(日) 20:44:39.36ID:RrBFSOCF
2023東海大会結果

金賞・東海代表
Nisshin WO(朝日)、白子ウインド

金賞
W.A.尾東、東海市

銀賞
浜松シャルール、上田市吹、三重ユナイテッド、浜松交響、サンク・エトワール、楽楽嬉音楽隊、焼津市吹、飯田市吹

銅賞
ルロウ、OTANI WIND、岐阜ブラ
0533名無し行進曲
垢版 |
2023/09/03(日) 22:34:59.91ID:6rK+G1IJ
岐阜の銀賞団体が、課題曲だけなら金賞と言ってます。
0534名無し行進曲
垢版 |
2023/09/03(日) 23:41:08.69ID:oXs2ADAE
金賞団体に文句はないが、浜松の銀は納得いかない。東海市には笑った。
0535名無し行進曲
垢版 |
2023/09/03(日) 23:41:27.05ID:F5Fyp1Rn
大谷どうだった?
0536名無し行進曲
垢版 |
2023/09/03(日) 23:46:37.26ID:RrBFSOCF
>>534
東海市吹何があったんですか?
確か課題曲1番と指揮者の大澤氏アレンジのロメジュリでしたよね。
0537名無し行進曲
垢版 |
2023/09/03(日) 23:53:12.33ID:oXs2ADAE
>>536
いい意味で今日はあなた方のコンサートではありませんよと。全国行って欲しかったですね。
0538名無し行進曲
垢版 |
2023/09/03(日) 23:56:43.44ID:/pN0PsAm
金賞4団体とは辛口ですな
県1抜けの微糖には甘くない結果でした
愛知県民としては東海か微糖が白子をくだして愛知独占してほしかったが

なんか
浜松といい
大人の事情がプンプンする結果だったかな

まあ
審査員に顔広いのは東海市の指揮者にはなるね
0539名無し行進曲
垢版 |
2023/09/04(月) 00:36:29.76ID:RgoQoxdl
浜松よかったけどな。でも東海も悪くなかったよ。
0540名無し行進曲
垢版 |
2023/09/04(月) 06:58:10.56ID:Bke/mUiJ
聴かれた方々の感想求む
0541名無し行進曲
垢版 |
2023/09/04(月) 10:28:45.07ID:ylpzyJ0o
>>533
自由曲だけなら銅賞
0542名無し行進曲
垢版 |
2023/09/04(月) 13:27:41.55ID:6H2RkgZT
ルロウ
B4C6
シャルール
A3B4C3
上田
A4B4C
OTANI
B4C6
日進
A8C2
0543名無し行進曲
垢版 |
2023/09/04(月) 13:35:45.19ID:6H2RkgZT
岐阜BO
B3C7
三重
A4B4C2
尾東
A7C3
浜松
A4B3C3
サンク
A2B3C5
楽楽嬉
A3B3C4
焼津
A4C6
白子
A8B2
飯田
A5B5
東海
A6B4
0544名無し行進曲
垢版 |
2023/09/04(月) 14:02:55.44ID:VVRtgYsU
なんで各団体、合計で10なの
上田だけ8しかないし

日清と微糖は好み分かれるな
どんな味覚してるんだよ
0545名無し行進曲
垢版 |
2023/09/04(月) 14:27:41.60ID:49R4yfWV
上田はA4B4C2だったよ
あと微糖はA7C3じゃなくてA7B3
0546名無し行進曲
垢版 |
2023/09/04(月) 16:12:00.93ID:N7l+6mer
東海支部も上下カットありの点数制にすれば良いのにと思う
これじゃ審査員の好みに左右されやすすぎない?
大学の部も結構割れてそうだなー
0547名無し行進曲
垢版 |
2023/09/04(月) 16:35:42.93ID:RGRavZi3
代表がAかCなんて両極端なことあるんですな
0548名無し行進曲
垢版 |
2023/09/04(月) 17:50:51.63ID:Bke/mUiJ
そもそもコンクールって審査員の好みで決まるんじゃないの?ん?
0549名無し行進曲
垢版 |
2023/09/04(月) 18:07:50.02ID:fmhM5oz9
>>537
さすが俺たちの東海
0550名無し行進曲
垢版 |
2023/09/04(月) 22:26:49.75ID:RgoQoxdl
浜松にCが3つ?日進にもCが2つ?
ABCは課題曲と自由曲にそれぞれつくの?
0551名無し行進曲
垢版 |
2023/09/04(月) 22:54:13.30ID:op0A2+ha
点数は白子が上?
なのに朝日賞は日進?
0552名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 00:25:41.74ID:7CCAUaD5
浜松銀賞?静岡県大会の時点で浜松2団体とも全国行くと確信していたのに。nisshinはどんな演奏したの?尾東はそんなに上手いの?東海は笑われるような演奏だったってこと?現地組誰か感想教えてクレメンス。
0553名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 00:25:44.26ID:7CCAUaD5
浜松銀賞?静岡県大会の時点で浜松2団体とも全国行くと確信していたのに。nisshinはどんな演奏したの?尾東はそんなに上手いの?東海は笑われるような演奏だったってこと?現地組誰か感想教えてクレメンス。
0554名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 00:26:31.16ID:7CCAUaD5
連投スマソ、何故か連投に
0555名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 00:32:47.78ID:8djMIP5c
>>551
東海大会のABCは金銀銅を決める要素になるだけで順位には全く関係ない。
代表選考用の別の持ち点(1位4点、2位3点、3位2点、4位1点)×審査員5人分があって、その点数で順位が決まる。極論だがA5B5で銀賞でも1位票が複数入れば代表になる可能性もある。
0556名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 00:46:28.05ID:9ABZeI/1
>>555
なるほど
では金賞団体にだけ点数ジャッジがはいるのですか?
それとも
ABCと点数は全団体同時進行?
0557名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 00:53:29.06ID:P+M7L/kS
銀賞でも1位票が多ければ代表になるなら
あえて金銀銅を決める意味もなさそうだが
どっちが信頼のおける審査なのか判らんな

審査員が自分でAAつけた団体差し置いて
ABつけた団体に1位票投じるような審査員がいたら怖いよな
0558名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 06:18:44.91ID:/JwZ1p6I
>>556
審査員はどこが金銀銅かわからない段階で持ち点を入れるので、銀賞の団体にも当然票は入ります。

>>557
ABCは課題曲自由曲ごとの評価なので、例えば課題曲はB +程度の評価でも自由曲が実質A以上の演奏だったと評価した場合、他のAAをつけた団体よりもそのBAの団体を一位に推すという審査はあり得るかもしれません。

>>552
浜松交響吹奏楽団、シャルールウインドシンフォニーは普通に上手かったですよ。両団体の自由曲、特に浜響の阿部作品の感銘度は当日の全演奏の中でも随一。どちらかは代表に届くなと思っていました。両団体とも銀賞は酷と思いますが、大音量が嫌われたのかもしれません。
朝日賞のNisshin Wind Orchestraは完璧です。参考音源を聴かされている様な脅威の統一感。よく訓練されているのでしょう。素晴らしいサウンドでした。代表に白子ウインドシンフォニカが選ばれたあたり、そういった傾向の演奏が評価される傾向だったのかなと予想します。
ウインドアンサンブル尾東も一昨年の全国出場で一皮剥けたのか、素晴らしい演奏をするバンドになりましたね。特にfl、saxのソリスト、リズミカルな打楽器セクションが素晴らしいと思いました。
白子ウインドシンフォニカはゴージャスなサウンドで完成度も高く文句無しに上手いです。自由曲はやたらとバスサックスが目立つのですが、ラッキードラゴンの編成には無いのでは。ともあれ5年ぶりの代表は古豪ファンとしては嬉しい結果です。
東海市吹奏楽団のプロコフィエフは美しい冒頭、それ以降のアグレッシブな表現がまるでオーケストラのようでした。特に要所要所の低音群やバストロがGJ。後半の2本のsop.sxを中心とした木管群の超絶的な速弾きは拍手ものでした。残念ながら評価は割れたようですが、とても面白い演奏でした。

代表団体は納得の結果ですが、審査員次第で浜松交響吹奏楽団、シャルールウインドシンフォニー、東海市吹奏楽団あたりが代表に絡んでもおかしくなかったと思います。楽団のbasicな力量や課題曲の出来が勝敗を分けたのかもしれませんね。
0559名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 08:07:07.84ID:xFX072VQ
朝日賞にC2つけた審査員てどうなん?
0560名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 08:24:49.94ID:n5GUibtl
白子の場合は確か全日本金賞取りまくってた千代崎中や白子中出身の人らがいるんだろうな。
日進にとっては申し分ないライバルだね。

ところでヤマハ浜松は来年でるよね?
2年に一度自粛ルールとかで
0561名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 08:28:13.23ID:P+M7L/kS
まぁでもそれがコンクール
全国並みにレベル高いか或いはどんぐり
シャルールと浜響でもABが一つ入れ代わる程度の差だと
そうてきに
0562名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 14:28:10.24ID:4NR9r7bl
東海大会の代表選出ってやっぱり独特なんやね。昔ほど閉鎖的では無くなったけど。
0563名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 14:49:35.55ID:/JwZ1p6I
>>562
団体ごとにその場でつける点数での決定ではなく、全団体を聴き終わった後で、振り返って代表を審査できるのはむしろ公正な選出方法ではないかとは思います。
0564名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 20:50:48.17ID:fplSOKUa
らくがき東海大会で銀賞か・・・
どんな演奏だったんだ。
浜やシャルに迫る演奏したのか?
0565名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 22:19:21.63ID:m0/Dcm6V
>>564
らくがき思ってたより上手かった。
自由曲、特に1・2楽章
フレーズ長く欲しいところを淡々と4拍子で進んでしまってたところが個人的は残念だったかな。
0566名無し行進曲
垢版 |
2023/09/05(火) 23:48:57.28ID:fplSOKUa
>>565
岐阜県大会で銀賞だから、
たいしたことないと思っていたから意外。
ありがとう!
0567名無し行進曲
垢版 |
2023/09/06(水) 01:10:34.68ID:0KeCkWNw
感想ありがたい。他にも聴かれた方いませんか?
銀賞団体にも感想をいただけたら嬉しいです。
0568名無し行進曲
垢版 |
2023/09/06(水) 12:33:24.84ID:+aAC0lM0
浜松も開成中、浜松聖星、静大などレベルの高い学生がみんなシャルや浜響に入るのかな。
0569名無し行進曲
垢版 |
2023/09/06(水) 20:46:11.90ID:0KeCkWNw
東海市も劣化したなとは思ったがギリギリ金か。東海で大会で満点取るような団体だったのにね。
尾東やらに抜かされて浜松も落ちたし創価は消えたし時代は変わっていくんだね。
0570名無し行進曲
垢版 |
2023/09/06(水) 21:22:18.81ID:+aAC0lM0
言いたいことは分からないでもないけれど金賞取れるだけでも十分凄いと思うよ。白子も東海も勿論浜響吹もこのレベルを何十年も維持してることだけで素晴らしいと思うよ。
0571名無し行進曲
垢版 |
2023/09/06(水) 21:44:43.75ID:oMi2hs8R
>>570
お褒めいただき恐縮です。全国大会に出場しました。うまい具合に世代交代できたものと思います。
古株がいつまでもトップ貼っているとこは衰退しました。by.70歳
0572名無し行進曲
垢版 |
2023/09/06(水) 22:50:48.40ID:0KeCkWNw
そう思うと白子は凄いね、ずっと同じ指揮者で結果を出し続けてるね。
0573名無し行進曲
垢版 |
2023/09/06(水) 23:38:53.45ID:ruihY2Hf
>>571
あの~
もしかして、蒲郡の方ですか?
それならそれで
レジェンド級の過去をお持ちですよ!
0574名無し行進曲
垢版 |
2023/09/07(木) 00:01:58.96ID:OnvDc7uE
浜響もシャルールも東海市も聴きたかった。
誰かコソーリうpしてクレメンス。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況